全4件 (4件中 1-4件目)
1

中潮 満潮 10:00 干潮16:30 今回は三角西港からわくわく丸 に乗船し、牛深沖に行ってきました。ターゲットは青物!!ブリ、ヒラマサ、カンパチを狙いってきました。朝、5時に出船し、2時間半かけてポイントへ 今回の仲間はソフトボールつながり。 春休みということで、 親子で参加のしているが、今回が初釣り、しかも、ジギングでハードな1日となったが、1番大型のガラカブを必死になって60mから引きあげていました。 今回のみんなの釣果はこんな感じ。 ヒラマサ3.5~5kg 4匹 ブリ5kg前後 8匹 ヤズ1kg 1匹 ハタ・ガラカブ等~2kg 約15匹 自分の釣果はブリ3本、ヒラマサ1本、ガラカブ3匹、アコウ1匹 逃げられた魚は、たぶんヒラマサだったと思いますが、鯛ラバ用のライトタックルに、インチクでヒットしましたが、根に入られ、ラインブレイクリーダーは、ざらざらで した。 今回の釣りで、ジギングにハマりそう(*^_^*)。みなさん、また行きましょう!! 次のトレーニングは?
2012/03/29
コメント(10)
最近、魚の引きに巡り合えない。さあ、どうしようかと考えたがはっきり言って、釣りに行かないことには、あじわえないでしょう。ということで、先日、新規開拓に行ったが、ナカkは50cmを1本自分はノーフィッシュ。まあ、これから、数をこなそうかな。来週はジギングへ!!
2012/03/19
コメント(4)
最近、釣りに行っていないが、ジギングに行く予定が入ったため道具を確認すると、ジグが数本しか入っていなかったため久しぶりに釣り具店へ!!いろんな種類があるが、今までは、インチクで誘ったりしていたためジグはあまり使っていなかった。今回はジグをメインに使ってみようと思ったので、購入することにジグ3本とフックを購入。さあ、釣れるでしょうか?楽しみです。時化たらヒラスズキに変更かな。
2012/03/14
コメント(2)

子どもと2人で九重スキー場へ雪質は、最近の雨で湿りがちで、埋まる感じ、歩きにくい。自分たちにとっては、今季が最後かな。子どもも、今季2回目と言うことで、初めからリフトに乗せ初心者コースを滑ることに、 初めは、心配していたが、子供の成長は早いですね。こけることなく、滑ることが出来ました。4時間券で15本ぐらい滑ったと思いますが、その中でこけたのが2、3回ぐらい来年は、中級コースに連れて行こうかな。 最近、自分は運動不足で、初心者コースでも疲れが少しは身体いじめないとダメですね。第2弾の冬場のトレーニングに行こうかな。
2012/03/04
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


