晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2019.11.10
XML
カテゴリ: 工場見学




秋風の気持ち良い11月2日、
神奈川県相模原市にあるJAXA相模原キャンパスの
特別公開に行ってきました。

例年夏休みに行われますが,今回は秋。
涼しくてほんとによかったです。
規模はいつもと変わらず。
夏休みよりお子さんが少ないかな?と思ったのですが
それもいつもと変わらず。
  • IMG_4441.JPG


  • 普段ニュース等で見聞きするもの以外にも
    色々な研究をしているのがとても興味深いです。

    ちょっと変わった形のロケットがあったのですが
    燃料部分を切り離しせずに往復する”再使用ロケット”
    なのだそうです。
    これができたら宇宙旅行が普通になりそう。
    (人が多すぎて写真が撮れない…)

    宇宙で発電してマイクロ波で地球に送る,"太陽発電衛星"
    もすごいなあ。こんな形らしい…
  • IMG_4440.JPG

  • ロケットなどのいかにも宇宙,というものだけでなくこんなものも。
    ユーグレナより効率的に栄養価が高いという”スピルリナ”。
    美味しいのかな。
  • IMG_4409.JPG


  • 宇宙探査実験棟では月の上での作業風景を
    写真に収めることができました。
  • IMG_4412.JPG

  • 月は昼間の部分は熱く,夜の部分は寒すぎるので
    実際の月の探査もこのような昼と夜の境目に行われるんだそうです
  • IMG_4413.JPG

  • まるで実際の景色みたいですが,砂は地球産だそう。
    月は風が吹かないので砂が風化せず,隕石が衝突したままの尖った形で,
    さらにとても細かいので地球上で広げるのは無理なんだそうです。
    肺に吸い込んだりしたら呼吸困難になってしまうとか。

    宇宙とはかくも厳しいところなのだなあと思いました。

    大きなリュウグウの模型。この平らなところを探したんですね!
  • IMG_4415.JPG

  • これ小さくしてストラップがあったら欲しいな。
    人間の知恵の結晶みたい。

    今回はトラブルなく,安全に帰ってきてほしいです。
    1年後にはまた新しい知見であふれるんでしょうね。
    また観に行きたいです。

にほんブログ村 科学ブログへ
by Chee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.16 00:33:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: