全1665件 (1665件中 1-50件目)
今日を最後に楽天よりmixiへお引越ししますながい事読んでくださったみなさんありがとうございました!リア友の方などはマイミク申請もしくはメールで連絡くださいブログお教えします
2010.10.05
コメント(1)
アニの留守に羽根をのばしまくるコイちゃん今日は幼稚園で同じクラスのお友達が遊びにきました 普段触らせてもらえないおもちゃやコレクションをあたかも自分のもののように見せてましたで、ひとこと・・・「やばっ!あしたかえってくる!!」 慌てて片付けるコイちゃんですがきっと片付け方が雑なのでばれるでしょう
2010.08.06
コメント(0)
今日から2泊3日でコタくんが キャンプへ キャンプの話をしたひと月前には 「行かない、ママいないと無理」と 頑なに拒んでいたコタくん 先生やお友達からいろいろ説得され あっさり「魚つかみやる」という サッカーと全く関係ないとこで 納得し参加となりました(笑) 昨夜から興奮と緊張をしてたみたいだけど なんとかひきつり笑顔で出発して行きました 帰ってきたらたくましくなって いることを願って3人家族を満喫中です コイちゃんはケンカ相手がいないから つまらなそうだけど兄貴の 毎日のお手伝いを代理でやり ザリガニのお世話もがんばってます (写真は本日の持参弁当&コイちゃんお家弁当)
2010.08.05
コメント(0)
今日お友達の家より我が家へ引越ししてきたザリガニの「ザリ子」 慎重なコタくん、先に触る練習をしたあと飼育方法を聞いてました 我が家は実家がどちらも遠いので生き物は今まで断ってきたのですが生命の大切さや自然の生態がわかるので今回は「一生懸命お世話する」というお約束で許可 ママなんて女姉妹の中で育ったので虫系やザリガニ系は飼育した事ないのでしっかり勉強しなきゃ とりあえずメスみたいなので「ザリ子」で命名「ミザリー」でもいいよと言ったのに「ザリ子」のほうがいいそうでま、わかりやすくていいか・・・
2010.08.02
コメント(0)

パパが夕方からビアガーデン久々に名古屋へ送りがてらぶらぶら ちょうど名鉄セブン前のナナちゃんのしたにピカチュウカーが展示 ピカチュウカーに興奮しつつも超大きなナナちゃん人形にびっくり 大きくなったらこの名物ナナちゃんで待ち合わせとかするのかな?
2010.07.31
コメント(0)
今日も短期プール 昨日顔つけから始まって 今日は水の中で目をあけたり 背浮きしたり 今のところ短期が終わっても通いたい と意欲的ですが… どうなることやら ただでさえサッカーで週3で 忙しいのに大丈夫なのかな 家計も大丈夫かな(不安だわ)
2010.07.26
コメント(0)
プールで泳いで疲れてるとこだけど 小学校でお祭りがあるので 出かけてきました 仲良くなったお友達と夕方から 会う照れ臭さに少しためらいながらも 楽しく過ごしてました クラスのお友達が出た鳴子踊りや ママ友達が出てるフラダンス どれも素敵で感動しました
2010.07.25
コメント(0)
コタくんの短期集中プールが 始まりました かなづちってワケではないけど 幼稚園年少の時に二回溺れ (しかもビートバン使用で!) 水もビートバンも先生すらも 信じない日々が続いてましたが 学校に行くようになってからも それでは困ると思い受講を決意 パパとママとコイちゃんが見守るなか なんとか初日を無事終了 この四日間でどれだけ成長するか 楽しみです
2010.07.25
コメント(0)

お祭りでタダで参加できる エコクイズの後のパットゴルフ ミニSLに二回(一回は一人で乗車)乗り 祭りを満喫中のコタくん くじ引きにヨーヨーすくい スーパーボールすくい 射的と満喫するなか コイちゃんは食べるだけ かき氷 からあげ フランクフルト 人形焼き 帰りにポテト… 食べまくりなコイちゃんだけど SLに乗るお兄ちゃんとパパに 必死に手を振るかわいいとこもあります
2010.07.24
コメント(0)

イチローの地元豊山町の 「豊山DEないと」というお祭りに 出かけてきました 着いて早々、サメつりをし アメリカンドックを食べるコタくんと お祭りではお決まりのかき氷のコイちゃん あちぃよー
2010.07.24
コメント(0)

電気屋に行ってテレビを物色 迷いますね お昼にふらっと入った讃岐うどん屋 ここですごいのに出会いました 「つけ辛うどん」 辛いものに少しずつ挑戦してるワタシ ちょっと冒険しすぎました(涙) だって麺にも赤いのが… 明日はお腹が大変だ
2010.07.24
コメント(0)

今日は予定を変更して スイーツデコをやってるお友達のお宅へ チョコ風ホイップに 可愛いパーツを迷って迷って選び 楽しいひとときでした いつも使える物にデコしたりするけど 今回も子供達用にデコ クロックスのジビッツと 夏休みに稼ぐ小遣い入れの小瓶
2010.07.14
コメント(0)

またこの季節がやってきました ポケモンスタンプラリー 去年は名鉄電車に乗りまくり たくさん歩いたなぁ 今年は手始めにセブンでやってる スタンプラリーに挑戦 ポケモンも手広くやってるもんだ コンビニ版は8箇所だから すぐに終わりそうかな? 今日のスタンプ ルカリオ デオキシス ミュウ ライコウ
2010.07.13
コメント(0)
ここ最近あまり体調がよくない なんだか疲れ(大して疲れる事してないのに) がたまってだるい感じ 夕食がてら銭湯へ行きました 夕食はユッケジャンクッパ 辛いもの食べて(かなり苦手だけど) 汗をかいて夏バテ解消だー 明日はくだるかも… あ、お食事中の方ごめんなさい
2010.07.11
コメント(0)

あ、今日は入籍記念日でした毎年案外忘れてしまって過ぎたりでしたが結婚して丸9年経ちました 今日はお祝い?に外食チョコフォンデュにうれしそうなコタくん調子が少し悪くご機嫌ななめなコイちゃん これからも家族4人仲良く暮らしていきたいです
2010.07.09
コメント(0)
今日はコタくんの懇談の日毎日忙しいです・・・ 学校ではがんばっている様子のコタくん先生に「整理整頓は完璧!」 「足し算がはやい」 「しっかりやっています」と言われたけれど、時にぼーっとしていたり隣の子のプリントに落書きして叱られたり・・・結構?おやんちゃもやっているみたいです これからお友達ともいろんなトラブルなんかもでてくるとは思うけど、いろんな経験して勉強して強くたくましく、そしてやさしい男の子になってほしいものです
2010.07.09
コメント(0)

今日はコイちゃんの懇談の日無事コタくんの熱もさがったので話を聞きにでかけてきました 幼稚園では相変わらず「姉御肌」らしく男子だろうと構わず注意し仕切りまくっているみたいですま、想像はしていたけど・・・ コタくんも半日の為一緒に行きましたが園で久々に会った担任の先生に固まりつつ靴箱の上に置いてあった「ヘラクレスオオカブト」を眺めていました
2010.07.08
コメント(0)
七夕なのに今日はコタくん発熱です・・・こうも順番に熱を出されると外出できないのがツライ やっぱり夏風邪のようで熱も高いようですが長引く子が多いようです 今日はコイちゃんが七夕の飾りを持って帰ってきました今年の短冊のお願いは・・・「かわいくなれますように」 あれ?フツー将来の夢みたいなものとかお願いするのにまー今年もずうずうしい事!!ホント、かわいくなるといいですね
2010.07.07
コメント(0)
昨夜からコイちゃん発熱です・・・1学期もあとちょっとなのに残念ですどうやら夏風邪のようですが早くよくなるといいな
2010.07.05
コメント(0)
毎回の開催が楽しみなひばり~ぬ 今回はクラスママの中に スイーツデコを仕事としてやってるママに 教室を開いてもらい挑戦 練習にクリアボックスにデコし(一応子供達分) クシにデコし(コイちゃん) 本番にバックハンガーをデコ(ワタシ用) ぷにっとホイップの感触がたまらんっ はじめてやったけど可愛く できました
2010.06.29
コメント(0)

最近お友達に教えてもらい ペーパークラフトはじめました 地味な作業が好きなワタシにぴったり まずは小さいかごを作ってみたけど もう少ししたら大きめのバックを 作りたい 夏が終わる前に完成させたいな がんばって作ったのに コイちゃんの家の中のバックになってます(涙)
2010.06.23
コメント(0)
友達と久しぶりにランチへお出かけ電話帳に載ってないのにオープン前から長い列幸い二組目だったのでゆったりランチ食べることができました帰ってきてから夕飯支度してて気がついた!今晩カレーだった…
2010.06.17
コメント(0)

学校で給食試食会があったので 出かけてきました 市の栄養士達が栄養とバランスを 考えて毎日作って下さる給食 ありがたいです ママ達は「昔こおいうのあったよね」と 話に花がさき楽しく いただきました 試食の後は教室で子供達の 給食風景を見学 今日のメニューは 米粉パン 玉ねぎスープ ハンバーグトマトソースかけ 牛乳 いちじくタルトでしたが おかずを先に食べてたコタくん 最後にパンだけが残り 水気なしでひたすら食べてました(涙) 極めつけにタルト… 喉かわきそーだな
2010.06.16
コメント(0)
7日に「おたふく」と診断をうけおとなしく3日ほど幼稚園を休ませてみたものの熱もなければ腫れもないので予約日より早いけど病院へ行ってみてもらうことに すると先生「ひょっとしたらおたふくではなかったかも」だそうで免疫がついているか知りたかったので血液検査だけしてもらい登園許可もおり金曜日から幼稚園に行ったコイちゃん そして今日検査結果を聞けました家族中びっくり!なんですが・・・「おたふく」だったみたい1日で熱も下がり腫れもなかったコイちゃんですがしっかり抗体が出ているそうで一番ラッキーなパターンでした 日本脳炎の予防接種がちょっとずれちゃうけどワクチン打ってないのに軽くすんだしよかったよかった恐るべしパワーだな・・・コイちゃん
2010.06.14
コメント(0)
ぐらぐらしてたコタくんの前歯が 今日めでたく?抜けました どうやら隣の席の女の子に ハンカチを使って抜いてもらったらしい 血がでたけど泣かなかったよ! 大人の歯が顔を出していて 嬉しさ隠しきれないコタくん
2010.06.07
コメント(0)
昨日まであんなに元気だったのに 今朝から発熱のコイちゃん 病院に行ったら 「おたふく」と診断… 熱も38度は軽くこえ ひたすらお茶とアイスで空腹を満たす コイちゃん 明日はもっと顔が腫れて痛いんだろうな がんばれー
2010.06.07
コメント(0)
またこの季節がやってきました 暑いなか、結構な落差のある山を 登り下りしてたくさん歩きました 途中からお決まりの 「疲れた」攻撃があったけど なんとか一人で歩きました アスレチックからコタくんが 堕ちるハプニングありでしたが いい汗かいた1日でした
2010.06.06
コメント(0)
今日は土曜日のふれあい参観の 振替で小学校はお休み 二人きりになることも あまりなくなってきたので 映画もいいな~ ランチもいいな~と 考えてたのに今朝になっても コイちゃんの熱が下がらず 家でおとなしくDVD鑑賞 今ハマりにハマっている 志村けんのバカ殿様をずーっと 見せられました(泣) 明日は幼稚園行けるといいな
2010.05.31
コメント(0)
いつもの練習場所と違い 今日はフットサル場を借りての練習 炎天下の中、必死になって 走り回ってました ママとコイちゃんは学校行事の 廃品回収でひたすら 新聞や段ボールを整頓 終わってからフットサル場に かけつけました 炎天下で疲れたのか? もう風邪をひいていたのか? コイちゃん、発熱です… 明日は日本脳炎の注射なのに 無理そうです
2010.05.29
コメント(0)

ふれあい参観という名のものに 参加して来ました 多分土曜日にある事を考えて 父親参観だと思うのだが 国語の授業をみて 親子でしりとりしたり 本の音読をしたりがんばってました そして20分放課のあとは 親子でこま作り ぶんぶんごまとべいごまを作って 回したりして遊びました 帰りの会の係なので 司会?役も務め頼もしい限りです さぁ!午後からはサッカーだぞ
2010.05.29
コメント(0)
死ぬかと思った!ひどい下痢ですきっと「胃腸風邪」ですでも・・・元気?です
2010.05.27
コメント(0)

この辺では有名?なぺこちゃんちに遊びに行ってきました少し前にお友達になったお宅で初挑戦の「かごあみ」ペーパークラフトというらしいのですが結構難しいです あ、ぺこちゃんもっと知りたい方は探偵ナイトスクープ「噛み付く犬」をご覧ください
2010.05.26
コメント(0)

今日はひばり~ぬでウィンナー作りへおでかけ総勢18名のママ達がエプロンに三角巾姿で家庭科の授業以来のの恥ずかしさを持ちつつ和気あいあいと作ってきました今回ウィンナー作りを担当してくれたお兄さん「正直こんなに多くの女性に囲まれることはありません」と笑いをとりつつも楽しく教えてくださいました 豚の肩肉とバラ肉のミンチに、ローリエ・オールスパイス・にんにくを煮出した煮汁に、砂糖・塩・味の素を入れこねこねお肉が冷たかったけどちょっと粘りもでて楽しかった!さて、羊の腸へつめていきます(これ結構むずかしい)形はでこぼこ・・・いびつですが一応形はウィンナーになりました ↑このときに歓声はすごかったぞあとはチームに別れ黙々と腸詰めできあがったウィンナーたちそれを大きな鍋でボイルして終了!試食してみて出来立てはおいしかったです最後はウィンナー工場みたいなカンジのお兄さん・・・ その後はテラスでお弁当食べながら談話まーしゃべることしゃべること!次回もきっと楽しくなりそうです!
2010.05.25
コメント(0)
寿司を食べに行きました 食後のデザートにご満悦の コイちゃん
2010.05.21
コメント(0)
今日あいにくのお天気のなか 年中になったコイちゃんの参観へ 出かけてきました やはり年中になって 歌ってる姿を見て 「成長したなぁ」と感じました ただ得意でないひらがなの勉強 今日は「た」のつくものを 先生が聞いてましたが たくさんの子供達が手を挙げる中 我が道のコイちゃん 知らんぷりしてすましてました(泣) 自由時間はお友達と仲良く粘土 毎週シューズの裏に粘土がついてますが こうやって遊んでるんだな クラスでは姉さん肌らしく 泣いてる子の手をつなぎ 園の中を徘徊しているらしい クラスも新しくゆり組になったので たくさんのお友達ができるといいな
2010.05.19
コメント(0)
学校から帰って来たらお友達と 何故か毎日約束をしてくるコタくん 先に宿題(3日目)をがんばって 一生懸命やってます
2010.05.12
コメント(0)
明日お友達の誕生日会に お呼ばれしているので ちょっと遠くにある ディズニーストアを目指します 車中退屈なので恒例のしりとり パパ「ポカリスエット」 ママ「トトロ」 コタくん「ろ、ろ、ろまんちっく!」 … いつそんな言葉覚えたんですか 車中は爆笑 当の本人は… 真っ赤な顔して照れてます
2010.05.09
コメント(0)
お昼はイタリアで軽く済ませ ペルーでタコスを食べたり 度々休憩しながら ようやく台湾まできました 台湾の変な?お面をかぶりパチリ ゴールはもうすぐだぞー
2010.05.04
コメント(1)
フランス アルザス地方へ やってきました 園内ルートと逆にまわってます ちょうど半分くらい歩き 子供達も疲れてきたかな
2010.05.04
コメント(0)

イタリアまできましたコイちゃんをなんとか説得に説得をし(彼女はとにかくめんどくさいらしい)イタリアのカーニバルの衣装を試着しましたー着たら着たで急にしおらしくなりお姫様状態のコイちゃん皇族ばりに似合うコタくんが笑えますが…こらえてください
2010.05.04
コメント(0)

タイ広場で休憩 パインソフトにご満悦のコイちゃんと 次の国の予習に余念のないコタくん
2010.05.04
コメント(0)
このクソ暑いのに 飲みたくなって頼んだ トムヤムクン 辛味と酸味がちょうどよくて 美味しかったよ
2010.05.04
コメント(0)
さぁ!出発 沖縄石垣島でパスポートを買い 子供達はスタンプラリーに挑戦 すでに暑くてバテそうです
2010.05.04
コメント(0)
友達一家とリトルワールドへ 民族衣装と世界のグルメが楽しみ お互いカメラ忘れる ハプニングもありますが… たくさん歩いて楽しみます!
2010.05.04
コメント(0)
地元の祭りがあり近所は とても賑やかです なんせ公民館が隣なので ピーヒャラピーヒャラと お囃子も聞こえ 子供達はみたらし団子にかき氷 わたがしと朝からずーっと 食べてます(涙)
2010.05.03
コメント(0)
午前中に寄れなかった花ももを見学に行きましたちょうどキレイに咲いていてうっとり左からコイちゃん、ダイくん、コタくん、サクちゃん 今回は子供4人だったので随分かわいがってもらいましたこれからバスにのって帰路です帰りはもちろん・・・先輩のカラオケです!ヤングマンとか流れてるし・・・盛り上がってます
2010.04.29
コメント(1)

そばうち体験の後はショッピングタイム その間にわんこそばがふるまわれ おかわりしまくりな子供達 コタくん4杯 コイちゃん2杯 食べてしまいました なんか食べっぱなしのこの旅行 子供達の胃袋もすごいことになってます
2010.04.29
コメント(0)
そばうち体験をしました ホントは一人でしっかりこねて おいしい蕎麦に仕上げたいのに… 子供達に「わけてー」とせがまれ 蕎麦というよりまるで粘土 ずーっと「ちねる」コタくんと すでに床に落としたコイちゃんの蕎麦 なんとか形になったけど はたして美味しいのか? 貴重な体験ができました
2010.04.29
コメント(0)

今日はガイドのみんなとバス旅行 中津川のちこり村でランチバイキング ちこりの見学をして その間子供達は先輩に連れられ 走り回ってました 今から飯田に向かい そばうち体験 バスの中は先輩たちのカラオケタイム 光GENJIオンパレード!!
2010.04.29
コメント(0)
6歳になりようやく 初めて歯が抜けそうです お友達が8本くらい抜け 少し憧れを抱きつつも 抜けることに恐怖もありと なにかと忙しいヤツです ぐらぐらしはじめて 気になるらしく コイちゃんからの不意の攻撃を 恐れているコタくん 大人の歯がきちんと生えてくると いいなー
2010.04.23
コメント(0)
全1665件 (1665件中 1-50件目)
![]()
![]()
