おりーぶのtori biyori☆inu biyori

おりーぶのtori biyori☆inu biyori

PR

カレンダー

コメント新着

はるひな6151 @ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
はるひな6151 @ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
毎日母さん。@ Re:ばに&しふぉ5ちゃん誕生~(11/09) うちもコザクラインコ2羽がカップルにな…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) オレオ君達の写真があまりにも可愛いので…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) うちの手乗りキンカチョウのミィもオスで…
September 18, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

カテゴリー内にあります 「迷子情報 」のご協力
よろしくお願いいたしますm(_ _)m



この時期だともう巣箱を空にしない頃なのに、
この夫婦は朝の放鳥時に必ず一緒に出てきて、
すべての子の放鳥が終わるまで巣箱に入らないのです。

その他の時間はしっかりと2羽してあっためてるんだけれど。「交代」がうまく出来ないのね。

♂がしっかりとしてるペアはうまく交代ができます。
こころのように卵よりも「とわちゃぁ~~ん」な子は雛を1度育てるとしっかりとした「おとうちゃん」に変身できるのよっ^^
がんばれ!こころん。

巣箱の中の卵の冷えがやっぱり気になってくるので
毎朝私は汗だくで「早く!早く!!」とお世話を必死でこなしていきます・・・

そういえば春のあおいとほたるもそうだったな・・・

あおちゃんは今回はりゅうくんと一緒に出てきても10分くらいで
素早く巣箱へと戻ります。
もうしっかりとした「母」の顔です^^
孵化間近のあおちゃんたちはガードが完璧で
卵の様子はわかりません(´-ω-)
もしかしたらもう孵ってる?

はるる&つきの1たまちゃんが今朝には鳴き卵に~~
どきどき・・・します。


昨日は娘の高校の友達が来るというので
カラメルしふぉんとイーストドーナッツを作ってあげました^^
「ママのお菓子を食べにおいで~」
そう誘っていたようです(*'-')フフ♪
たまにはママらしいことをしてあげられてよかったわ~~♪

そんなバタバタしていた中、夕方しずくの巣箱からちいさな声が(^^)
・・・でもかれんのガードで見ることはできなかったんです~
090917-1.JPG

そして今朝。かれんも巣箱から一緒に出てきました~~

この秋の1番っ子になります。やっぱり毎回感動します。よく産まれてきてくれたね。。。

090918-1.JPG

孵化が始まりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 18, 2009 07:55:29 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: