縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.08
XML

紹介する本と関係ないんだけど、この曲、だいぶ前にパクって貼るとか言っていたのでした(笑) アニメ、ミステリアスつながりで。どこかで間違えてエンディングとか言ってしまったような。コナン君のオープニング。


「Misty Mystery」 ガーネットクロウ







DSCF1614
DSCF1614 posted by (C)たがめ48


雲ひとつない青空は気持ちがいいけど、写真を撮るのは雲がなきゃ。と、電線まであるけど(笑) 読んだ本の紹介です。





「ブルースカイ」 ここのところ続けて女流作家、ミステリー、ファンタジー系かな。今日は桜庭一樹さん。3つの青空と箱庭、そして少女の物語。



と、桜庭一樹といえば、ベストセラーの「GOSICK」シリーズ。アニメで放送していたので、ご存じの方もいるかな。


gosick
gosick posted by (C)たがめ48





第一部 「第一の箱庭」

西暦1627年。ドイツ。ケルン選帝候領レンス。城壁に囲まれたレンス、春の最初の嵐が吹き荒れる町で、10歳の少女マリーは「アンチ・キリスト」と出会う.....


(ラストシーン) 海は未来のように続いていた。空との境界線がわからぬほどだ。天気はよく、青い空が広がっていた。どこまでも。どこまでも。

第二部 「第二の箱庭」

西暦2022年。シンガポール、セントーサ島。ディッキー・カラン。24歳。三代目の中国系シンガポーリアン。3Dアーチストの青年ディッキーは、ゴシックワールドの昏い眠りの中、絶滅したはずの「少女」と出会う。エメラルド色に輝く海に囲まれた、熱帯気候の小さい島に訪れた、不思議な日々.....

(ラストシーン) 南国の熱帯気候の海は凪いでいた。空は青く、海との境界線もわからぬほどだ。天気はよく、青い空は広がっていた、ぼくたちの未来のように。どこまでも。どこまでも。

第三部 「最後の三日間の話」

2007年4月。日本、鹿児島市。青井ソラ、17歳。死にたくなるほどきれいな空の下で.....

(ラストシーン) それでね、あたしが最後に見たのは、視界いっぱいに広がる眩しい空だった。きれいだよねぇ。青い空は?



DSCF1644
DSCF1644 posted by (C)たがめ48


作品のテーマは「繋がっていたい」かな。よろしかったらどうぞ。


青い空は繋がっています。そして、このブログを読んでくれてる、あなたとも、繋がっていたいと私は願います。



ページビューランキング



どうでもいいことですけど(笑) カテゴリ新たに「本・アニメ・映画・DVD」作ってみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.08 00:07:53
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: