縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.20
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
しょんぼり

最近電化製品ばかり買っているみたいなのですが、今度はコーヒーメーカーです。ひと月ほど前から、スイッチの接触がおかしくなっており、スイッチを入れてもランプがつかなかったり、逆にきってもそのままだったり。何度かガタガタやっていると治るので、まだ使えるのは使えるのですが時間の問題ですね。先日ヘアドライヤーを購入したばかりですが、次に壊れるのは間違いなくこのコーヒーメーカーです。

で、壊れる前に購入することにしました。実はちょっと気になっていたのですが、このコーヒーメーカーの水のタンク、取り外しできないタイプのものを使っていたのですが、これって汚くありません? 外せないから中洗ったことないんですけど、いつも少し水が残っているような。何年も使っているから、もしかして見えないところがすごいことになってたりして。よその家で、取り外せるタイプのものを見てから、どうにも気になってしかたありませんでした。また電気屋さんと思ったのですが、楽天市場のポイントがたまっていたし、月末までのものもあったので、ネットで購入することにしました。

今度はどうしても水のタンクが取り外せるものが欲しい。さんざん探して一番安いと思われるものをポイントで購入。聞いたことないメーカーの品物だけどまあいいか。おとといの夜中に注文して昨日「注文確認のメールまだかなあ」と思っていたら「本日出荷しました」とメールが。早い今日昼間届きました。こんなに早いお店もあるんですね。あまり早いから、すぐ近所から送っているのかと思ったくらい。近所ではありませんでした。

これで、いつコーヒーメーカーが壊れても大丈夫。なんて準備万端の時に限って意外と長持ちしたりして。そういえば、ずいぶん長く使っていますよ。横浜の友人の結婚式の二次会のビンゴゲームの景品でした。確か1997年の2月。ビンゴの1等をゲットしたのは良かったけど、引き出物の大きな袋とコーヒーメーカーの入った袋を持って、帰りは重くて大変でした。酒も飲んでるし。ちょっと懐かしくなりました。13年も使っているのですね。立派なもんでしょ。引き出物の、これも重かったお皿も、5枚組が3枚になりはしましたが、毎日のように使っています。実は、その時結婚した友人のほうは、何年も前に壊れてしまいましたがまあ、私もコーヒーメーカー新調したことだし、友人も、そろそろ新しいお相手でも見つけてくれればと思います。またおよばれしてあげるから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.20 22:30:14
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: