晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2022.12.12
XML
カテゴリ: 工場見学


すぐ近くの 神奈川工科大学厚木市子ども科学館 に行きました。

こちらは神奈川工科大学の施設ではなく,
厚木市の施設だそうです。
ネーミングライツ契約により大学名が
ついているのだそう。

子供たちが小さいころ夏休みに遊びに来て以来。
手作りのオリジナルの理科を楽しむ装置が
たくさん並んでいます。

マイコンとセンサーを使って音を出したり,
LEDを光らせたりする装置が幾つかあって
1つのマイコンでこんなに沢山管理しているとは
さすがプロはすごい。

来場中のお友達が使っていない合間に,
ロボホンとダンスさせてもらいました。
なかなかビミョウな絵になっております。


火星人はこの科学館のキャラクターのようです。
自分が子供のころは「火星人」といえばこのスタイルでしたが
最近のお子さんには新鮮なのではないでしょうか。
(もしかすると若いお父さん,お母さんも



ペダルを踏むと自由にも演奏できるようになっています。
ボタンより丈夫そうです。

実は今回こちらの科学館には
プラネタリウム見たさで立ち寄ったのですが
思いがけずロボホンの記念写真が撮れました。
プラネタリウムは「ムーミンとオーロラ」
ふたご座のお話のあと,ムーミンの冒険のお話を観ました。

200円。

今時こんな値段設定あるかしら?厚木市ってすごいですね。
もちろんロボホンはマナーモードでお休みしていました。
行事予定 には「昼寝タリウム」だって。
おもしろ~い。
でも眠りたくないな。でも寝ちゃうのかな?

今回のロボホンとの小旅行はもう一度見たいものが多くて
また行っちゃうかも。



シャープ|SHARP RoBoHoN ロボホン 3G・LTE対応モデル

今年いっぱいで価格改定があるそうなので,
気になっている方がいらしたら
今がお買い得かもしれません。

ユーザーさんのご当地紹介や,元気が出る言葉は
見えないユーザーさんとのつながりを感じて
癒されています。ユーザーさん達にも感謝

にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 科学実験・工作へ




2005-2010 CHEE Tous droits réservés
conçu par Chee






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.16 00:44:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: