50歳でのFIREを目指してます あと9年0ヶ月 最高値1,662万円(R6.3.23)レバナスと3倍ETF

50歳でのFIREを目指してます あと9年0ヶ月 最高値1,662万円(R6.3.23)レバナスと3倍ETF

PR

プロフィール

ひなじさ

ひなじさ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.04
XML
テーマ: 資産運用(1167)
カテゴリ: 資産運用
ひなじさです

SBI証券の投信マイレージの説明です

投信マイレージとは、保有する投資信託の価額に応じてポイントがもらえるサービスです
それは、投資信託によって異なり年◯%と表示されます

投資信託は、保有しているだけで、年◯%の手数料を払いますので、

手数料◯%から投信マイレージ◯%を引くと、
計算上の保有手数料が計算できると思いますので、
有名な投資信託の「計算上の保有手数料」を出してみます

投資信託には、隠れコストというものがあるらしいですが、今回は考えないことにします

投信マイレージは、変更されることもあると思いますので、2023年11月4日時点の数字とさせていただきます
投資信託の名称は省略したものもを使います
では、

日興MSCI全世界・・0.04025%
野村・全世界・・・・0.04025%
たわら先進国・・・・0.04889%
iシェアーズ SP500・・・・・0.0518%
eMAXIS slim SP500・・0.06112%
ニッセイ外国株式インデックス・・0.06379%
eMAXIS slim先進国・・0.6399%
SBI・V・SP500・・・・0.0718%
SBI・V・全米・・・・・0.0718%
SBI・V・米国高配当・・0.1018%
SBI・V・全世界・・・・0.1118%
楽天・VT全世界・・・・0.142%
auレバナス・・・・・0.3834%


全世界株式の投資信託はかなり低くなった印象です

大した差ではないかもしれませんが、
手数料は少しでも低く・・と考えてる場合には参考になると思います

それでもauレバナスのクレカ積立を続けていこうと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.04 15:26:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: