-つぶやき部屋-

-つぶやき部屋-

PR

カレンダー

プロフィール

Persephone

Persephone

コメント新着

Persephone @ >エセマダムさん こんにちは~♪ コメントありがとうござい…
エセマダム @ ステキステキ☆ アクセサリーが乗っている姿がまた、なん…
Persephone @ ごめんなさいいいいいっ!!! せっかくコメント頂いていたのに 随分と…
エセマダム @ こんにちは~~ いまさらわたくしも、 あけましておめで…
Persephone @ >エセマダムさん お返事遅くなりゴメンナサイ!m(_ _)m …

お気に入りブログ

シャチョブロナウ ツ… スコープシャチョウさん
  博多エセマダム ++エセマダム++さん
   似非日和 エセマダムさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.09.08
XML
カテゴリ: フード全般

ご無沙汰です。

ネタはちょいちょい溜まっているものの (相変わらず大したネタじゃないが
何だか地味~に忙しくてなかなか更新できずにいました。

さて、貯めてた自分的ちょい古ネタ、第一弾。

4年前、 衝動買い的に購入しておきながら一度も使っていなかった
アアルトベースシェイプの 「アイスキューブモールド」
←これね。購入当時は赤しかなかったのに、今は色んな色があるのねー。


特に理由は見当たらないんだけど、
私は、フィンランドの湖を模したと言われるこの形がとても好きで
この製氷皿の発売を知った時は何も考えずに購入ボタンをポチしました。

…のクセに、やっと製氷してみたのがつい数ヶ月前。 おいー。
氷になってもやっぱり可愛い
で、その時思ったんですよ。
「この形でお菓子が作りたい!」と。 注:お菓子作りは普段ほとんどしません
何にしよう。。。そうだ!パンナコッタにしよう、うん、そうしよう。
という訳で、簡単に作れるパンナコッタミックスをクオカで購入。
※1から自分では作れません、料理苦手なので

この小さい型に綺麗に流し入れるのに若干苦労したものの、
ま、ここまではヨイ出来栄え。しかしながら、冷やし固めてる間に
調理前から不安だった疑問が大きく頭をもたげてきた。

「これ、綺麗に型から外せるのか?」

氷のような硬い物の場合は、あのへにょへにょな材質でも
綺麗に取れるけど、パンナコッタはぷるんぷるんだよー。
2時間後、恐る恐る爪楊枝を型とパンナコッタの間に差してみるも
やっぱり綺麗に抜けそうにない
何個か無理やり抜いてみたら、原型留めてないし

慌ててパソコンで検索開始!
「パンナコッタ  シリコン  型  抜けない」←(笑)

で、ちゃんと出てきました、解決策!
一度、軽く凍らせてから抜くと良いらしいです。
底をお湯で温めて…という方法も出ていましたが、
何となく凍らせた方が上手く行きそうな気がして、今度は冷凍庫へ。

しかし「軽く凍らせる」って、軽くってどれくらいだ??
いちいち「もうそろそろかな?」と確認するのが面倒になったため(爆)
ガッツリ凍らせてみました

数時間後…今度は
最初に抜いた時に崩れて型に残ってた分を試しに食べてみたら
濃厚なミルクアイスみたいで、これはこれで旨かった(笑)。

pannacotta.jpg
↑ちょっと硬そうな感じ、わかりますか~?(笑)


そしてここで第二の疑問点。

「ちゃんとパンナコッタに戻るのか?」

…はい、ちゃんと戻りました
厳密には若干の難があるのかもしれませんが、
お店で出すとかいう訳じゃないしね。
あくまでも「おうちスイーツ」なので、気にしなーい(笑)。

pannacotta2.jpg

ストロベリーソースとマンゴーソースで♪
ここにミント (自分的お洒落スイーツ必須アイテム 笑) でもあればなー。
早く自家栽培せねば(笑)。

そして、このティーマイエロー・15cmもお気に入りですが、
本当はカステヘルミのプレートに乗せたかった!
何で乗せなかったかって?…持ってないもん(爆)

簡単に作れる割に、味も結構美味しかったですよ。
主人にも娘にも大変ウケがよろしゅうございました


何だかお月様のように撮れたので、9月だし!って事で(?)載せておこー。
pannacotta3.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.09 02:24:13
コメント(2) | コメントを書く
[フード全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: