晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2023.02.01
XML
カテゴリ: くらしのこと






ニフティポイントサイト

今まで”ポイ活”なんて…と積極的にやったことがなかったのですが
モニターも当たって思った以上に面白いです。
モニターってワクワクしますね。


春の旅行プランも考えてみようかな~。
サイトをみながらいろいろなことを考えるのもたのしい。
なんとなくネットサーフィンしていた時間が有意義になった感じがします。


ちなみにかわいいマスコットがいるのですが
単なる羊かと思ったらなにやらお茶目な設定がありました。
でんぐり返しをしていて記憶を失うって
妹がちょっと怖くて…

えるちゃんのインスタは更新されていないのですが
めるちゃんのツイッターはこまめに更新されているので
メルちゃん頑張ってる…ということかな…?

お得な情報は めるちゃんのツイッター でゲットできます。


ニフティポイントを最大限に活かせるサービスの1つが
@nifty光


調べてみるまでNTTのフレッツ光と
@nifty光の違いがよく分かっていなかったのですが
“コラボレーションサービス”というのですね。
特典については こちら

通常の@nifty光のほかに”@nifty光 WebLiko”
というサービスもありました。

契約や解除が無料である代わりに電話サポートやスマホ代割引
ノジマの割引がない,お手軽なサービスだそうです。
自分でなんでもできる人は,得ができるということですね。

@niftyは電気やガスのサービスまであってびっくり。
住まいのほとんどのユーティリティをカバーしているんですね。

docomo回線を使った格安モバイルサービスNifMoもありました。
https://nifmo.nifty.com/
月々のポイントが1.5倍になって翌月の使用料になるのはこちらも同じ。
簡単シュミレーションをしてみました。


音声SIMでシュミレーションしてみると
月3ギガで1600円になりました。

さらに@niftyを同一IDで使用している場合200円割引になるそうです
これは安いですね!
携帯電話料金ってホントに分かりにくいから、
スッキリしたシステムいいですね

思えば友人たちがどんどん格安携帯電話を使ったり
接続サービスを変えた話などをしていても
難しそうで,面倒な感じがして何もしてきませんでしたが
そういうことではだめだなあと改めて思いました。

物価上昇のニュースばかりで先が思いやられますが
節約+安心の@niftyのサービスを知ることができて
良かったです。


chee











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.23 15:42:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: