縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.09.01
XML

ヤマノススメ セカンドシーズン



第1話~第7話 あらすじまとめ

★ファーストシーズンはこちら→ 「 ヤマノススメ

ヤマノススメ2-8-1

富士山に登ると決めた4人は計画を立てる。

【富士登山計画】

飯能駅出発6:00 → 新宿発7:40の高速バスで富士山5合目へ →5合目到着10:00過ぎの予定 → 登山開始 →本8合目の山小屋泊 →夜明け前に出発して頂上でご来光を見る。

あおいはバスと山小屋を予約。着々と準備は進み登山前日、おやつは太るからいらないねなどと話すあおいとひなたは、かえでに行動食は重要だと注意される。

ヤマノススメ2-8-2

登山で1日に消費するカロリーは4000~5000kcal。おにぎりなら約30個分。お腹がすき過ぎると低血糖状態になって動けなくなる(ハンガーノック) こまめに食べておく必要がある。

まだ自分は登山のことを何もわかってないなと感じるあおい。三ツ峠もヘトヘトだったし不安になってきた。ひなたは富士山ダイエットを考えていたが却下。不健康に痩せてもかわいくない。たくさん食べてたくさん動くのが痩せる一番の近道だとかえで(説得力ありすぎ~)

ヤマノススメ2-8-3

ヤマノススメ2-8-4

甘くておいしいものをということで、ここなも誘ってヤマコーで買い物。各自すきなおやつをチョイス。かえでに教えてもらったジップロックも購入。飲み物も。富士山は川も湧き水もなく飲み物は売っているが上に行くほど値段も上がるw。

ヤマノススメ2-8-5

ヤマノススメ2-8-6

前日のお買い物終了。ひなたのチョイスはおじいちゃんみたいだったw 買い物の帰り、明日はいい天気になりそうでよかったねと話すひなたとここな。あおいは明日ちゃんと登れるかまた不安になってきた。思いきってふたりに話してみた。本当いうと明日ちゃんと登れるか心配だと。

ヤマノススメ2-8-7

実は私もちょっと心配と笑うひなたとここな。不安だけど楽しみと言うひなたに気持ちはみんな同じなんだと気づくあおい。正直に言ってよかった。

準備完了。でもやはり心配なあおいは夜かえでに電話してみる。勢いで富士山に行くことになったけど最後まで登れるかどうか。これでよかったんでしょうかとたずねた。かえでは自分も昔は無茶してきつい山に登り失敗したと話す。ボロボロになって二度と行くもんかと思ったがまた行きたくなる。それはきっと、自分で決めて自分で挑んで自分で手にしたことだからだと思うと言った。



ヤマノススメ2-8-8

恐怖は見えない。ぶつかって初めてそれが何だかわかる。とりあえず前に進もうとあおいは思った。ぶつかってから考えればいいんだ。かえでに礼を言って電話を切る。寝不足はつらいから早く寝るようにと言われた。明日は富士山。何が待っているんだろう。不安と期待で何ともいえない気持ちだけど楽しみなあおい。なかなか寝付けずひつじを数えた。

ヤマノススメ2-8-9

いよいよ富士登山当日。早朝、心配する母に見送られて家を出る寝不足気味のあおい。昨夜はひつじを12552匹まで数えた。飯能駅で3人が待っていた。出発。西武池袋線で池袋へ、池袋から山手線で新宿へ、そして新宿西口のバスターミナルに到着。ここから高速バスに乗って富士山へと向かう。

ヤマノススメ2-8-10


ヤマノススメ2-8-11

ビルの間を抜け高速道路を進むと建物はしだいに減っていき、そして富士山が姿を現した。夢にまで見た富士山に、いよいよみんなで挑戦です。

☆おまけ 前回コメントいただいていました登場人物の氏名です。

ヤマノススメ3-16

左から、青羽ここな(あおばここな)、倉上ひなた(くらうえひなた)、雪村あおい(ゆきむらあおい)、斉藤楓(さいとうかえで)

★感想てか、たがめの余計な心配w

原作を知らないので次に出て来たりするかもですけど、行ってみようとかいう方もいるかもしれないのでちょっと。ペットボトルのドリンク1本でまさか済ませるつもりじゃないと思うけど、夏山なら水は2リットルは必要だと思う(重いけど)それと袋入りのポテチは膨張して破裂することも。リュックに入れると粉々になったりするしおすすめはできないです。

何より心配なのは睡眠不足。電車でもバスでも寝れるところは寝ておかないと、寝不足はつらいですよ。私は爆睡型だけど山小屋ではつらい思いをしたことも。仲間が多いと違うかもだけど知らない人とくっ付いて寝なきゃいけなかったり、トイレに行って戻ったら場所がなくなっていたこともw ひろいお家で自分の部屋でのびのびと寝ているお嬢様のあおいに耐えられるかマンガながら心配w

確かに富士山は初心者でも登れる山だけど、いきなり勢いで行っちゃえというのはどうかなとも思う。まあご来光登山は、あんだけ混んでいたら途中離脱するほうが難しいかもだけど、次回、注目かな。

にほんブログ村 アニメブログ アニメあらすじへ

web拍手 by FC2 Google+ share








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.01 23:12:06
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: