全17件 (17件中 1-17件目)
1
4月にセミが鳴いていた・・・と、書いたかもしれない。 でもセミに似た鳴き声の虫だったのかも?という話もあった。今日、洗車時にセミの抜け殻を見た、と思ったら、脱皮途中でフリーズしたまま下半身殻に閉じこ もったままのミイラ化したセミを見た。やはり、少し早いセミの脱皮はあったのかも知れない。早く娑婆に出ても異性がいなければ虚しい。気候の異常か?トゥームレイダースの胸を強調した写真を見て、当時はビ デオレンタルの時代だが、中古セルビデオを買った。「こんなに大きくて綺麗な胸はきっと豊胸手術したのかも?」と、ずっと内心思っていた。最近アンジー は、乳がん発症率が高いことから乳腺削除の手術を選択・実行したと報道があった。どうせ実際には会うことはない人である。だが、世界中の男子は無関心では いられないだろう。彼女の母親も乳がんで亡くなり残された子供の気持ちを優先して手術に踏み切ったようだ。整形で形は元に戻るのだろうが・・。やはりあの 素晴らしい胸の美しさは本物だったのか?と、失われてしまってから納得して悲しむ世界の果ての男子約一名なのである。大物カップルのアンジーとブラピだが、アンジーの手術の 過去形ニュースばかりが表面化している。ご主人のブラピはどう思っているのだろうか?公表されているメッセージは「彼女の勇気をたたえる」という物。本心 はどうなのだろうか?もしも、放置していたならば、命が縮まる。だが、今まだ若い二人から美しい乳房が失われるという選択は酷い。たくさんの子供達を思う アンジーだが、夫ブラピは少し哀しい。池田満寿夫さんは芸大をめざしていた。でも三回浪人で画 家としての才能を認められて学校とは縁がなかったようだ。でも、芸大の食堂で食べたりとか大学生気分は味わったようだ。亡くなる前に多摩美大の講師が内定 していたが後発の指導はできなかったという。「テレビ裸の大将」で有名になった?山下清画伯に詳しく、山下画伯について研究した著書もある。版画は官能的 な表現が世界に認められた。「エーゲ海に捧ぐ」は小説家としての才能も公にした。映画化もされた。とても気になる芸術家なのである。5/19夕方に近づくと田んぼに張られた水の色が変わる。良く磨かれた金属の表面みたいに見える。そこに空が写るので時々刻々と変わる空の色が空と水面に映される。二倍豪華パノラマだ。水辺の鳥がゆっくり歩くと水面に波紋が広がるのも神聖な感じだ。 ドコモの昔の小さいサイズのSIMカードをSBのプリペイド携帯に試しに入れてみた。すると・・「SIMカードが正しくない」という。そうだよね。5/20病院バス停に車椅子の自家用車が停車した。係員が速やか に発車して欲しいというと「こっちは車椅子の身障者だぞ」と、窓から怒る。「ここは病院のバス停です、車椅子の身障者はたくさん来ます」と、答える。同じ やりとりは発車まで続く。後ろにバスが迫った。両者ドロー。これが、図書館や銀行ならば大切に甘やかしてもらえるだろう。ギャラリーたちも微妙な判定だ。初めて女性バスの運転手のバスに乗る。アナウンスが女性の声という以外あまり運転も変わらない。そういえば、来た時の電車の運転手さんも女性だった。だんだんそういう時代なのかも?大きな薬局で口論になり以後小さい薬局に変えた。やはり在庫・商品は最低限だ。でも登録された薬剤師の数は大きな薬局に引けを取らない。調剤に特化してあながち利益も悪くないかも?田舎のバスはオンボロではない。だが、運行本数が少ない。今朝はとても中心部のバス停が混んでいるが、本数が多くどんどんバスに人が吸い込まれた。やはり中心部は本数が多くこれが当たり前なら田舎は異常な少なさだ。本当は前の一人席が好き。だがそんなワガママは許さない 今朝のバスだった。なんとか座ることができたが後ろのタイヤの後ろの席。以前なら、窮屈に体を曲げて足を高く曲げて座った。今は少し改良された。後ろタイ ヤ付近は一段高くなり席の高さが気にならないのだ。機械的に間隔を決めた以前の席と比べ、微妙にずらしてゆったりと足も楽になった。「いいね」なのであ る。電車は少し早めに待ったので先頭に並んだ。電車が止まりドアが開いた時に、それまでベンチに座っていた高校男子が目立たない感じで横は入りして来た。知人の息子だったのでとがめなかった。彼はある意味成功するかも知れない。おそらくあまり良い友達に恵まれないとも思うが。クルマの時は寄りにくい店の一つに都市駅の店がある。その店は最大級の家電量販店だ。近くの店にないipadについて聞いた。かわいいお姉さんに聞いていたら頼んでないのに濃いめの男性店員が割り込んだ。より高い契約を勧める。カタログをいただいて退散した。通りの目印にしていたお店がなくなっていた。時の流れなのか、頻繁に通ってなかったということか。一階はシャッターが閉じ二階はツタが這っていたが店舗風情は過去の名残がある。なんだかすぐには立ち去れない。通行人に見られ立ち去ったが。想像してみて欲しい。理由はわからないが、突然朝起きたらスマホが使えない世界になっていたとする。
2013年05月20日
コメント(1)
お見せできないのが残念だが銀歯が入った。奥歯 が欠けて数ヶ月歯医者さんに通った。欠けた部分を舌先で触ると、奥歯一本分かと思ったのだがレントゲンを見ると一本の3分の1位だった。銀歯も型を取って はいるのだが、入れて見ると微妙に微妙に当たる所がある。歯医者からすればワズカなのだが、こっちは大きく感じる。ビル街の中の一つのビルが解体されて、 新しいビルに取って代わるのを舌先に感じるような壮大さなのだ。ともかく保険の範囲の銀歯が入った。 モンターニュという浜松のちょっと新しい老舗(微妙な古 さ)で「はままつラスク」というお菓子が出ている。誰かにもらったのだが、小袋に分けて入っていてそれを一々開封して食べるのが面倒な位に美味しい。いっ そバームクーネンの大きさにして食べる方が良いのではないだろうか?日頃から常食している「ピザ味のセンベイ」と交互に食べると、いつまでもどこまでも時 間の経過も体重増加も忘れてしまいそうな、味の相性の良さなのである。コーヒーでも日本茶でも合いそうな味なのだ。イギリスの人がフィッシュアンドチップスが好き というのだが、アメリカの人はやっぱしハンバーガーなのだろうか?ハンバーガーと同じ位に人気のファーストフードがあるようだ。「ピザ」って知ってます? (ナイツ的に)どうもイタリアっぽい食べ物なんじゃないか?とも思うのだが、移民の国アメリカ合衆国なのだ。イタリア移民は多く、イタリアの食習慣も浸透 しているようだ。そういえば映画・DVDでピザを食べるシーンも良く見た。日本ではバブル時代の全盛期に重なる形でイタリア料理人気と共に1980年代か らジワジワと浸透したようだ。「これを持っていないと外国にも行けないぞ」・・というのはビザだからね。アメリカのピザはベースが固く存在感のある物らし い。畳んで歩きながら食べるのはブックというのだとか。ほとんど見た目がお好み焼きなのだが、チーズ・オリーブオイルを使ってイタリアンっぽくなってい る。小さいものを一人分として食べるのも良いし、みんなで切って食べるのも楽しい。日本のデリバリーちょっと高価で手が出ない。 5/8商人「王様その服はお美しいですが更に美しくするには更に時間とお金が必要なのでございます」王「わしゃこれでも十分なのじゃが・・・所でこの服は何も見えないと皆が申すが?」商人「王様何をおっしゃいますか?見えないのはバカな証拠でございますよホホホ。この服は遠く米国のシリコンバレーから取り寄せました見えないIT(糸)でOSという布に織り上げましたソフトウエアというお洋服なのにございますゆえ・・頭の足りないヤカラには見えませぬ」裸の王様・バージョンアップ編アリは肉体労働に向いた体だが派遣の契約社員だった。一 方、歌って踊れるキリギリスは出せばヒットの音楽業界で稼いでいた。レコード・CD・音楽配信の流れは良かった。だがスマホ時代になり、youtubeな どで無料でシェアされるようになり、CDが思うように売れない。アリは派遣の仕事は辞めて、自分でトレーニングの動画をアップしジムも大流行という時期を 迎えた。5/11夢である。慰問団。麻丘めぐみさんの「もしもあなたが・・」とかいう歌を山口百恵さんが、別な人の声で歌う。夢なので別段おかしくはないと思えた。ぼくは犬を飼っていないから聞いた話。大型犬でオスとメスでは頭の形が違うようだ。オスは「ポッコリ」とした盛り上がりがあり、メスは平坦な感じなのだという。明治2年1869年に「アイスクリン」が横浜で販売され たとか?最初に食べた日本人は「アイスクリン」と発音したためその名前になったとか。当時、一本現在の6000円~8000円程と高価な物だったようだ。 現在、そのままの形で残るエリアは少ないが、高知ではポピュラーなのだとか。(ウイキ)5/12ラジオで聞いた。カーネーションだけでなく、最近母の日にはアジサイ(紫陽花)を贈る人も増えているのだとか?お歳暮?かなにかで家にあったうどんの乾麺は二箱だがも うすぐ完食である。たくさんのお湯の中に別の水の中に5分入れた乾麺をくっつかないようにバラバラと入れる。完全にお湯が沸騰して吹きこぼれそうにな る・・普通、そこで水をさすよね?でも、水はささない。ほら「水をさす」なんて言葉もあるでしょ?・・関係ないけど。どうするかというと・・火力を弱め る・・いわゆる「弱火」なのである。インスタントラーメンならば少し芯が残るように作るが、うどんはしっかり中もフニャフニャにするのが好き。火を止めて 少し放置し、水でザルを使って洗う。出汁は別に作り湯通ししたウドンを入れて食べる。・・とか書いてあったけど、そうするとどんだけ食器や鍋を洗わないと いけないか?まで考えるとイヤになる。ぼくはドンブリにめんつゆ・ドレッシング・牛乳・コーンスープ・ごま油・七味などを適宜入れてお湯を足した所に、い きなりうどんぽく仕上がった物を入れて食べる。塩気が多いからあまり健康的ではないから、塩気を少なめにメンツユは入れる。白湯麺っぽくて、リアルに本場 の味を知らないままのぼくには結構いけると感じるのである。5/13しばらく乗ってなかったママチャリを二台乗る。片道 2kmを2往復。(忘れ物を取りに戻る)一台はペダルが重い銀色の高校生が良く乗っている奴でサドルがそのまま地面に足が着く高さに低めの固定。なので、 停止時の足つき性は良い物の、座ったままでこぐのが余計に重い。ほとんど立って漕いでしまうから疲れる。後ろのタイヤを鍵で固定する新しいやりかた。もう 一台はかなり古く、シャーロックホームズが大事に乗っていたのでは?と、疑いたくなる。タイヤの径が普通のママチャリよりも若干小さい。ついにタイヤのゴ ムの表面がアチコチ剥がれて中が見えた頃、自転車屋さんに持って行った。「タイヤ替えた方がいいかな?」と、一応聞いてみたら「そうだねぇ~」とノンキな 答え。どうせ変えるならば、雰囲気を変えたい。径がマウンテンバイクと同じだったので前後ともオフロードのタイヤにしてもらった。古いママチャリは軽く漕 げる。サビもあまり出ないから、最初の購入時の価格はかなり高額だったかも知れない。ペダル・フレームの太い部分もねじれたり折れたりしてすでに交換済み だ。チェーンのカバーは壊れたがすでに部品はないのでそのままだ。新聞配達用の大きなカゴだったのだが、今は普通のありきたりのどこにでもあるカゴであ る。家人たちは誰も乗る気配はないが「捨てて良い」ともいわないので、時々出しては調子を見ている。小さな倉庫のほとんどはこの二台のママチャリが占領し ている。昨夜はyoutubeめぐりをしていた。最初は グーグルで調べていたが「大統領のSP」というのにヒットして関連動画を見ていた。日本版はすでに削除完了だったので英語版だった。「すでに削除されてい た」という点が余計に信憑性を増す。英語なので意味はわからないが、動画で勝手に解釈して納得する。1990年前後ならば「黒服の男たち」(メンインブ ラック)が来て・・という内容が、堂々と動画でアップされている。知られたくないのか知られたいのかどっちなの?という男女の愛のかけひきに似た youtubeの昨今なのである。 デザインの専門学校に一浪して同級生になった男性がすぐ に辞めてしまったのでお宅を訪ねた。彼はバイトをしながら油絵の専門学校に移籍したようだ。学校もバイトも都内で、刺激も多いから良いのかも知れない。 「グラッシュ法」という、透明に近い油絵の具を何度も重ねてリアルな絵を描くというから、短気なぼくには無理そうだった。ウイスキーの角ビンを飲み干した あと「良い物を見せる」という彼。少し残ったウイスキーと、そこに吹き込んだタバコの煙、それを蓋して良く振る。電気を暗くして蓋を取った所に火を付ける と・・火が段々下に向かって燃えて落ちて行く。青とか紫のような火がメラメラゆっくり落ちる様は宇宙的だった。5/14夢である。電話で「駐車場にクルマで来て欲しい」と、女性の声。お寺の駐車場に夜呼び出されるのも変だ・・とは思わなかった。駐車場には子供が迎えに来ていた。どこかに連れて行かれるらしいので、従順についていくとヤバイ感じ。拒否したら起きた。ママチャリで東に向かう。普通、追い風のハズが向かい風。海風ともいうが、これだと突然雨が降る場合もあるので、すぐに戻った。今のところ雨は降っていないが、家でレンタルDVD鑑賞に変更。 レンタルDVDで「クローバーフィールド」を見る。最 初、ありきたりの日常風景をヒームビデオで撮っているだけ・・と思い、途中、ドンドン2倍速・3倍速で飛ばして見た。「あれれ」と、日常の中に異変が。 パーティー会場近くが停電になったり、爆発がある。テレビで「タンカーが事故にあった」みたいな話で「この近くだ。屋上から見えるかも?」と、好奇心で見 に行って・・・あとは見てのお楽しみ。監督、マット・リーブスは暴走特急の脚本。制作のJJエイブラムスとブライアンバーグは「スタートレック」「スー パーエイト」で、すでにコンビを組んでいた。最後のタイトルバックはとても長いので3倍速で見たが、中身はホームビデオ仕立てなので臨場感がある。少し気 持ち悪くなるかも?日本でゴジラのおもちゃが普通にデパートなどで売っているのを見て「アメリカでもそういう怪獣映画ができたら」というのが出発だったと か?怪獣を見せるのではなく、逃げる人間から目を離さない・・・「サイン」と少し似ていると、ウイキでも書いてある。5/16夢である。誰も本音を語らない国へ来た。会話はするのだが、みんなの本音がわからない。わかると処分されるのだ。逆に語らないことから真実を暗号解読するような国。誰も笑わない。 5/171990年頃、友人のススメで「アウトオンアリム」を読 んだ。シャーリーマックリーンは女優だが、映画を見ていなかった。(あとで「アパートの鍵貸します」を見た)本の内容は現実の女優の部分と女性としての生 活の場面がほとんどだ。だが、その中に火山の温泉に浸かりながら幽体離脱体験をする話や、UFOが出現するシーンはフィクションなのかと思った。最近、動 画で火山の爆発にUFOがからむのを見る。彼女の話・・案外本当だったのかも?
2013年05月20日
コメント(0)
Yumed0n0 20 20130520まで5/2今家にはネットにつながったパソコンが6台ある。高校で は数学の1「因数分解」でつまずいて、夏休みの補習を受けた。0点を2回取ったのだ。中学3年だけ個人塾に通い英語・国語・算数を見てもらったので、算数 は得意だと思っていたが、塾を辞めたら元の木阿弥になった。数学は、高校1年の補習の段階で捨てた。当時、理数系が人気でその真逆のクラスになっていた。 欄外科目の体育・美術が比較的良かった。体育大学に進むには体が小さい。という訳で遅まきながら美術系を目指すことになる。数学は嫌いな授業だが、先生が 「将来は、みんながコンピューターを使う時代が来るかも知れませんよ」と、当時は考えられないような夢物語を語った。当時、紙に穴あけをしたデーターで大 きな磁気テープの巨大な機械が必要で資本がないとコンピューターもプログラマーもキーパンチャーも雇えなかった。理数系の大学に進んだ人が「ぼくはベー シックを学んでいる」というが、とても難しそうであった。神奈川のデザインの専門学校に出張講師で来た先生が蒲田の「製品科学研究所」という所の人だっ た。専門学校の先生で芸大大学院の生徒を掛け持ちする人も良くそこに行ってたので、一緒について遊びに行った。まだ、グラフィックができるコンピューター がNHKとここだけしかなかったのだ。「君はコンプレックスが強いから大学に行きなさい」と、いわれた。彼も芸大を出ていたのでデッサンは見てくれた。 「このコンピューターを動かすにはフォートランを学ばなくては」といわれ古本屋さんで探した。とても因数分解さえ理解できない頭では無理。大学を受け直し デザイン会社に就職。2年半で辞めたのだが、辞める時に一台パソコンが入った。「コピーライターが来る」という話で、今で言うワープロができるということ が特別な技術として見られていた頃だ。会社を辞めて、店を始めるのだが商売はわからない。富士通9450-2・1988年にms-dos・リコーマイツー ル・1996年初めてパフォーマ5270でmacに出会う。相変わらず「因数分解」はできないが、そんなボクでもパソコンが使える時代が本当に来るとは高 校1年の数学の先生が話した頃には思いもしなかった。ミツバチの色が違うツツジが枯れつつある。今日は寒い春の日だ。最近ミツバチを見ないと案じていたのだが、つい先日ツツジの植え込みでミツバチが蜜を集めるのを見る。花に すっかり埋まっている間は見つからないが結構たくさん飛んでいるのだろうか。子供の頃は地面に目線が近く、幼稚園に上がる以前は良く土をいじったり、虫を 捕まえた。花に対する興味もチューリップなどのように鮮やかでわかりやすい物に集中していた。青虫が好んで集まる花などに触れる機会が多かった。四つ葉の クローバーを探して一日草原にいたこともあったが、学校に行く前だから誰にもとがめられなかった。その時にレンゲ畑などで見たミツバチは明るい黄色と黒の シッポだったように思うなだ。だが、今ぼくが見るミツバチは、もっと暗い色なのだ。ラジオで南米などの外来種のミツバチが増えているという話を聞いた。こ の辺りは、南米からの短期労働者が非常に多い地区だ。もしかして一緒にミツバチもついて来たのだろうか?南米の外来種のミツバチは互いに匂いでつながって いて、巣を基準にする日本のミツバチとは働き方や生息地域も違う。むしろ、一箇所ではなく匂いを中心に連携して移動するようなのだ。結果、広範囲に増えて 行く。一方、日本産のミツバチは匂いに敏感でこの南米産の匂いが嫌いらしい。この匂いを感知すると、そのエリアから去って行くという。ますます日本の黄色 いミツバチが減り、南米及び外来種が増えることになりはしないか?とも思う。考えてみれば、ザリガニもアメリカザリガニがほぼ日本のザリガニを駆逐した。 タンポポだってそうだし、バスに関しては池や水辺の生態系を壊滅状態にまで変化させてしまった。人間も日本人が外来種族に押されやがて逃げ出してしまうと いうことは考えすぎだと良いのだが。5/3何台か車が駐車場に停まっている。カラスが飛んで来た。糞を落として行った。真ん中あたりのクラウンに当たった。偶然だろうか?以前、スポーツカーを追い回しているカラスを見たことがある。やっぱりわざとかな? お散歩コースを歩く。見慣れないナンバーのちょっと高級車が二台停まる個人の駐車場。そのお宅の近くの畑を耕す中年男子二名。腰がふらついているがモクモクとクワを振るう。そこのお宅のご両親が作っていた畑を、ゴールデンウイークの間耕しているのだろうか?ゴールデンウイークのヒトデは、いつもなら潮干狩りと浜松まつりの2大トップだった。今年は潮干狩りは見合わせるという。なので、浜松祭りと凧揚げに人が集中するのではないだろうか?今日タコ初日は快晴で・・良かった。5/4夢である。ぼくは英語が話せないのだが、特に電話、夢では話せる。いつかのアメリカ大統領の姉という人と話している。夢の中では、それがおかしいとは思わない。こっちは英語を話そうとするが、向こうは日本語でおかしい。 1970年代の日本はモノに飢えていた。アメリカから色 んな雑貨・衣服・食べ物などが入って来て、カタログ文化により「欲しい」とつい思わされる自制のない時勢であった。中学生・高校生の小遣いでは買えないモ ノばかりで、ほとんど目で満足するしかない。何とか買えそうなのはTシャツくらい。BVDのTシャツが、襟元がキッチリとしていて日本の着物ユルユル文化 の真逆であった。でも本物のBVDは買えなかった。ジーパンあるいはジーンズなどは格があり、ブランドは買えないから、スーパーのまがい物を母親が買って 来てお仕着せで来ていたら、同級生のブランドジーンズ少年たちの輪には入れなかったものだ。今朝普段着ている下着がBVD化して首元がキッチリと締まって いた。いつの間にか家人が購入したのだろうか?と、一瞬ニヤリとしたが・・単に前後逆に着ていただけであった。オシマイ。今年は潮干狩りはないというので、弁天島から舘山寺までのかつての有料道路を北に向かって無料で走る。左・西側は有料の潮干狩りゾーンで、右・東側は無料 ゾーンだ。有料ゾーンは舟でないといけないし、今年はやらないというので人はいない。でも、無料ゾーンには人出があった。遠くから来た人や、情報を知らな い人なのか?人出が少ないからひろびろ潮干狩りなのだ。 ちょっとお腹が出ていて、普段スーツの時にはぱっとしないお父さん。これがお祭りだと輝く。祭りのいでたちには少しお腹が出ているくらいが似合うみたいだ。5/5小田和正さんの高い声は、最初から裏声なのかと思ってい た。題名はわからないが「広い空よぼくらは♪」という部分のある歌の中で、小田さんは一部裏声を使っていた。・・・ということは、それ以外はやはり地声で あったということか?恵まれた才能を一番いい形で使える職業についた稀な例だ。「オフコース」は「もちろん」と「道を外れた」の2つの意味があるそうだ。 道を外れたというよりも、本来の道を心で探し当てたということなのかも知れない。ラジオで藤井フミヤさんが評論家の方と話をしていた。 チェッカーズで世に出た時、小田さんの声が良いと思って「いい声ですね」というと、小田さんは「どこが!」と、ちょっと怖かったそうだ。以来、声をかけな かったという。ほぼ同期の吉田拓郎さんとオフコースだが、拓郎さんは早く注目されて大きな会場にたくさん人を呼べた。だが、会場は男ばかりで太い声で「タ クロー」という低い叫び声だったようだ。一方、出遅れた形のオスコースも、一旦良さに気付けばファンは固定化した。コンサートは「小田さぁ~~ん♡」とい う甘い甲高い女性の声ばかり。「俺もオフコースに入れてくれよ」と拓郎さんは一度小田さんにいったそうだが、小田さんは冗談半分と捉えてしまった。結局、 それぞれの成功の形に進むことになる。このラジオでは珍しく、オフコースのコンサートで拓郎さんが一緒に歌っていた。「おや、オフコースにしては野太い声 の人が混じっている」と、説明を聞く前に思った。やはり、拓郎さんは歌って参加していた。ぼくとしては、小田さんの最高のパートナーは鈴木康博さんだと 思っているから、吉田拓郎さんは声はやはり独自の方が良いと思った。ラジオに松任谷由実さんが出演していた。国民栄誉賞を取 るには若い気もするが、世に出した歌の数も人気も影響力もそれに値するだろう。まだ、荒井由実だった頃、演歌が主流で、ロックもフォークもニューミュー ジックもどちらかというと異端者だった。荒井由実さんは多摩美大でほぼ同世代の大学生のミュージシャンがあちこちで共演しあっていた。だから、今で言う大 御所同士は顔を互いに合わせていたという。大滝詠一さん・細野一臣さん・高橋幸宏さん・・・多くの人が、同時代を築き影響し合っていた時代。今から巻き戻 すとすごく贅沢な時代だ。マンガのトキワ荘みたいだ。松本隆さんもニューミュージックを手伝いながら松田聖子さん中心に詩を提供していたという。稲垣潤一 さんの古いラジオでのコメントで「チョコチョコ顔だしてすぐに詩を作る子がいる」というのを聞いたことがあった。さて誰でしょう?・・若き日の秋元康さん でした。5/6今年は浜名湖のハマグリの採れ方が心配で、中止になった 潮干狩りだ。近隣の人たちには通達が行っていたかも知れないが遠方の人々は知らない人も。ともかく、無料のコーナーで採る観光客はそれなりに採れたハズ だ。昔からこの辺りに住む人の話しでは「以前は潮干狩りの習慣はなかった」という。海水の流れが遅く淀んだ浅瀬は潮干狩りには持って来いだが、プロの海堀 り漁師の人たちの領域のアサリとは比べられないという。以前は浜名湖を小舟が自動車代わりに往来していた。船着場の一番下の階段で手を延ばすとたくさん稚 貝が採れたという。今では橋と道路が完備して自動車が海上交通の小舟に取って代わった。アサリはいつしか浜名湖の名物にのし上がり潮干狩りも夏の風物詩と なった。カラスは増えているように思う。カラスはなんでも食べるし、巣もいろんな材料で作る。一方、この季節のツバメは減っているのでは?と思う。駅や新しい建物は巣を嫌う。糞も困るのだろう。それにしてもはるばるやって来たツバメには厳しい最近の日本の環境なのではないか?5/7近くに回転寿司が開店した。大きな店舗だ。お客さんも多 いようだ。裏にダクトがあり、通ると酢の匂いがする。当たり前だ。一般家庭なら換気扇なのだが、ちょっと大きな工場や店舗だと、換気を集めて外にまとめて 出すダクトがある場合が多い。この形がイロイロで面白い。コインランドリーのダクトの匂いは柔軟剤の匂いがする。飲み屋・焼き鳥屋のダクトの匂いは想像す るだけでわかる気がする。綺麗な空気と美しい照明の快適な環境の裏には、ダクトからの様々な異臭という物がどこにでもある。都会の裏町の換気の集合は世の 中の裏の香りがする。敬愛するS・ジョブズは毎日同じデザインのジーンズと黒 のタートルネックだったとか?彼の丸いメガネは、彼が敬愛したジョン・レノンの影響だったのだと思う。同じ服を着るというのは、制服と似たファッション だ。オバQとバットマンも同じ服がたくさんあって、一応着替えてはいるのだが他の人からすると毎日同じに見えるのだ。鬼太郎とネズミ男は正真正銘、毎日年 中同じ服で、ネズミ男に関しては脱ぐとお尻にゼニタムシマークがついている。毎日同じ服を着る人と、毎日同じ服に見える人・・似ているけれど、少し違う。
2013年05月20日
コメント(0)
想像してみて欲しい。理由はわからないが、突然朝起きたらスマホが使えない世界になっていたとする。
2013年05月20日
コメント(0)
池田満寿夫さんは芸大をめざしていた。でも三回浪人で画家としての才能を認められて学校とは縁がなかったようだ。でも、芸大の食堂で食べたりとか大学生気分は味わったようだ。亡くなる前に多摩美大の講師が内定していたが後発の指導はできなかったという。「テレビ裸の大将」で有名になった?山下清画伯に詳しく、山下画伯について研究した著書もある。版画は官能的な表現が世界に認められた。「エーゲ海に捧ぐ」は小説家としての才能も公にした。映画化もされた。とても気になる芸術家なのである。
2013年05月18日
コメント(2)
夢である。誰も本音を語らない国へ来た。会話はするのだが、みんなの本音がわからない。わかると処分されるのだ。逆に語らないことから真実を暗号解読するような国。誰も笑わない。
2013年05月16日
コメント(2)
夢である。電話で「駐車場にクルマで来て欲しい」と、女性の声。お寺の駐車場に夜呼び出されるのも変だ・・とは思わなかった。駐車場には子供が迎えに来ていた。どこかに連れて行かれるらしいので、従順についていくとヤバイ感じ。拒否したら起きた。
2013年05月14日
コメント(2)
アリは肉体労働に向いた体だが派遣の契約社員だった。一方、歌って踊れるキリギリスは出せばヒットの音楽業界で稼いでいた。レコード・CD・音楽配信の流れは良かった。だがスマホ時代になり、youtubeなどで無料でシェアされるようになり、CDが思うように売れない。アリは派遣の仕事は辞めて、自分でトレーニングの動画をアップしジムも大流行という時期を迎えた。
2013年05月08日
コメント(2)
イギリスの人がフィッシュアンドチップスが好きというのだが、アメリカの人はやっぱしハンバーガーなのだろうか?ハンバーガーと同じ位に人気のファーストフードがあるようだ。「ピザ」って知ってます?(ナイツ的に)どうもイタリアっぽい食べ物なんじゃないか?とも思うのだが、移民の国アメリカ合衆国なのだ。イタリア移民は多く、イタリアの食習慣も浸透しているようだ。そういえば映画・DVDでピザを食べるシーンも良く見た。日本ではバブル時代の全盛期に重なる形でイタリア料理人気と共に1980年代からジワジワと浸透したようだ。「これを持っていないと外国にも行けないぞ」・・というのはビザだからね。アメリカのピザはベースが固く存在感のある物らしい。畳んで歩きながら食べるのはブックというのだとか。ほとんど見た目がお好み焼きなのだが、チーズ・オリーブオイルを使ってイタリアンっぽくなっている。小さいものを一人分として食べるのも良いし、みんなで切って食べるのも楽しい。日本のデリバリーちょっと高価で手が出ない。
2013年05月07日
コメント(2)
カラスは増えているように思う。カラスはなんでも食べるし、巣もいろんな材料で作る。一方、この季節のツバメは減っているのでは?と思う。駅や新しい建物は巣を嫌う。糞も困るのだろう。それにしてもはるばるやって来たツバメには厳しい最近の日本の環境なのではないか?
2013年05月06日
コメント(2)
変わったバイク連日である。変わったバイクがたくさん道を走るのが見られる。デカいの・小さいの・古いの・新しいの悲喜こもごも。タンデムあり・集団走行もあるが、危険 暴走改造バイクはギリギリ見ない。「おや?変わったバイクがいる」と思う。かなりライディングが上手いのに、目立たないように車に身を隠している。白基調 のボディ、ヘルメットも白。・・水色の上下・・。見たことある鳥肌立つデザイン。「やべ」白バイだ。連日は取り締まりのバイクも多いらしい。5年半ブリのビール2007年11月からお酒を飲んでいない。でも 甘酒は飲んだが、お屠蘇も飲んでいない。たまにチョコにウイスキーが入っていたり、ケーキにブランデーが染みこんでいたりはカウントしないことにする。ま た、料理を作る過程でワインやお酒を使った場合はもちろん料理にカウントする。「このビールはうまいから、あとで飲め。ちゃんと感想を聞くからな。飲めよ」と年長で威圧感のある人(酔っていた)に缶ビールを一本頂いた。なので5年半ブリに禁を破ったことになる。「ア~ア」でも、ビールの味は本当に美味し くて、ビールには罪はない。悪いのは人間同士の軋轢とそれに屈する弱い庶民のぼくなのである。 ショットバー集中的にお酒に浸ったのは30代。もしもこの時 期ひたすらマジメに働いて蓄財していれば、今とは違ったかもしれないが、今は今なりそれなりにイイ人生だと思うことにしたい。都会で立食パーティーがあれば数100人が集まる。それが各自二次会に流れれば半分以下になり、更に三次会四次会となると段々人数も減る。男数名最後にたどり着くのが、都会ならどこ にでもありそうなカウンターだけのマスターが一人のショットバー。ひたすら酒飲みが酒だけを共有する薄暗いそしてバックに重低音だが小さい音で趣味のイイ音楽がかかっていたりする。カウンターはマホガニー?少し傷があった方がそれらしい。おべんちゃらはいわないマスターだが「黒ビールありますよ」とグラス を拭きながらどうでもイイようなつぶやきをかける。小さなビンでどこの国の物かもわからないが案外国産なのかも知れない。味わうだけなのだから小瓶でもイ イ。30代の数名の男たちは自慢話をするでもなく、人生の酒との出会いの名シーンを語り始めるのだ。黒ビールには口の堅い男たちの本音を語らせる魔力があるのかも? 黒ビール帰るとたいていは上半身裸である。もらった缶ビールを冷やしてプルトップを開ける。「プシュ」この音も快感だ。グラスにつげばまた趣きもあるのだろうが、 そのまま飲む。口から垂れたビールは上半身に流れた。普通のビールは黄色だが、今回もらったビールは黒っぽい。黒ビールである。味に色は着いていないが、 色と味がセットで記憶されて二回目以降はパブロフの犬状態になる。まろやかな舌触りに濃い苦味が合う。舌が真っ黒になりはしないかと少し心配にもなる。喉 越しもピリピリした感じがおとなしい。常温ならもっとまろやかに違いない。砂糖を加えて暖めて飲む方法もあるようだ。アルコールのないビールもあるようだ が、これは5%。すきっ腹だということもある。だが、5年半のアルコールに対するブランクが過剰反応を起こしそうな不安もある。翌朝はいつもより寝坊し た。雨のせいもあるが、ビール効果もあるだろう 食肉牛ビール牛の肉を食べながらビールを飲むのは間違いなく 美味しいのだが、今回はそういう話ではなく、有名な牛肉を作る人のこと。それが何牛だったかは?知っているけど明かさない。「あまり、牛は動かしてはいけ ないんです。薄暗い部屋で横たわらせて、ビールを飲ませるんです。すると、肉に綺麗に霜降り状に脂肪が周り美味しくて柔らかい食肉牛になるんです」と、随 分前にその人から聞いた。当時のぼくはまだ卒業したばかりで問題ない体型だったから人事・上の空で聞いていた。長年の習慣が肉体的な変化をもたらすという こともある。暗い部屋でカウチポテト的ビデオ・DVD鑑賞の悪癖が定着して数十年経過した。今では卒業当時とは別人のすっかり問題のある体型に変化(へん げ)した。そういえば、寝ながらビールも飲んだっけ。綺麗な桜色に脂肪が回って霜降り食肉状態になって、きっと美味しいはずだ。 最後はラーメンでシメ もう飲めないのにビンビールを頼んでしまうクセきっとそれはぼく個人の問題で世間の一般常識人たちには無関係な話。散々、食べて飲んだハズなのに、もう帰るという段になって「じゃあ、ラーメンでも」と いうことになる。そして誰かがビールも頼み、時には餃子なども追加することだってある。宴会の始まりはいつだって「ビール生中」で始まる。ほぼ泡だったりもするのだが、口当たりや見栄えの豪華さ豪快さがクセになる一因だろうか?それなのに最後はどうしてだか「ビンビールね」なのだ。やれ「キリンのラガーが 日本の常識でしょうが」だの「いや、最近サッポロだってねぇ~」などと、どこが1番か論争も湧き上がるが本気の戦いには至らずコップに並々とビンビールが 注がれる。ラーメンもお汁まで完食お代わり・替え玉ね・・・という御仁はいらっしゃらない。大抵、少し残す。ビンビールはあまり進まない。コップにはほとんど口をつけていないビールだ段々シュワシュワという勢いを失い「じゃぁ、どうしてアタシを頼んだのよ?」と、無言の叱責をその哀しい泡のつぶやきに乗せ る「ブツブツ」。「もうお昼だ」(深夜12時を回ったこと)と、くだらないことを誰かがいう。お開きになってもラーメン屋さんのカウンターにはほぼ飲まれていないコップのビールが残る。そんな日々が春夏秋冬日々当然延々続くという酒飲みの悪い癖の一つなのである。
2013年05月01日
コメント(0)
この9月にiphoneを終了予定だ。今、らく らくフォンとしばらくは2台使い。フェイスブック・ツイッターなどは、家に戻ってからとなる。撮影してすぐインスタグラム・フェイスブックカメラでアップ という訳には行かなくなる。5年程前のらくらくフォンなので、ミニSDカードをパソコンにさして使う。まあ、考えると気が遠くなるが・・。ウインドウズ 98対応のデジカメもあるが、こっちは電池がすぐ減るから・・お外使いには向かない。もっと前のウインドウズ95とマックOS9以前対応のデジカメもある が、2002年頃のemacのバーチャルクラッシック環境で画面で見ることは可能・・・現実的ではない。iphone終了後は・・どんな風に使おうか、考 えているのだが。 レンタル棚割りが変わるレンタルDVD屋さんは同じだし、置いてあるDVDも同じ。でも、棚割りが変わりいつもの棚と違う場所に一斉に移動している。少し探したが、考えたら特に見たい物はないので、挫折して戻る。やはり心身が疲れているのだろう。夢 霊柩車夢である。屋根のある鼻の長い薄紫の車がお寺の広い駐車場に止まっている。写真を撮ろうとするがピントが合わない。知人がそこにいたような?プリン茶碗蒸しオヤツはプリンだ。台形の合成樹脂の透明な容器に入り、 金属箔で密封してある。冷やして金属箔を剥がし、スプーンですくって食べる。最後に黒っぽい甘苦いカラメルがドロリと現れる・・・。いや、待て。幼い頃の 記憶と違う。記憶を巻き戻す・・。お皿に台形のプリンがプルンプルンとたわわに乗り、台形の丸い上辺に黒茶色っぽいカラメルが乗っていた。カラメルの厚さ はわずかなのだが、ともすると筋を引いてタレている・・というビジュアルだった。販売過程の変化・冷蔵庫の普及、自作でなくメーカー品をスーパー・コンビ ニで買うという生活習慣が今やプリンを容器に入れたまま、逆さまに食べるという風に変化してしまったようなのだ。これでは洋風甘い冷やし茶碗蒸しといって も過言ではない。逆に、しょっぱい和風プリンといって、皿に逆さま台形状態の固目の茶碗蒸しを出してもイイのかもしれない。その場合、トッピングにカラメ ルではなく、銀杏・エビ・たけのこなどがむき出しでまた視覚的に食欲をそそることになるのかも知れない。プッチンプリンの哀しい思い出「プリン2」と書くと「プリンプリン」ともとれ る。冷ややかな柔らかい素肌を表現したような・・もちろん若い女性でできれば美しいともっとイイが・・食品のプリンの話だ。プディングがプリンで定着した ようなのだが、イギリスの蒸す料理のお菓子らしい。作ったことはないがミルク・卵が主成分のようだ。温度設定が難しく手作りではお母さんの腕の見せ所とも 言える。台形の容器に入れたまま・皿に逆さまに出す・冷やして・温かいまま・・など食べ方はバリエーションがある。丸い台形の容器は逆さまにしただけでは 出にくいので、側面に細い何かで空気を入れるとぽとんと落ちやすいようだ。日本の「プッチンプリン」は容器の底にプチっと折ると空気が入る工夫がされてい て世界で最も売れたそうだ。高速道路のサービスエリアでプリンを頼んだら、台形の上のカラメルの表面にプッチンプリン特有のプチっと折った跡があった。悲 しかった。 富士山 プリン富士山は先っちょがとんがっていたかも伝説ダイダラボッチが富士山の先っちょの土を運んで少し平らになってしまったという伝説がある。少しこぼした場所にも小高い山ができたのだとか?富士山は妹に 当たるらしく、その姉という山(名前を忘れた)に献上したようなのだ。(結局、妹の富士山の方が高いが)その台形に変形した富士山の山頂に「よっこら しょ」と、ダイダラボッチは腰掛けて休んだのだとか?昔は大きい人がいたんですね。所で、富士山の形はプリンに似ている。あの大きさのプリンがあったなら、ダイダラボッチは食べたいと思うだろうか?他にもキッズ携帯他にもキッズ携帯を持っている人がいた。なぜならお子さんがいらっしゃる人で必然的な話だ。ぼくはSIMカード欲しさのヒネリを入れた欲求なのでキッズ携帯関係者からは与太者と呼ばれても仕方ない。世界に一人きりと思っていたので随分と心強い。ミツバチとお節介なおばさんミツバチがいなくなると人類は滅びるとのたもうたのはか のアインシュタイン博士なのだとか?ぼくはお会いしたことがないしお話したこともないのでまったく聞いた話。ミツバチがあらゆる植物の受粉に関係してい て、ミツバチがいなくなると植物の世代交代がうまくいかなくなるという。人間の都合で別のエリアに大量にミツバチをトラックなどで運ぶと多くはストレスで 死んでしまうようだ。最近、お見合いとかお節介なおばさんというのもあまり見かけない。「人がせっかく」と、本人は自己満足なのが世間では悪評ということ が続き、次第に絶滅危惧種に指定されてしまったのかも知れない。お節介なおばさんは、人類の受粉と無関係ではない。直接受粉のお手伝いをする訳ではない が、間接的に出会いキッカケ作りに加担していて、しかも多くは無料奉仕ボランティアだったりするから絶滅しても無理もない。かくいう私も「お節介なおっさ ん」なのである。住所抹消・古い携帯今度のキッズ携帯のSIMカードで古い携帯2台 が使えるようになった。5年前のと3年前のだ。それ以降はiphoneを3S2台・4・4Sと使い3年経った。3年前の携帯の住所録を何気なく見ると、 スッカリ消えていた。SDカードに保存してそれを消したらしい・・。今頃気づく。(ため息) 自然に合わせて生きるテレビの英会話で見た話だが、日本語で書く。仕事に疲れ無目的にニュージーランドに来たヒロイン。働きながら宿泊できる体験で羊を飼う農場に行くことに なった。日本での仕事の悩みと、失礼を吹っ切れたら、と思う。ニュージーランドでは羊も自然も人間の思うようには行かない。「ここでは、自分の思うように はならないから、自然や羊に合わせて生きるんだ」と、牧場主はいう。彼は以前会社勤めをしていたが、周囲に当たってばかりいた過去があった。今は、すっか り良い笑顔の農夫の顔になっている。キッズ携帯入力やっとキッズ携帯の住所録が登録できた。たった10個だけど。入力がどうしてもうまく行かない。マニュアルの最後をなにげに開くとイラストで解説されていた。この方がわかる。やっと入力できたのはうれしいが、世間のキッズは自分で入力できるのか? レンタル50円告知レンタルDVD旧作50円の告知が微妙に大きく出る日が ある。この微妙な大きさは知って欲しいようで、できれば気付かずに通り過ぎてはもらえぬかオヌシ・・武士の情けじゃ・・サラバ・・的な心情をおもんばかる 告知なのだ。旧作が50円で、新作は相変わらず高め設定なのだよシンサク!とは書いていない。だが、借りる方は都合よく「すべてが50円なのかも?」と自 分をだまして入って来る。そんな日はお客さんが多いから、旧作でも良い物は先に借りられていてついつい新作・準新作に手が伸びるのが人情ではないだろう か・・お立会い!連休前などは、家族総出で一人多数借り出し続出で新作だって準新作だった早く行かないと怪しいもんだ。しかも連休にはマッタリと時が過ぎ る。なかなか返しに来ないという現実がある。延滞遅延という恐怖は知人ぞ知る・・シルシルミチル・・なのだ。レンタル50円の告知・・気を付けなハレや。ミツバチ枯れつつあるツツジのことをジッと見る変な人だ。若々しい透明感は柔らかいグジュグジュした萎んだ形。そこに珍しくミツバチを見つけた。花の奥にすっぽり 隠れしばらくしたらすぐ近くの花の中に身を埋める。良く見ると、他にもミツバチがいた。みんな花に埋めていて目立たないだけだった。収穫時期で忙しいのか ヒマな人間が眺めていても挨拶さえしないミツバチたちだった。
2013年05月01日
コメント(0)
ウナギノボリR新居駅から新居関所前に抜ける細い道なりに「ウナギの ぼり」を見る。小さいけど、確かに鯉のぼり的なウナギのデザイン。最寄りはウナギが名物なのだから「文句あっか?」と訴えているのかも?もっと大きくてた くさんひらめかせてCMバンバン入れたらどうなんだろう?ちなみにこの関所前通りは「静岡の景観賞」を頂いた景観だ。日本唯一当時のまま残る関所として歴 史マニアに、また東海道マニアにも一見。関所前にはナゼか甘いもの茶屋もある。景気もウナギのぼり・・・だと良いのだが。ラーメンおつゆ雑炊インスタントラーメンのおつゆを一晩残した。食器洗い係なので捨てるのがもったいない。翌朝、ご飯を入れて雑炊にしたらなかなかうまかった。ちなみにマルちゃんとんこつでありました。ラストシンデレラVFXラストシンデレラで途中、VFX(自転車)が出て来る。 実際は佐竹淳さん・坂田俊彦さんが乗っているようで、指導の米田大輔さんだけyoutubeで見つかった。自転車はただ2つのタイヤを地面に着けて走る物 と思っていたが・・・。両輪とも空中に浮いて、飛ぶ物でもあるらしい。ラストシンデレラのもう一つの楽しみ方。ラジオ 矢沢永吉・簡易プールラジオ。矢沢永吉さんは、ステージ中に必ずシャワーを使 う。だが、そのステージにはシャワーがなかった。苦肉の策で簡易プールを用意した。ステージが終わり矢沢永吉さんは「今回のADは 誰?」と聞いたとか? みんなきっと簡易プールのことを怒っているのだと凍りついた。ADが申し出ると。「オレ youの仕事 絶対 断らないから」と、言い残して行ったとか。あまちゃん 宮本信子さん「あまちゃん」は、最初のタイトル曲が大好きで地デジ録 画だが、最初は必ず見る。主演ではないのだが「宮本信子さん」がおばあちゃん役で出演している。キョンキョンにしろ風吹ジュンにしろ役者の鍔迫り合いだ。 宮本信子さんはご主人の伊丹十三さんが亡くなって(どうも解せないが)以来、映画館に入るのも怖いという時期が長く、最近、カムバックしたという。泳げる 人は長く水に入っていなくても、飛び込めば泳げる物らしい。なかなかどうして良い良い。個人的には「タンポポ」のラーメンウエスタンでの女主人役が好き。リーゼントタンポポもう飛ぶ寸前のタンポポの綿毛。今朝は急に雨が降った。真っ白なロングヘアーをグリスで固めたみたいに、風で斜めに固まってリーゼントみたいになっていた。捨てられた帽子工場近くにその工場の帽子が2つ捨ててあった。どうしてその工場の帽子とわかるかというと特徴のある色だからだ。最近、工場前のベンチに座って泣いている外国人労働者を見た。その色の帽子をかぶっていた。帽子を捨てるということは、考え方を脱ぎ捨てるということなのかな?ラジオ 南極の氷と日本の寒さラジオ。南極の特定な場所の氷の厚さと日本のその年の寒さが反比例するという話。逆みたいだが、南極は冷蔵庫で、扉を開けると周囲が寒くなり冷蔵庫の氷が薄くなるという論理らしい。 夢 お葬式お葬式の夢。「あの人はどういう関係の人かな?」と、知らない人が多いお葬式に参加している。でも近所の人もいる。お葬式というのはみんなが泣いているのでもなく、あまり関係ない人も笑う人もいる。 うどんアルデンテ乾麺をいただいた。いただく時には重なるもので、家族で 食べるのはぼくだけ。朝はコーンフレークだが、乾麺のうどんも加える。歯を温めて急に冷やすと痛くなる。沸騰したお湯に入れていたのだが、乾麺は水からだ んだん沸騰させるのが良いとも聞く。沸騰したら火を弱くして少し長く茹でる。できればアルデンテ。(アルデンテはパスタの芯が髪の毛の太さに残る茹で方だ とか)カラスの巣「カラスの巣撤去中」という告知のついた電柱は、今は別 の電柱に作業が移ったようだ。カラスがまた同じ電柱の上に巣を作り始めている。お役所仕事なので、今度はなかなか撤去に来ないだろうと知っているのか?草 などではなくてもコード・針金など何でも巣を作ってしまう。誠に人間社会の馴染んで頭の良いトリである。ラジオ aiさんラジオでaiさんが出ていた。沖縄出身だと勝手に思って いたのは、最初安室奈美恵さんと一緒だった印象があったから。どうやら鹿児島出身だったようで、母親がアメリカ人ということ。夏木マリさんがインタビュー していて「どんな食べ物が好き?」というようなテーマ。「ママ(お母さん)が作ってくれたサラダ」が好き・・というか、サラダ中心の食事だったのもアメリ カ人だからか?「ママ」という新曲の歌詞のほとんどがママに対する感謝の言葉。「ウチは少し変わっているけど」という、子供でも気付く環境も歌詞に出てい た。一時、アメリカで住んだ時、ゴスペルクワイアに入れて欲しかったのでおば(母の姉妹)に聞いてもらったら、神父さんが来て「ウエルカム」といっただ け。オーディションとかあると思っていたので「アメリカだな」と思ったようだ。ご飯にもレモンをかけるのが有名。割に酸っぱい物が好きで、どうしてもレモ ンがない時は梅干しにオリーブオイルでも良いという。ママがいつも作ってくれていたオリジナルドレッシングの影響なのだろうか?テレビ吉川晃司さんテレビに吉川晃司さんが出ていた。「モニカ」は一体何度 「サンタ」(別な言葉に聞こえる)というか?と、何度も聞き直した世代。彼は肩幅が広く「TOI」というマンガのキャラのモデルだったにのではないだろう か?当時、歌手だがイメージとしての存在時代がインパクトだった。「ザ・ベストテン」初登場でいきなり服を着たままプールに飛び込む演出は、本人がとっさ にやったことというが・・。驚いた。今ではヒゲにも白いものがある。「デビッド・ボウイが最近60才を超えてから再登場で現役で頑張っているから、ぼくも 60過ぎまで歌手できるかな?と思いました」という。デビッドボウイさんは闘病生活をしていたとも聞く。ナゾの隠遁時代が長いスーパースターであり、世界 的にイメージリーダーだった所もどこか吉川晃司さんと相似関係かな?「前は肩パッド入れてなかった」というから、今はパッドを入れているのかも?デビッドボウイさんデビッドボウイさんが60歳を過ぎ沈黙を破り復活。あま りに突然である。少し前youtubeで検索してもデビッドボウイさんの動画がなかなかヒット(突き当たる)できなかった。長い芸能界を中心に考えると隠 遁生活は闘病生活という話も耳にしたが・・?ローリングストーンズも60才を過ぎ現役である。スタートダッシュが暴れ者・不良のイメージが強烈だが、今で は素敵な年のとり方の見本みたいな存在。ドラッグ・酒・タバコも辞めて、ストイックにトレーニングを入れて水を飲む日々なのだとか。それも「ロックンロー ルのため」なのだとか?多くのアーティストの一つの目標。吉井和哉さんローリングストーンズだいぶ前のラジオ。吉井和哉さんが出演していた。イエ ローモンキーのボーカルとして有名だが、途中空白ともいえる期間があるようだ。彼もローリングストーンズが60歳を過ぎても元気で現役なのに影響を受けて いるようだ。「タバコも酒も辞めて走っています」という。やはりステージでタバコの影響を感じたようだ。ミックジャガーはトレーニングと栄養コントロール もしていて、デビュー当時の衣装を今でも着れるという。稀なオーバー60だ。不良のイメージだが、健康的な人らしい。「みんなローリングストーンズみたい にロックを続けるため。そのためならなんでもできる」と吉井和哉さんはラジオの向こうで素になっていたようにも思えた。レトルトカレーホテル味レトルトカレーといえば「ボンカレー」である。ボンカ レーを知らない世代の今は、レトルト食品といっても驚かない。電子レンジが普及する以前に生まれたレトルト食品は宇宙旅行に関係開発副産物だったようにも 思う。少し暖めないとカレーの中の脂分も固まっているから、電子レンジ以前は鍋などでお湯を沸かしてそこに3分程漬け込んで暖めた。今日のお昼はレトルト カレー「ホテル味」。ホテルという高級感とレトルトカレーという庶民・簡易感がそぐわない。今やおしゃれしてホテルでカレーを食べるかというと、普段着で ココ1番などで街角で食べるという時代。しかも電子レンジにご飯とレトルトカレーをかけた物にサランラップ(商標名)して「チン♪」なのである。今、少し 蒸している時間のアップなのである。ボンカレー 松山容子さん最初のボンカレーのCMの着物の美しい女性は松山容子さ んだった?愛媛の出身なのだとか?地名の松山と関係あるのだろうか?今や、和服・割烹着のお母さんはほぼ皆無。また、ボンカレーが登場した頃は電子レンジ ではなくお鍋に沸騰したお湯だったから、レトルトのパッケージもそれ用だった。今では、開封してレンジでチン派も多い。もっと切れ方が綺麗で、捨てやすい 方向にパッケージも検討すると良いのかも?テーブルの夢2夢である。沖縄には行ったこと無いがそんな感じの場所。 食堂なのか飲み屋なのかわからない店に入る。普通テーブルは正方形とか長方形が多く、丸や楕円もあるだろう。でも、ここのテーブルは三角と台形と六角形を 組み合わせるのだ。六角形を真半分に割ると台形になり、三角を台形や六角形の斜面にはめ込むと様々な形になる。根性焼き止まれタトゥーと和ボリの彫り物はちょっと違うらしい。「一旦掘ったが、消そうとして根性焼きした」というのも聞いたことがある。火傷でケロイドにするのだろう か。散歩コースの裏道に一旦停止があった。止まれの文字があったのだ。最近、その文字も根性焼きのように消されていた。真新しいフロントグリルもころがっ ていて、やはり止まれのままの方が良かったようにも思う。ガラケイ再びiphoneは今年の9月まで二年縛りがあり、その後で 解約予定。ドコモムーバは終了したので、フォーマの古い機種で使えないかと思った。噂では新機種はほとんどがスマホで、SIMカードが大型化していると か?ドコモショップに出向く。ちょうど新人さんで「今日はシュミレーションだけですから」とイロイロ教えてもらう。古い小さいSIMカードについて聞くと 「キッズ携帯なら同じタイプのSIMカードです」というのでSIMカードを見せてもらうと、まさに同じだった。キッズ携帯としてはあまり使いそうもない が、これは本体が1円だから契約してSIMカードを古い(5年位上前の)らくらくフォンに差し替えた。もうあらかた使い方を忘れていて、何とかiモードに つないでメルアドをゲットした。たかが空気入れ自宅倉庫からママチャリを出す。タイヤの空気が減っていて、空気入れで入れていた。知らない人が「ちょうどいい。こっちも入れて」という。勝手知ったる・・という感じで、タイヤに空気を入れだした。別に減るものでもないのだが・・・かなりイヤだった。そうやすやすとキッズ携帯キッズ携帯というのは子供用だから簡単なのかと思っていた。何もマニュアルを読まなくても直感だけで操作できるものと思っていた。でも、そうやすやすとは使えない。今の所、SIMカードをらくらくフォンに刺して使っているが、マスターしたらキッズ携帯デビューかも? 携帯 打ち込む長く携帯から離れていて、なかなか操作にも手間どう。ス マホは画面を指でタッチして、叩いたり、伸ばしたり、選択したり、滑らせたりする。だが、携帯は画面を触らずボタンを押し込む。この指でボタンを押し込む というのを「打ち込む」ともいう。何だか何かに没頭することも「打ち込む」というから・・努力していつかはヒノキになりたいアスナロの気持ちにもなる。
2013年05月01日
コメント(0)
ボストンマラソン爆弾今朝ボストンマラソンで爆弾が爆発した。二人の死者のうち一人が少年だった。今はわからないことだらけ。金が下落。今後、経済・大統領の人気も変化する。北朝鮮の動向も目が離せない。安定から混沌への引鉄が引かれたのだろうか?なんて一日早朝ボストンマラソンで爆発。インドあたりで大きな地 震。立てこもり犯。護送中の囚人逃走。国境近辺でアメリカの軍事ヘリが墜落。中国の領海侵犯。とても同じ日に起きたできごととは思えない量だ。その影に隠 れ目立たない中くらいの事件は報道されない。例えば汚染漏れ・・政治家のことなど。スペアタイヤ知人のクルマがパンクしたことから発覚したことだが「最 近のクルマってスペアタイヤないんですか?」という疑問に行き当たった。うちのは今年5年目に入る軽だがスペアタイヤもあるし、勝手に信号でアイドリング ストップもしない。最近の軽はスペースの関係かスペアタイヤを積んでいないとか?困ることないのかな?その分、バンパーは形骸化していて、バンパーの位置 には付いているが、前のクルマをバンパーで押すなんて無理。もしも当てると本体にまでダメージが行くがくしゃっと潰れて安全なのだとか?そんなベンツを2 台潰した人は今では国産車にしたとも聞いた。前と後ろにバンパーの部分に一つづつスペアタイヤを付ければタグボートみたいで良いのではないだろうか?阿闍梨比叡山には昔阿闍梨たちが修行で一本下駄を履い て山を走っていたという。片手に杖を突き鈴を鳴らし口はお経を暗唱し頭は真っ白で煩悩を持たず走り続けるという。「ぼくには阿闍梨は無理だ」と小学校位で 悟った。・・で、普通の大人になったが、普通の大人にしては少し可笑しい気もするが・・何か?いや、話題は一本下駄の方なのだ。凸凹の山道なので長い一本 歯の下駄が走りやすいのかと思った。でも「少しでも虫などを殺さないよう殺生しないことを気遣って下駄の歯を減らした」という話も聞いた。 ツツジの香り桜フィーバーだった先頃からあまり花の話題を聞 かない。近くにオープン予定の量販店駐車場に大量のツツジが植えられた。まだ、オープン前で駐車場も閉めてあるから横を通り過ぎるだけ。ツボミはやがて花 開いた。夜も散歩でそこを通る。目を閉じていてもそこにツツジがあるのがわかる。甘い少し大人っぽい花の香りなのだ。もっと子どもだったなら、花を摘んで 蜜を吸うはずだがあえてしれはしない。ゴールデンウイークにかけてあちこちでこの香りを楽しめるはずだ。 レンゲの香り何ていうことのない畑がたくさんあって、レンゲが勝手 に?咲いている。小さくて誰も摘み取らないような花なのだけど「集団の力を甘く見るなよ」という団結の怖さを漂わせる花である。東に丘があり丘を登り切 る。今来た道を振り返るなんて、少しいけないことみたいだが、人生に小休止も良いもんだ。風は西から東に吹いていて、今通り過ぎたレンゲ畑の上を軽くな ぞって丘に吹きあげて来る。何という事もない春の田んぼが大きなタイルみたいに並んで見える。本当に一つのレンゲならわずかなのだろうが、そこにある広々 とした畑のレンゲたちの小さな声を集めてぼくに届いた。広々とした小さい者たちの切ない甘さがいつまでも頬に当たっていた。立てば芍薬芍薬の蕾は丸い。細長い茎の上に花を咲かせて驚かせる。立てば芍薬という。その姿からそういうのだろう。でも、漢方成分として、腹が立ったら芍薬というのも聞いたようにも思う。無責任だが。浜松・浜名湖今年の人出浜松、浜名湖の今年のGWの人出はどうか?以前、震災の自粛で浜松祭りは一度見送った。少し世の中静かだった。今年は、潮干狩りが見送りだ。稚貝が十分で ないという。ウナギもあまり採れないから、外国産が入るのかな?他にも楽しみはあり、ホテルが取り易いから、考えようによればチャンスだろうか?座ればボタン立てば芍薬・・の続き。座ればボタン。芍薬の立ち姿の美 しさを受けてボタンの花の座った姿も美しいという話かな?ボタンは牡丹の花のことでシャツの前に付いている丸い物ではない。古来より愛された花のようで 「花の王様」で「花王」という言い回し(お相撲さんが良いマワシを着けているという話ではない)・表現もあるようだ。日本では戦国時代・江戸時代の数百年 の武士の時代「首を斬る」という処罰とイメージが重なるため、あっさりと首をボタンと落とす牡丹の花は「これまずいんじゃない?」と、武家社会ではタブー 視された。ともかく座る姿の美しい女性と牡丹の花の咲く姿が重なる表現のようだ。漢方でもお腹が座る(何かお腹関係で問題があるということか?)時の薬と しても用いられたような・・?これも無責任は発言で、芍薬話の続きである。昨日は大きな2つの地震大きな地震が2つあった昨日。関東と静岡の伊豆近辺を中 心の震度3位の体感だったようだ。震源地は三宅島辺りで震度5を超えるようだ。十分驚いた。でも間を開けて311の余震が東北でも起きた。小さい地震は沖 縄・九州でもあったようだし、少し前関西でも大きな地震があった。一つでは終わらないズルズルとひきずるような日本の地面・海底の変化なのだ。一応「火山 活動ではない」という発表だが、富士山が連想された。夢 バス停夢である。お寺(檀家ではない)の前のバス停に喫茶店が あり(今は更地でその前も喫茶店ではなかった)そこから義父が出て信号の横断歩道を渡ってバス停のベンチに座る。生前同様少しクセのある歩き方。車道のは ずが、ぼくは生気のない人々の行列に並んでついて歩いていて、それを黙って義父は見ている。目がすごく赤い・・。交差点でぼくは行列とは離れて一人で歩い ている・・。夢 お地蔵さんのある線路夢で見る風景は今の地形と違うのだが、現在そこにはお地 蔵さんが建てられている。線路があってその向こうは湖までの数100メートルだ。そこ現実とは少し違う道でその街路は区切られていて、そこが良く夢に出 る。5年ほど前から同じ夢を何度も見ている。そこに実在の女性が若い姿で出演(現在は老人)してくるが、現実の世界でお会いした折にはその話はしない。彼 女は息子を亡くしたと聞く。原因は不明で誰も話さない。特に興味はないが、同じ夢を何度も見るのが不思議なのである。今でしょうラジオでいつやるか今でしょうの人が出てた。林修さんというらしい。進学塾東進のCMのみならず、車のCMにパロディも。あまり勉強した記憶もないのに東 大合格したという。自分から自発的に勉強するタイプらしい。頑張ってできない人は、彼の体験は信じられないかも?挫折も多く、怖いのは挫折なしに中年を迎 えた人という。 陸王伝説元カミナリ族(暴走族以前のバイク走り屋集団)だった人はBMWに乗っているが「昔は陸王に乗っていた。シャフトドライブでBMWと同じ。アクセルで後輪が前輪を一瞬で追い越しターンできた」という。「ライラック」という国産バイクもよかったとか?潜入探偵トカゲ松田翔太さんが出ているから見た。蓮佛美沙子さんという 女優さんは「プライスレス」のキムタクの彼女役で見た。「七瀬ふたたび」の七瀬役だったのだとか?「彼女は七瀬役として文句がない」と原作者、筒井康隆氏 にいわしめたのは記憶している。「20年に一人の役者」と大林宣彦監督も絶賛。どこにでもいそうな賢い可愛い女の子のイメージなのだが、相当期待の女優さ んのようだ。どうしても顔がわからない女優さんがもう一人「ミムラ」さんなのだとか。ムーミンのミムラ姉さんが名前の由来とか。設定・アクションにマット デーモンの「ボーンシリーズ」と同じ匂いがして良いのだが、カーチェイスや色んな細かい部分が「ここはやはり日本なのだな?」と思えるフシもある。鼻血を 出してティッシュを鼻に突っ込んで立っていても、松田翔太さんはカッコイイ。キンカンキンカンと入力すると「金柑」ではない文字が上位に来 る。日頃使われていない言葉なのだろう。柑橘系の小さな実だ。食卓に置いてあり食べる時、実は中の実ではなく周囲の皮の方を食べるというので唖然とした。 でも食べると美味しいし、柑橘系の酸っぱみを抑えた甘く上品な香りも嬉しい。少し脂っぽいが、外皮なのだからそういう物なのだろうか?ラジオ 孔雀の羽根ラジオで孔雀ののオスの羽が美しい話をしていた。受け答えのゲストが動物の学者さんのようだ。「動物はメスが拒否すると交尾はできない」のだとか。なので、オスはメスに気に入ってもらえる美しい長い羽を持つようになったのだとか?足にミ大阪弁では「足にミィ~入った」という表現があったと 思った?久しぶりに自転車でも乗ろうかという気持ちになる日差しと緩やかな風だ。ママチャリを倉庫から出す。長ズボンの下を少しまくる。ペダルの根本で油 汚れが着かないように。歩くと30分位の距離を自転車で10分程。久しぶりに足に乳酸が貯まり痛いような虚脱感がある。「足にミィ~入った」という状態な のだ。夢 クルマで家族旅行夢。車で家族で宿泊。駐車場のホテルに近い部分が中の団 体の予約で面倒な場所に車を止めた。ホールにある大きな画面のテレビで何か重要な放送をしていて、みんなそれを見ている。同じような黒い服・サングラス。 「出かけて来るから車の鍵貸して」と家人にいうと。妻も黒服・サングラスに変わっていて、無言で車の鍵を空中に高く投げた。空飛ぶ広報室新垣結衣さんがキャストの上位。でも柴田恭兵さん・綾野 剛さん、良いな。要潤さん・水野美紀さん良いな。というキャスト三昧。一見茫洋とした面持ちの空井(綾野剛)がパイロットの話になると熱く激情する変化の 演技が目を引く。向井理さんの雰囲気とも似て今「持っていっちゃいますよ光線」を出している俳優さん。原作有川浩さん、最近見た図書館戦争の作者。考えて みたら、最近、テレビ・映画・アニメなどどんどん小説から飛び出している作家さんで注目。野木亜紀子という脚本家さんの名前、かなり無名なのかと思ったら 有望新人脚本家のようです。ウイキ調べ。空飛ぶ広報室 紛らわしいセリフ稲葉リカ(新垣結衣)に空井(綾野剛)が「ぼくはもう一 度、稲葉さんのためにやり直そうと思っています」と、空自からテレビ局に電話する。前後関係から「もう、告白?」と、視聴者的にはドラマが始まったばかり なのに超早い恋愛展開に多いに焦る・穏やかでない心境のセリフ。でも、職務的にマジメな空井のセリフだったことが、その後のセリフで徐々にわかるのだ が・・。もう、目がクギ着けで涙まで出した視聴者の一人がここにいる訳で、一旦出た涙は収まりどころがないじゃないか?という感じ。作者、有川浩さんは女 性だが男名前の作家さん。「女の子ならこんなこといわれたいよね、こんな若いイケメンに」という女性視聴者の深層心理をすでに第一回で素早く鷲掴みにした かも知れない。また、脚本もうまい!頭をなでるアニメ図書館戦争で「怒れるチビ」堂上篤(どうじょうあ つし・165cm)が、笠原郁(かさはらいく・170cm)を座らせて、よくやったと頭を撫でるシーンがあった。今回、テレビで見た空飛ぶ広報室の中で も、激昂して地面を叩きながら泣く空井二等空尉(綾野剛)の頭に手を置き、稲葉リカ(新垣結衣)TVデレクターが撫でて慰めるシーンがあるのが脳内で重な る。作者は同じ有川浩なので、共通の愛情表現にも納得。空飛ぶ広報室 刊行遅れ有川浩さん「空飛ぶ広報室」は2011夏刊行予定だった ようだ。311が起きたので遅らせたという。「あの日の松島」という描きおろしエピソードを入れて2012夏の刊行(幻冬舎)となる。「ダ・ビンチ Book Of The Year2012」小説1位。2013年TV化(TBS)。小説では「月9」だがテレビでは「日9」に変更。ウイキ調べ。
2013年05月01日
コメント(0)
ちびくろさんぼ和風「チビ・クロ・サンボ」は肌の色に関する人種差別だとい うので発禁になったとも聞いたので、若い世代には無名の童話かも知れない。ほとんど裸で暮らせる温かい国に住む体の小さい黒い肌の少年サンボが、森の中で トラに出会い、傘・長靴・服などをトラたちに差し出して命からがら逃げる話。トラたちはそれぞれ自分の戦利品が1番と主張して一本の木の周囲を追いかけっ こする。回転が早すぎてトラたちは溶けてバターになった。それバターを使いお家でホットケーキを焼いて食べた・・というようなお話だった。この話の日本版 なら「お好み焼き」なのかも知れないが・・。胃と脳「どうやら胃袋と脳が直接つながっているようです」と、 医者にいわれれば「そうかも?」と思うところがある。テレビで食べ物番組を見たり、ラジオ・ネットでそういう話題も好きだ。実際食べているのは普通の食材 でも、テレビなどで食べたことがない食材を扱っていると萌える。胃袋と脳は直接つながり、その間に目・耳・鼻・舌などがあるという身体の作りなのかも知れ ない。夢 大奥夢である。女性ばかりの和式の大きな建物だが旅館ではないようだ。一人の部屋も数人の部屋もあるようだ。ぼくは服を着ていないが誰にも見えないようだ。起きてから思うに・・大奥のような所だったのかも?きどにたてかけしラジオで話題についての話題。「きどにたてかけし衣食住」がキーワードなのだとか。き 気候ど 道楽に ニュースた 旅て テレビ・ラジオか 家庭け 健康し 仕事衣 着ること食 食べること住 住まい 目覚めない朝目覚めが悪い。頭がぼんやりしていてキリキリ痛む位だ。 果たして眠ったのかどうかさえわからないのだからこれは目覚めといえるのかどうかさえ疑問だが。頭がこんな具合だから身体もグッタリだ。仕事が好きか嫌い かと聞かれたら「何でそんな質問をするんだ」と怒りをそいつにぶつけたくなる。何しろ仕事はいつまでもいつまでも処理しきれないし残業につぐ残業で一日の 始まりと終わりが一体どこで切れてどこでつながっているのかさえメビウスの帯みたいにはっきりしない。会社と寮の往復のわずかな徒歩が現実との短い触れ合 いの機会だ。買い物帰りの主婦がスーパーのビニールに入った荷物を地べたに置いて遮断機の前にいた。「どうしたのですか」と聞くまでもなく何やらつぶやく のが聞こえる「いやだわ。本当なら二つ列車が通っているはずなのに。まだ来ないわ」と。「ああ、そうなんだ」と、思ってそれならまた戻って別な道を帰ろう と思う。だが、どうも帰り道がはっきりしない。毎日毎日毎日毎日通っている寮と仕事場との行き来の繰り返しのはずなのだが。線路沿いをとぼとぼ戻る。「あ あ、わかった」ぼんやりとキリキリ痛む頭といつまでも倦怠感のグッタリと抜け切らない体で思い出した。そうか、電車は来るはずがなかった。そういえば会社 の帰りについふらふらと線路に入ってしまったのだから。頭がキリキリして全身がなかなか目覚めない訳がわかった。わからないのは「どこをどうどこへ戻れば 良いのか」ということだ。まあ、良い時間は嫌になる程あるのだから。英語がかけはし、日本・中国アメリカに留学していた人が中国の人と英語で話 していた。日本人同士は日本語で、中国人同士は中国語で話す。言葉の架け橋は英語。日本人なら中学から少しは習うから少しは話していることがわかる。でも 違訳というかニュアンスは間違って伝わっているようにも思える。英語と中国語は文法が似ていて、日本人と中国人はルックスが似ている。でも日本に来る許し がもらえる中国人は年収300万円以上だったり・・・日本円に換算するとさらにその数倍の金額・・・を平然とクリアできる家系の人だったりするから、実際 には身分が随分違い心から友達になれるはずもないのかも知れないのだが。 お散歩ルック朝な夕なお散歩である。真昼間と深夜にはあいさつする人 は少ないが、早朝・夕暮れ時には挨拶儀礼儀式がつきまとう。奥さんたちは二人とかで連れ立って歩くようで何だかほとんど似通ったお散歩ルックなのである。 具体的な必須アイテムは帽子・メガネ・マスク・手袋だ。洋服・バッグも申し合わせたか一緒に購入したに違いない相似関係だ。上記のカッコウで歩かれては、 ほぼ誰なのか見紛う。一応挨拶をして声で誰だかわかったりする程度だ。同じ道でも、気取って・着飾って、同じ奥さんが歩いていることがあり、身なり・髪 型・メーク・装飾品で完全武装しているものだからちっとも誰なのか気づけない。こっちとらが悪りぃんじゃありませんぜ、御代官様・・なのでる。ネクタイほめられたネクタイほめられたら、あんまり喜んではいけない。女性がほめるところに困ったときにほめるところらしいから? 潮干狩りがない浜名湖に来て潮干狩りは2度ほどしかしていない。亀ヶ崎 と弁天の鳥居の近くだ。鳥居は管理されているのか大きなハマグリだが、亀ヶ崎の船で行かない無料のエリアでは貝は小さかった。すっかり腰を落として採るら しいが、どうも性に合わない。それなのに食べるのは好き。もらえると何だか幸せ。今年は潮干狩りができないそうで、楽しみにしている人は多かったハズで寂 しい夏になるのだろうか?ウナギもあまりとれないウナギも稚魚があまりとれないから保護の対象に なるようだ。そうでなくてもあまりとれないのだからぼくの辞書にはウナギはないという訳だ。ドジョウやアナゴならたくさんとれるというのなら代替えとしよ うか?でもあの特別な味・風味・食感の違いはどこかでごまかしがきかないレベルなのだ。いっそ海産物以外にこの夏の食の楽しみを移すべきなのかも知れな い。 街路樹切り株いつも通る坂道の街路樹はポプラだろうか?ちゃ んと調べたり関心を持っている訳ではない。坂道の建物に張り付くように木は育った。最初、スーパーで今は工場だが、また更に違う用途にその建物は変更予定 だ。耐震化についていけない古い建築なので、一旦取り壊されるというウワサも聞いた。数日前、街路樹は切り倒された。低い所に丸い切り株が現れた。長い年 月そこにあったのはいつも気にもしなかったし当たり前のことと思っていた。だが、あっけなく切り株に変わり、また掘り返されるのかまお知れない。人の行く 末を重ねてしまうのは考えすぎだろうか。 関西で地震今朝大きな地震があったとか。もしも、東北なら こんなに驚かないのは慣れだろうか。ぼくは東南海地震まっただ中のエリアだから、ここに来ないのが嬉しいとも、怖いとも思える。1994年11月17日に はたまたま神戸に泊まった。JR・阪神・阪急・ポートライナー・名神高速など動きまわった。茨木のモノレールにのり、六甲アイランドのモノレールにも乗っ た。予算の関係で六甲アイランドには宿は取れず、西宮辺りの安宿を取った。一人安宿から歩いてすぐの焼き鳥の店に入る。一人のカウンターはいたたまれず、 空虚だ。何気なくみたその風景・・・1995年1月17日、年は明けてわずか二ヶ月・・・。あの阪神淡路大震災が起きた。テレビの映像の中に、あの安宿近 辺のビルが倒れた姿が写る。3月に一度役には立たないがボランティアに参加した。夜の町はすっかりなぎ倒されて、ちゃんと水道・ガス・電気が完備した飲み 屋は、拠点の西宮商工会から今津の中間辺りに一軒だった。関東の地震を恐れて外資系の支社がポートアイランド・六甲アイランドに集中していたが、恐れをな してシンガポールなどに移転したと聞く。「あと500年は地震が来ないのにね」と笑った近所の知識人はもう亡くなったが、この地震をあの世でおどけてみているのだろうか?立岩・カタクリ 湖西市新所原駅からわずかに西に走るともう愛知県だ。愛 知県に入りすぐ目に入るのが「立岩」という岩山だ。岩でできて直角に切り立った「ここには登りたくない」と、高所恐怖症の人なら間違い無く感想を述べそう な岩山だ。そこだけ見ると、アメリカの何もない風景に岩が立ち並グランドキャニオンにも似ている。立岩の裏側?の葦毛湿原からゆっくりとその頂上を目指 す。葦毛湿原ではアヤメとか菖蒲みたいな群生が見られる時期があり、その頃がおすすめ。途中はいわゆる山道。登り切ると、新幹線とJRの東海道線が両方見 られる切り立った岩の上に立つこともできるが、ぼくは少し安全な場所から見た。そこに腰をかけておにぎりを頬張る。水筒のお茶を飲むと少し容器の匂いも混 じるが何とも「絶景かな!」な風景なのだ。そこには珍しい?カタクリが見られる。うつむいているように見える薄紫のはかない花なのだ。本人がいないセットアップデルコンが届いた。使うのは家人でどこかに行っている間 に「セットアップせよ」という指令を残して行く。モニターとデスクトップPCをつなぐ。そこまではいい。パソコンのユーザー登録にメルアドなどが必要なの に本人が連絡できない。仕方なくそれなりのアドレスを作った。そしてパソコンのユーザー登録をするが「ロボットでないことの確認」という文字にギクっとす る。ともかく画面は見慣れないos8になっているがこれで良かったのかな?ようやく日本語に戻るデルコンの添付ディスクの2枚目が初期化のディスクだっ た。その際、英語表示になった。画面もos8の見慣れない物で困った。ポインタをフレーム近くに誘うようになぞると何かの選択肢が現れ、偶然ヒットすれば しめたもの。IEを見つけ「help 言語」とか入れて、教えてくれる人が見つかる。ネットの良い一面だ。ともかく、コントロールパネルの画面にたどり着 く。言語を選び、ともかく日本語になった。ラジオ 栗山千明さんラジオに栗山千明さん(キル・ビルにも出演)が出ていた。子供の頃「クラッシックバレーを 習っていた」という。姿勢が正しく良いことが多いのだが「バスケットボール」の役の時に背筋がまっすぐ過ぎて困ったようだ。バスケット選手は猫背気味な物 で、そういう風にしないと浮いて見えるようなのだ。画面で見ていると強い女性の印象があるのだが、声だけだと少し可愛らしい女性のように感じた。お布団でミニノート韓国製エイサーミニノートos7は19800円だ。安い ので2台買ったが動きが遅いのであまり使わない。1台は外付のキーボードしか入力できなくなり場所を取るのでモニターにつないで固定で使う。残る一台で昨 日少しの時間お布団(うちはベッドではない)の上で文章を打ってみた。腰や肩が疲れた。やはり、テーブルに置いてイスに座って打つのが楽だと思った。それ と、マウスを外す使い方はあまりやったことがなかったので新鮮だがうまくできなかった。
2013年05月01日
コメント(0)
葉桜山だったところにあとで道を通したのか、道から急な細い坂道を登ったところに元から建っていただろう家がある。その信じられない坂を昔からの乳母車を押し て降りて来る男性老人があった。道から見上げる土手の上に桜が咲く。散る頃には、地上まで長い距離を落ちるから見事だ。葉桜の頃、その坂を通る時、その老 人を思い出す。特に好きとかではないが、葉桜とセットの記憶なのだ。天気予報が当たる「爆弾低気圧」という滅多に聞かない言葉だった。昨夜のことだ。天気予報がそういうと「まさか」と心からは受け入れないのだ。昨夜、静岡の東部は特に雨風が強かった。東海道線が止まったりもした。この頃「まさか」という予報の天気が当たるのだ。強い雨だから昨日は雨が強かった。しかも風が強かった。でも台風じゃ なかった。少し「爆弾低気圧」という尋常じゃない天気予報の表現をナメテいた。傘がないとビッショリ濡れるが、傘をさすと折れてしまう風。雨合羽=レイン コートもTPOだが、普通の服・長靴・傘である。全身を神経にして微妙な上空の風音にもビクビクしながら傘をいつでもたためるように身構えて歩く。すっか りたたむ寸前の頭隠して尻隠さず状態で歩く。高い建物を通過する瞬間風が急に強まり方向も変わるから傘をすっかりやられてしまうから要注意だ。できれば大 きなしっかりした傘を使いたいものだがソコソコの古いデザインの傘だ。金魚すくいで、いつまでも破れた紙でも針金の枠を大事に使いジャンジャンすくう少年 ではなかったから、傘も破れないように慎重に使わないと・・。Jjツイッターで糸井重里さんが「JJ」(ジェイジェイ)とつぶやいていた。雑誌「JJ」のことではないようだ。最近のNHK朝ドラの「あまちゃん」の中のセリフ「j j」から来ているようだ。流石言葉のお師匠様。鹿に餌をあげる少年「一人の小学校2年生の男の子が鹿にエサをあげている白 黒写真」といっても既に手元にはない。23年前亡くなったオヤジが撮った写真を以前見たことがある。小学校2年生の男の子は昔のぼくだ。小学校1年の秋に 足に痛みを感じ冬に二度手術をした。1年から2年の間は小児病棟だった。他の子はみんな立っているが一人草原に足を投げ出して座っている所に鹿が餌を食べ に寄っている。左足には腰からつま先まで金属と牛皮のコルセットがついている。股関節の手術をしたので小学校5年生までは運動禁止の初年度だ。「みんなが 遠足に行くのにぼくは一人見送った・・ランドセルが重かった」という作文を読んで、オヤジはぼくをおぶって奈良の遠足について行ってくれた。大仏の鼻の穴 と同じ大きさの柱の穴をくぐった記憶はある。小学生の群れに混じり大人はオヤジ一人だった。亡くなる少し前、脳腫瘍の手術を数回受けたあとのオヤジはウソ がつけなくなっていた。「あの時はホンマにしんどかったでぇ~」と、心から辛かったといっていた。ぼくはそろそろオヤジがそう語った時の年齢に近づいた。 父親の気持ち・・・それなりに理解できる年だが、そんなに深い親心にはなかなかなれそうもない。アニメ図書館戦争このところDVDを借りなくなった。返さなくてはいけな いのが面倒だからだ。最近ついに肥満の大台に乗った。この面倒癖がいけない・・と思い、珍し振りにDVDレンタルに向かう。往復20分の面倒だが何とか行 けないこともない距離。ラジオで「有川浩」さんのインタビューで「阪急電車」について聞いたことがあったから「図書館戦争」にも興味を持ってはいた。旧作 は100円だが、新作は260円で1日。準新作なら一泊で260円という所で悩みどころだ。もう1本「ボーンレガシー」も借りる。同等の興味。4/27よ り実写版の映画化もあるので、近いうちに地上波でもやるのか?とも案じるが産むがやすしきよしである。監督は浜名孝行(黒子のバスケ)・キャラデザは中村 悟(東のエデン)。作家・監督・キャラデザが互いに顔色を見ながら力がイマイチ発揮できない関係のように思う。どこかが強く引っ張ると面白くなりそう。こ の物語の中の女性はとても能動的で男性が待ち・奥手のように思う。セーラームーンのタキシード仮面様っぽい男子像に見え、男性の視点からはわからない部分 もあるのだが・・。ともかく図書館戦争は上位10位の2つ以上を独占した本・マンガ・アニメ・実写映画化の幅広いエンターテイメントとなった。和製ハリー ポッターの勢いがある。ボーン・レガシーマットデーモンのボーンシリーズが好き過ぎて「ボーンレ ガシー」は見るのをためらった。007もショーン・コネリーが好きなのだ。見てみるとマットデーモンこそ出ては来ないが、まったく別なヒーロー「アーロ ン・クロス」(ジェレミー・レナー)の登場ということだった・・・少し安心している。ジェレミー・レナーという男優は「ハートロッカー(2009)」 「S・W・A・T(2003)」「アベンジャーズのマイティーソー(2012)」などで既に有名人らしいのだが見たことがなかった。素晴らしいアクション スターだが筋肉ムキムキだけを誇るというのではない所が非常に新しい。一緒に逃げる女性研究員「マルタ・シェアリング博士」は知的で美人なのだが・・どこ かで見た・・という困惑が最後まで引きずった。ウィキ調べでやはり「ハムナプトラ」「コンスタンティン」に登場した女優レイチェルワイズさんと判明・・安 心した。どうりで走るのも早いしアクションさえこなす・・「こんな博士いないでしょ?」とも思いながらみたのだが・・。監督トニー・ギルロイは「ボーン・ シリーズ」の監督・脚本をこなす「安心してみておれ」というセリフが聞こえそうな気がする。図書館戦争・マンダラ歴史は覇者が塗り替える物。日本の歴史も何度も塗り替え られたのかも知れないが、残存する物を教科書で習って暗記して良い大学・就職先をゲットできる世の中だ。中国には「焚書坑儒」という言葉がある。覇者に とって都合の悪い学者は埋める・都合の悪い書籍は燃やす・・というような意味だろう。インドには仏教が生まれた歴史があるが植民地化の過程で似たようなこ とがあったような??ともかく大切な教典・巻物はチベットに持ち去られ巣窟に埋めて秘されたとも聞く。「死者の書」は、たまたま発見されたとか・・。しか し、たまたまというが、偶然は必然で「その世の中に必要な教典がなぜだか発見される」ようなのである。不思議だがそれは図られた必然に驚いているに過ぎな いのかも知れない。「ユダヤやフリーエネルギーについて書かれた書籍はメン・イン・ブラックが来て買い占めて、一般の人の目に触れないようにする」という 都市伝説も以前聞いた。今は、ネットに情報が溢れすぎて却って何だかわからない。「図書館戦争」の背景・設定にはこの焚書坑儒的な考えがあるように思う。 昨年民主党によりネット監視の締め付けが厳しくなりより不自由になった。現在の自民党がより自由化したとも思えない。また、このお話の中にある原発の危険 性は「311」以前に構想された物と思われ作者の先見性に見とれた。チベットでどうして「マンダラ画」を砂で描くのか?とても疑問だった。目の前の僧に見 せて教え、同じ絵を何代も描けるようにし、絵の中に真理を託したのだろう。もし見つかっても砂の絵をかき消せば焚書坑儒のような人・物を消すということに は当たらない。蓮如が襲われて大切な教典が燃えるのを阻止しようと、弟子の一人は腹をかっさばいて中に教典を保存し自らの肉体は燃えても教典を守ったとい う。それに近い考えなのだろうか?あの織田信長でさえ宗教の持つ脅威を亡き者にしたいと願った節もある。時の覇者とはそんな風に思う者なのかも知れない。マンダラ・タロットマンダラのことを書いてタロットのことを思う。少し勝手にタロットはやった。ケルト十字の恋愛だけだ。不思議な絵柄で大アルカナの少数カードしか持ってい ない。出エジプトの歳に壁画の真理が描かれた絵をカードに移してジプシーに持たせたのがタロットの元だとも聞いた。このジプシーという民族?が、どうして こうも迫害されるのか?・・チベットの僧が砂に描いたマンダラに込めた思いが、ジプシー占いのカードのバカラの秘宝とも関連するように連想した。藤の花・開花雨・風もないなっということもない天気だ。数日ぶりのこと。桜はすっかりおとなしくなった。藤の花が咲いている。「そんな季節だっけ?」と、思ったらラジオで「早くも藤の花が開花・・」という。やはり少しづつずれている花の開花なのである。フィッシュアンドチップス英会話を教える男性なので少し日本語がわかるイ ギリス人に「好きな食べ物」を聞いた。日本では「ウナギ」らしいが母国では「フィッシュアンドチップス」が好きだという。想像するに「マクドナルドのフラ イドポテトとフィレオフィッシュのパン抜き」みたいな物かと思った。あとで画像検索してみたら、もっと大きくてボリュームがありそうだった。白身魚が主 で、タラなどらしいが、他にもエビも使うようだ。小麦粉・卵を使いフライにするが、ビールを入れてコンガリ感を出すようだ。そのビール・卵の品名や量もそ れぞれ地域により違うのだとか?本当はラードでフライにするらしいが現在はピーナツなどの植物油が主流で揚げた後はバイオオイルに再利用が進むそうだ。フ ライにする時、剥がれた小麦粉も十分人気で、これは無料で付けるのだとか?子どもに喜ばれるそうだ。ジャガイモもマクドナルドの物より大きめで長くアブラ に入れられて調理されるのだとか?(ウイキ調べ) フィッシュアンドチップス続きたこ焼き・お好み焼きなら、しょうゆ・ソース・マヨネーズ・かつお節・青海苔などがトッピングされるだろう。フィッシュアンドチップスは、酢と塩なのだと か。魚を揚げた時に千切れた部分はヴィッツといい基本的に無料なのだそうだ。子どもたちに人気だしビールに合うようだ。外食でファーストフードなのだが、 イギリス・オーストラリア・ニュージーランドなどで人気だが、アメリカのハンバーガーなどに押され気味だ。このファーストフードは、基本新聞紙にくるまれ る。そのくるむ新聞紙により、微妙に味も違うようだ?インクが有害といわれ、現在新聞紙みたいな印刷の紙で包むようだが、新聞社は、そんなに有害じゃない と反論している。天気フェイントさっき「今日は雨もなく風もない日」と書いた。そしたら雨だ。ぼくはウソをつくつもりではなかったのでそのつもりで。天気のフェイントについていけなかっただけだ。アシカラズ。
2013年05月01日
コメント(0)
20130501 yumed0n0浜名湖ダイダラボッチ人間が生まれる前にダイダラボッチという巨人がいたそう だ。遠州の山奥から子供たちを手のひらに乗せて歩いていて、腰ほどの山(湖西連峰?)に足をとられよろけて子供たちを手から落としてしまう。手をついてで きたくぼみに子供たちとダイダラボッチが悲しくなって泣いた涙が溜まって浜名湖ができたのだそうだ。だから浜名湖は手のひらの形なんだ。しかなりしかな り。つぶてじま浜名湖が手のひらの形をしている訳はわかったのだけれ ど、浜名湖にある礫島(つぶてじま)というたこ焼きみたいな形の不思議な島もダイダラボッチと無関係ではなかったようです。遠州灘でおにぎりを食べていた ダイダラボッチは「ガリッ」と、小さな石を噛んでしまい「プイッ」と、浜名湖に吹き出しました。その小石は浅い浜名湖から半分見えていて、それが「礫島」 と人間には呼ばれるようになったそうな・・・ふぅ~む。モクレン・チューリップ街路樹のモクレンとコブシは大きさが違うが少し似てい る。春先はどうしても菜の花や桜に目を奪われて、人知れず目の端に咲いてはいつしか散ってしまう。モクレンの大きな花弁はどこかで見た。幼稚園児の絵に登 場するチューリップに似ている。庭のチューリップが今見ごろだ。開いた花を部屋の上から見下ろすと、タコの軍団が泳いでいるのを後ろから追いかけているよ うな気持ちにもなる。花の形はとても似ていて、花の散る様も似ているモクレンとチューリップで兄弟姉妹関係なのかと思う。でも一方は木に先、そしてもう一 方は柔らかい茎の上に咲く。むらこし・むらくし村櫛というエリアは櫛と関係あるのかも知れない。浜名湖 がまだ海とつながる以前の舞阪・弁天島近辺の、津波が直撃災害を受けた村が、そのまま村ごとお引越しをしたという言い伝えがある。村がお引越し、村引越 し・村越の「越し」(こし)の部分がなまって「櫛」(くし)に変化して漢字として当てられたのだろうか?余計なお世話だが・・。ダイダラボッチ おおひとみ浜名湖の東岸に「大人見」(おおひとみ)という謎の名前 のエリアがある。大人(おとな)とついつい読んでしまうがいけなかっただろうか?近くには「古人見」(こひとみ)という所もあるから「人見」の大きい・古 いという変化活用形なのだろうか?人間が出現する以前の伝説の巨人、ダイダラボッチはこの辺りにもゆかりがある。巨人は大きい人だから略して大人とも書け る。巨人を見る(野球はまだない時代)という意味なら大人見という漢字はイイ感じなのではないだろうか?ダイダラボッチ・大きさ伝説の巨人ダイダラボッチの大きさはあいまいだ。足が横 16m縦36mという話もあるのだが、手を着いたくぼみが浜名湖になったという伝説が正しいならば一周60kmくらいの手のひらだから、足はもっと大き かったはずだ。山の上に腰掛けたまま、海に手を伸ばして大ハマグリを食べることができた。その殻が山と積もって貝塚になったという。妹の富士山の方が背が 高いことを嫉妬した浅間山が「もっと土をおよこし!」と激怒。ダイダラボッチは前掛けに富士山の土を持ち運んで浅間山近くに落としてしまう。激怒に激怒を 重ねて浅間山は噴火。富士山の頂上が何となく平らなのも納得できる。ダイダラボッチは疲れた時にはちょうどよく富士山の頂上の平らな所にイスみたいに腰掛 けたようだから・・・かなり背も高かったのだろうか?桃太郎桃太郎伝説は諸説あるようだ。今知っている岡山辺りの川 から流れた桃から生まれた桃太郎が、日の丸の鉢巻を締めて、キジ・サル・イヌをキビダンゴで家来にして、鬼ヶ島に行き鬼を退治して財宝をいただく・・とい う話だけでもないらしい。明治時代の富国強兵の時期にあの日の丸ハチマキ・動物を絶対服従の家来として戦にいどむ、不条理だが勝手戦利品を欲しいままにす るという設定が定着したようだが、大正時代以前の印刷物は大方なくなっているはずなので確認は難しい。桃を切って生まれた説以外には「桃には生殖機能回復 効果があり、それを食べておじいさんとおばあさんは桃太郎を産んだ」とか「川から緑と赤の桃が来たのでおばあさんは緑はあっちへ行け、赤はこっちへ来い」 と洗濯しに来て桃を選択したという説もある。鬼ヶ島も海のどこかというだけではなく、地下の世界にある島だったりというSFチックな話もあるようだ。岡山 だけではなく、四国などにも同じような話があるようだ。岡山の吉備・吉備団子が商品開発・広告戦略的には専攻独占市場を現在形成している。だが「白い恋 人」「面白い恋人」のようなあとからずーずーしくしっかり有名になることも可能のようだ。(赤福餅・お福餅の例もある)浜名川・橋本浜名湖はもっと小さくて山側にある淡水湖だった。最初は 海へは現在の弁天島付近に流れて出ていたのだとか。「今切れ」は「今切れた」という口語から出た地名のようだが、津波で陸が切れて浜名湖が現在に近い形に まで巨大化した、その今切辺りが最初の浜名湖から海に通づる川の跡だったのではないだろうか?津波により江戸時代の関所は陸から海上の関所となり、場所も 流されたりして移転改築されたようだ。その頃浜名川は、現在の大倉戸辺りに流れて、大きな橋がかかって東海道のルートとなっていたという口伝もある。川に かかる橋の端を橋本と呼んだそうで、さらなる津波でその浜名川の海側の平地はごっそり海中に沈んでしまい、現在の遠州灘の海岸は浜名川の陸側の一方だった のだとか。海中には当時の生活の食器なども見つかるようで「ウド」と呼ばれる引き波がある所以とも通じるのかも知れない。大倉戸はもっと山側に東海道が残 り、松並木が有名であるが、山肌は津波にえぐられた形に残っている。東海道の宿場も汐見坂を登り切った「境宿」へ移動したようだ。新居の関所もさらに新た に現在の形に改修された。改修時期が他の関所よりも新しかったことや、ルートとして重要なポイントだったことから、明治の大政奉還の「関所の取り壊し」の 命令が出ていたのに取り壊しが遅れた。明治には静岡県は3つの県に分けられていたのがやがて2つになる。その頃に少しゆとりが出たのだろう「この関所は保 存しなければ」と気付いたようで、現存する唯一の関所となった新居の関所である。お引越しの季節散歩をしていて特に大きな印象のある家が最近引っ越しし たようだ。そういえば、近くに引越しのトラックが止まっていたのを目撃した。駐車場が広くてたくさん車が停まっていたから「一台も無いのはおかしい」と今 朝思ったのだ。そういえば4月には転勤などもあるからかな?大きな駐車場の他の家でも何台か車が無くなっている家もある、家族で転勤などがあったのだろう か?お引越しのシーズンだな。風が強い日今朝は雨で止んだと思ったら風が強い。何度か東 海道線が止まった。原因は吹き飛んだ何かが電線などにからまったのを取り除いたり安全確認しなくてはならないからだろう。コンビニの前にあるゴミバコにゴ ミを捨てようとした瞬間に突風に持って行かれてビニール袋とゴミがコンビニの店の前にぶちまけられた。店内から店員がタテジワで見ていた。初々しい高校生 が自転車のスカートが風で・・・大変なことにもなって。今日は良きにつけ悪しきにつけ風の強い日だ。 桜散る桜は満開がイイ・・・それもイイ。でも散る姿が古い日本 人の血・大和魂に響くのはナゼなんだろう?白っぽいピンクが地面に絨毯のように敷き詰められる。空中を風の形に舞う。斜面に張り付く、川面を流れる様もイ イ。それまで目立たなかった若い葉っぱが現れる。やがて、ガクの少し強いピンクが遠目に集まって山は赤く変わる。そんな頃が好きだ。フランシス・ベーコン展ピカソに並ぶ画家といわれているそうだ。「フラ ンシスベーコン」という人の名前を知らなかった。今、東京近代美術館で展示が行われているそうだ。画像検索で見ると、見たこたことがある絵だった。ただ、 ピカソのように名前とセットで記憶されていない。見たものをそのままに描く能力はあるが、そのカリカチュア(異形)は、精神を少し疑うレベル・・・作者の 写真を見るとむしろ非常に常識のある表情なのでわからないものだ。関東近辺在住の方はぜひお寄り下さい。 フランシス・ベーコン展2ピカソと並ぶ画家である・・と謳い文句があるフランシス ベーコンだが、ウイキ調べではキュービズムでもフォービズムでもないという。独特なアイルランドを代表する画家のようだ。リアルが描写にこだわる画力が生 み出す歪んだ怪奇な画面は見たいようで見たくないようで・・・困惑を生むだろうな?キュービズムは形・フォービズムは色にこだわりがあるとするにしても、 芸術家であり運動家という人たちが歴史に名前を残すという一面を見る。このフランシスベーコンはおそらくそういった思想や運動には遠かった孤高の画家だっ たのではないか?100年の時を越えて今理解者が増殖中の画家なのかも知れない。ロシア車載カメラ朝のテレビ。少し前youtubeで隕石の動画がロシア 発でたくさんアップされた。偶然だと思った。でもロシアでは一般的になりつつある車載カメラ。あまりに多い交通事故で泣き寝入りしないために、国民は 10000円程度の車載カメラを車につけているようだ。オマケとして今回の隕石の動画などがアップされたということらしい。入学式もう学校に行くこともないが世間は入学式だったりしたよ うだ?小学校と中学校は同じエリアでも時間差にしないと上の子と下の子が小中でバラケたりするから掛け持ちできないからだろう。服は同じでもイイ訳だ。幼 稚園・保育園もいる家庭は母親・父親・祖父母などの助けもいるかもしれない。すっかり真新しいカバン・靴・制服。圧倒的に大きかった親の背丈もすぐに子ど もに追い越されるここ数年の家族ドラマが始まった。桜も少し残り、天候に恵まれた昨日である。スマホSIMカードiphone4sである。auのアンドロイドを使うマッ ク・ウイン両刀使いの御仁と話した。「どうしてiphoneにしなかったの?」ということだ。問題はSIMカードにあった。過去の携帯のSIMガードのつ けさしで携帯とアンドロイドを使い回しできるという利点にあるという。ドコモでもiphoneを扱うというウワサ・・・何度も聞いたがまた信じている自分 がいる。
2013年05月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1