全124件 (124件中 1-50件目)
今日見つけたこの↑SHOPは凄い!マイユの高級なお酢、 とか、(ジョエル・ロブションのブイヨンティーバッグ!まで ある!) 食材だけじゃあなくて 日本未入荷の香水や雑貨までなんでも入っている。 LE FIGAROにも絶賛されたというbossのブログの面白さに引き込 まれる~~。
2015/10/08
コメント(0)
今まで長い間コチラに訪問してくださってありがと~!今日からコチラに場所をイドウします。新鮮な視点で書けるかもしれないの。またお会いできると嬉しいな~! ^^ ! Hasta luego !
2014/02/12
コメント(6)
降り始めは、予定よりも遅かったみたいだけど、起きたら、一面 まっしろ~!明日までどのくらい降り積もるんだろ~?こんな時期に入試の試験をやるのはやめればいいのにね~。 写真撮ってみたら、なんと!なぜか? ロングココナツみたいに細長い雪でした! ゼラニウムの葉にもサボテンのようなとげが山盛り! 明日の朝まで降って、40Cmになるらしい!@@
2014/02/08
コメント(0)
きょうは寒いけど近くの川沿いを歩いた。小鷺とよく見えなかったけど、たぶんオシドリがいました。一番手前の鷺の近くの茶色いのが多分そうなんですよ。^^さむそうな映像でスミマセン。 ブッチ.キャシディーとサンダンス.キッドが出てくる「明日に向かって撃て」は忘れられない映画の一つです。前回の日記で書いた映画「パーフェクトワールド」はブッチと少年(キッド)の話。これはもう一つの「明日に向かって撃て」なのかも。ついでながら『センチメンタル・アドベンチャー』(Honkytonk Man)も同じくC.イーストウッド監督、主演の映画、これもイイ映画でした。日本語のタイトルがまったく意味不明なのに腹が立ちます。”Honkytonk Man”(音楽酒場の歌い手、放浪の歌手)で良かったのにね。C.イーストウッドの歌が聴けます。「許されざるもの」(日本の映画じゃないですよ)はなかなかコダワリが感じられる映像です。「パーフェクトワールド」よりもずーっとスッキリした構成、登場人物も余計なのがいない。これと「マディソン郡の橋」が私にとってはC.イーストウッド監督のお気に入り作品、ベスト2かな~。
2014/01/13
コメント(0)
朝から雲一つない春のような日差し。生来のへそ曲りで怠け者の我が家は、日差しに誘われて散歩に行ってきました。公園でランチの助六寿司で腹ごなしをして2時間以上散歩。 うすぼんやりの山の向こうには富士山が見えるハズなのですが 雲が出て、隠れてますね。誰も来ないうちに温かい時間に神社にも寄って参拝を済ましてしまいました。年末に行ったっていいのですよね~?神社に行こうとしているのだろうと思われる、今日時間に余裕のあるおじいさま達数人にも帰る途中ですれ違いましたよ。温かい時間に行った方が体にもいいですものね。^^時間に切れ目がある訳ではないけど、人間にはけじめを付けるのにちょうどいいんですよね。一年の区切り。来年はすべてがもっとウマくいく年ですよ、きっと!この一年、コチラに寄って頂いてありがとうございました。^^
2013/12/31
コメント(2)
日曜日は結婚式に参列しました。挙式した本人たちがプランを立てたらしいのですが、日本庭園の中のなかなか渋い神前挙式でした。午前中の10時からだったので、家を出る時寒かったので、コートを着ていないと無理だと思っていたのが、太陽の日差しが強くて日焼け止めを塗ってくるべきだったと思う位の日当の暑さでした。神前の挙式は自分たちも経験したのですが、入場は雅楽の楽器の一つ、篳篥(ひちりき)の奏者の先導のもとにしずしずと、、。 生の演奏は初めてだった?ので、なんていう楽器なのか気になって調べてみたら、篳篥だったのでした。神様が好まれる音色だそうです。とっても気持ちの良い式でした。本人たちの気持ちが伝わってきて、感動してアドレナリンが出たせいか、沢山の人にお会いしたからか、めちゃ疲れてしまいましたが。 やっぱり2はイイ数字だな~と、しみじみ思った結婚式でした。皆、だれかと出会うものですね。心配無用ですよ。
2013/12/03
コメント(0)
これも昨日UPした「海流のなかの島々」に出てくる飲み物。ポンセ.デ.レオン亭という行きつけのバーで主人公が愛飲している飲み物の一つ。ここのバーのオヤジ ボビーはキニーネの味がする、こんなのを上等のジンに足すなんて信じられないと云っている。私はキニーネの味なんか知らないから、フーンと思うだけ。改めて味わってみると、コカコーラの香の一部みたい。特にひどい味ではないですぜ。苦くもない。
2013/11/30
コメント(2)
年賀状を買ってきたので、 なんとなく来年の干支の午の形を考えていたら、なんかそれっぽいのが自分のためのバリ島土産に買ったひょうたんに彫ってあったな~と思いだした。 ひょうたんはこれなんですよ~! 笑ってくださいまし。私こういう時間をかけて一生懸命作った感じのもの、とっても惹かれるのです。線刻にも! これはもともとはバリのメディスンマン(医療関係もする祈祷師さん)が薬入れに使っていたものなんですって。 だからか魚とかサソリ?虫?人みたいななんか訳の分からない生き物、竜みたいなのまで彫ってありますよ。 そのなかで これはウマに近いかな~?と記憶していたのはコレなんですけど、なんなんでしょうね~。
2013/11/21
コメント(2)
今日のグーグル 愉しいよ!三角押して、魔女のお手伝いをして怪しい素材を2品クリックすると~~!! 毎日こんな企画があるとイイんですけど~! ^^ 昨日はBISS猫の7回忌だったのです。あの頃はハロウィンなんて騒がれていなかったな~!10/30には細い三日月が出るって知っていました~?
2013/10/31
コメント(2)
カメラK-01に替えちゃった。底値だしね。前のカメラはFメーカーだったのだけど、画像が粗い、ピントが来にくい、スクリーンが接触が悪くて映らない時がある等、使い難くなったのです。 こんどのはちょっとおもちゃっぽい外観からは想像つかない位に、使いやすい。^^マニュアルにも切り替えし易いし、その時にピントが合わせやすい。撮影前に色相等が細かく設定出来る。云う事は無し!と云いたいけど、そうではないけど、単焦点レンズだから接写が出来ないのは仕方がないよね。とっても使いやすい、よく考えて作られていると思います。 画素数だけ見て撮影素子の大きさは気にもしないで買った前の機種はそれで夜間なんかの写真の画像が粗くてダメ。撮影素子の大きさはフィルムの大きさみたいなものだから、チェックしないとダメだったんですね。これは前のの7倍位の撮影素子の大きさです。 ネルが目の前で大きなあくびをしたので シャッター押したらちゃんと撮れてました。反応イイ!^^ ピント合わせの光線が猫は嫌いで目を背けちゃっていたんだけど、マニュアルだと光線無だから、ラスもリラックスして撮れました。
2013/10/22
コメント(0)
昨日の朝、ねこ部屋のカーテンを開けて風を入れ替えるのに窓も開けたら、足の指に小さなカエルみたいな感触!エッ~!と思って見たら、緑のバッタ!逍遙バッタかなあと思って猫から避難させるのにベランダに出した。 今朝は涼しい~!風邪も少し良くなってきたのでゼラニウムを植え替えして、ベランダ掃除していたら昨日のバッタを隣の部屋の網戸レールの下に発見!逍遙バッタじゃあないよね?
2013/10/14
コメント(0)
めちゃおかしい画像発見! ”動物と従業員のキメラが、、、”DON JAPANって気に入った!!!^^ 今日は土砂降りにあった。明日からまた暑くなるみたい、体調管理して早寝しようかな。
2013/08/06
コメント(2)
横浜のパシフィコ横浜で6/2までやっています。昨日は私が行ったので、凄い厳戒態勢でした!!^^アフリカ大陸の人たちのパワフルな人間性のためか、楽しく観て回れます。ステージでのライブも迫力ありです。日替わりで色々なステージもあるみたい。展示品は心惹かれる物が多かった!でも価格設定がおかしい!異常に高く感じましたが、、、、? 手編みの買い物籠もいい味があった。ハーフプライスなら欲しかった。飾りバスケットも素敵でした。作り上げるのに1週間かかるそうですけど、あの価格で売れるの~?と心配になりました。 入ってすぐ左のブース、個性的な陶器!惹かれました! 作者も来ていました。若い女性です。どこの国かが分からない。 スワジランド?マラウイ共和国? 誰か教えてください~~。 タンザニアの角で作った製品、キュート! ボツワナルワンダのバスケットワーク(修正しました!すみません!)日本企業のブースはあまり観なかったけど、帰ってからパンフレットを見たら、なかなかの物を多数開発していますね!洗ってもも防虫効果が薄れない蚊帳、水関連の物、太陽光関連の物、ゴミ関連で生ごみとビニールを分別する物等等。入場無料です。お近くの方にはお勧め~!
2013/06/01
コメント(4)
まずは写真見てね! なんだか宇宙っぽい感じもありませんか?実は犬の鼻ちょうちん!?なんちゃって、でもウソじゃあないですよ~。これなんですもの。 こんなの見たの初めてですよ!BULL-DOGソースのボトルの「、、、つまっています」っていうコピーがこの場合、なんか笑えます。^^
2013/05/02
コメント(0)
ディアモロッコさんからの新商品にアイアンハンギングがあった。覗いてみたら、こんな楽しい形でした。短いぽってりした足、ゆがんだ口元、とてもユニーク! オリンピックの聖火もひょっとして彼女の竈からのもの?ヘスティアーって? wikiで調べたらこんな方!***古代ギリシアでは、炉は家の中心であり、したがってヘスティアーは家庭生活の守護神として崇められた。 さらに炉は犠牲を捧げる場所でもあり、祭壇・祭祀の神でもある。神話によれば、クロノスとレアーの長女であり、したがってゼウスらの姉である。夫や子はなく、処女神とされる。ポセイドーンとアポローンに求婚された事もあるが、その際、ゼウスにすがって永遠の処女を守る許しを得たという。そして、結婚の喜びと引き換えに、全ての人間の家でその中央に座すこと、犠牲の最良の部分を得ること、すべての神殿で他の神々と栄誉をわかつこと等の特権を得たという。また、全ての孤児達の保護者であるとされる。プラトーンによれば、「彼女1人だけがのんびりしていた」といわれ、呑気な印象の女神である。象徴となる聖獣はロバである。ロバだからゆっくりした性格?逆か?ゆっくりした性格だからロバなのか?^^アポロンにも求婚されたんだから美女だったんでしょうね。
2013/04/14
コメント(2)
今日は同僚からプレゼントを頂いてしまいました。嬉しいよ~~!素敵なオーブンにも入れられる陶器、コッコちゃんとブーチャンツマミ入れとしても、とてもGood~~!!!オレンジのくったり柔らかいBAGもとっても私好みでした。さっそく使わせて頂きます。こんなに高そうなの貰って良いのかなあ?お二人さんありがと~~~! ついでに、ウチのからのアンリ.シャルパンティエのケーキ(カステラ生地とクリームとイチゴが調和した質が高い美味しいケーキ、価格はリーズナブルでお勧めです。)とお花、ありがと~~~!^^
2013/02/22
コメント(0)
ギックリ腰の治療のため、お休みをもらってカイロプラクティックへギクシャクと行く途中、道端の枝に雪の玉がパッパッと砕けて見えた。なんだろうと思って近づいてみると、スズメより小さな小鳥が群れていました。10羽以上かな?逃げる様子もなく枝から枝へチョンチョン。その胸がふっくらして真っ白だったから、雪玉に見えたのね。こんなカワイイ鳥です。 WIKIで調べていたら、場所によっては減少して危惧されているんですね。なんてこったい!コガラのさえずり 生息地によっては開発による生息地や獲物の減少に伴い 生息数が減少している。国際自然保護連合(IUCN)によ り、軽度懸念(LC)の指定を受けている。 日本の以下の都道府県でレッドリストの指定を受けている。 絶滅危惧II類 - 神奈川県(非繁殖期は準絶滅危惧) 準絶滅危惧(NT) - 大阪府、山口県、福岡県
2013/01/16
コメント(2)
おととい、お休みになった朝にギックリきてしまいました。大掃除にとりかかる前だから、ラッキーなのかもしれないけど、、、。昨日カイロプラクティックにがんばって行って、大分楽になったとはいえ、方向転換の時、ズキューンとピストルで撃ちぬかれたような(経験ないんですけど)そんな風な痛みが襲ってきます。年賀状も書けていないし、ねっころがりたいけど、その後起き上がるための動作に移れないので、怖くてねっころがれないのです。まるでナマケモノみたいにスローな私です。年末までになんとか直りたい~~!!
2012/12/30
コメント(4)
変な物に出会った!出会いは逆さまのネコの顔がプリントされたバッグ! {ブランドムック.付録付き雑誌}リサ.ラーソンのブックカバーには惹かれてしまったなア。^^こうして売上が落ちている出版業界は売り上げを伸ばそうとしているのね!それにしてもずいぶんたくさんあるな~!@@そういえば、ケラスターゼの商品のお試しが入っているのを以前買ったけど、読む物が付いていないただのカタログのペラリが入っているだけでしたよ。他のムックっていうのもみんなそうなのかしら?
2012/09/29
コメント(2)
バルセロナのGYUさんのブログ、いつも立ち寄って覗いてしまう素敵なブログ。クリスマス前にそこで「DRAP ART」っていう言葉に初めて出会った。英語の辞書にはDRAPっていう単語は無いので、新しく作られた言葉みたい。廃品になった物たちをアートとして再発見しようとするもので、私的にはとっても好きな動き。廃品は美しくないなんていう人は、感じ方は自由だけど、ちと頭が固すぎて損しているかな~思うのです。作る人、観る人のセンス次第ですよね。「DRAP ART」のページ関連を検索していて、面白い!!と思ったのは「Time Also paints」っていう所にあったコンクール優勝者inma valderasさんのこのイラストクリスマスの時期に見つけたせいもあって、多くの植物と空で出来た神様の顔みたいに思えました。「一人一人、みんな楽しくやっているんじゃろ~かな?」っていう顔ですよね。作者さん、inma valderasだから女性ですよね。彼女のブログには古い建物の窓に取り付けられた鉄の窓柵(何っていうのか忘れましたが)が何年にもわたる時間の経過でいい感じにアートしている写真が載っていました。ふ~ん!だからTime Also paints なのね!とってもいいですよ。こういうの好き!私も最近こんな写真を撮ったのですけど、どうかな?アートじゃなくってマンガみたいになってしまうのは私のキャラのせい?^^
2011/12/29
コメント(2)
今日プレゼントで貰ったI-POD NANO って本当に凄い!今も久々にそれでFMのJAZZの番組で流れている”不思議の国のアリス”なんかを聴きながらこれを書いているんですけど、自分が持っていない曲を聴くのはワクワクします。I-POD NANO 腕時計にもなるしね。ベルト買いに行こう!^^ワクワクといえば、最近嵌ったのはベリーダンス!もちろん、踊らない、ですよ!^^観る人ですよ。先々週の夜中にTVでやっていたのを眠気に負けそうになりながらもギンギンと眼をこらしながら観ていて、思わずうっとり とろりんしてしまったのです。ボンベイ ベリーウッド スーパー スターズの公演でした。リラックスできますよ~。至福が味わえます~!踊っている人の方は、軟体動物のようにくねくねしてたいへんそうだけど、美しい!音楽の方も同じようなリズムの繰り返しで、それがリラックスさせてくれるのかも。美女が踊るのを観て嬉しい~って思うのは、殿方だけではないんですよ~。^^嘘だと思う方はこちらを観てみてね。 SONIAその番組の後半では、フラメンコの若き勇ラファエル・カンパージョの公演"Puerto de Triana"をやっていた。フラメンコ、ベリーダンスの後に観ると、とってもとってもストイックだね~~!^^
2011/12/17
コメント(2)
東京駅は今大々的に改修中。でも丸の内界隈にはイベントが山盛り! ラ.フォルジュルネ.オ.ジャポンという毎年この時期に行われるクラシック音楽のお祭りを、広範囲の場所での街頭コンサートも含めてやっているのです。 今年は「後期ロマン派のタイタンたち」というのがテーマで、後期ロマン派のタイタンたち5人の中でもブラームスとリストに関する企画展は無料とは思えない位充実していました。 街頭コンサートのタイムテーブルはコチラ 明日までやっています。新丸ビルの仲通側で配っているパンフには多くの飲食店で使える500円のクーポンも付いて、ラッキー!美味しいケーキとかちょっとお得にGET! いいお天気だったので沢山街のエネルギーを貰って帰りました。歩き過ぎて足が痛い位です。 丸ビルの35階に初めて上がったら、海がとっても近くて驚きました。 メトロの中で東京都だったかな?政府だったかな?からの伝言みたいなのを読みました。これまでとは一転して、ファミリーで外食しようとか色々言っているの。これまでの発言が景気を減速するって事に気づいたから、早急に地下鉄とかに意識変化を求めるチラシをばら撒いた(貼り付けた)んですねえ。
2011/05/04
コメント(2)
雪の後の明るい日ざしの中を歩いていたら、チッチ チーチーチーっていう小さな声?なにかな~と思ったら近くの枝からウグイス色の小鳥が飛び立った。目の周りは見えなかったけど、きっとメジロだね!?あんな囀りなのかな~?と思って帰ってから調べたらやっぱり!でした。 メジロの囀り http://www.youtube.com/watch?v=LXSPL43peaY 2週間位前にはなんか囀っているな~~と思って耳を澄ませて聴いたら、ウグイスが練習中の声みたいでした。 明日のヴァレンタイン.デイも小鳥が恋に目覚める頃だからという事もどこかで読んだような気がしました。 もうそんな春めいてくる季節なんですね。光は春ですものね。 買ってきたティラミスを明日まで待てなくって、今日のオヤツで二人で食べてしまいました。^^ 今日の曲はチェット.ベイカー Let's Get Lost my funny valentine にしようと思っていたんだけどなんか暗くて今日の気分じゃあない。歌詞はとっても変てこな面白い恋の歌なんだけど、、、{アナタってばギリシャ人みたなルックスじゃあないし、写真に撮っても絵にならない、口元もキリッとしていないし、、、とさんざん相手の容姿をあざけった挙句、でも私のために髪型とか変えちゃあダメ!(そのままのアナタが大好きなんだから~~。)}という恋の歌なのでした。
2011/02/13
コメント(6)
昨日の日記の続きです。九段下からイセタンのクリスマスウィンドウやデコレイションを楽しもうと、移動。やっぱり夢を与える空間は必要です。 そういえば、ごくごく幼い頃、露に光が当たった時みたいに、いろんな光を反射する安物のブローチに見ほれて、父にねだって買ってもらった事がありました。そんな美しい色のものを見て惹かれるっていい出会いなんだと思う。とっても混雑していたので一階中央ステージも見なかったのですけど、この季節だけの飾り付けは楽しい気持ちにさせてくれます。イセタンの裏側のメンズ館に行くと、そちらのウィンドウには↓のような渋いシックな飾り付けだったみたいでした。残念!見逃した~!^^(小冊子も案内所に置いていましたよ!) こうしてみると、メンズ、レディーズ向けって何なんでしょうか?って 昨日書いた聴いたばかりの講演の内容を反芻してしまいます。^^
2010/12/13
コメント(6)
先週も今週も暖かくてあまりにくっきり晴れてお散歩日和。2週続けて散歩です。昨日はいつもの公園にワインボトル持参でランチに。気持ちの良い日だまりでパンを齧りながらの戸外ランチももう昨日で最後かもしれない。12月なのにあまりに暖かだったですものね。モロッコではありえない大洪水だっていうし、これも異常気象?その後、いつもの散歩コースをちょっと寄り道しながらぶらり。この薄があまりに綺麗だったので、この丘に初めて登ってみました。 丘の上は黄葉が見ごろでした。 あまりに遠くてはっきり撮れなかったのですが、山の向こうの影みたいなのが富士山。 中央にこんなに小さく見えていたの。しかも携帯のカメラしか持っていなかったので写りが良くないのです、ごめん。 最後に、畑の木戸の前を通りかかったら、畑からでてこられたオジさまに声をかけられました。「大根食べませんか?」おおいに驚きつつ、「今日おでんにしようと思ってました!」って答えたら形が悪いけどと言いつつ大きいのを一本くださったのですよ~。このあたりは土地の気がいいな~と思っていたら、人の気もいいんですね~!家から10分で山里の気配がある不思議な場所なんです。昔のままの雑木林が住宅地と混在している今時希少な所です。しかも~!その後、泥つきの掘り出したばかりのサトイモもまで頂いちゃいましたよ。^^
2010/12/05
コメント(6)
前回の続き、東京ディズニーシーの海外もどき!の写真です。一回目に行った時にくたびれて、おしまいまでいられなくて見られなかったブラビッシーモ、予想外の迫力です。火の精と水の精との戦いです。湖の中央の炎の熱が伝わってきました。水も霧になって飛んできました。空中に走る光のビームがドラマティックさを強調! TDRに行くプラスアルファのお楽しみはイクスピアリにあるピエール.エルメのサロン・ド・テだったのです。ランチを頂くと、エルメの紅茶がセットになっていました。そのうえ、メニューには載っていないのですが、ミニチュアサイズのエモーションというエルメのオリジナルのパフェのようなデザートがとっても手頃なプチプラで頂けたのです。それがですよ~。今回行ったら、ランチとして頂けるのはキッシュしか無いとの事でした。とっても残念!やる気が無いのかな~。やる気になってよ~!テーブルと椅子を半分にしてゆったり出来るようにするといいのでは?今回はしかたなくランチはモンスーンカフェに行きました。その代わりに晩御飯の時間にお腹が空いていなかったので、エルメで11月のシーズンだけ頂ける柚子(AZUR)のシリーズのセット¥2000を頂き大満足。紅茶も付いてタルト、ケーキ、マカロン、エクレア、エモーション、シャーベットの6品でエルメを堪能!写真を撮り忘れたのでコチラで見てね。 ピエール・エルメの日本初のサロン・ド・テ下はイクスピアリの夜景、もうお終いの時間なので、寂しげな感じですね。
2010/12/01
コメント(4)
あと一日過ぎると12月!!!なんて早いんだ!今月の初めに行った時の写真。クリスマスシーズンの期間になってから2日目だったから、まだまだ飾りつけが足りないような感じでしたが、黄昏になると雰囲気が変わって、ちょっと非現実の世界を楽しめました。 ピンボケですみませぬ。^^ 残りの写真はまたあとでね。^^
2010/11/29
コメント(4)
見忘れてしまうこともあったけど、谷啓さんが長く案内人をしてくださったNHKの「美の壺」はこの方の飄々としたキャラクターにピッタリの番組でした。この番組から急に降りられたので、体調が悪いのだろ~と思っていましたが、突然の訃報でした。お名前はダニー.ケイからとった芸名だったのかな?この番組の音楽はJAZZを愛してきた谷啓さんの選曲だと思うのですが、流石にいい曲ばかり選んで聞かせてくれていましたね。「美の壺」2006年度~2008年度 谷啓 生年月日 1932年2月22日 出身 東京都 デビュー 逗子開成中学の入学式で、同校のブラスバンド行進を見て、トロンボーンにひかれ、同隊に加入。高校時代からアルバイトでキャバレーのバンドマンとなり、中央大学経済学部在学中に原信夫に 誘われてシャープス&フラッツに入団。1956年よりハナ肇とクレージーキャッツに加入。 趣味 散歩 クロスワードパズル 家庭菜園 特技 楽器演奏 http://www.nhk.or.jp/tsubo/backnumber/arc-20090220.html アイヌ模様http://www.nhk.or.jp/tsubo/backnumber/arc-20090116.html 民芸http://www.nhk.or.jp/tsubo/program/file126.htmlFile126帽子タイトル(英名):NHK BI NO TSUBO WITH BLUE NOTE BALLAD COLLECTION曲目タイトル:[Disc1]『NHK美の壺 with ブルーノート バラード・コレクション』/CDアーティスト:セロニアス・モンク/ジョン・コルトレーン/デューク・ピアソン ほか曲目タイトル:1.ラウンド・ミッドナイト (モノーラル録音)/(セロニアス・モンク)[3:12]2.アイム・オールド・ファッションド/(ジョン・コルトレーン)[7:58]3.アイム・ア・フール・トゥ・ウォント・ユー (モノーラル録音)/(デューク・ピアソン)[5:26]4.バット・ビューティフル/(フレディ・ハバード)[6:26]5.アイ・ゲス・アイル・ハング・マイ・ティアーズ・アウト・トゥ・ドライ/(デクスター・ゴードン)[5:21]6.四月の思い出 (モノーラル録音)/(ソニー・クラーク・トリオ)[4:55]7.ホワッツ・ニュー (モノーラル録音)/(ミルト・ジャクソン)[3:13]8.アイ・ウェイテッド・フォー・ユー (モノーラル録音)/(マイルス・デイヴィス)[3:30]9.ジー・ベイビー・エイント・アイ・グッド・トゥ・ユー/(ケニー・バレル)[4:24]10.クリフォードの想い出/(リー・モーガン)[7:08]11.イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー (モノーラル録音)/(バド・パウエル)[3:15]12.モーニン (ボーナス・トラック)/(アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)[9:31]http://www.youtube.com/watch?v=U4YyIljWpDU I WAITED FOR YOU
2010/09/11
コメント(7)
仙台から戻りました。そんなに時間はかかっていないから、らくしょ~と思っていたら、予想外に体がギシギシになっていて、金曜日は休みを取りました。行きは、窓の外の一面の雲を「ひさびさだ~、田んぼも町も薄いふとんをかぶったみたいだ~」なんて思いながら眺めていました。空、雲を長い間眺めるってあんまりないですものね。たまにだとグレーの低い雲を眺めているのって好きなんですよ。病院の母の検査結果の説明で、甲状腺の機能低下とかもう色んな異変が発見された!甲状腺のせいで心臓の不調とか痴呆症と同じような症状も出るって、初めて知りました。知らない事って多いですね~。@@病院の空気を中和するために、仙台の町をぶらつて、心地よい風に吹かれてきました。外を歩いて気持ちよい~~!!っていうのは、本当に久しぶりでした。前々回に紹介したスペインラグ、ハラパを置いているって調べていたので{REAL STYLE}っていうお店に行って素材の感じをCKしてきました。サラッとして厚みもちょうどいい感じでした。そこのディスプレイで目に飛び込んできたのが、やけにリアルな雰囲気のコレ!パンフを貰ってきたのですけど、HPの方が感じが伝わるわね。D-TORSOhttp://www.shiozawa.co.jp/dtorso-animals.htmダンボールの素材とは思えない出来です。このお店を出たら外のオリーブの植木に実が沢山なっていて、嬉しくなってパチリ!おしゃれなインテリアショップでした。いつも寄りたい民芸店、「せんだーど 光原社」が近くなので、寄ってみました。今回の収穫はこのグラナダで作られた緑のタイル。お店の外から見るとこんな感じ。映り込みでちょっと見難いけど、いろんなのがあるのが分かるかしら。
2010/09/11
コメント(0)
スペインは未だに無敵艦隊と呼ばれているけど、昨日の対スイス戦は見ていて欲求不満になった。だって22本?もシュートを打って、尽く得点にならない。攻撃パターンが型に嵌めたようにマンネリパターン!スイスはアルプス山脈の鉄壁のディフェンスだったですね。負け惜しみになっちゃうけど、ボールも悪いんだとか~?慣れると今日のアルゼンチンの戦いのように得点出来るようになるんだろ~か?今日のメッシは楽しんでいるのが伝わってきてストレスを感じないで済んだ。メッシが絡んで思っているように得点出来るとスッキリ!韓国もいい動きで強いからガンバッテほしいのだけど。今日は早い時間に見たい試合が終わったから、早寝しよ~!!^^明日は ドイツ vs セルビア があるよ。
2010/06/17
コメント(6)
仙台の収穫。その2です。前回に続いてインドでつくられたカラフルなインコ。今回は左の2羽が新入りで来ました。毎回違う色のが入るってお店の方が言っていたから、これで収集は終わりかな。エンドレスになりそうだから。 そして、、、コレ!なんだか分かりますかあ? 以前から形が気になって仕方がなかったネパールの包丁!折りたためるんだけど、鋏になる訳ではないです。下の写真では右側の馬のたてがみみたいに見える所が本当は刃でそこで切るんですって。 「小咄の森」さんに現地での方が使っている写真を見つけたので紹介。こんなふうに足で押さえて、切る野菜の方をはに押し当てて切るんですね。 小咄の森「~うわのそら~ ネパールはカトマンズ」にも詳しく使い方が出ていましたよ~。^^ ~うわのそら~ ネパールはカトマンズネパールナイフっていうのがグルカ兵が使うのでとっても有名らしいけど、私はコノ包丁のコノ形がこの上なくいい形だな~と気に入ったのでありました。馬のようでもあるし、鳥のようでもある。作った方はどんな発想でコレを作ったのかな~? ^^
2010/06/08
コメント(6)
3週間ほど前に書いた日記*あんにゃろ~の行方が気になる!*のてん末記です~!今月の8日頃に事は起こったから、もう20日近く経っているんですよ~。私も既にあんにゃろ~はミイラになったものだと、安心しきってキッチンに出入りしていたんですよ。ところが、昨夜!ふだんは夜中に食事の用意なんかしない我が家、先方であまりちゃんと食べられなかったせいで、お腹を空かして帰ってきた一名のために0時近くにキッチンに行った。(ドアを開けただけだけどね) ら! 電気を付けたらあんにゃろ~と再会!ビイックリ~!ですよ~。@@今まで生存していたんですよ~!ちょっとお痩せになった~? それでもお元気そうです。明るくない時間はキヤツの自由なお散歩、お食事の場所になっていたのかい~! と思うともう直ぐに出て行って頂くしかない!と決意。野菜のハギレに乗せて外に出そうと交戦したけど、なかなかしぶとくて素直に乗ってくれないですよ~。シンクの縁の上寄りに多分水の出しっぱなしの時に溢れ出るのを防ぐ穴がある。↓ ここに無理やり体を細くして潜り込もうとするんですよ~。あまりの抵抗にコッチもついムキになって戦って、ついに勝利!エヘン!葉っぱに乗せたのを、ドアを開けて思いっきり遠くに投げ捨ててしまいました。結論、あんにゃろ~= なめぞう にはたいした知能がある!じゃなきゃあ3週間も見つからずに生息できませんよねえ~?おそらく写真の穴の中に潜んでいて、夜中に排水溝の中のゴミ受け皿に残っていた野菜屑で生き延びていたのでは?とし狸さんが言っていた銀の線の足跡は、キヤツがパニックした時に出すもので、普段は足跡を残さないものなのでは~?と推理しました。戦いの場には大量に残っていましたから。アラネアさんに配慮して勇者なめぞうの写真は載せないでおきました。^^
2010/05/27
コメント(10)
昨日は数年ぶり?に人間ドックに行った。行った場所が新宿の歌舞伎町の先だったので、これも数年ぶり?にあの界隈を見たらビックリ!中国の方々が集団で観光ツァーに来ているんですねえ!@@ホストクラブちゅうものはホストの写真を建物一面にペッタペタ貼り付けているんですね~!!@@^^あの辺りを歩いている若い男の子たちはみんなロック歌手みたいな服装で揃えているんですねえ!@@^^検査でとっても草臥れるのは何故なんでしょう。肉体を検査の対象物にするという普段やりなれていない事をするからかな~?気分転換に伊勢丹でメゾンカイザーのバケットを買った(つもりだったのに)、お店が入れ替わっていて買ったパンはdominique saibron のバケットでした!@@袋を変えたのかな~?と思っただけで気がつかないオマヌケな私!(PAULのパンも食べ比べようと買ったのでした。)でも、怪我の功名っていうんですか?オアジは絶品!思わず写真UPすることになりました。先っちょのこげこげの所がまた旨い!本店もCKしたいな!マルイの一階の京都のパン屋さんも!
2010/05/20
コメント(8)
陶器はお好き~?最近はハンドペインティングか手で造られた物に惹かれます。白林山窯の安達和治さんの造るお皿のひとつが今は気になって仕方がありません。大量生産の洋食器には食指が動きません。^^手描き、手織り。手捻り、、、どれも機械で造ったものには無い、特有のものが、温かみ?がありますよね。時間なのか、生命を持つものが造る有機的な動きなのか?同じように、このスペインのテルエルっていう所で造られた伝統のままの柄が手書きされている、その暖かい描線が大好き! ↓の壷は、前にも書いた仙台にある民芸店、せんだーど光原社で数年前に見初めて購入したもの。数日前に壷の裏の製作者のサインを読んで、DOMINGO PUNTERで検索したら、なんと!ちゃんとHPがあったのです!@@結構有名な工房らしくて、ビックリしました。 その見つけたDOMINGO PUNTERのHPで見つけた一番上の写真、青のシリーズの色合いのも、欲しくなってしまいます。柄はイスラム風なのかイベリア風なのかは不明。でも昔からの柄ですよね。テルエルへ行く機会を作って、実物を見てみたいな~。
2010/05/18
コメント(2)
2日程前に出会って、その後見かけないから、とっても気になって仕方がない存在がある。それは~~、な.な.ナメクジなのでした!私だって好きなタイプじゃないんですよ。ただね~、出会ったのが我がキッチンのフライパンの外側の縁!(まるごと買ったキャベツを袋に入れたまま置いていたから、そこに潜んでいて、脱出したんだと思う。)(火刑にしなくてよかったあ!)出掛ける時に外に出してあげようなんて仏心を出したのが、失敗だったみたい。しばらく寝ているみたいに動かなかったから、ちょっと安心し過ぎていたんだね~。出してあげようと思った時には影も形も無い!!あんな小さな奴ならどこにでも潜り込めるから、キッチンに行く度に物の底とかを探してしまうのです。自力で外に出たとは思えないしね、、、。
2010/05/10
コメント(10)
今年は卒業したように思っていた花粉症、仙台から帰ったら突然ハクション大魔女にまたもや変身!?今朝はのどの痛みで目が覚めた。風邪?花粉?せっかくのお花見の季節なのにね~。今日はヒッキーかな~?でも、明日は元気に花見しながらの散歩にいきたいな。別の土地の花粉で複合汚染されると、復活するのかしらね?
2010/04/03
コメント(8)
寒い所から、帰ってきました。途中の風景です。郡山は横殴りの吹雪。それで、あ~あ!やっぱり雪かあ!!と思って、覚悟を決めていたら、福島はピッカリお天気!結局、仙台も雪は降らなくてラッキーでした。とっても寒かったけど。^^途中にある さいたま新都心駅 にある”さいたまスーパーアリーナ”に"JOHN LENNON MUSEUM"があるのは知っていたけど、そのうち行けるさと思っていて、これまで行かずじまいだったの。だけど、今年の9月でライセンス契約が切れるため、閉館になるって聞いたので途中下車して行ってみたの。平日だったのでそんなに混んでいなくて、ゆっくり見られました。最後のコーナーにJOHNの言葉がたくさん英語と日本語でガラス?に印字されていた。全部は読めなかったけど、こんな言葉(絶対、正確ではありません!私の記憶だから^^)がJOHNの繊細さが現れていて印象的だった。”自分の心のメンテナンスは自分でしなくちゃ、誰もそんなことかまちゃあくれないんだよ。”チョーパーの独眼流キーホルダーの代わりに、ここでリッケンバウアーのギターのキーホルダーをゲットしたのでした。それにしても気になったのはこの"JOHN LENNON MUSEUM"はどこか別の国とかに移す計画とかがあるのでしょうか?無くなるなんてありえませんよね~? ソ連連邦の本当の崩壊の原因はTHE BEATLESの音楽が密輸されて広まって、あちらの国の人たちの心を揺さぶったからだと、TVのビートルズ特集を見て知ってとっても驚いたのが、今年のことでした。それだけ歴史的にも大きな影響を与えた存在だったのですものねえ~! JOHN LENNON MUSEUM仙台の土産は、食べるものは無し。代わりにこれらの三羽のフクロウ(だと思って買ったのだけど、インコ?鸚鵡?)になりました。インド産だそうです。なんか仕草がインコかな?お気に入りのせんだーど光原社(宮沢賢治の本を初出版した盛岡の民芸屋さん光原社の仙台店)のうち、世界の民芸品を置いている方のお店で発見!
2010/04/01
コメント(6)
3年以上経ってようやく武相荘(旧白州邸)に行けました。このブログ*本に呼ばれたらスゴイ人の存在を知った!*を書いてから、ずーっとしかも加速的に興味と尊敬の気持ちが強くなってきたこの二人の人物が手を加えながら生涯のうちの長期間を過ごされてきたお住まいです。 茅葺の農家がいいセンスで住み心地の良い和洋折衷の住まいになっていました。古い建物が低い小山である敷地から生えたような自然な一体感をもって存在していました。東京都町田からそう遠くない所でした。敷地に入る所がUNIQLOの横っていうのが、時代の変遷を感じさせますね~。 うっとりする位いい表情をもったお方なのですねえ。 長屋門、後から移築されたようですが、馴染んでいますね~。 政界から距離を置いて農作業をしたという白州次郎さんの使った 道具類。小型のトラクターやバーベキューコンロ、パエジャ鍋、 カキ氷かきの機械も暑い日には活躍したのでしょうね。 散策路にあるベンチにしていたのは土を押し固めるローラーでした! こんな遊び心が素敵! 真紅の本当に小柄な花を付けた椿、正子さんの座り机の先の窓からも 見えていました。この家にはぴったりの花でした。 白州次郎、白州正子、このお二人の本を今年は読破しよう~^^
2010/03/22
コメント(6)
春というか初夏に近い暖かさだった水曜日にヤボヨウで入間に行ってきました。昼時に連れて行ってもらった「とうふ坊」という豆腐料理のお店があったのが、以前アメリカ軍の住宅だったというジョンソン.タウンという所でした。腹ごなしに散策したら楽しいお店がイロイロ。空いている建物もチラホラで、お金があったらセカンドハウスにした~い感じ。こ~んな感じの所。空いている建物でした、ねこがいたのでパチリ。カフェ、レストラン、飲めるお店、雑貨店、パン屋さんもある。とうふは器もお味も、お店の木に拘った落ち着いた雰囲気もよかった。お箸を付けてしまってから、写真!と気がついた。食べ始めでゴメン。
2010/02/26
コメント(5)
マリア・カラスといえば一世を風靡したソプラノの歌姫。彼女のドラマのような人生とともにインパクトのある方だったようです。その彼女にささげられたドレスたち。世紀の歌姫マリア・カラスをイメージして制作されたドレスの競演会マックイーンといったらスティーブしか頭に浮かんで来なかった私ですがこの写真をみて仰天!”英国の人気デザイナー、アレキサンダー・マックイーン氏が40歳の若さで急逝した”とあった。知らなくても、見れば、好き嫌いを別にして、この方の才能には誰でもノックアウトされるんじゃあないかなあ?CGで作らなくても人間はアバターになれるって思わせるメイクもインパクトあり!アレキサンダー・マックイーン コレクションの軌跡
2010/02/24
コメント(2)
いや~ん!珍しく買いたくなるキュートな物発見!ホットフロップス! ビーチサンダルなんだけど、トッピングが度肝もの!去年から出ているの~?私が知らなかっただけか?青い海の泡?卵?に海亀、くじら、ひとで、アヒルとかがトッピング。私がノックアウトされたのはグリーンオリーブにカクテルグラスまでセットされたMARTINIオトナだわよね~。マラカスと赤、緑と黄色のチリペッパーがにぎやかなCHILIPEPPERも素敵!バブルにダッキーダックも捨てがたい。スカルのパイレーツまであるんだね!他にもオバマ大統領とか、サッカーボールとかがてんこ盛りのもあるよ。しか~し、ご本家のHPを見たら、どれも$20~$22.5じゃないの!!日本で¥4000になっちゃうのには、納得いかないわね~!高いけどホットフロップス勢揃いhotflopsでCHECK OUT!
2010/02/11
コメント(2)
冷たい風が吹き荒れた日、お風呂はイイね~。最近はこれを愛用です。おいしそうな色ですが、舐めるとおいしくない!ヒマラヤの岩塩です。ドイツの入浴剤クナイプは高いから、これを買ってみました。同じようによく温まります。なぜ温まるんだろ~?と<お風呂に塩を入れると温まる訳>で検索したらこんな回答を発見。 * 仕組みはお湯に含まれる塩分が皮膚の表面に膜を作り、発汗を抑える ことで体が冷めにくくなるということ *ですってさ! とにかく気持ちよく温まる~!湯冷めしなさそう。^^クナイプを止めたのは、高いのに、おしりに刺さりそうな尖った岩の欠片が入っていたせいもあります。この岩塩にも岩が混じっているので、お茶の紙パックに入れたのをの作って置いて、お風呂に使っています。^^mondaymoonさんのシアバターもリーズナブルな価格なのにとっても良い品質でしたこちらで買いました。赤、ピンク、白、黒と色んな塩が手に入るんだね~。
2010/02/06
コメント(8)
久しぶりに雪の匂いだ~!^^!!まだまだシャーベット状の霙なんだけどね~!道路は白くなりかけているし、明日の朝の出勤の事を考えるとちょっと嫌になるんだけど、それでもワクワクが止まらない。^^で、この写真 実は携帯のカメラにまだ慣れていなくて露出を間違った写真で、雪景色ではありませ~ん。1月の9日に、下のと同じ散歩の時に撮った物。 ついでに、遡ってしまうとこの年末の日に撮った2枚には、菜の花が咲いているんですよ~! 去年の写真ものっけてしまうと、4月の11日には桜が真っ盛り!あと、2ヶ月とちょいで季節はこんなに変わってしまうんだね~!!!@@
2010/02/01
コメント(4)
ニャンズも陽だまりの中で花と同じに魅力的に見えます。 久々にお湯を沸かすための道具を買いました。ラッセル.ホブスのケトルです。今までのヤカンは少量のお湯を沸かすと沸騰した時に蓋が飛んで、たびたび怖い思いをしていたのです。これは何となく魔術師の住む部屋のようにみえませんか?丸天井で縦長に細長い部屋に。 この新しいカフェケトルに映ったただの私の部屋なんですけどもね。^^ すぐ沸くし、保温能力も割りにいいし、注ぎやすいし、お気に入りになりそう。ただ蓋のところだけ厚みが薄いのです。ティーコゼーを作ろうと思っていたんだけど、このケトル用のを作ろうかなあ。ラッセル.ホブス
2010/01/24
コメント(10)
新しい年になりました。お花を買っていなかったので、ベランダのビオラを摘んで飾ったら、ラスティ猫が最初にチェックに来ました。 が、な~んだとさっさと離れたら、お花好きのネリエル猫が来て匂いを嗅ぎました。 ニャンズのように邪心のない人間になるのが目標~。無理だね!これは! 本年も宜しく~~~~~!^^
2010/01/01
コメント(16)
3週間くらい前にリースを編んでみました。材料はココの裏山からマンションの管理人さんが採って来てくれたアケビです。径が60Cmのが出来たのですが、何も飾る物が無かったので赤唐辛子だけを飾りつけて、あとは何もしないで乾かしていた物に電飾を付けたら、クリスマスリースに早がわり~~! 赤と緑だけでクリスマス風では? 教会に行くようなクリスチャンではなくても、何故、ワクワクするんでしょうね~?輝くもの、イルミネーションっていいですよね?ちょっとでも楽しくさせてくれるものはなんでもやってみたい、という訳で、一年中クリスマスツリーが出ている私の部屋なのですが、シーズンらしくまとめてみました。電飾はダイソーで¥200のを2組買ったもの。^^熱くならないし、なかなかの物でした。
2009/12/16
コメント(6)
メゾンカイザーのパンを買いたいのとクラウス.ハーパニエミさんのデザインをもとにしたクリスマスディスプレイを見てみたかったので新宿伊勢丹に寄ってみた。^^中央の床のイラストを焼きこんだ通路はなかなか楽しい、天井もファンタスティック。入り口では2頭の巨大な熊がお出迎え! アラネアさんが紹介してくれた 伊勢丹のHPの動きがウィンドウディスプレイでは生かされていなくて、メルヘンぽさが足りない。何ゆえ中央に通行人が映るスクリーンをはめこんだデザインにしたのかな~?そこをカットして写すのに苦労しちゃった。 クラウス.ハーパニエミについて以前書いた日記はコチラ
2009/12/12
コメント(6)
今朝は2時間近く朝寝坊して慌てて出掛けたので、余裕ってもののかけらも無い朝だったのですけど、昨日の朝は雨の後の紅葉が鮮やかな公園をゆっくり眺められました。今が見頃、明後日にはマル裸のケヤキや桜になっていそうですね。そうそう、その通勤時に、桜並木を歩いていたら、前を歩いていた方の頭に、ふんわり~と落ちてきた桜の葉がピッタリと着地したのでした。まるで意思でそこを選んだみたいだったので、おかしいような、感心するような、、、。うちのベランダの上に生い茂っている樹は、風が吹くとすごい勢いで葉が落ちてきます。それでも昨日の様子はまだまだ下の写真の状態。 舞いながら落ちてくる葉を見ていると、枯葉よ~♪って歌を口ずさんでみたくなる。写真では上手く撮れないけど、こんな感じ。風が葉を吹き過ぎていって、葉が落ちてくる。そんなイメージ伝わらないかなあ?とにかく、この葉っぱ、今日も雪のように舞い落ちていますが、早く全部落ちて日当たりが良くなるのをきぼんぬ!ニャンズもひなたぼっこする時間が長くなるからね。 これは公園にある見事なケヤキ。夕日で一層赤く見えました。
2009/11/27
コメント(2)
今日は爽やかで気持ちいい風の日。玄関のドアを開け放して風を入れた。一週間前までは玄関を開けていると金木犀の香りが流れ込んできていた。ここに移って来て2年以上経つけど、初めての事だったので、外に出てどこにあるんだろ~と探してみた、、、ら、なんと1階下の目の前に、それもハート型に寄せ植えされているのでした!散歩に行ったらもうあちこちでオレンジ色の花盛り。先週から風邪をひいてようやく直ったのですけど、涼しくなると嬉しいのは温かオフロ。ちょっと前からクナイプっていうドイツのハーブと岩塩の入浴剤に嵌りかけです。以前から冬は重曹と粗塩を入れて入浴していたのですけど、これはもっとドッパ~と汗をかきます。種類もまだ3種類しか使ってみていないけど、ヘイフラワーっていうのが一番疲れが取れた~!っていう感じでした。その時の体調のせいかもしれないけど。 今度はこちらにあって筋肉痛に効くというワコルダーっていうのを試してみたい。けど、シップの匂いって書いてありますよ。それでいい匂いっていうのが、なんとも信用ならないような~?^^ クナイプいろいろ ★クナイプいろいろが一番安く買える★ 長くなるから、これは次回に~!^^
2009/10/18
コメント(4)
今日はこの季節らしい写真だよ。帰り道、寄り道してカボチャをゲット!ハロウィンらしいこのオレンジは実りって感じでゆたかな色だ。もともとハロウィンって何なのさ~?の日本人なのにね。ハロウィン:”カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。「ジャック オー ランタン」(Jack-o’-lantern)」も悪い霊を怖がらせて追い払うため” だったんだね~。 ところで、この写真の奥に薄っぺらいタマネギみたいに写っているのは何だと思います~?アップしてみるとこんな感じ。アボカドに切れ目を入れたみたいでしょ?この微妙な切れ込みの線が@@で、思わず買った多肉植物、メセン科ブレイオスピロス属テイギョク(帝玉)っていう植物なんだって!石みたいな外観の奇妙さがなんともいえず、好き!^^ 結構湿度に弱い奴らしく、上手く育ってくれるか不安。^^ 多肉植物いろいろ テイギョクの花 Lithops 調べたら海外ではリトプス っていうみたい。南アフリカ原産なんだね~@@テイギョクって呼び方、似合わないよね~。^^ Lithops
2009/10/09
コメント(7)
全124件 (124件中 1-50件目)