Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557 @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 19, 2016
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ

昨日、無事に大阪に戻ってきました。

わずか3日の東京。

名残惜しくはありましたが、ちゃんとすべきことをして帰阪できたので安堵しています。

法事の主催者としての役目を終えたこと。

親戚の方とたくさんおしゃべりできたこと。

久しぶりに家族が揃って、娘の部屋でお泊りできたこと。

そして行き帰りのドライブを楽しみながらできたこと。

相変わらず美味しいものにアンテナを張り巡らせて食い倒れたこと。

濃厚な3日間だったように思います。

1日目の夕食は以前にも行った多国籍料理のお店へ。

tokyo2016091607.jpg

これ以上に食べています・笑。

とにかく息子も娘もよく食べる。

普段は2人とも一人暮らしで食生活も貧弱なもの。

「美味しい。美味しい。」と言いながら食べる様子を見るのは、うれしいもんです。

夜は娘の部屋でみんなでおしゃべり。

でも娘の部屋は狭いので、息子だけすぐそばにホテルをとっていたので寝る時は別でしたが。。

翌朝はみんなで法事をする霊園へ車で移動。

tokyo2016091700.jpg

お昼の会食が遅めなので少し小腹を満たせてもらうように、出席者のみなさんにお菓子とお茶をお出ししました。

一つは息子の住む松山の一六タルト。もう一つは娘の彼氏にもらった草加せんべいです。

どちらも好評でした(^^)v

それにしても私はここでとんだ失敗を(>_<)

位牌を家に忘れてきたんです。

霊園でする法事が私にとっては初めてだったということもありますが、すっかり息子の帰省と自分たちの旅支度で忘れてしまってました。

今度からちゃんとしなくちゃ・汗。

引き物は以前にも紹介していたお菓子と 1716年創業 中川政七商店 本店 の花ふきん。

tokyo2016091706.jpg

こちらが花ふきんの弔辞用の箱です。

tokyo2016091704.jpg

ふたを開けるとふきんが2枚入っています。

tokyo2016091705.jpg

数ある種類の中より、蓮と若葉を選びました。

ある方から「とてもうれしい。」とメールをいただきました。

中川さんの花ふきんは人気ですね。

お菓子は「 きくじろう 」のパイマドレーヌにしました。

まだ店舗数が全国で2店舗のみなのであまり普段食べられないお菓子がいいかなと思って選んだものです。

tokyo2016091703.jpg

手前が「きくじろう」のパイマドレーヌ。

他、親戚の方々に頂いた美味しいものたちです。

これらをちょこっとずつ味見できるよう、留守番しているお義母さん、そして娘、息子、夫婦分に分けました。

夜は軽めのラーメンで。

イラン人の方がが営むちょっと変わったラーメン屋さん。

ここもお気に入りです。

tokyo2016091702.jpg

ローストトマトが細麺によく合います。

みんなそれぞれ違うもんを食べたんですが、娘が食べたハンバーグラーメンも思ったよりもあっさりとして美味しかったです。

3日目。

大阪に帰る前に娘の部屋の後片付けと洗濯をしました。

使ったシーツを洗って、寝具も片づけて、立つ鳥跡を濁さずです。

娘の部屋でも自宅でも布団収納はこちらを使っています。

それから夫に買ってきてもらったサブウェイのサンドウィッチでお昼を食べてから、娘と別れました。

tokyo2016091803.jpg

お野菜たっぷりでたまに食べたくなります。

息子はあと2日間、東京で遊ぶということで帰りは夫婦2人で。

tokyo2016091800.jpg

また高速の途中で美味しいもんめぐり・笑。

新東名下り「清水PA」にあるフレンチトースト専門店です。

tokyo2016091801.jpg

思ったよりも重くなく、ふんわり美味しいフレンチトーストでした。

日替わり紅茶はチェリーティー。こちらもさっぱりとしたお味でした。

◆「LONCAFE」ネオパーサ清水店の食べログ情報はこちら →☆

本店は江の島にあるそうです。

tokyo2016091802.jpg

夜は東名下り御在所SAにて、山本屋総本家のえび天味噌煮込みうどん。

名古屋に住んでいた頃からのファンです。

固めのうどんに八丁味噌がよく合います。

ここも昔は高速をいったん降りないと食べられなかったのに今はSAで食べられるようになってるんですね。

びっくりです!

tokyo2016091804.jpg

お土産に御在所SA限定の虎屋のういろうも買いました。

tokyo2016091805.jpg

そして今日。

お義母さんと3人でういろうを食べながら、東京での出来事を報告しました。

帰りの道では雷もなって雨となってしまいましたが、無事に戻ってきてほっとしています。

明日、息子が帰阪する予定。

台風大丈夫かなあ。。。

長文になりました・汗。

最後まで読んでいただきありがとうございました<m(__)m>

☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。


☆夢香里ROOM☆ も随時更新しています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

***

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 19, 2016 05:50:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: