変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2004/10/29
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
 今日は病院に行った、気候の変化が激しいので、混んでいました。
わたしと同じ病を持つ方を、見ました。目がやられてましたねぇ・・
発作で、目がとろーんとなってるんですよ。呼吸が困難になるとねぇ・・・
そうなんです、喘息なんですよ・・・
 わても、1週間前に、軽いのをやってますのでねぇ・・・ 
寒暖の差が激しい今の季節が多いんですよ、春よりも秋がねぇ。。。
それで、少し前に受けた市民検診の結果を効くのと、気管拡張剤をもらいに、病院に行ったようなわけでねぇ・・

 病院に行くまでは、自宅でパソコンで仕事してました。
それに、病院の雰囲気でもねぇ・・ 血圧が上がっちゃうんですよねぇ・・
何故か10以上も上がって、しまうんです。
結構騒がしい病院なんですわ・・・

 でも、この病院使ってる一番の理由は、救急外来を受け付けてくて、徒歩5分の距離なんです。最近は、救急外来は縁がないですが、5年くらい前までは、行かざるを得なかったんですよ! 喘息の発作がの手当を早くするためにねぇ、点滴すれば、大きくならずに済みますからねぇ・・
まあ、遠い昔話になってよかったですわ、でも再発の不安はつきまとっています。

 それで、検診の結果ですが、「アルコール性肝障害」「高脂血症」で要注意の診断ですわ。高血圧もあるのですがねぇ・・・
以前は、さらに、高尿酸症もありあましてねぇ・・・
 つまり、糖尿を除く、生活習慣病のオンパレードでありましたわ・・

今回は、総コレステロール 258(150-199) γーgptは 237(60未満) ()が正常値・・
アルコールは、アル中ですから、まあ、もっともな話ですわ・・

さて、コレステロールなんですがな~あ・・
あぶらは控えてるんですがな~あ・・・
でも、カップラーメンをよく食ってましたな~あ。
カップラーメン食べながら、ビールを飲むのが好きなんですわ・・

これが、原因の最たるものかな~あ・・・
確かに、油が多いわなーあ、最近はノンフライ麺とかかれたのがありますがな~あ・
とんこつスープだとな~あ・・そりゃ多そうですな~あ・・
つまり、カップラーメンでビールの生活が、災いのようですな~あ・・・

今日食べたカップラーメンですが、Na量が3.2gですなーあ。スープが2.2gですわ・・。スープを全部飲んだら、Naが3.2g、食塩にすれば、軽く5gを越えて、1日の食塩摂取理想量を、ラーメンだけで越えてしまうんですがな~あ・・
これは、データだけの話ですわ・・・
だって、厚生省なんかのお上の言うとおりにしてたらな~あ、ノイローゼで狂い死にか、宅間みたいなことをするかのどっちかでしょうなーあ・・ これは変なおっちゃんの場合でっせ

でも、主治医の先生は、指摘だけして酒止めろとはいいませんわ・・・
前回、この病院でのデータでは、今年の2月ですがもっと悪かった

          今回     2月   前年の同時期
総コレステロール  258    303    198
中性脂肪       71    130    172
尿酸        7.3    6.9    8.1
血糖         88    100     91
γーgpt     237    277     75

まあ、厚生省の定める健康とは、大きい差がありますわ・・・
1年前と比べると、アルコールは摂取量多いんですわ・・
ウォークで、スリムにして酒が楽にようになったんですわ・・
だから、肝機能がやられてしまったわけでねぇ・・・
今回は中性脂肪が、すごい減ってるんですよ。お腹周りはすっきりしましたがな~あ

 まずは、ラーメンですなーあ、ここから対策やればいいようですな~あ・・
そうするとHPも問題ですなーあ、食べた即席ラーメンのページがあるんですな~あ、だから、掲載してないラーメン見つけたら、つい買って食ってしまうんですな~あ。

コレステロールは危機感無いんですわ・・・
この前は尿酸に苦しんでました。尿酸の場合は、結石ができやすいんすわ・・
去年は石で苦しみましたな~あ・・結石ですごい血尿が出てびっくりしましたわ・・
尿酸はプリンを食べちゃいけませんなーあ、プリン体というやつですな~あ
子供に多いんですよ。。魚の子ねぇ、つまりたらことかねぇ・・、これで一杯がうまいんですな~あ、それからめざしも多いんですな~あ。
最悪はビールでんがな~あ・・・まあ、ビールは止めにくいんで、干物とか、魚の子を食べるのを少なくしましたがな~あ・・

今度は、わての好きなラーメンですな~あ・・・・ まあ、こっちは抑えられるでしょうでも、ビールな~あ・・・今は、精神安定剤、睡眠改善薬のはたきしてるからな~あ・・
「験なき物を思はずは 一坏の濁れる酒を 飲むべくあるらし」
という、万葉集の大伴旅人の歌のように、生きるとすべぇ・・
濁れる酒→ビールと読みかえてなーあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/10/29 09:02:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: