縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

SBI証券の投信積立を… New! 星影の魔術師さん

キハ20、DF50、キハ… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.05.19
XML
巨人が支配する世界。人類は餌。高い壁の内側は、人類のかりそめの平和な世界。外の世界に憧れた少年は......

☆前のお話は→  第1話~第6話 あらすじまとめ


第7話 小さな刃


(毎回おなじ解説あるんで私は唐突に第7話はじめてみますわw)

2時間後、すべての住民の避難が完了。巨人に食われた者は皆無、犠牲になったのは兵士だけだった。

進撃の巨人7-1

一時撤退の鐘が鳴る。しかし訓練兵たちは立体機動装置用のガスが切れかけていて壁を登ることができない。補給班は任務を放棄して本部に籠城。そこには巨人が群がっていた。

進撃の巨人7-2

追いついてきたミカサ。アルミンにエレンはどこかとたずねる。アルミンは涙ながらに告げる。

「ぼくたち、訓練兵34班、トーマス・ワグナー、ナック・ティアス、ミリウス・ゼルムスキー、ミーナ・カロライナ、エレン・イェーガー、以上5名は、自分の使命を全うし壮絶な戦死を遂げました」



進撃の巨人7-3

「できる。わたしは強い。あなたたちより、強い。すごく強い。ので、わたしは、あそこの巨人どもを蹴散らすことができる。たとえば一人でも。あなたたちは腕が立たないばかりか、臆病で腰ぬけだ。とても残念だ。ここで指をくわえたりしていればいい。くわえて見てろ」

あの数の巨人をひとりで相手にするつもりか、そんなこと......の声に、

「できなければ、死ぬだけ。でも、勝てば生きる。戦わなければ勝てない」

ひとりで飛びだして行く。残念なのは、おまえの言語力とジャン(確かにw)

「おまえたちは、仲間にひとりで戦わせろと学んだか。お前ら本当に腰ぬけになっちまうぞ」

みんなミカサに続いて飛び出して行く。

進撃の巨人7-4

すごい速さで巨人に立ち向かい倒していくミカサだが、ガスをふかし過ぎていて、すぐになくなるだろうとアルミンは心配する。いつもみたいに冷静じゃない。ミカサが墜落する。

「まただ、またこれだ。また家族を失った。また、この痛みを思い出して、またここから、始めなければいけないのか」

進撃の巨人7-5



進撃の巨人7-6

「この世界は残酷だ。そして、とても美しい。いい人生だった」

一度は目を閉じたミカサだったが、巨人の攻撃に再び立ち上がって戦っていた。(ザクロ???)

「なぜ? 何のために? 生きる意味なんて、もうどこにもないのに。何がわたしを......」

「戦え、戦え......」



進撃の巨人7-7

「ごめんなさい、エレン。わたしはもうあきらめない。二度とあきらめない。死んでしまったらもう、あなたのことを思い出すことさえできない。だから、何としてでも勝つ。何としてでも生きる」

進撃の巨人7-8

巨人に立ちむかうミカサ。そこに別の巨人が。そしてミカサを襲っていた巨人を攻撃した。

進撃の巨人7-9

「巨人が巨人を殺している」

進撃の巨人7-10

進撃の巨人7-11

アルミンがミカサを引きあげ、コニーも駆けつける。巨人を殺す巨人は、弱点を理解しているようだった。ぼくたちに無反応だとアルミン。格闘術の概念があるように感じたとミカサ。あれはいったい?

進撃の巨人7-12

ガスが空っぽのミカサ。アルミンは自分のガスと交換する。

「ぼくが持っていても意味ないんだ。でも、今度は大事に使ってくれよ。みんなを助けるために」

生きたまま食われることは避けたいからと、短刃(折れた刃?)をひとつだけ持とうとするアルミン。それを放り投げたミカサ。

「アルミン、ここに置いていったりはしない」

進撃の巨人7-13

『あの時、ただひたすら困惑した。巨人が巨人を殺すなんて、聞いたことがない。そしてかすかに高揚した。その光景は、人類の怒りが体現されたように見えたから』


次回 #08『心臓の鼓動が聞える』

巨人を殺す巨人。その存在を目の当たりにして立ちすくみ息をのむ第104期訓練兵たち。やがて、彼らの前に姿をあらわしたのは......


【感想】

・エレンを失ったら、ミカサはもうダメかと思っていましたが、やはり戦うんですね。強いです。

・アルミンは弱くて心配なんだけど、すごく頭がいいですね。彼の知識は今後も期待できると思うのですが。

・おわっ、巨人を殺す巨人。いきなり出ましたね。奇行種? 巨人の弱点を理解して、格闘技の概念......エレン? 何がどうなったのかな。食べられちゃったのでは???

・ちょっとよけいなことw 文章入力していて思ったんですけど、それほど内容つめこんでないような。同じ説明がいつもあるし(これは親切?) ゆっくり進む感じなのでしょうか。

・次回予告の「姿をあらわしたのは......」どんなふうに姿をあらわすのかな、楽しみです。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.20 03:26:36
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: