Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! ハピハピハートさんへ、 このブローチ、…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! jiyma21さんへ、 たまたま頂き物が重なる…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! MAY3557さんへ、 嬉しいお言葉。。 友人…
ハピハピハート @ Re:嬉しい頂き物♪(06/21) New! このブローチ、キラキラすてき✨ でも、ブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 12, 2014
XML
カテゴリ: 食べ歩き

今日は「「スイーツの Cooking Eat & 水まわり機能体感ツアー & 『カセグ』家とは」というセミナーに参加させていただきました。

セミナーは「 梅田阪急ビルオフィスタワー」で午後からの開催だったので少し早く行き、一緒に参加する友人と軽いランチをしました。

lunch2014051200.jpg

ランチは優雅なインテリアの「マイセンカフェ」で。

11時半前に入ったので安くて軽めのモーニングメニューを選ぶことができ、店内もすいていました。

lunch2014051201.jpg

マイセンの美しい食器でいただく上品なワンプレートメニュー。

◆「マイセン カフェ」食べログ情報はこちら →☆

そしてセミナーへ。

まずは、「積水ハウス」さんにて「かせぐ家」について『学ぶ時間』。

ローン返済だけでなく、収入を見込める住まいづくりを実例を交えてわかりやすく説明していただきました。

家づくりの時に必要経費ばかりに目が行きがちですが、将来を見据えた、収入が期待できる家づくりという視点はなるほどと思いました。

次は『体験する時間』 。

「TOTO」のショールームで節水を意識したトイレやシャワー、床材に工夫したバスルームなどを見て体験することができました。

日々進化する住宅設備。

中でも水回りは家を建てた我が家もまたいつか考えなくてはいけないこと。

参考にさせていただきます。

最後は『 作って食べる時間 』。

クリナップさんショールーム内のキッチンスペースで「グレープフルーツのクリームブリュレとヨーグルトと生姜のソルベ」作りを学びました。

seminar2014051200.jpg

それぞれのテーブルにはレシピが書かれたかわいいカードが置かれていました。

seminar2014051201.jpg

LOVE KITCHEN Salon 」を 主宰されている 山本 弘美先生によるデモンストレーション。

素早い手さばきでささっとデザートを作っていただきました。

グレープフルーツの皮の処理など多々参考になる話がありました。

seminar2014051202.jpg

フルーティーな紅茶と共に美味しいデザート♡

ここで一気に場の雰囲気が和やかになりました。

家を守る主婦としていろんな悩みがあるもんですね。 

一人で悩まずみんなで意見を出し合い、考えることも大事だなと思いました。

セミナーを開催されたみなさん、ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました。

人は一生勉強。

できれば主婦の立場で学べるところに行き、それを家に持ち帰りまた日々の生活に生かせればいいなと思います。

* * *  

コラムラテ」さんに6回目のコラムを投稿しました。 

[ 雑誌の付録(ポーチ・バッグ・雑貨小物)を取り入れたインテリア・収納のコーディネート実例] というタイトルです。

http://latte.la/column/17517321

よかったらこちらも読んでくださいね。

コラムも勉強だと思って書かせていただいています。

トラコミュ グルメ、食通、ダイニング


***

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

3つのカテゴリーに参加しています。

いつもたくさんの応援クリックありがとうございます。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 12, 2014 07:08:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: