Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 15, 2014
XML
カテゴリ: 食べ歩き

最近のゆるゆるダイエットは買う前、食べる前にちょっと考える。

「昔の私なら食べていた。」が「もう一つのそれはやめておこう。ちょっと我慢しよう。」と少しの我慢をします。

それから早食いだったのでなるべく意識してゆっくり食べることも実践しています。

サラダから最後に炭水化物という順も意識しています。

そうすると体重増はありません。

とりあえずキープか体重が減っていたらラッキーと思うようにしています。

ストレスを抱えるとどこかで爆発してバカ食いしてしまうのでかなーりゆるゆるとしております(^^ゞ

さて最近の外食より。

コンサートに行く前の腹ごなしは「淀屋橋odona」の玄三庵で。

ここは何時に行っても定食が食べれるから少し早目の夕食もいただけるんです。

dinner2014111300.jpg

食前に出る青汁は青菜とリンゴ入り。

dinner2014111301.jpg

35品目自然定食は玄米と色とりどりの野菜中心のおかず。

dinner2014111302.jpg

ドリンク付きにしました。

この時間はつかないと思っていた豆乳プリンも出てきました^^

◆玄米三庵淀屋橋odona店の食べログ情報はこちら →☆

夫とは吉野家へ。

牛すき鍋膳があまりにも美味しかったというのでつい・笑。

lunch20141102.jpg

確かにコスパいいわ~

こちらを食べてる方が多かったです。

こちらで630yenです。

1人でランチしたい日は読書タイムに。

住吉さん近くのカフェ「 コンフィデンスカフェ 」にて。

lunch2014111000.jpg

最近はついついスマホばかりで本を読む時間が減っています。

こうして時間を作らないとなかなか読めません^^;

「みをつくし料理帖」の最終巻、

早く読みたいような、読み終わりたくないような。。。

oyatsu2014111400.jpg

箕面かむろの大福を買いました。

かむろと言えば、やっぱり黒糖菓凛糖。

oyatsu2014111402.jpg

一口サイズの栗きんとん入りの大福を今一番好きな和の小皿に入れて。

oyatsu2014111401.jpg

どこから見てもかわいいくて^^

お湯呑は佐藤源三郎さんの作品のもの。

女性らしい中里さんの作品が好き♪

oyatsu20141111300.jpg

甘さ控えめな豆乳ドーナツ。

夫にはメイプルシロップをかけて甘さをプラスしました。

パープルパラティッシはカップ&ソーサーを買いましたが、

こんな風に別々に使うことの方が多いです。 

お気に入りのパープル。

flower2014111400.jpg

昨日は花も入れ替えました。

日持ちする菊がメインでピンポン菊と糸菊。

ガーベラは1本100yenだったので菊にかわいさを加えて。

flower2014111402.jpg

ガーベラを行ける時はお水控えめでだそうです。

明日から4連勤。

ただ今サザエさん症候群かも(ーー゛)

*******


いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


3つのランキングに参加しています。

よろしければどれか一つにクリックお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 15, 2014 05:39:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: