Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

市民コンサート 2… New! maki5417さん

梅雨の晴れ間に朝ん… New! YUSAKOさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

初回限定お試し価格… New! ひより510さん

ペーパーフラワーの… como★さん

コメント新着

MAY3557 @ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! バターロール、美味しいですよね😋 昔、朝…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) ハピハピハートさんへ、 ハピさんの言葉…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) YUSAKOさんへ、 ワンピースは面積?が大…
ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 17, 2020
XML
カテゴリ: ファッション
今日はかなり前に予約していたクラッシックコンサートを聴きに行く日。

またコロナ感染者が増えている今。
かなり迷いましたが、オーケストラのコンサートだし、きちんとコロナ対策をしていることを知り、行くことにしました。

すでに自宅に指定席のチケットが届いていました。
一緒に行く夫の席は一つおいて隣。

会場に着くと、そこで感覚をあけながら検温、アルコール消毒をし、会場内に入りました。

私たちは2階席の最後列。
なんと私たちの列は夫と私だけでした。


楽員の皆さんの席も感覚をあけて配置されており、いつもより少数精鋭で臨まれているようでした。


席に座って、生のオーケストラの音を聴いた時、「私は音楽に飢えていたんだ。」そう思いました。

やはり音楽は必要不可欠なもの。


また楽団の方の演奏は4ヶ月ぶりだったそうです。

きっとその間、不安な時間を過ごされていたと思います。

皆さんはちゃんとPCR検査を受けて、この日を迎えられたそうです。


曲目は、
◆ モーツァルト
 交響曲第35番 ニ長調K385「ハフナー」
 モテット 「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」

◆ ベートーベン 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68「田園」

でした。


モーツァルトの「モテット」の歌詞が心にしみました。

今の私たちが希む言葉のようで。。

「田園」は親しみのある曲。
目を閉じて聴くと、目の前に田園風景が浮かぶようでした。

なんだかここのところ、忙しく過ごしていたので、久しぶりにゆったりした気分に浸れました。




さて、そんな今日のコーデです。



tops→DINOS
botomos→​ GU


shose→ ​SALVATORE FERRAGAMO​​


​​ネイビーにパールのコーデで少し上品に。

でも背が低くて、手が短い私にはトップスの身丈も袖丈も少しながいかなあと(^^;

​​​





でもこのトップス、フリルが可愛いんです。





​ ​ ​ ​
DINOSのトップスは大人可愛いものが多いです。





指にもパールで。

こちらは「MARIA BLACK」のものです。



​ ​

​ ​
今気になるアクセサリーブランドです。





​​

FURULAの気になるバッグ。。








最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​​ こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​​​​
​​​​ インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


いつもご訪問&応援クリックありがとうございます3つのカテゴリーに参加しています。​
よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 17, 2020 01:10:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: