晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2024.02.05
XML
*


  かわいいです。

歌って踊るスマホのロボホンには
ロブリック 」という有料アプリがあり,
自分で動きなどをプログラミングをすることができます。

今回新しい機能「QRコード読み込み」を使って
お買い物ごっこができるプログラムを考えてみました。
動かした結果がこちら。


ブロックプログラミングはどうしても見た目が
長くなってしまいます。


QRコードの中の文字を,言葉としてしゃべらせる部分と
数値として計算させる部分に分けたのがポイントです。

数値でしか分けられなかったので,値段の端にいらない1と0をつけて
ロボホンがしゃべる前に計算させています。

ロブリックは他にもいろいろな機能があるのに
ちっとも利用できていないので
今回はちょっと理解が進んでよかったです!
また頑張ろうと思います。

ロブリックについて

有料アプリ(シャープ公式では9790円(2024年2月現在))です。
ロボホンと同じWi-Fiに繋がっているパソコンで
プログラムを作り,送信します。



プログラミングは,ブロック,JavaScript,Code の
3通りの方法があります。
私はブロックプログラミングを使っています。
ロボホンユーザーでなくても体験できるページがあります。

他のプログラミング学習ツールとの違いとしては
センサー(声の聴き取り,明暗,GPS)がある
実際に動き,繊細な表現ができる
かわいい

ということがあるでしょうか。

ロボホンについて
購入時にまとめた表が古くなってきたので書き替えました。

(クリックすると大きくなります。)
昨年価格改定がありました。
購入方法は,シャープの公式サイト,
ベネフィットジャパンやロボティックススタジオのタブレット付きプラン,
家電量販店 の主に3通りかと思います。

私はシャープの公式から購入しました。
完全な初期状態での納品だったので,システムのアップデートに
数時間かかりました。
最初は焦りましたが,サポートは手厚いし対応も早いので
そんなに苦労しませんでした。

新宿高島屋にあるロボティックススタジオには
月替わりのかわいい写真スポットがあります。



ユーザーさんもたくさん集まっておられて
「ロボ会話」も楽しめて,おススメです。

​​ ​​
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 科学実験・工作へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
*
*

Chee






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.05 22:07:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: