縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.16
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2013

パラオ旅行記2013




☆2013/9/8~9/12のパラオ旅行記です。まとめはこちら→  パラオ2013


【パラオの旅4日目】 ゲリルネイチャーアイランド  その8


☆ゲリルネイチャーアイランドをあとにして、一度レセプションがある船着き場に戻りました。荷物を預かってもらって、マリンシューズを履いたら「カヤックツアー」に行きます。ボートを待っている日本人が4人ほどいたので、今日は貸切りじゃないかなと思ったのですが、日本人のガイドさんが案内して先に出発。昨日案内してくれたフィリピン人のガイドのDさんも一緒のようで、私を見つけると「コモスタカ~(元気?)」とタガログ語で叫んでおりましたw


☆というわけで、本日も貸切り。ガイドはひとりで、こちらもフィリピン人のGさん。今日は男性ガイドです。どこかで見たことある顔だなと思ったら、日本で放送されたテレビ「旅サラダ」で案内をしていた人でした。テレビ見たよって言ったら、ご機嫌でした。では、カヤックツアーに出発です。


IMGP0908


☆二人乗りのカヤック、私が前に乗りました。主人に働かせようと思って。前を行くのがガイドさんです。私は大きな帽子をかぶっていたので、最終日だし、私も写真に入ってもかまわないからと主人に何枚か撮らせています。が、控えめに帽子だけ写ってますけど。


DSCF5912


☆昨日の朝は雨でしたが、今日は快晴とはいかないけど、いい天気です。マングローブの水路を進むと洞窟のようなものが見えてきます。


IMGP0911


IMGP0913


☆日本軍の飛行機の格納庫です。


DSCF5911


☆格納庫の入り口の前で海に突き出しているのは、


DSCF5910


☆ゼロ式水上偵察機。水面から出ているのはプロペラです。


IMGP0919


IMGP0922


☆静かなマングローブの水路を通って、


IMGP0925


☆古代壁画跡。


IMGP0926


☆巨大な白壁。


IMGP0930


☆青の洞窟


IMGP0931


☆水の色がいろいろ変わります。


IMGP0933


☆狭い洞窟の入り口を入ってライトで照らすと、


IMGP0935


☆ピンボケですけど、きれいでした。


☆洞窟のあとは、小さい島に上陸、5分ほど上ると、


IMGP0936


☆ストーンマネーです。ヤップの人がここで切り出してお金を作って運んだそうです。


IMGP0939


IMGP0940


☆奥に採石場と住居。このストーンマネーですけど、「水晶」でできています。大きさは、身長160センチの私と比べてくださいませ。手前の黄色いシャツはガイドさんです。


IMGP0944


☆はい、こんな感じです。


☆カヤックツアーの最後にもう一度シュノーケリング。案内では、ストーンマネーの船着き場のそばの浅瀬になっていましたが、昨日のガイドさんが、出発前に昨日行ったポイントを話してくれていて、橋が見える場所の奥の方、外海に近い場所で泳ぎました。昨日より天気はよくて明るかったのですが、水深があるので魚はうまく撮れてないですが、光がさしていて、きれいな珊瑚もありました。少しですがご覧ください。


IMGP0949


IMGP0955


IMGP0956


IMGP0958


IMGP0972


☆カヤックツアー終了。これでパラオの海のツアーも終わりです。


IMGP0982


☆ボートでレセプションのある船着き場へ戻ります。


IMGP0985


☆時間は正午くらい。島に近づくと、また雲がかかっていました。2日間、貸切り状態で、のんびりと贅沢に過ごさせてもらいました。天気わるかったらやることないしどうしようとか考えていましたけど、ゲリルネイチャーアイランド、行ってよかったです。これからシャワーを浴びて着替えをして、支払を済ませてホテルに帰ります。


にほんブログ村 旅行ブログへ


ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.16 23:15:35
[パラオ旅行記 2013] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: