スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2019.04.15
XML
カテゴリ: 我が家からの風景


暖かいとついウキウキして外に出たくなります。

一昨日と昨日、ウォーキングは少し遠くまで足を伸ばしました。

一昨日は息子とココアを連れて、アップダウンのある道を歩いて汗をかきました。



途中のミニ公園はソメイヨシノが満開。



八幡様への坂道の途中は枝垂れ桜が3分咲きくらいになってました。



八幡様に着きました。



鳥居から階段を登って上のご本尊様(?)にお参りしました。



見晴らしが良くて気持ちよかったです。


途中、ムラサキハナナがたくさん咲いていました。




小学校に帰って来ました。

校庭の桜もそろそろ散り始めてました。



小学校で育てているパンジー





そして、こちらは昨日のウォーキングで、

近所のお友達と地域で育てているチューリップを見に行った時の写真です。



今年は何故かチューリップの背丈が短いです。

雨が少なかったせいでしょうか?



こちらは昨日の我が家のアーモンド。



例年になく長持ちしましたが、少しずつ散ってきました。



葉っぱが出て来ましたね。

この花が全部散ると、今度はバラの蕾が膨らんできます。



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.15 16:24:11
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウォーキングの風景(04/15)  
こんなに素敵な風景を見ながらのウォーキングは、最高の気分でしょうね(^_−)−☆

まだ桜も綺麗🌸
枝垂れ桜は、ピンクの濃淡色でとても華やかですね〜

ムラサキハナナのふわーっとした感じで咲いてる姿好きです❣️

確かにチューリップの背丈が低いですが、一直線に綺麗に咲いています🌷

八幡様にもお参りでき、楽しいウォーキングでしたね😄 (2019.04.15 19:40:37)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
こんばんは~(#^.^#)

昨夜の雨も上がり今日は良いお天気になりました。
久し振りに暖かくなりました♪

暖かくなって色々なお花が咲く季節になり
ウォーキングも楽しくなりますね。

そちらは桜が満開なんですね。
家の方は葉桜や散ってるのもありもう終わりですね。
枝垂れ桜、可愛いですね。
今年は枝垂れ桜が余り見られなくて残念でした。

チューリップが沢山植えられて見事ですね。
家のチューリップも丈が短いのが多かったです(-_-;)

アーモンドはまだお花が楽しめますね。
これからはバラの季節、楽しみですね。
(2019.04.15 19:57:32)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
きらら ♪  さん
見事ですね~

春爛漫、素敵な風景をめでながらのウオーキング、いいですね。 (2019.04.15 20:47:38)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
yorosiku!  さん
やはり ソメイヨシノは 青空に映えますね^^v
アーモンドの花もピンクで綺麗ですね♪

P/OK ☆ (2019.04.15 21:58:57)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
T&N さん
こんばんは
そうですよね、私も先日行った
公園のチューリップも背が低かった
ですもしかすると花の時期直前に気温が低いのが
影響したのかも・・・

この時期ウォーキング気持ちいいですね
暑くもなく寒くもなく歩くには丁度良いですね。 (2019.04.15 22:04:29)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
息子さんと一緒にウォーキングに行かれるなんて素敵ですね。
いろいろな桜やお花が楽しめていいですね。
チューリップ背が低いけれど
とてもきれいに植えられていますね。
(2019.04.15 23:46:28)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
桜の下のウォーキング、気分最高ですね!
リュウちゃんは今年は近隣の6カ所の桜の名所のウォーキング(行脚)をして来ました。でも、ブログの更新が遅いので、行脚した全ての個所を全部紹介することは相当時間が掛りそうです(やっと先日、最初のブログを更新したばかりなのです。トホホ!)

3月末に群馬から千葉に転居した孫姫4姉妹一家、
孫姫1号ちゃんは4月から中学生ですが、4月8日の入学式に出席して新居に帰って来たとたんにダウンしてしまったようです。
8日の寒さ(関東地方は各地で雪が降りました)と新しい環境にまだ適応出来ていなかったためなのでしょうね。
1日も早く新しい環境に馴染むことを祈っているリュウ爺ちゃんなのです。
(2019.04.16 04:35:07)

Re:ウォーキングの風景(04/15)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
素敵な風景の中のウォーキング
気持ちよかったことでしょう(*^^*)
桜のお花って、気分もウキウキして
ほっこりしますねv(´∀`*v)ピース

チューリップ 今から背丈も
どんどん伸びてくるかも…
チューリップ畑も、いいなぁ(^_-)-☆

アーモンド 長く楽しめてよかったですね。
実はなるのかなぁ(´∀`*)ウフフ (2019.04.16 08:28:39)

Re[1]:ウォーキングの風景(04/15)  
ガーべラ様
 こんにちは。

 2,3年前まで近所のお友達数人で、寒い日も暑い日も夜集まってウォーキングしていましたが、最近は暖かい日の休日などに誘い合って歩ける人が集まって歩いています。

 暖かくなって、桜やチューリップが綺麗に咲いているので、ウォーキングも気持ちがいいです。
おしゃべりしながら歩くとストレス解消にもなって、いいことばかりです。


(2019.04.16 16:18:15)

Re[1]:ウォーキングの風景(04/15)  
カモミール様
 こんにちは。
今日はとても暖かくなって、アーモンドの花が一気に散って葉っぱがたくさん出て来ました。
暖かい日が何日か続くとあっという間に花も散りますね。
庭のこと、すこししたら今日は汗をかいてしまいました。

 桜も一気に散り始めました。
これからは枝垂れ桜が楽しめます。
綺麗なピンクがユラユラ揺れるのはステキです。

 カモミールさんのお庭のチューリップもおチビちゃんなのですね?
今年はあちこちでチューリップの背が伸びないみたいですね。
気候のせいかもしれないですね。

 これからの季節は歩いていて気持ちいいから、ウォーキングの機会も増えそうです。♪

(2019.04.16 16:26:30)

Re[1]:ウォーキングの風景(04/15)  
T&N様
 こんにちは。
T&Nさんのところもチューリップのさが低かったのですね。
今年はあちこちでそうみたいですね。
寒さのせいだったのですね?

 少し前は寒くても暑くても歩いていたのに、一度楽を覚えると、もうみんな歩きやすい日以外は歩かなくなってしまいました。
でも、今、とても気持ちよく歩けますね。


(2019.04.16 16:29:49)

Re[1]:ウォーキングの風景(04/15)  
ルナ♪ママ様
 こんにちは。

 今の季節、歩くのにちょうどいいですね。
2,3年前は暑い日も寒い日も毎晩歩いていたのですが、今は休みの日で天気のいい日だけになりました。

 アーモンドは実もなります。
始めてなった時はフライパンで煎って食べましたが、実の中の固い皮を破って取り出すのが大変なのと周りのバラの消毒薬の影響もあるかもと思い、今は食べていません。

(2019.04.16 16:34:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: