Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 21, 2017
XML
カテゴリ: ファッション
今日はさすがに疲労がたまっていたのか、お洗濯をした以外はだらだらと過ごしました。

結婚式の準備期間は3か月でした。
東京ー大阪と離れているので、式場選びからドレス選び、その他もろもろ本人たち主体で決めました。

でも、少しでも予算を安くするために色々と娘と私で考えたことも。。。

その中で楽天で買ったものを今日は紹介したいと思います。






こちらは式場のウェイティングルームの一つ。
全体的にシックで落ち着いたイメージのある式場なので、それにイメージを合わせるように決めていったようです。






お色直しのカラードレスもしかり。
ピンクにブラックのドレスに大きなお花飾りが豪華なドレスです。


ヘッドドレスはレンタルよりも楽天の方が安かったのでこちらにしました。





写真で見るよりも実際の方がより高級感があり、手に触れても柔らかい素材でした。



ブーケはこのヘッドドレスとカラードレスに合わせて、個人でブーケを作る方に頼んだそうです。
打ち合わせも娘一人で行ったとか。
花嫁は忙しいですね。。。





挙式から着た白いドレスもクラシカルなものを選んだそうです。

本人はティアラを付けるのが夢だったらしく、自分で楽天で選んでました。

こちらの写真はお色直しで退場の際にお義母さんがエスコートしてくれている写真です。







ティアラはこちらのショップさんで。
娘が買ったものは売り切れですが、似た感じのものです。
つけていると、とっても輝いていて綺麗でした。






パールネックレスとイヤリングはこちら。
本物にするか、迷いましたが、シンプルだけどちょっとデザイン性のあるものを選びました。
ティアラがパールとダイヤ調だったので、イヤリングもそんな感じのものにしました。


こうやって、2人でラインでやり取りしている時間がとても楽しく、当日を夢見て選びました。
もちろん私は娘の意見を第一に、あくまでアドバイスすることに徹しました。






こちらは受付をしてもらう娘の友人に当日つけてもらうリストブーケです。
花の種類や色も選べるので、お色直しのカラードレスに合わせてこの色を娘は選びました。

当日のお礼も兼ねているので、メッセージカードも添えてもらいました。





今はこんなアイテムもあるんですね~



最近は、海外の影響で姉妹や友人の方々にお揃いのドレスを着てもらって花嫁をサポートしてもらう「ブライズメイド」というスタイルもあるようですが、そこまではせず、リストブーケのみお揃いにしてもらいました。






こんな可愛いプライスメイドドレスが楽天でもたくさんあるんですね。






受付を担当してくれたお友達は快く手首に巻き巻きしてくれました。





それから、私の姪の小さな子供たちが式の時にお手伝いしてくれたので、お礼を兼ねて心ばかりのプレゼントを娘と2人で選びました。

プレゼントは披露宴の間、退屈しないようなものを考えました。
早速、幼稚園に通う男の子は夢中でぬりえをしてくれてました。





ぬりえとムーミンのビスケットをセットで。









一番心配だったのが夫のモーニング。
東京で借りると高かったので、節約のため、こちらも楽天のショップさんにお願いしたんですが、大阪にあるショップさんだったので試着も可能なのに行ってくれません(>_<)

靴も借りたので、届くまでサイズが合うかどうか、とても心配しました。

でも東京へ行く前日。
届いたものを着て見るとジャストサイズでお品物も安っぽく見えませんでした。
ウエストは調整がきくし、サスペンダーをするのでそう問題なかったようです。

靴もハーフサイズ大きいものしかなたっかんですが、紐で縛ると脱げないサイズ感でした。





購入したらすぐにお店の担当者さんから日にちなどの確認の電話があって、とても親切な対応でした。
これはほんとにコスパよくて、とっても便利なシステムです。







昨夜は、新郎新婦からもらった花束が届きました。
東京でもう一泊したので、持って帰るまでに元気がなくなると悲しいので、お花屋さんで預かってもらって、指定日に届けてもらいました。
お陰で元気な状態でお花を受け取り、飾ることができました。





しばらくこの花を眺めて余韻に浸りそうです。

偶然なんですが、式場と提携しているお花屋さんがたまたま楽天にも出店されてました。





本当に写真通りの素敵なラッピングで配送ボックスも同じものでした。





娘の結婚式ははるか昔の自身の結婚式とだぶったり、今のお洒落で自由度の高い結婚式はいいなと思ったり、
母親としても楽しい時間をたくさんもらいました。


あともう少し親ばか日記にお付き合いくださいね^^;







最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

***


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 22, 2017 12:11:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: