PR
Calendar
Category
New!
GKenさん
New!
Hiro Maryamさん
mkd5569さんKeyword Search
今朝、「恵みの雨」なんて言ってのんきにしていましたが、雪に変わりました。
時間ができたので、桜を見に行こうと思っていたのに、またですか。
ところで、これなんですけど、

裁ち折り紙というそうです。これ、大きい鶴に小さい鶴をのせたものではなくて、1枚の紙で作ったもので、つながっています。
成田空港で見たことがあって、気になっていたのですが、今日、ばあさんの折り紙を買いに行ったので、ちょっと作ってみました。
ところが、ちょっとのつもりが悪戦苦闘、すごく時間がかかりました。写真を見てわかるとおり、仕上がりもきれいではありませんが、やっとできたので載せてみました。
1枚の紙に切れめを入れて、大きい四角の中に、つながった小さい四角を作って、鶴を2つ折ります。簡単に言うとそうなんですが、作るのは簡単ではありませんでした。何度か失敗して、ネットで調べて、見つけた作り方通りにやっても、また失敗したりして。やっと出来たけど、ぐちゃぐちゃになってしまいました。もっと大きい紙で、ていねいに作らないといけませんね。
今度は、もっときれいに作りますね。違うパターンのものができたら、また紹介します。2度とできないかもしれないけど。
記事が出来上がってから気付きました。日記300件目でした。何も考えないで作ってしまいました。とりあえず、これからもよろしくお願いします。
ふくしま花フォトコンテスト 2025.01.29
七夕 2024 2024.07.07
6月12日は『日記の日』 2024.06.12