縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.31
XML
カテゴリ: お天気の話


好きな曲です。GARNET CROW 「夢みたあとで」





昨日は、気象予報士試験の応援メッセージありがとうございました。おかげさまで、実力は発揮できたと思います。本日、解答速報が出ました。まだ正式ではありませんが、お知らせしておきます。結論、「また次頑張ります」でした。

気象予報士試験は、マーク式の学科2科目と記述式の実技試験があります。学科試験は、一般知識と専門知識になります。学科が不合格だと、実技は採点されませんが、学科は、合格した科目は1年間試験免除となります。今回は、前回同様、範囲の広い一般知識の免除を狙っておりました。15問中、11問正解が合格ラインと思われます。

ぶっちゃけちゃいますけど、私の正解、10問のようです。専門知識の方は、たぶん間違いなくダメです(笑) なので、全部書けた実技は、またまた3度目のゴミ箱行きとなりました。

正式な発表があったら違っていて、もしかしたら、と思わないでもないですが、まあこれは、3月の発表までの楽しみにしときます。前回は2問足りませんでした。でも、得意な竜巻や黄砂の問題が出たのと、15問中4問出る法規を徹底的にやって点数を稼ぎ? ました。今回は得意な問題も出なかったし、法規は勉強しなかったけど、できていたので、ちゃんと覚えられたということでしょうか。

前回は、まぐれみたいな「あと2問」でした。今回は狙って「あと1問」悔しくないと言えばウソになりますが、何かいけそうな気がしてきました。俄然やる気が出てきました。出来の悪いヤツの応援して、ガッカリさせちゃって申し訳ないですが、また次頑張ります。ブログ同様、長~い目で見て、応援してくださいませ。

昨日も、やはり女性の受験者は少ないようでした。私の住んでいる県の女性の気象予報士は、現在2名か3名だったと思います。前回試験に合格したのは男性1名だけ。地方新聞に載っていました。合格したら、新聞に載る? 本名も年齢もバレるかも(爆)



それでは、今日はこのへんで。また明日


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 18:41:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: