全144件 (144件中 1-50件目)
久々の日記。古樹軒さんからお取り寄せ。ピーシェンの豆板醤は、近所で売っなくて、普通の赤い豆板醤より深みのある味で我が家の定番。ピーシェン豆板醤 250g【トウバンジャン】【本格麻婆豆腐に】【本格回鍋肉に】【四川料理】価格:637円(税込、送料別) (2017/1/13時点)和泉屋のあたり胡麻は、中華、和食色々利用していて、お高いけどそれだけの価値があると思ってだいのお気に入り。和泉屋当り胡麻(白)価格:1728円(税込、送料別) (2017/1/13時点)ふかひれはいつもは訳ありを購入しているのだけど最近入荷がないので胸びれ初購入。量はまあ、こんなもんかなあ。。味はどうかな?吉切鮫ふかひれ姿煮(胸びれ32g〜)価格:756円(税込、送料別) (2017/1/13時点)
2017年01月13日
コメント(0)
塾の保護者会があった。2学期に入り、まもなく迎える5年生としての準備心構え?的なお話がメインだったかな。上の学年が受験まであと4カ月と迫ってきたので結構具体的な学校名も含んだお話もあったけど・・・結局5年になるとかなり大変そうだなぁ・・・今みたいに、のびのびととはいかないとは思っていたけど、(今日だって、来週マンスリーテストにもかかわらず、学校から帰ってすぐDSもって友人宅に遊びに行ってるし(^^;)最後に、各教科の先生に質問できる時間があって国語の先生に相談に行ってきた。成績がひどい時にお電話をいただく先生だったので、具体的に、彼は分からない問題があると文章の中からではなく(文章ではなく壁やドアを見てたりするそうだ・・・せめて黒板を見ればヒントがあることもあるのに・・・と先生が(^^;)、自分で答えを考えて作ってしまうから点数に結びつかないというお話と、粘り強く文章を読みましょうというお話が・・・国語がもう少し何とかなれば、理科や社会も問題の意味がわからなかった~(・・;)なんてことはなくなるんだろうけど。。。
2010年09月29日
コメント(0)
塾の日曜日のテストの速報がネットにアップされていた。う~~~ん算数と社会は息子にしてはまぁ及第点かなぁと言う感じ。理科はもう少しがんばろうねというところ。さて、いっつも問題の国語・・・うわぁ・・・前回すこ~しあがったものの今回は、めっちゃくっちゃ悪い・・・きっと来週電話かかってくるんだろうなぁ・・という感じだわぁ・・クラス分けの発表は、土曜日だけど、これは、下がりはしないだろうけど今回もあがれなさそう。。。国語の対策って、どうすればいいんだろう?夏休みは、結局「要」の読解が結構あってそれに時間をとられて思ったほど他の国語に時間とれなかったしなぁ・・・中断していた日本語トレーニングまた再開してみようかな。
2010年09月02日
コメント(0)
長かった夏期講習も昨夕でやっと終了!おつかれさま~!!先ほど、夏期講習の家庭学習も終了し、残り1週間の夏休みを満喫♪といきたいところなのだが、日曜日にマンスリー(クラス昇降ありのテスト)が待っているため、勉強の気も抜けない。。。ある意味サピのスケジュールってよくできているよなぁと思う。夏休み前半(7月後半)で学校の宿題を終わらせ、8月には塾の勉強中心で5日講習。1日休でまた5日講習、お盆に1週間の休みがあって、ここで夏休みモードに入り勉強とは離れたりもするけど、また5日間の講習でリズムを勉強にもどして夏期講習終了。完全にはだらけきらないよう、6日後にはクラス昇降テスト。で 、残り2日を夏休みのいろいろ残ったものの整理をする感じ??だらけきってずるずるとすごすようにはならないスケジュールになってる。。。(^^;とりあえず、今日は特に予定もはいっていないので、勉強をする予定。明日からは、学校のサマースクールや児童館のイベント、サッカー等残りの夏休みを勉強を気にしながら(?)満喫して今年の夏休みは終了という感じかな。
2010年08月24日
コメント(0)
甥っ子が泊りがけで遊びに来た! 同い年のいとこが遊びに来るというので何日も前からウキウキして楽しみにしている息子昨日は、何時間もかけて子供部屋の大掃除をしていた。(っていうか掃除に何時間もかかってしまうって一体どんだけちらかっているんだぁ~っていう感じではあるが・・)午前中に甥っ子が到着、二人でWiiやDS、ベイブレードなどで遊んでいる。さっき、夕食後のデザートにスイカのバスケット(スイカをくりぬいたフルーツポンチ)を食べるというので、二人にすいかをくりぬいてバスケットをつくってもらった。小学4年だけど、こういう作業は楽しそう(^^)夕食後が楽しみ。
2010年08月13日
コメント(0)
今、話題の(もう古い??)食べるラー油。近所のスーパーで食べるラー油は品薄で入荷できないけれど、自分で手作りしてみましょう!ということで、レシピがあったので、忘れないようにとりあえずここにメモフライドガーリック・・・大匙2フライドオニオン ・・・大匙2アーモンドダイス ・・・小匙1一味唐辛子 ・・・適量(お好みで)サラダ油 ・・・大匙2ごま油 ・・・大匙1四川豆板醤 ・・・大匙1砂糖 ・・・大匙1しょうゆ ・・・大匙1かつおだし ・・・小匙1直火焙煎すりごま(白)・大匙11.フライドガーリック、フライドオニオンをお好みの大きさに砕く。フライパンにサラダ油、胡麻油をいれ熱っする。2.フライパンを熱したら火を消し、一味唐辛子、フライドガーリック、フライドオニオン、アーモンドダイスをいれ、耐熱容器またはボウルに移す。3.粗熱がとれたら、豆板醤、砂糖、しょうゆ、かつおだし、すりごまを入れ、保存容器に移し完成。(一晩寝かせると味がなじんでよい)
2010年08月10日
コメント(0)
息子にとっては、久々のサッカー練習。サッカー練習自体は、夏休みもあったのだけど、夏期講習と重なっていたため、欠席続きで今回は午前練だったため夏期講習と重ならず出席。午前中2時間だけだけど、久しぶりに暑い中走り回ってご機嫌(?)だけど疲れた模様。帰宅後、シャワーを浴びて、本当は塾の漢字テストの予習をする予定だったのが・・・(親の予想通り(^^;)疲れて休憩昼ごはんを食べて1時間くらい休んだ後、夏期講習へと出かけていきました。あいかわらず忙しいなぁ・・・いつまで持つかしら??(^^;漢字テストの結果は、予習してないからしかたないといえるのだが。。。40点。知らない字というより、留めはね、長さがいい加減のため×がついてるのが多いんですが・・・「似たような字ではなく、正確に書きなさい」といつも言っているのに。
2010年08月08日
コメント(0)
息子にとって、久しぶり(6日ぶり?)の休日=夏期講習のない日。とはいっても、昨晩中に全部の宿題が終わっていないので、午前中に若干の塾の勉強は残っていたのだけれど・・・塾の宿題を早い時間に終えた後、夏休みの自由研究の調べ物の残りに手をつけ、昼にはラジオ体操の出席3回以上でもらえたマクドナルドのハンバーガー券をもってマクドナルドへマックの無料券は、学校のラジオ体操でもらったものながら、家の近くにはマクドナルドがないので、自転車で時間をかけて行く事になるので(^^;、行く機会をわざわざ作らないことにはせっかくの券が無駄になってしまう・・・と時間ができた今日、早速行ってきました(^^)マクドナルドでは、DSのポケモンソフトにピカチュウがダウンロードできるイベントをやっているとのことでDS持参でマクドナルドに、無事ハンバーガーを食べ、ピカチュウをダウンロードし、マックの付近のショップで先日のピアノの発表会のお礼に持参予定のお買い物をすませ帰宅。帰宅後、自由研究の工作を途中までやって、児童館に遊びに行く息子。ドッジボールをしてきた~と疲れたようなご機嫌のような??様子で帰宅。夕飯のあと、工作の残りを仕上げて、国語の要という塾の漢字書き取りの試験範囲を少しやったあとお風呂にはいって就寝。塾がないと有意義というか、塾がなくてもあわただしいというか・・・忙しいながらも久しぶりにのんびりしたようなそんな1日でした。。
2010年08月06日
コメント(0)
7月も終わり。。。7月は、連休明け1日登校したものの、その後夏休みが始まり、学校のサマースクールや児童館、プール、広島旅行や海水浴等短い期間に凝縮した夏休みだったけれど、一転、8月に入り夏期講習が始まった。息子の校舎は、4年の夏期講習は午後14時開始17時半までの3時間半。昨日は、久々の塾で疲れたようで、帰宅後夕飯を食べてからは勉強モードにはならず、ゲームをしたり、テレビをしたりして早めの就寝。本日起きて、宿題~~~っ(^^;小テストの予習~~~~っとわめいておりました。う~~~ん。塾の勉強は、翌日、午前中にしようというイメージだったんだけど、帰宅後もやっぱり必要かも・・・
2010年08月02日
コメント(0)
先週行われた復習テストの速報がネットでみれるので息子と一緒にPCで見た。「夕方掲載予定の結果は、2時ちょうどに掲載されるようだよ!」という息子のよくわからない情報(?)に基づいて2時ちょうどにPCで見ると本当に掲載されていて・・・(その前から出ていた可能性もありなんだけど・・・(^^;)復習テストは、クラス昇降がないのでつい親もあまり勉強しなさいとも言わず干渉してないけど。。。今まで復習テストが毎回めちゃめちゃ悪くて復習テストの返却の直後に「今回の国語ですが・・・」と電話がかかってくるのだけど・・・でも、国語に関しては、事前に勉強させてもねぇ・・・こればっかりは普段の積み重ねだろうしね・・・さて、結果は、息子にしては算数はまずまずOK、社会かもまぁこれならよいかな・・・理科が・・・もう少し勉強の必要ありだなぁ・・・という感じさて問題の国語・・・偏差値45・・・う~~~ん(^^;、普通に考えたらよいとはいえないのだろうが、このところの息子の国語の点数を考えたらだいぶ進歩だよなぁ・・・日本語トレーニング少しは効果があったのだろうか??今回の復習テストはクラス昇降のないテストなのだが、「これがクラス昇降ありだったらクラスあがったのにね~」という息子。クラス昇降があるテストだとみんな気合の入り方が違って順位落ちるとおもうけど・・・?でも、あいかわらず、国語が足ひっぱってるよなぁ・・・長い目で見なきゃいけない教科なんだろうけど。。。
2010年07月27日
コメント(0)
週末に息子のピアノの発表会があった演奏する曲目がなかなか決まらず、(息子の演奏したがった曲は長い物が多かったため(^^;)申し込みの提出時に丁度レッスンしていた紡ぎ歌をそのまま発表会でひくことに(^^)あまり、練習期間も時間もなかったのでちょうどよかったかな(^^)目立ちたがり屋の息子は、学校等でも前で演奏したりとかするのが好きなのでそんなに緊張しないのかなぁ?と思ってみていたら、それなりにあがっている様子で、固い表情。演奏は、難しい曲ではないので、それなりに曲想もつかめて息子にしては、上出来という感じ(^^)本人も終わったとたん、ほっとしたのかにっこりと嬉しそうな顔。このところ忙しい事が多かったからか、こんなふうに緊張のとけたような顔するの久しぶりに見た気がする。
2010年07月25日
コメント(0)
夏休み3日目。今日もラジオ体操に行く息子。今日は菓子パンをもらってきて、ぼく朝ごはんこれ食べる~(^^)とご機嫌な息子。朝ごはんに、サンドイッチ作ってあったんだけど・・・残すのもったいないから、私がその分食べてしまいって、ダイエットはどこへ行ったやら?昨日、塾の復習テストが終わり、8月1日まで塾はお休み。この期間に、学校の宿題や今までの塾のマンスリーや組み分けテストの復習をしておくようにと塾から指導があったので、1週間のんびりというわけにはいかないようだけれど、今日は友達の家に昼を食べ終えて遊びに行く息子。普段は、学校も6時間授業なのでなかなかゆっくり友達と遊べなかったのでたまには息抜き?になってよいかな(^^)
2010年07月23日
コメント(0)
塾の保護者会があった。内容は、夏季の勉強の仕方について、とはいえまだ4年なので、そんなに大事な話はなかったような?人間らしい生活をしましょう(食事、睡眠、その他において・・・)というような話があって、あとは宿題の説明等々・・・宿題として渡してあるプリントは全部は無理でしょうからピックアップしてやってください。ただ、それを子供に言うと本当に言われた最小限しかやらないので、保護者会での話しということで・・・ 見たいなお話とか・・・ってことは、夏期講習中も結構宿題があるということだろうな。夏期講習明けには、またすぐマンスリーが。テスト対策は特にしないでいいです。といっていたけれど、テストでクラスが決定するので、気になってしまうのも親心というか・・・(^^;子供も、クラスを気にしているようす。とはいえ、一番足をひっぱっている国語に関しては、努力させてもすぐ結果の出る科目でもなし、長い目で見るしかないんだけど・・・
2010年07月16日
コメント(0)
息子の塾で日曜日に行われた組分テストの速報がでていた。結果は。。。前回に引き続きあいかわらず、国語が特にわるく、いつもなら得点源の算数が微妙だったためかなりの成績(^^;前回のマンスリーでクラス落ちしたから、戻りたかったようだけど、この成績では戻るどころか更にクラス落ちるかも???とりあえず、時間はかかるの覚悟で国語強化だな・・・月曜日から、塾のない日に論理エンジンの人(出口氏)の書いた日本語トレーニングを実施してみる。。。効果があるといいのだけれど・・・出口汪の新日本語トレーニング(1(基礎国語力編 上))
2010年07月01日
コメント(0)
6月のマンスリーテスト(塾)の速報がでていた・・・息子が結果が気になっていたようで、もう出た?と何度か聞いてきて(^^;昼過ぎにでたのかな?見てみたら、うわっと驚くくらい悪いクラス基準はまだ後日なのだけど、この点では確実にクラス落ち・・・算数はそれなりにいつもどおりなのだが、(理科と社会もよくはないけど・・・)国語が足をひっぱりまくり・・・親が、勉強見るのってどうなのかなぁ・・と思う部分も結構あったのだけど、一緒に対策をたてたほうがよさそう。今週末に、組分けテスト(試験範囲のないテスト)があるのだけれどいまさら対策もなにもないし、とりあえず、夏休みの勉強で挽回を考えないと、といっても、どんな対策をたてればよいのだろう???
2010年06月20日
コメント(0)
先日、ネットで購入したシリコンのパウンドケーキ型を試してみたくて・・・さっそく、パウンドケーキを焼いてみました。といっても、取り急ぎ試してみたいっという感じが強かったので手間をかけずに、ホットケーキミックスでお手軽に(^^)無塩バターにお砂糖をまぜ、卵を加え、さらに牛乳、ホットケーキミックスを加えて、最後に、メープルシロップをからませたくるみを加えて焼いてみました(^^)焼き時間35分くらいかな???いい感じに焼きあがったので、少し冷ましてから、型からだして、さらに粗熱をとって、息子に味見をさせたらおいしい(^^)と喜んでもらえました。 焼き上がりはさすがに、まだ落ち着いていないのがパサパサした感じでしたが、今日、いただいてみたら、ちょっとしっとりしたのか?いい感じシリコン型は、バターをぬって生地をいれただけですが、やわらかいし、こびりつかないので、簡単にケーキを抜くことができておすすめです。ホットケーキミックス&シリコン型なら手軽なので、また、焼いてみようかな(^^)----------------------------------シリコン・ケーキ焼き型パウンド型(レシピ付)'''【シリコン 型】'【貝印】05P14jun10
2010年06月16日
コメント(0)
サッカーワールドカップが始まりました息子と一緒に開会式を見て。。。さて試合開始。でも時間が・・・10時40分。いつもなら、寝ていないと「早く寝なさい」と雷を落とす時間。見たいのは分かるけど、、、明日は学校は休みだけれど、、、ね君のサッカーの試合があるんだけど・・・結局、前半戦を見て0-0のところで、強制終了(^^;まずは、明日の自分たちの試合もがんばってね~!!-----------------------------サッカー日本代表!キャンペーン!オフィシャルマーク無料!【adidas】アディダス 2010モデル...
2010年06月11日
コメント(0)
久々にブログを見て・・・習い事についていろいろ書いてあるのをみて、ふと、日記を書いて見ました。今、息子は小学校4年。とりあえず、塾がはじまり週2回。その他、低学年から続けているピアノ、水泳、サッカーもあいかわらず続けています。でもって、空いている時間はあいかわらず、友人たちと遊んではいるのですが、空いている時間なんてそもそもほとんどないような・・・どれか、習い事をやめるように言っているのですが、どれもやめたくないらしく・・・なんとなく、無理にやめさせるのもかわいそうな気がしてそのままずるずる続けているのだけれど、5年になったら、塾も週3回になるのでどこかで決断してもらわないと・・・---------------------------
2010年06月10日
コメント(0)
息子の小学校では、朝や授業中にボランティアのお母様方や地元の図書館の職員の方による絵本類の読み聞かせの時間があります。 最近、読んでいただいたもののなかで、息子のお気に入りはジャマイカの昔話「アナンシと五」。五という魔法使いが魔法を唱えていたのを聞いた 悪いアナンシ。それを利用していろいろな動物をひっかけ食べてしまいますが・・・最後は・・・という 5分程度のお話なのですが、ちょっとドキドキしながら自然にいろいろと空想力をはたらかせて聞いてしまうお話です。気に入ったらしく、図書館で一生懸命探したようなのですが見つからないということで、息子の代わりに調べてみたら、「子どもに聞かせる世界の民話」をいう民話集の中に入っていました。この本は、うちの息子の場合まだ自分一人で読むのは難しいようですが、寝る前等に読み聞かせで1話聞かせてあげるには、ちょうどよいお話がたくさんあって、(うちは、小学校2年生なんですが、まだまだ読み聞かせしてもらう方が好きなようです)親子の最近のお気に入りです。子どもに聞かせる世界の民話
2008年12月13日
コメント(0)
とりあえず、メモ的に残している息子のピアノの記録です。フィンガートレーニング 4曲サウンドツリー3 24.6ペンスの歌をうたおう 25.おどろう楽しいポーレチケ 仕上げ宿題フィンガートレーニング3曲サウンドツリー3 26 27-----------------------------------楽譜や本のページおさえに大活躍!!ページオープナー/ピンク「のだめカンタービレ」オフィシャルバッグフェルトケンバンバッグ
2008年12月09日
コメント(0)
さきほど、新聞で見て初めて知ったのですが、同一硬貨21枚以上での支払いは法的に拒否することができるのですね。貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用するとあるそうです。実際支払いの際、100円玉21枚とか数えるのは面倒だし、時間もかかるので21枚出す機会はないだろうなとは思いますが・・・身近なことでも、知らない法律って結構あるんだろうなぁ・・・
2008年12月06日
コメント(0)
とりあえず、メモ的に残している息子のピアノの記録です。フィンガートレーニング3曲サウンドツリー3 22.2つの感情 23.がちょうは田舎へ飛んで行く 仕上げ宿題フィンガートレーニング4曲 サウンドツリー24.両手 (25)できれば25も
2008年12月02日
コメント(0)
小学校の個人面談がありました。親としても、今回は特に気になる点もなかったのですが、多少の問題(間違えた回答を消すとき、周りの回答も一緒に消してしまうことがある・・等)について先生からお話がありましたが、その程度のことなのでちょっとほっとしました。もうすぐ3年生。学校にも慣れてきて中だるみしやすい時期なんでしょうが、もうすこし、しっかりして、周りが見えるようになるといいなぁ。。というのが課題かな?
2008年11月25日
コメント(0)
息子がカワイに通い始めて2回目のお教室。近くにもピアノ教室は複数あったのですが、とりあえず、家から一番近いという理由で選んだため(^^;送迎の必要もないかなぁとは思ったのですが、1回目が学校の委員の関係で都合がつかず同行できなかったのでご挨拶をかねて、今回は送り迎えに行ってみました。と言っても、2年生ですので一緒にレッスンルームに入るわけではないのですが・・息子にどうだった?と聞いたら「楽しかった」とのこと。習い事は水泳、サッカーとやっているのですが、これら2つは喘息の息子の体を鍛えたいという親の意向の入ったもので、唯一自分からやりたいといって通っているのがピアノ。ヤマハが終了になるとき、「このままやめるのかな?」と思っていたら、「個人レッスンでどこか探して」といわれ、あまり調べもせず通学路にあるカワイに決めてしまったので、「ここで、よかったのかしらん?」と思っていたのですがとりあえずひと安心。今回のレッスンは前回宿題となっていたサウンドツリー3 18.ダンス の仕上げCDを聞いてくることになっていた20.あたらしい小さな家 を少しさらったようです。今回の宿題は20.新しい小さな家 (両手) 21.小さなカノン(CDを聞く)
2008年11月18日
コメント(0)
先日、かけ算について書きましたが。。。2年生の我が息子・・こんどは8の段でつまいているようです。8の段が言えない~~というので、なんで??とおもったら はっくしちじゅうにを はっくななじゅうにと覚えていたらしく。。。「しちじゅう」が言えない早口言葉の練習でもしたほうがいいかしらん?(^^;という感じ・・・ ふぅ・・・
2008年11月16日
コメント(0)
息子のピアノネタが続いたので・・・最近購入したものでおすすめなものは、これ!ページオープナー/ブラックページオープナーワイド/ブラック今度のテキストは、弾いているとすぐに閉まってしまって、とりあえず、左右を別の教本でおさえて弾いていたのですが、これで下の写真のようにはさむと、これだけでほんとに固定されてしまうという便利な代物。購入したのは鉛筆つきのものですが、息子いわく自分で書くことはないから鉛筆はじゃま。。。とのこと。人によっては鉛筆付きの方がよさそうな気もしますが・・・探すと便利な商品があるんですね(^^)
2008年11月14日
コメント(0)
先月受けたグレードテストの合格証書がヤマハより届きました。息子が受けたのは9級Bコース。インターネットで見て合格していたのは知っていたのですが、合格証書には講評がついていてそれぞれ項目の評価が書かれています。評価は全部Aとはいかず、初見演奏B・・・やっぱりね(^^;という感じでしたがとりあえず、無事終了。幼児科終了時以来2度目のグレード。前回は、落ちたら上のクラスに進めないの?と気にしていた息子。今回は、息子のいたクラスは定員割れということで10月で閉鎖となってしまったため、「落ちたらどうなるの??」という質問を先生にしていましたが、先生曰く「落ちることはないから大丈夫よ・・」ということで、安心なような、もし落ちたらお教室はじまって初!?とも思って少し気にしていましたが、とりあえずひと安心。これでヤマハは最後となってしまうので卒業試験の気分でしたが無事卒業かな?(^^)【送料無料】ピアノ演奏グレード 9級 試験問題一覧 Bコース Vol.4
2008年11月12日
コメント(0)
息子は、幼稚園のときからヤマハのグループレッスンに通っていたのですが、小学生になって女の子は個人レッスンに切り替えたり上の学年の子は勉強が忙しくなったりで定員割れになってしまい、息子のクラスは10月いっぱいで終了に・・・終了が決まった4月からも半年間は、生徒2名に先生1名でグループレッスンは続けていたので、ほんとうは、息子もこのまま続けたかったようなのだけれどクラス自体がなくなってしまって、同レベルのクラスは土曜日のためサッカーと重なって無理・・・ということで自宅そばにあるカワイの個人レッスンに通うことに・・・体験レッスンを兼ねてテキストを決めるためにレベルチェック?をしますとのこと。ヤマハの子は読譜が弱いとは聞きますが、息子の場合はその中でも本当に譜面が読めないだいたい、テキストと一緒に渡されているCDで耳コピーで弾いています(^^;カワイの場合、個人レッスンとはいっても、テキストやカリキュラムはあらかじめある程度決まっているので、先生も困ったようで、読譜力に合わせるか、弾ける曲に合わせましょうか・・・?と基本的に、ピアノは譜面が読めなきゃだめでしょう(^^;と思うので読譜に合わせてください・・とお願いしたら、サウンドツリー3という本のちょうど真ん中から開始することに。バイエル下巻の最初程度なのかな?読譜や弾き方等を見ていて、個人に切り替えたら1からやり直しになるだろうなと最初から思っていたので、息子にも言ってあったのですが、少し物足りなく感じているようです。本当は基本からやりなおすには丁度よい機会だったと思うので、これを機にちょっと頑張ってくれればいいんだけれど・・・
2008年11月11日
コメント(0)
駒沢公園で世田谷246マラソンがありました。小学2年生の息子はこの健康マラソン2KMの部に出場。世田谷区の学校なのでパンフレットが配られるのですが、それを見て興味をもったようで世田谷マラソンは、去年に続いて2度目の挑戦。今年は安全面を配慮したようで、まずはトラックを1周程度してから公園へ出るコースになっていました。(昨年は、トラック集合ですぐ公園に出ていたのですが、出口のところで押し合いになってしまって転ぶ子もいたので今年は変えたのかな?)競技場のトラックのところで観戦していたのですが、400Mをトラックを一周しているうちに、結構それぞれバラけて順調に外に出ていたようです。息子はこの段階でちょうど真ん中位で走っていました。約6分後5~6年生位の女の子が1位で入場小学生で2KM 6分台はものすごく早いのでは???しばらくして男の子の1位が入場。息子は9分数十秒でのゴールで百数十位でした。最初から1年から6年までのマラソンなので2年生では順位はそんなにいかないだろうと思っていたのですが、9分台を目標にしていたので大満足の結果息子も大喜びでした。次は、1月の新宿マラソンに出ると言っていますので頑張ってほしいな。
2008年11月09日
コメント(0)
最近買ったものの中でお気に入りはこれ!ネスプレッソNESPRESSO(ネスプレッソ) シンプル&コンパクト(オートタイプ) C100(チタン)面倒なメンテナンス一切なく、カプセルで誰でもおいしくクリーミーでおいしいエスプレッソが入れられるすぐれもの。その上、外見も、居間のサイドボードにそのまま置いても全然OKのデザイン。このカプセルが10個で7百数十円とするので、自宅で飲むのに1杯あたり7~80円のコーヒーというとちょっとお高いなぁ・・・という気もするんだけれど缶コーヒーよりは安いし喫茶店で美味しいコーヒーを飲もうと思ったらもっと全然高いからまぁしょうがないかなぁ・・と愛用しています。自宅で、仕事中などにも蓋をあけてカプセルを入れてボタンを押すだけで美味しいコーヒーが手軽にできるっていうのは何とも便利だし、終わった粉はカプセルに入ったまま下の受け皿に落ちるので後片付けも楽。あとは、やっぱり普段のコストだよなぁ・・とどこか安いところはないかと、検索してみたのだけれど、カプセルはデパートか正規ネスプレッソのサイトのインターネット販売か・・・のみのよう?コーヒーを入れる機械は、楽天さんでも、定価より割引いて売っているところがあるのだから、このカプセルもどこかで安く販売してくれるといいのになぁ・・・---------------------------------
2008年11月06日
コメント(2)
小学校2年生の息子。学校でかけ算の各段の口唱のテスト?のようなものがあってチェックシートを持って帰ってきます。掛け算は、たまに■×△は?とか聞いたり、プリント等で見る限り頭に入っている様子なのでほっておいたら、ランダムに聞かれればすぐ答えられるけど、●の段を最初から唱えるとか言われると、どこまで唱えたかわからなくなって抜けたりすることがある。その他、「にごじゅう」を「にごがじゅう」と「が」を入れてはいけないないところで「が」を言ったりして×になる。とのこと。1から順番に唱えるのなんて、2年生の今しか必要ないような気もするのでランダムが全部できてればいいような気もするけど・・・親がそう言うわけにもいかないし(^^;息子の場合、お風呂に貼ってたポケモン九九シートで勝手に覚えさせてたからなぁ・・・最初にちゃんと口唱教えてあげるべきだったなぁ
2008年11月05日
コメント(2)
午前中、ちょっと用をしている間テレビを消し忘れて、ふと気付いたらジャパネットたかたのテレビショッピングの宣伝が・・・興味もなかったのだけど、つい圧力鍋の宣伝をやっていてあるといいなぁ・・・って見ていたら、なかなかよさそう。ちなみに、今日宣伝していたのはティファールの圧力鍋。豚の角煮やシチューが短時間でやわらかく出来上がる・・・以前から圧力鍋は欲しかったのだけど、取り扱いがめんどくさそうでなんか敷居がたかかったのだけれど、これだったら、簡単に使えそう。クリスマスに買ってもらおうかな?さっそくどんなものかネットで検索。ジャパネットでは6Lだったけど、4.5Lと6L両方あるよう。煮込み料理をたくさんするなら6Lなのだろうけど、重そうだし、場所をとるかな??手軽に使うことを考えると4.5だし、でも値段が高いから大は小を兼ねるで大きい方???クリスマス候補として、考えておこうっと。お届け便:B,送料無料ティファール 圧力鍋クリプソ プルミエ4.5L【お届け便:B,送料無料】【期間限定ポイント2倍!11/07~11/20 10時まで】仏製 ティファール クリプソ プルミエ 6L ワンタッチ開閉蓋圧力鍋-------------そういえば・・・今回ネットで検索して気づいたのですが、ジャパネットたかだ ではなく ジャパネットたかた なのですね。。。有名で、時々話題に乗るし、あの宣伝や音楽は耳に残っているのですが、店舗名間違えて覚えてたなんて今まで気づきませんでした。。。
2008年11月05日
コメント(0)
半年以上ぶりの日記です・・・(^^;息子も気付けば、小学校2年生。暇があれば、だれかの家に集まってはゲームをしてあそんでいます。。。ゲーム・・・目も悪くなるし、せっかく友達が集まってるならゲームじゃなくって他の遊びでもすればいいのに・・・と思ったりもするのですが、ゲームとはいっても、もくもくとゲームをしているというわけでもなく、盛り上がったり、何やらみんなで色々楽しんでいるようなので、外遊びできる場所があるといいのだけれど、そういった場所もないし、これも今の時代のコミュニケーションなのかなぁ??
2008年11月05日
コメント(0)
春一番なのでしょうか?さっきから急にすごい風が吹いています。昼ごろまでは、ぽかぽか天気で、息子は校庭でのサッカーの練習から「スプリンクラーがまわってたから髪洗ってきたよ~(^^)」(←スプリンクラーはシャワーではないのに(><))とご機嫌で帰ってきたくらいだったのに・・・でも、少しずつ春が近づいているのかな?6年生の卒業に向けて、息子たち一年生も6年を送る会の合唱や合奏の練習で忙しそうです。親から見るとあっという間の1年間でした。これから2年生になってもきっと、毎年毎年があっという間にすぎていってしまうのかな?
2008年02月23日
コメント(3)
先日、息子と義母(夫の母)と夫と4人で上野の国立科学博物館に行ってきました。最近、石が好きな息子。急に義母が息子に「鉱物サンプルを買ってあげよう!」思い立って(?)博物館の売店の鉱物サンプルを買いに行くのが目的だったので、昼過ぎからの見学。まず、最初に360度シアターを見たのですが、これ、180度でなく360度。ドームの中央に橋がかけられ、そこで立ったまま観覧。足元にもスクリーンが広がっていてなかなか迫力があってすごかったです。プログラム自体はわかりやすいショートプログラムが2本。ただ、1年生にはちょっときちんと理解は無理だったかな?次に、ほんとうは順路順にある程度みていこうかな?と思っていたのですが、急なこともあって、「2時間でかえるからね・・・」と最初に言っておいたら、息子は「2Fの科学遊びに行く」と大好きな科学遊びのコーナーに行くことに。ここは、色々な実験(?)コーナーがあって、たぶん息子は理屈や原理なんて全然わかってはいなくっておもちゃ感覚なのでしょうけれど、彼なりに楽しんだ様子でした。そして最後に、売店に。色々な石を見比べた後、石英(水晶?)と蛍石を購入してもらって大満足の様子でした。ちなみに、常設展は小学生や65歳以上は無料なため、夫と私の2名 600円×2=1200円でこの展示を見れるのはかなりお得だなぁ・・・と思いました。今度は、時間をたくさんとって色々なコーナーを回りたいなぁ・・・
2008年02月12日
コメント(5)
夫の会社の福利厚生の関係で安く利用できるので我が家で時々利用している近所の日帰り温泉。今、期間限定でお試しフィッシュテラピーというのをやっていて前から気になってはいたのですがとうとう今回挑戦してみました。これは、ガラとかいうお魚のいる浴槽で足湯をすると、痛んだ角質をこのお魚がついばんでくれて足がつるつるになるとかいうもの。ドイツでは皮膚疾患の治療法で認められているとか・・・息子とふたり、浴槽に足をひたすと、あっというまに魚がよってきて足をつっつきます。結構くすぐったくって、息子はやっぱりいいやぁといって見ていましたがしばらくやっていると、慣れてきてくすぐったさもそんなに感じなくなってきてました。案内によると、低周波マッサージを受けているような心地よさとのことですが、それなら足湯じゃなくって肩とかのほうがよさそうだなぁ・・・とか思っているうちに体験終了。終わって足をみてみると、けっこうつるつるになっていい感じでした(^^)わざわざこのために行くかというとちょっとだけど、機会があったら、またやってもいいかな~。
2008年02月03日
コメント(4)
息子の学校では読書週間がはじまりました。読書週間の間は毎朝、授業の前に10分だか20分だかの、持参した本を読む時間があります。家にある、読んだことのある本を持っていかせようかな?と思っていたのですが、今回は息子からのリクエストで、「教科書にのっているがまくんとかえるくんの「おてがみ」のシリーズの本が欲しい」ということでアーノルド・ローベルの「ふたりはともだち」と「ふたりはいつも」を購入。「ふたりはともだち」は家に到着と同時に読んでしまったので、「ふたりはいつも」を持たせました。このシリーズ、主人公は、なかよしの「がまがえるくん」「かえるくん」。内容も、かわいくて微笑んでしまいそうなほのぼのとしたお話で、1冊に4~5話位のお話が入っていて長さ的にも小さい子どもが自分で読むのにもいい感じです。もちろん大人も読んでも楽しめますよ(^^)
2008年01月29日
コメント(6)
春の運動会でリレー選手に選ばれたのがよっぽど嬉しかったらしく、走るのが大好きになった息子。今日は、国立競技場で行われた新宿シティマラソンの健康マラソン 2kmの部に挑戦して来ました。秋に駒沢公園で行われた世田谷区のマラソンにでた時はパパと2kmマラソン親子の部に出たのですが、「今度は一人で走る」といって小学1~3年生男子の部に出場。マラソンもはやっているのでしょうか?小学1~3年男の部も280名ほどのエントリーがあったようです。「とりあえず、完走してね」と言って送りだしたのですが、完走するかどうかもですが、何せ小学1年生なもんで、一人で並べるかしら?ゴールのあと迷子になったりしないかしら??とかいう根本的なところで不安が・・・スタートの号砲のあと走り出してトラックを出て行った息子を見て転ばなくってよかったぁとちょっと安心。無事ゴールを終え参加賞の受け取りのところで息子を見つけ、ほっとしました。上位の方ではないので数えてなくって(最初の10人位は見ててわかるのですが・・・)順位はまだわからないのですが、タイムは11秒前半。前より少し早くなっていたので息子は喜んでいました。「また来年出たい」といっているので、次回もがんばってね・・・
2008年01月27日
コメント(2)
1ヶ月ぶりくらいのブログ???このところ色々とバタバタしていたのですが、やっと一段落かな・・・来週は息子の小学校に幼稚園の年長さんが小学校見学にやってきます。この幼稚園は卒園した幼稚園。一番近くの幼稚園だし、ここの卒園児が多く息子の小学校に来ているのでこういった交流をするようになったのかな?息子は、とっても楽しみにしているようすです。歓迎イベントとして、 「小学生になったらこういうことをするんだよ。」と皆でなわとびや鍵盤ハーモニカ、音読等を見せるらしいのですが、息子の担当は「お笑い」お笑いって何をするん???と不思議になったのですがお笑いタレントのまねを取り入れたクイズだそうです。。。お笑いを担当する子たちが、皆自分たちでお笑いがやりた~いと言い出して今年新たに作られた係りです・・・お笑いブームだけど、小学生のあいだでもすごいんですよね。
2008年01月26日
コメント(2)
このところ、バタバタしていて久しぶりの日記。。。学芸会のあとは、マラソン大会、サッカーの練習試合等息子はイベント目白押しで楽しそうでした。先日、個人面談があったのですが、学芸会の話で持ち時間がほとんど終わってしまって・・・ってことは、まぁ先生から見れば問題なしってことでいいのかなぁ??なんて思ったりしています。たいしたことではないのですが、昨日部屋着に着替えてから、買い忘れたものがあるのに気がついて近所のコンビニに買い物にいくので、その旨息子にいったところ、一言「着替えていってね」(^^;小学1年生の息子の反応がそれって・・・微妙にびっくり。もちろん最初っから着替えていくつもりだったけど・・・お友達に見られたら恥ずかしいなぁとかって思う年頃なのかしらん??
2007年12月05日
コメント(2)
先日、息子の小学校で学芸会がありました。最初にはじめの挨拶を、1年生が行うとのことで、目立ちたがりの息子は立候補。クラスから男女2人ずつ(2クラスなので計8名)で一言ずつ、「きりつ、れい、本日は・・・」とほんと一言なのですが授業の後、お残りをして練習をしていました。当日は、本番ちゃんと言えるかしら・・・と親のほうがどきどき。一応無事こなして、ほっとしました。1年生の劇は、みんながそれぞれ役があって、誰が主役とかではなくみんな同じくらいの出番とせりふになっていてそういう意味でもよく出来てるなぁ~と感心。。。それぞれ台詞は多くはないんですが、歌が結構多く、でも一生懸命歌っていてみんなよくがんばっていて楽しかったです。他の学年も、がんばって劇をしている姿が、ほほえましかったり、上級生では上手で結構面白かったりと楽しい学芸会でした。来年は展覧会で学芸会は、2年に1回らしいのですが次回の学芸会も楽しみだな・・・
2007年11月14日
コメント(3)
メールを見ていたら、楽天から「お誕生月おめでとう!500ポイント&特別SALEへご招待」というタイトルのメールが。なんだろう?と思って中をみたら、プラチナ会員の誕生月プレゼントということで、書いてあるURLにアクセスして手続きをすれば、今月末まで有効の楽天スーパーポイント500ポイントをくれるとのこと。せっかく500ポイントもらえるんだから、アクセスしなきゃと思ってアクセス。エントリーボタンのようなものがあって、それをクリックしたら、早速500ポイントもらえました最近、宣伝メールとかが多くってあんまりちゃんとメールチェックしていなかったけど、時々ちゃんと見るといいこともあるんですね~。この500p何に使おうかなぁ~。今月末までだから早く使っちゃおうっと。。。
2007年11月08日
コメント(3)
今日は、免許の更新に行ってきました。5年間無事故無違反のため優良者講習ですむとのことで、近くの警察署で更新ができるとのこと。近所の警察署なら、駐車場もあって、車で10分位のところなので朝1番で行ってきました。朝9時前なのに、結構人がいてびっくり・・・みんな、とっとこ済ませたいのはいっしょなんだなぁ・・・運転免許証がIC化されたとのことで、暗証番号を決めて登録することに。暗証番号は2種類必要だったんで一応それなりに考えて決めたんですが、次の更新5年後?まで覚えていられるかなぁ・・・ちょっと不安。ビデオをみて、話を聞いて30分くらいかな?新しい免許をもらって帰りました。新しい免許を見て思ったこと。。。きちんと化粧してくればよかった写真うつりが
2007年11月06日
コメント(2)
今日は、息子のサッカーの試合があったので応援にいってきました。今日の試合は、大きなイベントへの参加で参加チームもとても多くきちんとした競技場での試合だったので楽しみにしていました。その上、息子の学年は全員で7名なのですが、今回は5人制の試合で1名は事前に都合がつかないことがわかっていた上に、人数が不足している2年生に1人メンバーを貸してしまったため5名ぎりぎりでの参加。風邪ひかせたらどうしよう・・・と緊張していたものの、全員無事に参加まずは、1試合目みんながんばっていたんですが・・結果は、2-0で負け。。。2試合目、息子がシュートを決めて。。。と言いたい所ですが、息子がシュートしたところを相手がクリアしようとしたらクリアミスで相手の足にあたって、そのまま入ってしまってgetした1得点での勝利。負け続きの1年生にとっては念願の初勝利で本当は大喜びのはずだったのですが、ちょっとびみょ~な得点のとり方だったので子供たちも喜び方がいつもの元気さがなかったような・・・でも勝利は勝利お疲れ様。次の試合もがんばってね!
2007年10月28日
コメント(3)
水曜日の夜に、久々に9度4分の熱をだしてしまいました先週、息子がやっぱり9度6分の熱をだしたので、それをもらったんだろうな。息子は薬を飲んで一晩寝たらすっかり熱は下がってケロっとして、一応様子見で1日寝かせてたら、出かけたい~遊びたい~っと騒いでいましたが、私の場合は若さが違うのか翌日になっても熱は下がらず2日間完全に寝込んでおりました。息子の学校でも風邪がはやっているようです。どうしても子どもは風邪とかウィルスとか色々もらってきやすいですよね急に気温が寒くなって身体も弱りがちのこの季節、皆さんもお体気をつけてくださいね!
2007年10月26日
コメント(2)
10月から、新ドラマが続々始まっていますが、どの番組を見ていますか?私が今回見始めたのは「とりあえず、話題かな?」と思ってみてみたら結構面白かったガリレオ。福山雅治さんと柴崎コウさん久々の連ドラ登場ということで、よく番宣をみかけて興味もあったのですが、福山さん演じる湯川准教授が独特のキャラで難問を科学的に解明していくのが面白く、原作を読んだことはないのですが、原作がしっかりしているんだろうなということを感じさせるドラマでした。毎回、スペシャル(?)ゲストが出るらしいんですが、そうしたらその人が犯人じゃんっとかって思っていたらそうともかぎらず、そもそも、ストーリー自体が、犯人当てのストーリーではなく起きた事象の謎を解明していくドラマなところが新鮮です。探偵ガリレオ
2007年10月23日
コメント(2)
本日の応募の記録です。KIRINスパークリングホップキリンSparkling Hop 500ml缶×4本と、オリジナルグラス×2個を抽選で1,000名に花王ピュオーラピュオーラお口サラサラタブレット(シャルドネミント、クリーンミント)を、抽選でそれぞれ200名様にあたるといいなぁ
2007年10月19日
コメント(5)
小学校のPTA役員の選出が始まりました。まずは、PTA会長の選出。こちらは1名なので、毎年それなりに色々あるものの、立候補なり推薦で決まります。なかなか決まらないのが、副会長6名、書記2名、会計2名・・・。まず立候補をつのり、立候補だけでは人数はたらず(というか立候補って滅多にいないし)推薦、くじ引きとなります。推薦に関しても、無記名の投票用紙が配られてそちらに記名して担任に提出。名前が挙がった方に選管が交渉ということですが、無記名の投票用紙といっても、推薦すると恨まれたり(^^;のため、白票も多くまた名前が挙がっても固辞する方も多く、例年くじ引きになるようです。1クラス約30名のうち2名が役員になることが決定。このくじ引き、公平にということで保護者会で皆で行います。保護者会に欠席した場合は選管がかわりにくじを引き、免除されるということはよっぽどの事由がないかぎりありません。共働きの方や事情のある方も多いため、仕事とか親の介護とか赤ちゃんがいるとかの理由では免除にならない規則となっています。これって、結構きついなぁって思ったりしています。じゃぁどうすればいいって案があるわけではないのですが、PTAの役員ってやっぱり必要なんですかねぇ・・・仕事を見ていると、本当にとっても大変そうで、必要だからこれだけやってるんだろうなとも思うし、毎年色々問題になって1人あたりの負担を減らすため副会長だけでも6名となっているのもわかるんですが、その他クラスの役員2名(PTA役員と比べれば仕事量は少ないといっても頻繁に学校に行ったり持ち帰り仕事もある役)とかうんぬんかんぬんで6年間で何かしらの役をやらざるを得ない状況で・・・だからって案があるわけでもないのに、長々と書いてしまったけど、どこの学校も同じなのかなぁ・・・
2007年10月18日
コメント(3)
息子の学校では、週に1回あのねノートという、日記のようなものを書くことになっています。日記のような、という表現なのは、「先生、あのね。」で書き始めるお手紙のような日記のような文だからなのですが・・・私たちの頃は1年生も、普通に日記として文章を書いていたように思うので、なんとなく、「先生あのね、今日・・・・・したよ。□□だったよ。」という口語のような文章を学校の宿題として書くということにちょっと抵抗も感じるんですが、難しいことを考えずに、とりあえず楽しく文章を書く練習ということなのかな?息子も、毎週楽しそうに色々と書いていて、それに先生がコメントを書いてくださるので戻ってくるのが楽しみなようすです。記念になるので、このノートはずっととっておいてあげたいな・・・
2007年10月17日
コメント(3)
先日、伊勢丹でイタリア物産展をやっていた時に、何となく買っていたサクラ社のパスタソース。イタリアサクラ社パスタソースバジルペーストお目当ての品というわけではなかったので、買ったときにブログに書くのを忘れていたのですが、以前からよくラバッツァのコーヒーを購入してる片岡物産のサイトでみかけ気になっていたところ、イタリア展で同じものを見つけ購入。パスタに絡めて、食べてみました。調理方法に「ソースをオリーブオイルを敷いたフライパンで中火で温め、茹でたパスタにからめてお召し上がり下さい。また、パンに塗ったり、リゾット、ミネストローネ、ラザニア、ポテト等の味付けに幅広く使用できます」となっているので、オリーブオイルを敷いたフライパンでにんにくを炒めたところにソースを入れてさらに炒めてパスタに絡めて食べました。一般的なバジルソースやジェノバソースと若干味が異なるのように思うのですが、結構おいしかったです。このソースに結構オリーブオイルがはいっているので、フライパンにオリーブオイルひく必要ないかも。。。あと、炒めたところせっかくのバジルの香りが少し飛んでしまったので、ちょっと温める程度で(もしくは、ビンからだしたままで)絡めるといいかな~。中身が少し残っているので、明日パンにつけて食べるつもりです。フランスパンとあいそう(^^)でも、息子はこういうの好きだからOKだったけど、バジルソースはくせがあるから、子ども向けではない感じなので友達が来た時の昼ごはんとかには向かないかも。
2007年10月15日
コメント(1)
全144件 (144件中 1-50件目)