鍋・フライパンあれこれ美味
お兄ちゃん、お姉ちゃんのお誕生日、おめでとうございます。
日本食、世界中でブームのようですね。
枝豆の赤ちゃんがもやし、歳をとると大豆、日本食にはなくてはならない存在ですが、カナダ・アメリカでは大豆で味噌まで作られるようになるのでしょうか。
(January 28, 2015 03:05:57 PM)
返事を書く
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
†HALLELUJA†
< 新しい記事
新着記事一覧(全7431件)
過去の記事 >
January 28, 2015
おはようございます
(20)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今朝、ラジオで聞いた
興味深い お話です
皆様、
イーダーマーミーって
聞いた事がお有りでしょうか?
私は 分からなかったのですが
今 アメリカっ子が夢中な
食べ物だそうです
答えは 枝豆でした
このedamame が入っているのだそうです
カナダで農業を営まれていた方が
今迄の作物を止めて 枝豆生産に乗り出し
カナダ国内のみならず アメリカの他の地域への出荷で
大成功を収めている事も併せて 報道されておりました
枝豆 イコール 和食という健康志向や
豆を食べる共通の文化もあり 且つ 茹でた枝豆に
塩をかけて食べる食べ方は 揚げたポテトに
塩を振って食べる食べ方と 共通するものがあり
受け入れられているのではないでしょうか
アメリカは 野菜は生食が基本で(生のブロッコリーが
野菜炒めを知らない人が殆どなのに 驚いた事があります
日本の食
世界に広がって欲しいです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 January 28, 2015 10:57:33 AM
コメント(20)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:おはようございます(01/28)
神風スズキ
さん
Good morning.
How are you doing ?
相変わらず天気が安定しませんね。
寒さがぶりかえしてきました。
NEW YORK 近辺も大雪でマヒ状態とか。
昔、2月に企業訪問で行き
バスが田舎道でストップして大変でした。
Have a happy Wednesday.
Thank you.
☆ 長崎から真心応援完了です ♪
(January 28, 2015 11:35:19 AM)
返事を書く
思わず、くすっと
野いばら姫
さん
枝豆が、イーダーマーミーですか。くすくす。
ちょっと前までは、枝豆は泥つきで買って、家で鞘をとるのが子供のお手伝いでしたが、最近は冷凍の方が味が安定していて、安価で便利ですね。
我が家では、冬でも一品足しに使っています。
(January 28, 2015 12:30:04 PM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
satomama8799
さん
Re:おはようございます(01/28)
根岸農園
さん
o(*^▽^*)oあはっ♪
海外で日本の枝豆がブームなのは知ってましたが、
日本産のものが販売されているものだと思っていました。
海外では野菜を「若採り」することはあまりないようなので
栄養価の高い豆で皆が健康的になってほしいですね~♪
(January 28, 2015 04:45:01 PM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
遊行爺0701
さん
NY 発:グルテン・フリー・ダイエット がベースに在るのかなぁ~ 小麦粉がダイエットの敵っとって ダイエット方法が あるようです。って、事は、小麦粉以外に シフトするってことは・・・米・・=日本食 でしょうか???(*´∀`*)
(January 28, 2015 04:47:37 PM)
返事を書く
スズキさん こんばんは
maria...monica
さん
今日の北海道 昨日の暖かさから一転 気温差が10度以上にもなっています 受験を目前に控えたシーズン 学生さん達の体調が 案じられます (January 28, 2015 09:33:31 PM)
返事を書く
野いばら姫さん こんばんは
maria...monica
さん
イーダーマーミーと聞いた時は 何じゃそれ?! と思いました‥綴りを見て 納得です 肥満さんが多いアメリカなので健康志向に走るのでしょうが 先ずは接種量の問題なのでは‥と あちらの方々の食べる量を見て 感じます (January 28, 2015 09:37:27 PM)
返事を書く
satomamaさん こんばんは
maria...monica
さん
子供達へ お祝いの言葉、有難うございます
アメリカの方々 発酵食品は中々 日常食として摂らないようです びろうな話で恐縮ですが アメリカの方々のおトイレ後 臭くないんです‥ 味噌や醤油を日常的に食べるアジア人とは違うようです‥ (January 28, 2015 09:40:47 PM)
返事を書く
根岸さん こんばんは
maria...monica
さん
アメリカといえば バーガー、ピザが 頭に浮かびます 先ずは牛肉文化の国 野菜に代わる物といえばシリアルで摂ろうとしているように見えます 食べる量が凄いですから それが野菜になれば 肥満問題も 改善してくるように思います 野菜の大切さを知る事が 一番でしょうか (January 28, 2015 09:44:35 PM)
返事を書く
遊行さん こんばんは
maria...monica
さん
アメリカの方々の食生活を見ていると やはり全体量の摂取の凄さ、総カロリーの多さが 問題であるように感じます
料理をするのを見ていても 平気で家庭用バター(日本のものの倍はある量です)を一回の料理で使っています 美味しいけれど これを毎日 食べているとしたら あっという間に膨らんでしまいそうです (January 28, 2015 09:49:31 PM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
ザビ神父
さん
枝豆、日本から美味しいのを
輸出しても良いですね。
カナダ産より美味しい、本場の枝豆として…
宣伝次第で人気になると思うのですが…
ザビ (January 28, 2015 09:50:15 PM)
返事を書く
お誕生日おめでとうございます.:*・☆
風とケーナ
さん
maria...monicaさま、こんばんは☆彡
いつも本当にありがとうございます!
イーダーマーミー=edamame☆なるほどですヽ(〃v〃)ノ
ご子息さま、昨日はお誕生日でいらしたのですね。
この度は、本当におめでとうございます!
困難を抱えながらも真摯に前進されていらっしゃるお姿が、
胸に迫ってまいります。
お嬢さまはお医者さまになるための研修生でいらっしゃるとのこと!
生命と隣合わせの現場は言語を絶する大変さとお察しいたしますが、
非常に尊いお仕事と存じます。
ご子息さまに、そして、お嬢さまに、
心からのエールを送らせてくださいませm(_ _)m.:*・☆
(January 28, 2015 09:55:01 PM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
あきても
さん
日本食は本当に体にいい物が多いと思います。
簡単に素早く出来る物がありますね。
~~~~~~~~~~~
テモは婆ちゃん帰って来てもいつも寝てる・・ (January 28, 2015 11:39:53 PM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
照慈庵
さん
米国人との食事の際、食べる量と摂取脂肪(死亡)分に驚かされます。
フライドポテトの量しかり、ふりかける食塩の量しかり。
りんごも皮ごと食べるお国柄ですから、日本のビールのお供No.1の枝豆が普及しているのは嬉しいですね。
ずんだ豆、茶豆、丹波黒豆など、他の枝豆も流行るのでしょうか?
(January 29, 2015 05:06:59 AM)
返事を書く
Re:おはようございます(01/28)
宮じいさん
さん
おはようございます。枝豆がカナダ、
アメリカでポピュラーになると面白
いですね。
今朝の名古屋は雲が少ない、全くの
快晴です。
最低気温-1℃、最高気温は8℃止
まりで寒いです。
では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。
(January 29, 2015 09:19:29 AM)
返事を書く
ザビ神父さん こんにちは
maria...monica
さん
輸入に頼る日本から 胸を張って輸出出来る作物が 一品でも増えれば 嬉しいですね 課題は 輸出出来る程の作物量を 如何にして作るか‥でしょうか 北海道の酪農業は 中小企業規模のところばかりで そこがネックのようです (January 29, 2015 12:04:51 PM)
返事を書く
風とケーナさん こんにちは
maria...monica
さん
娘と息子への お祝いのエール 有難うございます 2人の人生 これからも困難や苦労があるでしょうが 一日に一つでも 嬉しい事や有難かった事を感謝して 就寝して欲しいです 娘の激務を見ていると その心の余裕を持つ事が 大切と感じます (January 29, 2015 12:07:52 PM)
返事を書く
あきてもさん こんにちは
maria...monica
さん
和食中心に食事を作っていると 油やバターの減りが遅いです
テモちゃんやニャンちゃんの健康の秘訣は 睡眠でしょうか 二匹さんとも 是非とも元気に長生きして欲しいです 我が家のテトも それが目標です (January 29, 2015 12:10:25 PM)
返事を書く
照慈庵さん こんにちは
maria...monica
さん
アメリカのバーガー店のジュースの量 最初に目撃した時は 本当にバケツかと思いました… 衝撃でした
子供の頃から このような食生活が続けば肥満も当然ですが アメリカは体重管理で 仕事が出来るかどうかの判断基準にもなると聞き 納得しています (January 29, 2015 12:14:16 PM)
返事を書く
宮さん こんにちは
maria...monica
さん
札幌は 暖かくなって雨が降った後 急速に寒くなり 案の定 道路はツルツル路面になってしまいました
今朝のお散歩は 歩くのが怖くて 早目に切り上げました
名古屋も最低気温が マイナスなのですね 宮さんも御身体 御自愛されて下さいね (January 29, 2015 12:17:16 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全7431件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: