縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.02.28
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2011
旅行記 1 仙台空港へ」

記事と関係ないんですけど、今日ブログ開設 555 日目でした。


まずは写真を。


DSCF4165
DSCF4165 posted by (C)たがめ48

前の記事に青い海の写真を載せましたが、私がそれよりも見せたかったのはコレ。ちなみに写真は何も手を加えておりません。パラオに行ったことがある方はわかると思うけど 「 青じゃないんだよね~ 」 ロタブルー、テニアンブルー、きれいな青い海は他にもあるけど、ロックアイランドの海の色は青じゃないのです。様々な色に変わる海。魅惑のパラオカラーです。と今日は大サービスだわ(笑)



DSCF4055
DSCF4055 posted by (C)たがめ48

2月21日(月)6:30 に自宅を出発です。車で仙台空港に向かいます。昨夜負傷した指はまだ痛いけど血は出てないから平気かな。今日は運転手がいるからラクなのです。写真も撮れるわ。太陽は見えないけど、山が赤く染まっています。月も見えます。

DSCF4056
DSCF4056 posted by (C)たがめ48

車を停めて撮ってみました。普段寝ている時間だから、こういう景色って見ることないです。何か新鮮。

DSCF4057
DSCF4057 posted by (C)たがめ48

せっかくだから、ズームもしてみました。運転手がいるから写真も撮りやすいと思ったけど、そうでもないかな。主人はあまり人の話聞いてないから、好きなところで停まれない(笑)「えーもういいでしょ、早く行こうよ」とか言い出すし。

時間的には余裕があります。飛行機は11:50発。駐車場には、9:30頃に行くと予約してあります。たぶん2時間くらいで行けると思うのですが、7:00を過ぎるとラッシュが始まります。市街地を抜けて行くので、渋滞にはまる危険があります。普段この時間に行動していないのでよくわかりません。今日は月曜日だし混むかもしれない。というわけで、早めの出発です。

「でも、朝日だけは、停まって撮るよ」「え~面倒だなあ」そんな会話をしながら山から街へ。そうです、普段撮れていない朝日。こういう時に撮らなくていつ撮りますか(笑) それに、もしかしたら、パラオで朝日の写真撮れないかもしれないし。



DSCF4058
DSCF4058 posted by (C)たがめ48

朝日が見えたと思ったら、案の定街中。ありゃ、これじゃまた「電柱でござる」だわ(笑)

DSCF4059
DSCF4059 posted by (C)たがめ48



DSCF4060
DSCF4060 posted by (C)たがめ48

ま、いいか。雲とビルを入れて、本日の朝日終了。道も車が増えてきました。さあ行きましょう。

あっ、そうだ。朝日の時に貼ってと言われていたのだ。ずいぶん前のことだけど、すっかり忘れていました(笑) 旅行記と合うとは思えないけど(笑) というか、全く関係ないような(爆) とりあえず、お待たせしました。若干一名の方。「てんぷら☆さんらいず」です



というわけで、仙台空港は、まだまだです(笑)


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.28 18:33:23
[パラオ旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: