なんでやろ?アクアリウム

PR

Profile

Love Z4

Love Z4

Calendar

Comments

ママまーたん @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです(^_^;) すっかりご無沙汰…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) ドル箱好きさんへ それが・・・ やらかし…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) たーー坊さんへ それが・・・ やらかしま…
ドル箱好き @ Re:とうとう来た?(05/03) アケボノ、元気ですね。素晴らしい。 最初…
たーー坊 @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです、なんだ、期待してしまっ…
2013.04.27
XML
カテゴリ: 未設定

昨日、無事捕獲できました! でも、1匹だけ?

家に帰って来て、早速 エサやり Time~

エサの主力は、テトラのマリンフレークラージタイプとグラニ―ル粒のミニと大  後は おとひめSとメガバイト・シュア―Mがありますが、メガとシュアは非常用なので開けてません

通常、おとひめは使いませんが、おとひめはマンネリ防止と餌付け用に使ってます

今回は、ソメワケの餌付けがメインなのでおとひめも使ってます 

ウチの水槽はヤッコやスズメの数が多い 少量だと 憶病な魚までエサがいきわたらないので 結構、お構いなしに入れます!

まずは、粒が小さく臭いも強い? おとひめをドバっと! ポンプは付けたまま、エサが水流に乗ってまんべんなくいきわたらせる事が狙いです

これで、ビビリンやおっとり系も十分に食べられます

好日サンゴがいなく、水質に神経質にならなくて済むので 成せる手法かと!

まずは、おとひめで とりあえず観察 開始! 

もちろん、ソメワケです!

先住 2匹は、元気モリモリ爆食い! OK~!

新魚のエサを食べ出した1匹も、積極的に食べている これはもう、大丈夫ですね

さてさて、問題の残りの2匹!

嬉しい悲鳴! 何と!1匹が!つまつまと食べている! まだまだ、積極的とは言い難いが良かったですわ~

2013_0427_170123-P1080482 (400x300).jpg

4匹元気に泳ぎ回ってます!

最後の1匹は相変わらず食べない・・・それどころか、興奮して泳ぎ回る他の魚に圧倒され、逃げ惑うばかり・・・あらら? ビビリンだわ~

こんな、憶病な性格じゃ~ビビリンになるのもうなずける

という事で、捕獲はこの1匹だけ!

エサやりは、続いて大粒に移行する!

大型ヤッコには、オトヒメでは腹の足しにもならないので、グラの大粒をバラッと

大型は、これに大満足! 食べごたえがあるんでしょうね!

続けて小粒をバラッと これは、中型や口の小さい魚にも食べられるような配慮です

さらに、フレークの砕いたものをパラパラと

これだけバリエーションがあると、大型~小型まで十分に食べられます

こんな調子なので、ウチの魚は、みんなメタボです!

エサやりの順番にも気を使ってます!

今回は、まず1番最初に なぜ?おとひめなのか????

これは、少しでも お腹が減っている時に嗜好性があるエサの方が食べる確率が高くなる? 又、餌付いてないのは爆食いの魚に圧倒され、食べなくなるリスクが高くなる

なので、最初は、食べる気がある内に おいしいエサを与えて手食べる確率を上げているつもりです

後の順番にも自論があります 

ここからは、餌付いている時の順番です

最初はフレークをバラッと!

フレークは、広がりやすいので みんなにいきわたりやすいです  又、広がることによって大型がエサを独占でないよう目くらましも兼ねてますね

間髪入れず、グラの大粒を! これは、前に述べたように大型ヤッコ用です!

大粒は、基本大型しか口に入りませんね

大型が、大粒に夢中になってる間に 他の魚がフレークを食べられるってわけ

さらに小粒を・・・大型が満腹になっているので、小粒には あまりガッつかないので、これまた中型や小型に十分にいきわたる

さらに、まだフレークが舞っているので食べたりない魚はこのフレークを最後まで食べられる

こんな感じで、なるべくみんなに十分行渡るように考えてます!

あくまでも、自論ですがね

さて、捕獲した絶食ソメワケですが、ハグレトールと一緒に静養ケースに入れました

2013_0427_165136-P1080476 (400x300).jpg

喧嘩もせず、仲良くしてます

このトール・・・いつ?どうすれば?他の4匹とうまく混泳できるのか?方法が思いつかず、ずっとこのままです・・・やっぱり、得意の新魚ドバっと作戦・・・ですかね?

落ち着いたところで、とりあえず おとひめを少々・・・興味を示すも食べない

では、冷ブラインを少々・・・シーモンキーが降ってきたと逃げ惑う・・・なにも、ブラインにビビらなくても・・・

なら、やけくそ! 非常用のメガとシュア―を手に取り、サイズがMで大きいが もしかしてと期待を込め一気に与えてみる・・・大きすぎて、見向きもしない・・・やっぱり、食べるはずがないわ

チャンチャン!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.28 01:13:52
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: