縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.18
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
42℃のキス

いきなり何ですが、アルバムのタイトルです。
友人が3枚目のアルバムを先日リリースしました。友人と言っても、昔は近くに住んでいたけど、今は年賀状とメールをやりとりするくらい。友達というのはおこがましいかな? 知人ってとこですか。昨年の年賀状に「CDリリースしました」と書いてありびっくりプライベートでアルバム作ったのは聞いていたけど、Offical Albumとはね。すごいですね。普通の会社員なんだけど。

昨年1月に最初のアルバムを出して今回で3作目、すごいペースなので、会社辞めちゃったかと思ったくらいです。昔、一緒に家で音楽やったりしたのですが、私のほうは今はさっぱり。まあ、もともとレベルは違っていましたけどね。何年か前に新しいキーボード買ったけど、最近ひいてないし。それどころか、CDがリリースされたと聞いても、ダウンロードの仕方がわからない始末。音楽をダウンロードして聴くという作業もしたことなかったのですよ。さすが縄文人って感じでしょ。



3回目ともなれば、ダウンロードもお手の物。といきたいところなのですが、CD Babyとitunesがあったのですが、英語じゃないほうがラクかなと思い、初めてitunesを使ったもんだから、またまた悪戦苦闘。chocky(アーチスト名です)には「簡単だよ」と言われたのに、危うく2回ダウンロードするところでした。ここでもおバカぶり発揮です。

バラエティーに富んだ素敵なアルバムです。やっと聴けました。我が家では音に敏感? なばあさんが、変なこと言いだすので、コソコソと聴かなければならないのが悲しいところではありますが。

ジャケットがちょっとかわいかったので、いただいちゃいました。実際にはCDは売っていないみたいですけどね。ところが私ときたら、センスも何もないもんだから、[42℃のキス]の意味がまるでわからない。「42℃って何の温度なんだ?」なんて考えてしまいました。[熱を出した時の最高の体温=最大級の愛情表現]だそうですが、「気温42℃じゃ、暑くてたまんないな」とか「お風呂だったら、ちょうどいいかな?」とか、しまいには「お酒の燗の温度かな?」なんて考えだしてメールで聞いてしまう始末。しょうもない知り合いでchockyも御気の毒なことでした。すみません。

それにしても、CDリリースはもちろんすごいんですけど、好きな音楽をずっと続けているというのはすごいですね。私も昔は作詞をしたり、ピアノの弾き語りしたりしたけど、日々の生活に追われて、いつのまにか何もしなくなっているもの。尊敬します。まあもともと、私のは自己流でお粗末なものではありましたけど、続けていたら今頃はちょっとしたものになっていたかな? 続けていても同じだったかもね。

さてと、ばあさんも寝たし、[Chocky@bud]の[42℃のキス]でも聴いて晩酌でもしますか。曲に合わせて、今夜は焼酎じゃなくてワインかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.18 20:57:01
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: