私の趣味と楽しみ

私の趣味と楽しみ

2012年01月25日
XML
カテゴリ: お菓子作り

今日の福井県は、ニュースでは、雪が降っているとのことです。

嶺北の方は雪が積もっているみたいですが、私の住んでいる、

嶺南地方は、午前中は、陽が射していました。

今は、少し雪が舞っていますが、道には全く雪は積もっていません。

明日、雪がたくさん積もると車の運転するの怖いので、

今日の午前中に、食料品等の買い物に行って来ました。

午後から、郵便物や本のいらない物の整理をしました。

いらない物は、その都度、捨ててしまった方が片付くのはわかっているのに

ついたまってしまいます。

その後、パウンドケーキを作りました。

材料

ラム酒漬けフルーツ     150g

生地    バター(柔らかくしたもの)     100g

  砂糖                   80g

        卵                  M2個

      薄力粉                100g

      ベーキングパウダー        小さじ3分の2

  くるみ(粗みじん切り)        20g

      レモン汁                2分の1個分

      レモンの皮(すりおろし)       2分の1個分

  バニラエッセンス           少々 

生地をケーキ型に入れます

2012_0125_111828-IMG_2939.JPG

オープンで焼いて出来あがりました。

2012_0125_121537-IMG_2940.JPG

2012_0125_144548-IMG_2944.JPG

うちの分と、娘の家に半分持って行きました。

ラム酒が入っているので、美味しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月25日 16時56分54秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
てっきり大雪が降っているものと心配してました。
福井県も広いですね。
嶺南、嶺北っていう呼び名初めて知りました。
雪道運転恐いですからね、お買いもの正解です。
いつもながらおいしそうな写真。
ラム酒いりですか、こりゃ目の毒です。 (2012年01月25日 17時06分24秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
素鈴  さん
美味しそうなパウンドケーキ(^¬^) よだれ~
大好きなので、子供が居た頃はよく焼いたのですが
いまは・・・めっきり(^_^; アハハ…
代わりに・・・小豆でぜんざいや水羊羹を作っています
年かな?洋菓子よりも和菓子へ移行です(笑) (2012年01月25日 18時38分28秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
マー君9  さん
こんばんは。
当地も、雪少し、降ったり、やんだりでした。
やんでいる間に溶ける程度です。

当市の山間部も、嶺南地区有ります。
山間部なので、かなり積もっていると思います。
昔、お袋2年ほど嶺南の保育園に、
雪の時は大変だったそうです。 (2012年01月25日 18時55分50秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
こんばんわ~

朝の晴天は何処へやら 夕方には雪に変わりましたよ

美味しく焼きあがっていますね
娘さん宅も今頃 美味しいと食べてるでしょうね (2012年01月25日 19時42分01秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
にととら  さん
具沢山・・・と言うのでしょうか・・・??
フルーツがたくさん入っていて、美味しそうです~
(2012年01月25日 20時06分06秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
仏のよっちゃん2411さん
>てっきり大雪が降っているものと心配してました。
>福井県も広いですね。
>嶺南、嶺北っていう呼び名初めて知りました。
>雪道運転恐いですからね、お買いもの正解です。
>いつもながらおいしそうな写真。
>ラム酒いりですか、こりゃ目の毒です。
-----
毎年、嶺南と嶺北では、雪の降り方が違うのですよ。
嶺北の方がいつも多いですね。
同じ福井県でも、こんなに違うのかなという感じです。
雪道の運転はスリップするので苦手です。

ラム酒を入れると美味しいですね。
ブランデーを入れると美味しいですね。
(2012年01月25日 20時42分54秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
素鈴さん
>美味しそうなパウンドケーキ(^¬^) よだれ~
>大好きなので、子供が居た頃はよく焼いたのですが
>いまは・・・めっきり(^_^; アハハ…
>代わりに・・・小豆でぜんざいや水羊羹を作っています
>年かな?洋菓子よりも和菓子へ移行です(笑)
-----
私も、ぜんざいや、水羊羹も大好きでよく作ります。
結局、お菓子は何でも好きなのです。
食べるのも好きだけど、作るのも好きです。 (2012年01月25日 21時00分48秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
マー君9さん
>こんばんは。
>当地も、雪少し、降ったり、やんだりでした。
>やんでいる間に溶ける程度です。

>当市の山間部も、嶺南地区有ります。
>山間部なので、かなり積もっていると思います。
>昔、お袋2年ほど嶺南の保育園に、
>雪の時は大変だったそうです。
-----
こんばんわ。
四国も雪降るのですね。
私の所は、今降っていませんが、今に降って来るかもしれません。
お母様、保母さんだったのですか? (2012年01月25日 21時17分45秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんわ~

>朝の晴天は何処へやら 夕方には雪に変わりましたよ

>美味しく焼きあがっていますね
>娘さん宅も今頃 美味しいと食べてるでしょうね
-----
こんばんわ。
やはり、何処の地域も冬のお天気ですね。
お菓子を作ると、つい、娘か、母の所へ持って行きます。
お隣さんにも時々おすそ分けします。 (2012年01月25日 21時21分12秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
にととらさん
>具沢山・・・と言うのでしょうか・・・??
>フルーツがたくさん入っていて、美味しそうです~
-----
このケーキは、ラム酒に漬けたドライフルーツやくるみを使っているので、具はたくさんは入っているので美味しいと思います。 (2012年01月25日 21時24分26秒)

Re:飲みすぎ・・・  
>こんばんわ。
>飲み会が続いたのですね。
>楽しかったですか?。

>うちの主人も「休肝日」なんてないですよ。
>毎晩、晩酌しています。
-----

こんばんは。

2日連チャンで、帰りも結構遅くて・・・午前様にはなっていないです。

ご主人も「休肝日」なしですか・・・本当は週に2回くらい作らないといけないと解ってはいるのですが・・・

やめられません。

ゆみ4025さんも飲まれるのですか~~
(2012年01月25日 22時11分08秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
かりん-☆  さん
雪道・・・慣れている私たちでも、なるべく運転したくないですよね^^;
私もなるべく買い物はまとめて・・・と思っていますが
買い忘れがあったりで、結局毎日のようにスーパーに寄ってるかも(^▽^;)

パウンドケーキ、とってもおいしいそうです~♪
これは私には真似できないわぁ。。。
ラム酒が入ってるのって、おいしいですよね~
ゆみさんは中身のフルーツも手作りなんですね~!!

(2012年01月25日 22時22分32秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ちあべい  さん
ゆみさんとこ大して降らなくて良かったですね(^^)
雪道の運転は怖いですよね。
まだ降ってるときは良いけど、これが凍ったら怖くて乗れません(>_<)
天気予報見て雪の前に買いだめしといた方が良いですよね。

おぉぉ~美味しそうなパウンドケーキ(^O^)
ラム酒が良いですね~。
香りがいいですからね。
クルミも入ってるですね~あたし大好き。
(聞いてないって^^;)
食べたいなぁ~(^o^)

(2012年01月25日 22時28分25秒)

Re:パウンドケーキを作りました(01/25)  
美味しそうですね。
 次々とゆみさん素晴らしい、まねしたいのに、
 なかなか出来ません、何してるのか要領が悪いのかしら
 材料買ってきたのに、まだお好み焼きが作れませ~~ん。
 恥ずかしいです。・・・・
 ゆみさんの所は雪無しですか、羨ましいナ~~ (2012年01月25日 22時52分49秒)

Re[1]:飲みすぎ・・・(01/25)  
ゆみ4025  さん
下町の赤提灯さん
>>こんばんわ。
>>飲み会が続いたのですね。
>>楽しかったですか?。
>>
>>うちの主人も「休肝日」なんてないですよ。
>>毎晩、晩酌しています。
>-----

>こんばんは。

>2日連チャンで、帰りも結構遅くて・・・午前様にはなっていないです。

>ご主人も「休肝日」なしですか・・・本当は週に2回くらい作らないといけないと解ってはいるのですが・・・

>やめられません。

>ゆみ4025さんも飲まれるのですか~~
-----
おはようございます。
うちの主人も、忘年会シーズンとかは、2日連になる時ありますね。
私も「休肝日」作るように言っているのですが、
医者が「酒は飲まないとだめだ」と言っていたとか
「好きな物を飲んで死ねたら最高だ」とか冗談ばかり言って
毎晩、晩酌しています。

私は家では、あまり飲みませんが、お酒、梅酒、チュウハイ
フィ―ズは好きなので、宴会とかあると飲みます。 (2012年01月26日 07時34分53秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
かりん-☆さん
>雪道・・・慣れている私たちでも、なるべく運転したくないですよね^^;
>私もなるべく買い物はまとめて・・・と思っていますが
>買い忘れがあったりで、結局毎日のようにスーパーに寄ってるかも(^▽^;)

>パウンドケーキ、とってもおいしいそうです~♪
>これは私には真似できないわぁ。。。
>ラム酒が入ってるのって、おいしいですよね~
>ゆみさんは中身のフルーツも手作りなんですね~!!
-----
雪道の早朝と夜が道路カチカチに凍っているので
ハンドル持つ手力が入るので、横滑りした経験があります。
だから、雪道は運転苦手ですね。

かりんさんも、これきっと出来ますよ。
又いつかレシピ載せますし作ってみて下さい。
フルーツは、今回はドライフルーツ使いましたが、
好みの物を入れたらいいと思いますよ。 (2012年01月26日 07時44分34秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
ちあべいさん
>ゆみさんとこ大して降らなくて良かったですね(^^)
>雪道の運転は怖いですよね。
>まだ降ってるときは良いけど、これが凍ったら怖くて乗れません(>_<)
>天気予報見て雪の前に買いだめしといた方が良いですよね。

>おぉぉ~美味しそうなパウンドケーキ(^O^)
>ラム酒が良いですね~。
>香りがいいですからね。
>クルミも入ってるですね~あたし大好き。
>(聞いてないって^^;)
>食べたいなぁ~(^o^)
-----
そうなんですよ。
朝と夜は道路がカチカチに凍るのでスリップするので、
雪道は苦手です。
今日は、雪が少し積もっています。
午後までにかなり積もるかもしれない。
今、私しか家にいないので、午後から、雪のけしないといけないかもしれません。

パウンドケーキ、ラム酒とくるみで、ほんとに
美味しいですよ。 (2012年01月26日 07時51分17秒)

Re[1]:パウンドケーキを作りました(01/25)  
ゆみ4025  さん
レイちゃんの赤い靴さん
>美味しそうですね。
> 次々とゆみさん素晴らしい、まねしたいのに、
> なかなか出来ません、何してるのか要領が悪いのかしら
> 材料買ってきたのに、まだお好み焼きが作れませ~~ん。
> 恥ずかしいです。・・・・
> ゆみさんの所は雪無しですか、羨ましいナ~~
-----
昨日まで、雪がなかったので、動き易かったです。
レイさんの所は、雪が多かったから大変だったと思います。
今日の朝少し積もっていて、今も降っています。
今日は、雪のけしないといけないかもしれません。
主人も息子も仕事に行っていないので、私がしないといけないでしょうね。 (2012年01月26日 07時58分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆみ4025

ゆみ4025

カレンダー

コメント新着

ゆみ4025 @ Re[1]:主人が入院、藤の花、シバザクラ(05/09) すずめのじゅんじゅんさんへ 私自身が倒れ…
ゆみ4025 @ Re[1]:主人が入院、藤の花、シバザクラ(05/09) ニコ67さんへ 今年は最初からいい事がな…
ゆみ4025 @ Re:こんばんは! (#^.^#)(05/09) だいちゃん0204さんへ 今回の入院は1か月…
すずめのじゅんじゅん @ Re:主人が入院、藤の花、シバザクラ(05/09) こんにちは。 どんより空でヒンヤリです。…
ニコ67 @ Re:主人が入院、藤の花、シバザクラ(05/09) 心配ですね。 ゆみさんも入院なさったり、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: