昨日は鏡開きだったので、鏡餅や、しめ縄等を取り外しました。
17日が、どんど焼きなので、その日に地元の神社で燃やします。
小学生の男の子が各家へ集めに回ります。
その子供達の中で一軒、宿を決めて、その家で一夜明かし
次の日に神社へもやしに行きます。
以前のブログにも 書きました。
鏡餅でおしるこを作りました。
ぜんざいを作る家庭の方が多いと思いますが
主人が粒あんよりこしあんの方が好きなのでおしるこにしました。
今日の朝食にして、仕事に出かけました。
「美味しい」と言っていました。
この時期、毎年よくブリ大根を作ります。
昨日もブリ大根
豆腐を温めて、温奴
カニカマ、白菜、胡瓜、炒り卵のサラダです
先月、地区の「ふるさと伝統料理」の試食会に参加した時に
試食している私と友達の写真が町の広報誌に載っていました
和気藹藹とした和やかな雰囲気の写真でした。
今日はまだ「今日作った料理」のバナーは貼れませんが
明日から「今日作った料理」をメインにします。
今日の応援宜しくお願いいたします。
越前ガニ、いきいき集い 2024年12月09日 コメント(8)
今日の夕食、今日の仕事 2021年08月06日 コメント(8)
今年の夏も相変わらず 2021年08月04日 コメント(8)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
フリーページ