縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.22
XML
カテゴリ: 日々の暮らし



半年過ぎて、Twitter も楽しくなってきました。外国人 関連?、その後のご報告です。英語の読み書きが得意な方は、スルーしちゃってください。苦手な方、ダメダメの私でもできたりするんで、ちょっとトライしてみては?

ずっと忘れていました。というか、時々外国人の方からフォローはいただくものの、返していませんでした。ニュースなどの配信の人が多かったので、あまりURLをクリックするのもどうかと思って。ご存じの通り、私は英語の読み書きはまるでダメな人なんですが、たまに文章の中に入る英単語が検索に引っかかるようです。お正月に何人かフォローいただきました。Happy New Year.で検索したのでしょうか。それ以外に思い当たらないので。無視するのも何だなあと思い、フォローをお返ししました。新年なんだから、挨拶くらいしないとなと思い呟いてみました。知ってる単語だけ集めて。以下、私のツィートもご覧ください。めちゃくちゃではありますが(笑)



今まで、英語で呟いている方でフォローしたのは、オノヨーコさんとダライラマさん、コンチネンタル航空だけでしたが、何人かフォローしてみました。新年の挨拶をされてる方を選んで。なんと、返事もいただきました。お礼や自己紹介など。これはスゴイぞ。まあ、返ってこない人もいるし、時差があったりして、おはようなんだか、こんばんはなんだか、よくわからなかったりもするので、たまに見かけた時だけですが、ちょっと声かけてみたりしています。スルーされても全然平気。ゆる~い関係のTwitter だから。そう思ったら楽しくなってきました。英語の練習でもいいかな。

ツイッター7.jpg

私の外国人のフォロワーさんは、日本人もフォローするくらいだから、たくさんの人にフォローされています。英語に紛れたらわからないかな。わざと日本語も入れてみました。こんな感じ。日本語、英語、ポルトガル語。これはちょっとした失敗。気づかずにブラジルの方をフォローしてました。なので時々は使います。といっても知ってる単語は少ないので、すでに底をつきました(笑) 続いてタガログ語、マレー語。これは願望。ちょっと読み書きできるタガログ語で呟くお友だちが欲しいかなと。マレー語は覚えたいと思っているのでこれも。しかしながら、こういうふうに呟くと、たちまち字数オーバーです。字数制限があって、とか思ってたけど、日本語はいっぱい呟けるんだと気づきました。ありがとうもおはようも、英語にしたら長いです。そうそう、フォロワーさんのツィート見て、パクっちゃうといいですよ。IU. みたいに短くしてるのとか。Thank y. f ~(for) などなど。日本語で呟いたって、誤字なんかよくあるし、別に誰も気にしない。だから英語だって少々違ってたってかまわないかなと思います。呟いてみたら楽しいですよ。

ツイッター6.jpg

ブログの更新を呟くために始めたTwitter でしたが、お友だちも増え、楽しく過ごしています。まあ最近バタバタしたりして、返信が主で、あまり声かけたりはできていないのですが、ブログとは違った楽しみもあります。先日5000ツィート目でした。なので外国語もまじえて呟いてみました。一番多く呟いた言葉「ありがとう」幸せなことです。「あり」と入力すると「ありがとう」と出てくる私のパソコン。本当に皆様に感謝です。ありがとうがTwitter で多い理由は他にもあります。フォローしていただいて、返す時、必ずお礼の挨拶をしています。必要ないと言う人も多くいますが、そのまま返すと、そのまま一度も会話をしない人も出てくるので、私は挨拶するようにしています。私は一括でフォローをしたりはしないので、できるというのもありますが。一度にたくさんフォローいただくと、バタバタになることも時にはあります。20人くらいに続けてありがとう、とか(笑) たま~にですけどね。そんなわけで、フォロワーさんの数だけ「ありがとう」をいいました。一番多い言葉なのも当たり前ですね。



「10年前は、今日出来る事は明日にのばすな。今は、明日出来る事は明日にしよう(笑)」



週末にメッセージをいただいた事があります。すごくうれしい。中には翻訳機で書いたのか、意味不明の日本語の方も。それでも気持ちは伝わります。こんなふうに返してみました。

Twitter の楽しみ方、まだまだ模索中。興味ない方はごめんなさ~い。これからも、時々報告いたします。こちら本日2本目の記事になります。1本目もぜひご覧ください。 それでは、Have a Great W/end !


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.22 16:58:27
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: