縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

年1利用で年会費無料… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… New! GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.24
XML
☆ボラカイ島の旅(3)です。

前の記事は、

(1) 成田空港の朝

(2) ボラカイ島の場所は?

★ボラカイ島は、日本ではあまり知られていないリゾートです。前のボラカイ島の場所、まだ見ていない方はぜひご覧くださいませ。これから行かれる方には、少しでも参考に、行きそうにもない方は、少しでも行った気に、なっていただけたらと思います。


★先に言っておくと、私は、もし私と一緒に旅行したら、泳ぎがあまり得意でなくても、英語が話せなくても、楽しい旅行ができることをお約束する自信はあります。ただ、高級レストランで美味しいものだけを食べたい。免税店でたくさん買い物をしたい。と、それが旅行の目的の方、それと、おしゃべりな女は嫌いな方は別ですけどw


★今までの旅行で、いろいろハプニングなんかもありましたが、もう一度行くかは別として、どの旅も、とても楽しいものでした。旅行記は、ふだんの生活をあまりブログに載せることがない私が、唯一ぶっちゃける機会ですw 不愉快な出来事も、私の失敗も、すべて載せるつもりです。笑ってもらってもいいですし、できれば、私がどんなふうに対処して、結果、楽しい旅行になったか、参考にしていただければうれしいです。


☆こんなふうに話したら、何かあったんだなって、やっぱ思うよねwww では、成田空港出発の話に戻ります。写真は機内食から~


☆旅行会社のカウンターでもらったEチケットは、成田~マニラの往復のものでした。マニラから先の分は、マニラで渡されるとのこと。乗り継ぎ便の時間がわからないのですが、まあ、あちらで手配してくれるのだろうからいいかな。成田からマニラへの便は、フィリピン航空431便。9:30発。搭乗券には、搭乗は8:45となっていましたが、たぶん遅れるだろうな。早くても9時でしょう。定刻の離陸なら問題ないですけどね。


DSCF9703


☆機内食です。すでにお腹がすいておりました。白いごはんに鶏肉のソテー、ちょっと甘いソースがけ。豆腐とニンジン。左上は魚のフライと海老と春雨の甘酢和えみたいな感じ。そう、ごはんもあるけどパンもあるw これはごく普通のフィリピンスタイル。それとデザート。





DSCF9704


☆食後にコーヒーを飲んで、デザートはこちら。日本のお菓子はやはり美味しいですね。パンも全部たべました。ごちそうさまでした。


☆食事のあとはフィリピンの入国カードを二人分記入。終わったら居眠りしながら本を読んだりしていました。入国カードと関税申告書、画像を載せておきますね。


DSCF9705


DSCF9706


☆こちらです。フィリピンの入国カードて、しょっちゅう変わっていて、行くたびに違う気がする。そんなに大きくは変わらないのですけどね。なので、これを見ても役に立たないかもです。こちらは写真では見ずらいけど、日本語も書いてあるので問題ないかと思います。申告書は、質問の答えをチェックするのが違うだけ。間違いやすいところもなさそうです。サインをお忘れなく。


☆楽しい旅のスタートなんですけど、やはり飛行機は遅れました。機体整備のためとか。マニラに13:05到着予定でしたが、14:35到着予定だそう。国内線は本数けっこう多いから、明るいうちには現地に着けるでしょうか。今日は買い物くらいしか予定していないので、まあいいでしょう。


☆と、かるく考えていたのですよ。飛行機の遅れなんてよくあることだから。それが、マニラに着いたら、ちょっと面倒なことになっておりました。どうしたの?って、続きは後ほど~www


ちょっと一言・3

フィリピンの離島など、乗り継ぎがある旅行の時は、スケジュールは余裕を持ったほうがいいです。と弾丸の私が言うのもなんですが、飛行機の遅れなどは、場所によってはよくあることなので。たとえば、到着日の夜にオプショナルの予約などを入れておいて、到着が遅れて参加できず、当日不参加でキャンセル料をとられたりしたら、踏んだり蹴ったりですからね。


ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.24 02:30:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: