猫とHidamariで

猫とHidamariで

2008.08.14
XML
カテゴリ: 日々の出来事

今年のお盆休みは9日~17日迄です。
しょんぼり早!!)

休みを利用して田舎(青森県の弘前)へ行ってきました。
着いた時間はPM8時頃でした。
夜だったせいかも知れませんが外へ出ると風が肌寒く感じました。

日中は、日が差してる所は暑いと感じましたが、
東京とは違って湿度が低いのでしょうね~
ジト~ッとする様な暑さではありませんでした。
朝晩は涼しいのでクーラーなどなくても快適に寝る事ができました。


実家では林檎を作ってます。
今回は次女と一緒に帰りましたので、林檎畑へ行ったことのない娘を連れて
林檎畑へ行ってきました。

林檎.jpg まだ色がついてない林檎です。

美味しい林檎を作る為には、大変な労力が必要なんだと改めて思い知りました。

林檎に日光が当たるように、邪魔になる葉を一つ一つ取り除き、
日光が片側だけにかからないように、ひっくり返したりもするんだそうです。

他にも収穫までひとつひとつ手作業でする事はたくさんあるようです。

私は田舎にいた頃に林檎作りの手伝いをしませんでしたので、
細かい作業は知りませんでした。

美味しい作物を作るには並大抵の手間暇じゃ出来ないんだと
改めて思い、感謝して食べなくてはと心から思いました。
作物すべてに言える事ですよね。



そして自然の美味しい水を山まで汲みに行ってきました。

名水0.jpg

この場所は、小学校の時に遠足で行ったきり行ってませんでした。
当時は車道はなくひたすら歩いて行った記憶があります。
遠足ですから当たり前ですが・・・大笑い
途中木の幹に蛇がいたりして・・・怖かった思い出があります。


堂ケ平0_.jpg

今は車道が出来てて簡単に行く事ができます。
ポリ容器を車に沢山積んで汲みに来ている人達もいました。


東京へ戻って来て、行く前と変わらない暑さにげんなりでした。しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.15 01:16:13
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にくきゅ〜う★

にくきゅ〜う★

Comments

Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) ■映画の絵柄 映画の絵柄に関してもスタッ…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 長文な上に制作スタッフや原作者の裏話も…
絶太わー@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 原作絵本は実際に読んでないので何とも言…
沖縄 島袋@ Re:【樺太1945年夏 氷雪の門】★二木てるみ(08/06) 管理人様始めました。沖縄の島袋と申しま…

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
かいコ。の気ままに… かいコ。さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: