縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

日興フロッギーでdポ… New! 星影の魔術師さん

日比谷公園のユリ等 GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.01
XML
カテゴリ: グアム旅行記 2010


フィッシュアイからホテルに戻ったら、洗濯物を洗濯機に放り込んで急いで支度をしてバス乗り場へ。[チャモロビレッジ・ナイトマーケット]はまだ時間の余裕がありますが、明るいうちに行っておきたいところがあります。

今回の旅行はJTBに申し込んだのですが、[コンチャスニーカー]という無料の観光が付いていました。コースが2つあって、好きな1コースに無料で参加できるというものです。ひとつは[グアム島内観光コース]もうひとつは[パイレーツコーブコース]です。ちなみに両方に参加する場合は1つをオプショナルツアーとして申し込み、$30です。

妹は初めてのグアムなので、本当なら[島内観光コース]に行くところなのでしょうが、私は行ったことがあるし、それよりも、以前はなかったコース[パイレーツコーブコース]に行ってみたかったので、そちらを申し込みました。現地ではすべて別料金だから、連れて行ってもらうだけのツアーではありますが、東海岸には行ったことがなく、自分で行くのはちょっと大変なので、この機会に行ってみることにしました。明日パイレーツコーブに行きます。

行かないことにしたコースは、半日コースで、
ホテル→アプガン砦→スペイン広場→フィッシュアイ海中展望塔→恋人岬→マイクロネシアモール→DFSギャラリアです。
私の都合で決めてしまって、初めてなのに、どこも観光スポットに行かないというのもかわいそうなので、チャモロビレッジナイトマーケットにアガニャ方面に行くので、明るいうちに行けるところだけ行っておこうと考えたのでした。

フィッシュアイは行ったし、シュノーケリングまでしたからアプガン砦は高台だから無理かな

そんなわけで、15:30のアガニャショッピングセンター行きの赤いシャトルバス、40分間隔で走っているのに乗って、出かけました。

約20分でアガニャショッピングセンターに到着。

アガニャショッピングセンター


朝から曇っていたけど、雲行きがちょっと怪しいです。傘は持ってこなかったけどスコールが来そうです。

アガニャショッピングセンターといっても、私のお目当ては[ペイレススーパーマーケット]いつもはマイクロネシアモール店で買い物しているので、アガニャ店は初めてです。ちょっと下見。帰りに買い物をしましょう。それとショッピングセンターの外はあちこちに灰皿がおいてあるので、これもチェックして、あとは帰りのバス乗り場を確認して、さあアガニャ巡りです。


ラッテストーン


ラッテストーン公園です。
ラッテストーンと呼ばれる、古代チャモロ時代の遺跡で、1.5~2メートルの石柱が並ぶ公園です。これは、高床式の建造物の土台とか、宗教的なものとか言われています。



スペイン広場1


スペイン広場です。
スペイン統治時代に総督邸があったところです。奥に見えるのは、お客様をもてなしたチョレートハウス。

スペイン広場2


やはり老朽化は否めませんね。写真も下手なので、静かな雰囲気だけお楽しみください。


スペイン広場3


人がいなくて、のんびりします。赤い花がきれいです。


聖母マリア大聖堂


聖母マリア大聖堂です。
きれいな白亜の大聖堂です。サンピトレス神父が建てたカトリック教会です。現在の建物は、1958年に完成したものです。
またまた写真下手ですね。マリア様がちっちゃくなっちゃいました。


大酋長キプハ


大酋長キプハの像です。
すでに人が集まって、いいにおいが立ち込めているチャモロビレッジをいったん通り過ぎて、アガニャ湾のほうへ向かいます。地図で見ると、アガニャ川が流れ込むアガニャ湾からボートベイスンにかけての突き出した部分、パセオ公園、人口の半島です。


自由の女神


自由の女神像です。
半島の突端にあります。眺めの良いところです。海を見ていたら、あらあら雨が降り出しました。近くにシェルターがあったので助かりました。

15分ほどで雨もあがり、チャモロビレッジへ。
ナイトマーケット行きのシャトルバス、日本人観光客がたくさん乗って来るやつはまだ到着前なので混んでいないと思います。


チャモロビレッジナイトマーケット


と思ったら、ホールはすでにこのとおり。地元の人で混み合っていました。入口にある、おいしいと評判の店は、まだオープン前で、10人以上並んでいます。ひととおり見て、階段の上から眺めていたら、なにやら足元でゴソゴソ。


ヤシガニ


ヤシガニでした。カメラを向けたら、ポーズまでとってくれて、おもしろい人でした。でも買いませんよ。

ここで夕ご飯にするつもりだったのですが、かなり混んでいたし、昼にたくさん食べたせいか、あまりお腹もすいていなかったので、ホテルに帰って軽い食事にすることにしました。帰ろうとしたら、街から、ナイトマーケット行きのバスが到着しました。満員です。日本人だらけ、こりゃダメだわ。
妹も、先に見た、スーパーマーケットが気に入ったらしく「買い物をしてみたい」とか言うので、アガニャショッピングセンターに戻って、一服をして、トイレに行って、ペイレススーパーマーケットでパンなどを買って帰りました。

明日は東海岸のパイレーツコーブに行きます。
でも、その前に、スーパーマーケットで買い物して、何食も同じようだった食事とキャンプの話などを。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.01 00:51:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: