†HALLELUJA†

†HALLELUJA†

January 7, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  まだまだ冬休み続行中の
中2息子 です

  お年玉がある子供達
三が日が明けて 直ぐに
総合屋内遊技場に出掛けて
行きました

  入場券、高くなっていた‥
お年玉があると思って‥

と言いつつ 午前9:30から


  チケットを買うと 無料で付いて来るという
クレーンゲームで 大きなくまモンをゲットした
息子

  帰宅してから いきなり勉強を始めました

  冬休みがいつ終わるかも知らなかった息子
課題が 沢山 出されているのを思い出したようです

  北海道は 夏休みが短く 冬休みが長いのが
定説ですが 中学校は受験対策の為か 夏休みが長く
冬休みが 短くなっています

  国語の課題である書初めも まだ取り組んでおりません‥

  丸一日 遊び呆けた息子


  今年の息子の課題は
体力作り‥でしょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 7, 2015 11:30:13 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おはようございます(01/07)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you doing ?

又冷え込んできました。
東北、北海道方面は大荒れとか。

大手企業の年頭のあいさつ・・・
日銀頼みのような賃金のアップ?
にせもの景気がバレばれ!

「自分のことは自分で守れ」しかない
この国の仕打ち・・・ああ~!

Have a happy Wednesday.
Thank you.

☆ 晴れていますが気温が低い
  長崎からガッツ応援完了! (January 7, 2015 11:30:49 AM)

Re:おはようございます(01/07)  
悠々愛々  さん
おはようございま~す。

あらま、そうなんですか・・

昔のイメージで、冬休みが長いなんて、言ってしまいました。

今や、受験優先なんですね・・・

(January 7, 2015 11:34:08 AM)

Re:おはようございます(01/07)  
こうこ ☆  さん
おはようございます。
宿題が無事終わることをお祈り致します。 (January 7, 2015 12:00:59 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
 こんにちは。
 冬休みの長い北海道、たまった宿題もそろそろ片づけないといけないですね。屋内遊戯場、冬の北海道ではなくてはならないものですかね。息子さん、くまモンをゲットですか、何事も極める息子さん、微笑ましいですね。 (January 7, 2015 01:19:54 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
そういえば、北海道では 雪が多く 室内競技が盛んになるのですね。

マラソンの練習も 室内なんだろうか?

(January 7, 2015 04:08:09 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
satomama8799  さん
弟君、なんだかんだ言ってもきちんと宿題を片付けるんだから、偉いですよ。

1日中寒い体育館にいて風邪をひきこんでしまった、のではないでしょうね。
今年も年明けから寒い日が続きますから、それが心配です。
暖かくして体力を回復させて、宿題頑張ってね、弟君!!! (January 7, 2015 04:25:24 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
† 主の平和
ご子息 冬休みの宿題よりまず運動の方が優先ですね
お勉強の方は ゆとりが有りそうでで ご本人にお任せしましょう (January 7, 2015 07:53:21 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
根岸農園  さん
σ(^_^;)アセアセ...
そちらの天候はいかがでしょうか?
連日、ニュースで取り上げられています。。

たっぷり冬休みを満喫してリフレッシュできたので、
一休みすれば~冬休みの課題をこなすしてくれることでしょう
何事にも計画性のある息子さんです。。
見守りたいですね☆
(January 7, 2015 07:56:27 PM)

スズキさん  こんばんは  
maria...monica  さん
  野望 遂に 北朝鮮に突入ですね‥ 中国がその気になったら 彼の国は ひとたまりもないでしょうか‥

  難民が押し寄せるであろう韓国や我が国のその後も気になります チュチェ思想に凝り固められている正雲さんも 案外と脆いと思います (January 7, 2015 08:17:41 PM)

皇子さま こんばんは  
maria...monica  さん
  娘の頃までは 普通に夏休みが短く 冬休みが長い北海道らしいカリキュラムだったのですが のんびりしている北海道の子供達に 先生達が 焦ってしまったのでしょうか

  公立に進学するのが一般的な北海道 子供達が子供の内は 沢山 遊んで欲しいです 子供の頃に遊んでおかないと 面白味の無い大人か 不健全な大人になりそうで 今の子供達の環境が 心配です (January 7, 2015 08:23:53 PM)

こうこさん こんばんは  
maria...monica  さん
  夏休みに続いて 美術も残しているんですよ‥ 見通しが甘い息子 お休みが終わり 美術の最初の授業ギリギリに間に合わせる算段のようです 大丈夫でしょうか (January 7, 2015 08:25:40 PM)

0208さん こんばんは  
maria...monica  さん
  息子 おまけのチケットのクレーン操作で ギリギリに持って来れたので ここ迄来たら‥と プラス¥100で くまモンを落としたそうです

  息子 遊ぶ時は遊ぶ、勉強する時は勉強する、卓球する時は卓球をする と気持ちの切り替えが 上手だなぁ‥と感じます (January 7, 2015 08:28:55 PM)

38号さん こんばんは  
maria...monica  さん
  ルームランナーやジムに出掛けて走る方、区民体育館にも体育館の屋内の周囲に走るコースがあり そこで走っている方も見掛けますが 殆どの方は 外を走っているようです

  冬が長い北海道ですから 屋内で遊べる場所は 子供達には貴重なようです (January 7, 2015 08:32:22 PM)

satomamaさん こんばんは  
maria...monica  さん
satomamaさん、有難うございます

  今時の北海道の公共の体育館は 暖房入りです 動いていると暑い位のようです

  息子 その授業の始まる第一回目に間に合えばいいんだよ、おかーさん と言っております 折角 作った予定表(学校で 書かされるものです)の予定が どんどんずれ込んでおります 大丈夫でしょうか‥ (January 7, 2015 08:35:55 PM)

†神に感謝  
maria...monica  さん
  お友達と 身体を動かして遊んで呉れるのは とても嬉しいです 同じタイプのお子さんが集まるのか 息子と仲良しの子供達は ゲームをするよりも 汗びっしょりになって身体を使って遊んでいます

  息子に 良い環境を整えて下さる神様に 感謝しております (January 7, 2015 08:40:13 PM)

根岸さん こんばんは  
maria...monica  さん
  御心配お掛けしております‥有難うございます 札幌 凄い事になっています 外は 轟々ともの凄い風の音が怖い位です 息子も卓球教室の予定でしたが 休ませました (January 7, 2015 08:43:02 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
運転手8356  さん
んんんん 環境への変化対応と
体力強化ですな
うちの一年坊も大分に帰省ご出社初日体調を崩し帰りました
爺は人事ではく初日行かれませんでしたが(爆) (January 7, 2015 08:52:06 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
すずらん,  さん
明けましておめでとうございます。
今日、東京から戻りました。

頑張り屋さんの息子さん、体力もついて
宿題も無事に終わると思います~^^。

今年もよろしくお願い致します。 (January 7, 2015 10:48:40 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
ご次男:集中力の養成に励んでますね。併せて記憶力もで無定期に・・(*´∀`*)
(January 7, 2015 10:55:19 PM)

Re:おはようございます(01/07)  
あきても  さん
遊びも勉強も体力いりますね^^


婆ちゃん勉強頑張るって言ってるです(テモ) (January 8, 2015 01:12:15 AM)

Re:おはようございます(01/07)  
宮じいさん  さん
おはようございます。勘違いさせて
ごめんなさい。ガンの手術は2年前
です。いまだに3ヶ月に1回精密検
査を受けています。

今朝の名古屋は雲が少ない、全くの
快晴です。

最低気温1℃、最高気温は7℃止ま
りで寒いです。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(January 8, 2015 08:51:28 AM)

Re:おはようございます(01/07)  
あぴ☆0203  さん
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨

ずいぶん長い時間遊んでたんですね~(@_@)
でもその後にはちゃんと課題に取り組む。。。偉いです❕

うちの高1♂は部活で4日から登校してました(^^)
今日から新学期です😃
なんと初日からお弁当でした~(;´д`)


(January 8, 2015 08:54:29 AM)

運転手さん こんばんは  
maria...monica  さん
  早々に熱が下がったようで 何よりですがくれぐれも 御無理はされませんよう お願い致します

  運転手さん 中2息子より体力がお有りですね 息子は 睡眠不足が続くと 一日寝込んでしまいます (January 8, 2015 09:23:46 PM)

すずらんさん  こんばんは  
maria...monica  さん
  すずらんさん、お帰りなさい

  息子 本人は筋肉を付けたい! とムキムキ星人に憧れているようですが その前に必要なのは 持久力と体力のようです

  此方こそ 今年も宜しくお願い致します (January 8, 2015 09:27:15 PM)

遊行さん こんばんは  
maria...monica  さん
  息子 小さな頃からカタカナ系が苦手なようです

  今年も キャビアとキャベツの言葉の区別がつかず 未だに間違えております‥ 因みにキャベツとレタスの味の区別がつきません… (January 8, 2015 09:34:59 PM)

あきてもさん こんばんは  
maria...monica  さん
  はい 息子を見ていると 遊ぶのも勉強をするのも 先ずは体力ありきなのだなぁ‥と感じます

  あきてもさんの前向きな姿勢 見習いたいです (January 8, 2015 09:37:01 PM)

宮さん こんばんは  
maria...monica  さん
  此方こそ 薔薇の文章を読ませて頂き とっとと宮さんのロシア旅行記のブログに 飛んでいってしまっていたので 一人勝手に 大変に驚いてしまいました 大変 失礼致しました 早とちり お許し下さい

  術後の検査 半年に一度、年に一度になられていくと良いですね 宮さんの御健康をお祈り致します (January 8, 2015 09:41:04 PM)

あぴさん こんばんは  
maria...monica  さん
  あぴさん 御無沙汰しております コメント下さり 嬉しゅうございます 此方こそ 今年もどうぞ宜しくお願い致します

  息子 冬休みが沢山有ると 余裕を出しまくりで 漸く慌て出しました 今日は朝から 美術の課題をしております(明日は 書初めだそうです‥)あぴさんも 初日からお弁当作りだったのですか お疲れ様です  短い3学期 頑張られて下さいね (January 8, 2015 09:45:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: