全504件 (504件中 1-50件目)
最近ディズニーチャンネルのCMで見る「ハイスクール・ミュージカル」に興味津々です。ちょっと前には、やはりCMがきっかけでジャクソンファイブの「ABC」が気に入り、1曲ダウンロードしてCD作りました。ハイスクールミュージカルも「必ず買って!CDだけでも良いけど、映像もほしいの!」と言います。子供が興味を持ったものは、どんなものでも全力で応援しようと心に決めてるので、とりあえずCDとDVDを買ってみようかな、、、。ハイスクールミュージカルを楽天で探すハイスクールミュージカルをamazonで探す[PR]ハイスクールミュージカル
2009.02.16
コメント(1)
友達の男の子が公園で遊んでいて転び、顔のかなり広い面積に擦り傷を作ってしまいました。かなり痛そう。でもまあ、男の子だし、勲章だね。って感じでした。それが3日もしたらほとんど治ってるんです。きれいに。すごい治るの早いね、って聞いてみたら、ヴェレダのクリームを塗ったんだそう。その前に、同じ園の女の子がやはり転んで顔に大きなすり傷をつくったってことがあったんですが、いつの間にかすっかりきれいに治ってたんですね。で、そのお母さんにクリームを借りたんだそう。ヴェレダなので、材料はハーブとかごま油とか、天然のものばかり。今円高で安く手に入るので、うちでも1本買っておこうと思ってます。生傷の絶えないお子様をお持ちなら必携ですよん。楽天ランキング入賞アイテム!【WELEDA日本未発売】救急箱に1本常備!ヴェレダ ワウンドケアその他のヴェレダ製品[PR]ヴェレダ
2009.02.08
コメント(0)
最近聞いたお話。性格には血液型のような型があり、そのタイプによって価値観が違う。子と親の型、つまり性格タイプが違った場合、間違った言葉かけをしてその子の良い芽を摘み取ってしまっている可能性がある、、、って感じの内容でした。たとえば、お母さんが、「他の人を出し抜いて1番になりたい」という願望が強い人で、子供が「周りのお友達と一緒に物事をやるのが好き」というタイプ。お母さんが「あの子には絶対に負けちゃだめよ。絶対勝つのよ!」って感じで言葉かけしてても、子供にはピンと来ない。お母さんはいったい何を言ってるのか理解できなかったりする。それで、まったく競争心がない子供に母はイライラして、この子はダメだわって思っちゃったりする。子供は子供で、「お母さんは、自分の心地よい環境を壊す」とストレスを感じたり。逆に、子供が「絶対○○くんには勝ちたい!」って意気込んでやっていると、お母さんが「他の人と比べて勝つとか負けるとか、そういうことは思っちゃいけません。そういう思いは良くない思いです。競争するんじゃなくて、お友達と仲良く助け合ってやりなさい」なんて感じで、子供の考えを否定してしまう。すると、子供は混乱します。自然に湧き出てくる『他人と勝負して勝ちたい』という欲求を「ダメ」と否定されてしまって。しかも、大好きなお母さんに認めてもらえないとなると、居場所がなくなってしまうというわけ。そういった場合に、この子の価値観は自分とは違うけれど、これもひとつの個性だから認めてあげよう、と気持ちを切り替えて受け入れてあげるんですね。すると親子関係が良くなってくるし、子供が本来持っている才能が伸びてくる。夫婦間でも同じこと、なのだそう。そういえば、うちの夫は他人から認めてもらいたいという欲求が人一倍強く、その部分、私には理解不能。夫の夢は豪邸に住んでフェラーリ、ポルシェといった高級車を持つこと。しかし、私にはフェラーリからは幸せな波動を読み取れないのです。物は持ちたくない派です。私は。自動車なんて、持たないほうがいいじゃない?必要ならばタクシーに乗ればいいし、レンタルすればいい。カーシェアリングで十分。第一、車は、重くてかさばる荷物をいっぺんにどれだけ運べるかに価値がある。二人しか乗れなくて、荷物も載せられない車なんてまるで価値が無いのです。家も広いかどうかというのはあまり興味が無い。広さ、高さを競うと、必ずすぐに追い抜かれます。後から建てたものに。二番手に落ちて悔しい思いをするのなら、最初から競わない方向で行ったほうがいい。秀吉より利休の路線です。→参照:千利休自分がどれだけ心地良いかが一番優先されるべきことじゃない?って思う。でもね、そういう価値観も認めてあげると良いんですよ。それも個性だから。否定してしまったり、他人の考えや価値観を馬鹿にしてしまうと、人間関係がおかしくなります。身内であるほど馬鹿にしやすいのですが、マズイですこれは。まして、自分の子供ってなると、ひとつの人格ある人間、他人、ってことをぶっとばして「それはだめ」「ばかじゃないの?」と暴力的な言葉を投げかけてしまいがち。それで、何人か子供がいるうちの、第一子とはうまくいくのに、第二子とはうまくいかないとか、片方には話が通じるのに、もう片方にはまったく同じ話が通じない、なんてことが起きてしまう。そんな話をお聞きしました。ハイペースなお母さんとスローペースな子供のパターンとかね。よそのお子さん(よその親子)と比べてなんで同じようにうまく行かないのかと悩んでしまうお母さんが多いところを、この話で「なんだ、性格の違いだったのか」としっくりきた方が多かったよう。私も面白いな、と思いました。勉強してみようかと思う。[PR]ランキング1位のチョコレート 子育て
2009.02.04
コメント(3)
モンテッソーリの幼稚園に通うのも、あと1ヶ月半くらいになりました。モンテッソーリにして良かったのは、自主性が育ったことかなあ。最近好きなことはお料理のようです。卵を割り、かき混ぜ、フライパンに流し込んで火をつける。そうして薄焼き卵を作っておいて、ピラフなどにかぶせてオムライスを作ったりしています。しかし最初は、卵に水を入れて薄めたために焼いてもつながらず、失敗。こうしたら、ああなるんじゃないかな?と頭の中で思い巡らせるようなのですが、なかなかイメージどおりにいきません。しかし、何度かやってみて今の形に落ち着いたよう。ご飯も、最初はただ炊飯器からよそった白いご飯でした。それをお皿の上に丸く盛って、その上から薄焼き卵を乗せ、ケチャップをかけてました。その後、冷凍チキンピラフをフライパンで炒める、ということを思いつき、中身がチキンライスになりました。だんだん進化しています。モンテッソーリ関連グッズ台所育児[PR]モンテッソーリ
2009.01.28
コメント(0)
年末のことですが、友人に誘われて、お餅つきに行きました。個人のお宅で催された個人的なお餅つきらしいのですが、結構規模が大きいのです。お正月用のお餅つきをするにあたって、お知り合いを招いて大々的に餅つき大会をやっちゃおう、という感じ。一升くらい軽くもち米を使ってる風で、2つの釜?で薪を使い、ぼんぼんともち米を蒸しています。それで、蒸しあがったものからどんどん機械を通してある程度なめらかな餅の状態にしていき、さらに大きな臼に移して杵で搗いていきます。裏庭は畑になっていて野菜をたくさん作っていましたし、割られた薪が家の壁に沿って高く積まれてたりして、東京なんですが、ここだけぽっかり田舎の風景。ばーん、と長い長い縁側があって、日がさんさんと差し込んでいて、その前の庭に長テーブルをビール瓶の箱と板かなんかでこしらえて、大人や子供が座ってるんです。そして、割烹着をつけた女衆が、搗きあがったお餅をどんどん、ちぎっては、あんこにからめたり大根おろしにからめたりしてます。園でも餅つきはしますが、臼が小さくて子供向き。こちらでは大きな臼で大人の男性2人が迫力ある餅つきを見せてくれたので面白かったと思います。Wちゃん、つれてってくれてありがとうね。[PR]餅つきスイーツ 福袋通販
2009.01.08
コメント(2)
私、乱視が入ってる近視で、もう25年くらいわずらってるんですけど、なんだかここ2、3日、乱視がなくなったようなんです。裸眼で見ると普通、ものが上下に、二重、三重に見えてたのが、どうもない。消えている。かといって、近視はそのままだから、ぼやけてはいるんだけど、そうひどくはない。明らかに今までと違います!どうして乱視が治ったのか?ぜんぜん思い当たらない、という気もするし、家庭保育園で「良いおっぱいを出すため」に勧められた、フラックスオイルを飲んでいるおかげか、という気もする。楽天ランキング入賞アイテム!最高級のオーガニック フラックスシードオイルのソフトジェルタイプ 植物性のオメガ3がたっぷり オーガニック フラックスオイル 1300mg (亜麻仁油)【1222PUP10F】【25dw12】このオイルは、肌にもいいようで、ブツブツだった部分がつるつるになったりもしてます。あと、精神的な面で、『わたしはこうでなきゃ嫌』『これはこうあるべき』『○○なんて絶対受け入れられない』等々といった、こだわりみたいなものがスッとんだコトがあって、それがなくなったために心のゆがみが取れて、それに連動して体のほうもゆがみがなくなった、とも考えられる。とにかく、何か細胞が若返った、というか、元気になった感じがします。[PR]アンチエイジング
2008.12.30
コメント(1)
小学校受験した友人のお子さんが、現在も継続して朝のプリント学習をしていると聞き、ウチでもプリント学習を復活しました。ウチは今年の5,6月ごろまでは順調にプリントやってたんですが、どうもそのあと進まなくなりました。特に基礎になるしちだのABCはCまで行ったのですが、全く止まってます。お教室からは、就学前にCまで行ったらDには進まず、Cをもう一回繰り返すと力になりますよ、といわれましたが、繰り返すどころじゃありません。で、気分を変えて算数に特化したものを始めました。今行ってるお教室のオリジナル品。まあとにかく、「机に向かう、プリントに向かう習慣づけ」が目的なので、内容は好きなもの、やる気になるもののほうがいいのです。算数は本当に好きのようで、今後が楽しみです。[PR]しちだ 家庭学習
2008.12.27
コメント(0)
あっという間に2学期が終わり、すでに冬休み。ディズニーランドから帰ってきて一息ついていると友人から電話が。子供が遊びたくてうずうずしているとのこと。それはこちらも同じだったのでうちに来ることに。雨なので外で遊べないですからね。家でボードゲームやパズル、積み木などして遊びました。【布袋付き】知的に7個のパーツ使ってキューブ作りキューブパズル 木製 1027PUP2で、翌日も遊ぶ約束を、、、今度は晴れそうなので外遊びかな。教材リサイクル[PR]積み木
2008.12.18
コメント(0)
ディズニーリゾートに行ってきました。すっかり進化していましたね~前回行ったときには、キャプテンEOがなくなっていたことにショックを覚えましたが、今回はシンデレラ城ミステリーツアーが終了してたってことに愕然としました。子どもにやらせたかったなあ、「勇者」。しかし、ディズニーランドもシーも、その設備にかかってる金額を思うとクラクラしますね。細部までぬかりなし。妥協なし。本物志向。子供だましなし。完璧な清掃。今ハヤリの言葉で言うところの「盛り」過ぎに近い。OL時代、凝りすぎて職場の上司などから、「そんなことまでしなくていいよ」と言われ続けた私としては、この環境は天国のよう。ロモパパがこのたび会社をやめたので、すかさず「みんなで舞浜に引っ越して、ディズニーのホテルで働こうよ!(もちろん、ランドでもシーでもいいんですけど。。。)」と言ったのも間違いじゃなかったです。ディズニーポップコーンバケツ限定品[PR]ディズニーランド ディズニーシー
2008.12.17
コメント(0)
クリスマス会でした。2歳から幼稚園に行っていて、これが最後のクリスマス会。今回はいつもの場所と違って、学校の体育館。さ、さむ~い、、、私はこの日のために縦笛を練習しましたが、不協和音ばかり出してしまいました、、、す、すみません、、、。クリスマス会はいつものように、のんびりとした雰囲気の中、マイペースで進んでいきました。誰もビシッと統率しようとしないし、急がせたりしないんです。子どもたちは劇をしましたが、なんだか今ひとつだらだらしてます。でもまあ、これがこの園の特徴なんですよね。2歳~6歳の子を同じ劇に出演させようってのが、まず無理があります。途中で舞台から降りてトイレに行く子もあり、だらだらもしょうがないです。今回は風邪とかで休む子がいなかったので、それは良かったかな。[PR]早期教育教材リサイクル
2008.12.14
コメント(0)
サンタクロースに手紙を書いてました。今年は「さんたさんへ いちりんしゃください ろも」と言うもの。 う~ん、、、去年からあんまり進歩無いなあ。 一輪車はブリヂストンの16インチにする予定。ブリヂストン スケアクロウ 一輪車 16インチ [PR] 幼児教育・早期教育教材の格安リサイクル クリスマスプレゼント
2008.12.11
コメント(0)
お菓子の家を作りました。以前通ってたお絵かき教室で、お菓子の家作りをします、と案内をいただいたのですが、参加費が高いのです。5000円近い、、、なんだかもったいなくて。でもぜひお菓子の家作りはやらせたいな~自分でもやってみたいな~と思ってやってみました。近所のスーパーマーケットなどで市販のお菓子を買い、アイシングを作ってくっつけただけですが、我ながら上出来。アイシングは、粉砂糖+レモン汁(ポッカレモンなどでも)でOK。小さな器に粉砂糖を適当にとりわけ、レモン汁を一滴ずつたらして混ぜていき、固まりそうなくらいのどろどろにしたら、スプーンでクッキーなどに塗って貼り合せていきます。楽天で買えるお菓子の家[PR]クリスマス お菓子の家
2008.12.08
コメント(0)
4月から小学生、ということで、お教室も一つ上のクラスに変わりました。変わる前の数ヶ月、お教室での取り組みがイヤなのか、ロモはトイレに入ったまま時間の半分を過ごす、なんてことが続きました。音楽系の習いごとでも、やはりトイレに逃げ込んでずっと出てこない、ということが、、、こういう場合はどうしたらいいのかな~なんて思ってたんですが、今回はわりと機嫌よく参加したようです。一回トイレにたったので、パズルを1問やりのこしたらしいけど、それ以外は果敢に取り組んだ様子。帰りの電車では、ずっとひも通しをして遊んでました。で、歌を歌いっぱなしなんです。なんか、テーマソングがあるんですよね。お教室の。どうしちゃったんでしょう?とりあえず機嫌よく参加してくれてホッとしました。[PR]幼児教育・早期教育教材をリサイクルで安く
2008.12.05
コメント(0)
幼稚園が終わると、そのまま公園で2時間ほど遊んで帰るのが習慣になってるのですが、最近、なわとびでよく遊びます。普通、幼稚園や保育園では日常的になわとびで遊ぶのかもしれませんが、ウチの園では保育中に縄跳びすることってめったにないのです。で、親たちが体を使った遊びのことを考えてあげないといけないのですね。トーエイライト (TOEI LIGHT) ナワトビHM-6M B-2862 [分類:チームジャンプ]長いなわがあると、電車ごっことか、地面に陣地作ったりとか、色んなことして遊べるのがいいです。長なわとび・大なわとび[PR]幼稚園
2008.12.04
コメント(0)
子どもが、自転車で走行中、柱にぶつかって転び、軽い怪我をしました。原因はどうやらまぶしすぎて前をよく見れなかったためらしい。ヘルメットはかぶっているので、ある程度目元は陰になっているんですけどね。普段からやけにまぶしがる子どもなのです。でも最近の日中の日差し、なんだかすごくありませんか?私自身もまぶしくて自転車がこぎにくいなあ、と感じています。特に午前中、東に向かって走ってるときとかね。で、子供用のサングラスを見つけました。子供用・偏光サングラス [SWANS] スワンズ TRAPPER-BK顔の小さい女性などにも好評のよう。私はクリップオンタイプをチョイス。これで朝の自転車通園、楽になるかな?子供用サングラス・人気順クリップオンサングラス[PR]サングラス
2008.12.03
コメント(0)
幼稚園最後のバザーが終わりました。こちらの子どもの家では、本物のお金を使って、売り買いします。お店の店員さんは園児です。年長がお金を受け取り、計算しておつりを渡します。年中さんは袋に入れて手渡します。4年ほど前、こちらの園のバザーにお客さんとして参加したんですが、お店をやってた年長さんに「1600円です」といわれ、2000円渡すと、しばらく考え、その後、すっと400円のおつりを渡されたんです。暗算できるんだ!すご~い、と思った記憶があります。みんな年長になるとこんなになれるのかなあ、と思って、感心してました。現実は、まあいろいろなんです。暗算で出てくる子、いち、にい、さん、と数えてわかる子、先生に援助してもらう子、など。でも全員が何らかの方法でおつりの金額を導き出しています。みんな面白そうに取り組んでいるのがいいんですよ。終わると、お友達を呼んでバザーを家でもやりたい、なんて言い出したり、バザーごっこして遊んだりしだしてます。そんな素敵なモンテッソーリの算数教育なんですが、小学校に上がると、算数が苦手になってしまう子がいるのが不思議です。だって、1年生の1学期や2学期の算数でつまづきますか?おもしろいか、おもしろくないか、の違いなんでしょうかね。興味のないこと、やりたくないことでもがまんして、周りに合わせてやる、ということがほとんど全くない幼稚園なんで、それがマズいんじゃ、、、って気もします。あと、繰り返し数をこなす、スピードを競わせる、なんてまず無い。幼稚園を総合評価すると、ほぼ満足なんですけど、それだけだと偏るなあ、というのが実感。モンテはバリバリの「左脳」教育だから、「右脳」もやっておいて正解だったかな、と感じてます。
2008.11.17
コメント(2)
就学前健診ということで、近所の小学校に行ってきました。視力、聴力、歯科、耳鼻科などなどの健診をして判明したのですが、視力が弱い!!右0.3、左0.7です。うちの子いわく、「言おうとしていると、『はい次』ってなって言う前に変わっちゃうんだもん」いやいや、それにしても0.3はないです。1.0ないし1.5の視力があるなら、いくら時間が短かったとはいえ、0.3と診断されることはないはず。テレビの見すぎかもしれません。制限しなくては。あと、非常にまぶしがるのです。これももしかして異常なのでは?と思えてきました。一度眼科に行った方がいいかもしれません。あと7歳までに終えておかなければならない予防接種があるんですよね。覚えているうちに済ませないと。今日はくたびれたのか、6時半の時点で入浴もせずに寝てしまいました。[PR]人気のランドセル通販
2008.11.11
コメント(0)
こちらのブログをすっかりご無沙汰してしまってましたが、11月になってようやくロモの行く小学校も決まり、とにかくホッとしました。夏に小学校説明会に行ってから、親の私がほれ込んでいた私立で、一応受験がありました。倍率はごく低いというものの、やっぱりどうなることかとハラハラしましたが、当日は実に機嫌よく、和やかに1日が過ぎ、こんなに気分良く過ごせたのなら、落ちても受かってもどちらでもいいや、という気になりました。今後は、その小学校生活を別のブログでつづって行きたいなと思ってます。こちらのブログの更新頻度は非常に少なくなりそうですが、閉じずに残していきたいと思います。モンテッソーリ幼稚園での生活もあと4ヶ月。有意義に過ごしていきたいです。
2008.11.09
コメント(4)
2008.09.01
コメント(0)
2008.08.31
コメント(0)
近所の公園で捕まえてきた、カブトムシ。 オス、メスつがいで飼ってましたが、昨日オスが死にました。 庭に埋めるつもりでしたが、あまりに見事な姿だったので、 標本にすることに。 ネットで調べたら、薬を注射する必要はないとのこと。 水を流しながら歯ブラシで洗い、ちょうどとってあったかまぼこ板に乗せて形を整え、 針で固定しました。 といっても体には刺さずに、すぐ脇に刺しています。 しかも、裁縫用の待ち針と縫い針を利用。
2008.08.30
コメント(0)
夫が減給という憂き目にあった。3割くらい減る。大問題だ。奥さんも外で働くが良い、とボスが言ったそうだ。そんなこと指図されてたまるか。と憤ってみる。しかし、、、私は何より変化が好きなのだ。外で働いてみるのもいいかもしれないと思ってみる。子が幼稚園に行ってる間の3時間くらいだけど、、、。子どもの習い事に付き合い続けるのも飽きてきたので、この際ばっさりやめてしまう。生命保険も解約。幼稚園もやめよう、と私と息子は決意したが、夫がそれだけはどうにか続けさせてやりたいと泣きを入れてきた。う~ん。ここが一番、お金のかかるところなのに、、、。幼稚園は義務教育じゃないから、小学校入学までお家で過ごしたっていいのだ。この際、夫には転職して欲しいと願うのだが、その考えはなくなったらしい。脱皮のチャンスだと思うんだけどなあ。
2008.07.31
コメント(1)
習い事に向かうバスの中、そうだ、と思い出して、子供にオーリングテストをしてみることにしました。先生いわく、「この子にとって良い学校かどうか教えてください、と言って学校名を言ってオーリングテストするといい」とのことでしたが、手元に学校のパンフレットがあったので、それを左手に触らせてテストすることに。う~ん。子供の力って弱いのね。。。特に指先は、、、特別この学校が良いかわかりません~~~非常に微妙で繊細な感覚を要する気がする。。。バスの中でやるもんじゃないのか、、、改めて静かな空間で、貴金属を身に付けないでやってみます。入浴中がいいのかな?
2008.07.30
コメント(0)
幼児教室の別の先生に、小学校のことを相談してみることにしました。この先生は、お教室全体の代表者。やはりトップの方にお話を聞かないと、、、すると、「その学校の生徒のお母さんで、強烈な個性の方がいたんですよ。」とのこと。ははあ、いわゆるクレイマー?それで困った経験があったのか。「校長先生が代わったなら、違うと思いますよ。校長が代わると、学校はガラッと変わりますからね。問題ないかもしれません。子供にオーリングテストして確認してみてください。」とのこと。お、おーりんぐ、ですね。桜宮式運命を知るオーリングテストそっか~小学校決めるのに、Oリングとは思いつかなかった。私の友人では、良く当たる占い師に聞きに行った、と言う人がいるけど、オーリングの方が良さそう。家に帰って早速子供と試してみよう。
2008.07.29
コメント(2)
そして翌日、小学校に子供を連れて見に行きました。夏期講習をやっています。結構みんな集中していて、立ち歩く子はいません。2年生ですが、先生に質問をばんばんしています。軍隊みたいな規律の正しさは無いけど、ただ自由に放っておいてるだけ、というのでもない様子。子供も、気に入ったらしく「ここに行く!」と言う。そうだろう、そうだろう、ここはいい学校だよ。その後、同じ習い事をしている女の子が、こちらの小学校1年生だと言うことを知り、お母さんにお話を伺いました。その方は、ご自身が、とあるペーパー難関校出身であるのと、ご主人も別のペーパー難関校出身とのことで、最初はどちらかの出身校を受験させようと思っていたそうですが、お子さんが拒絶反応を示したため断念。今の学校を見せに行ったら気に入ったためにこちらに決めたそうです。この学校は、校長先生が代わってからよくなったとのこと。なるほど、納得です。数年前の評判といえば、いいことがほとんど聞こえてきませんでした。聞けば聞くほど良い学校と思えて、この学校と出会えたことに嬉しくなってきました。しかし、幼児教室の先生の反応は気になります。
2008.07.28
コメント(0)
前回行ってみた小学校をかなり気に入った私。夏期講習中の授業を、子連れで見せていただく予約を学校に入れました。ところがです。この学校の受験を考えているということを、幼児教室の先生に話しましたら、「○○小学校ですか!? 勇気ありますね~ あそこは毎日遊んでばかりで、 いつ勉強してるのか、って思うくらいですよ。 ああいう学校はどうかな~と思いますよ? ウチにもあそこに行ってる子が来てますからね。 見てればわかります」とのこと。が~ん!!え、、、だめ、、、ですか?これでまた、ふりだしにもどる~~?
2008.07.27
コメント(2)
すぐ近くの小学校でやってる、盆踊り大会に行きました。今年で4年目くらいかな。雨で、中止かと思いきや、やっています。焼きそばでも食べようと思ってたんですが、すごい行列なのであきらめ、輪投げゲームだけ1回して帰ろうと言うことに。列に並んでたら、虹を発見。雷雨とどろく、薄暗い空に、ふしぎな感じで大きな半円形の虹が見えました。あんまりお祭り気分にならなかったけど、今日は虹が見えたからいいか。
2008.07.26
コメント(0)
サマーキャンプと題して2泊のお泊りに行っているロモ。 その間、やりたかったパソコンを思いっきりやるぞ~ とはりきってたのですが、大事なエクセルファイルが開かなくなってしまいました。 で、修復を試みようとスキャンディスクをかけたところ、丸1日半がつぶれてしまいました。 しかもまだファイルは開かず、、、 どこかにバックアップをとってあるような気もしますが、古い内容だし、 しかたない、始めっからやり直すか。 というところで、今日は大掃除。 片付きましたよ~ 鍼灸師の友人が来るということで結構すっきりしました。 やっぱりヒトを呼ぶのが一番いいですね。 部屋の片付けには。 オイルマッサージをしてもらって体もすっきりしました。
2008.07.25
コメント(0)
子供がお泊り保育で1泊してくるので、勇んでいろいろなことをしよう~と思ってたら、、、気づくと朝5時でした。昨日は夫もいなくて私1人。さて、夕飯でもと思いつつPCに向かっていると眠くなったので、ちょっとだけ横になろう、、、と思って布団まで行ったら、朝5時まで寝てしまいました。私って疲れてたんだ~~朝はりきってパソコンをしようとしたら、画面が遅い、というかほとんど動きません。とうとう寿命か、、、と思いつついろいろやってみて、やっと7時過ぎに復帰。2時間を無駄に過ごしてしまいました、、、。ケータイも電池の寿命がつき、先日docomoに行って電池交換をしてもらいました。こちらはポイントがあったとのことで無料で交換してもらえ、快適です。ついでに料金コースの最適化もしたので、次回から安くなりそう。今日は12時にはお迎えに行って、そのまま習い事です。BIARMS 水着の生地でできたスイムウェア【アイズカット】 ラッシュガード キッズ 長袖お泊り保育中に水遊びあり。紫外線の強い季節、ラッシュガードは必需品。
2008.07.11
コメント(0)
今朝起きたら、ロモの顔が変わっていました。ちょっと細おもてになった感じ。ぽっこりしてたおなかも、心なしかすっきりしたような。これからタテに伸びてゆくような予感がします。幼児体形脱却のちょうど切り替え日だったかもしれません。0歳とか、1歳のころも、夜中に目が覚めると、ぐんっと大きくなっているのを感じたことがありました。「さっきオムツ変えたときとは明らかに大きさが違う。伸びてる!」というのが。今日もそんな感じ。確実に昨日とは違うロモになってました。
2008.07.08
コメント(0)
前回の学校説明会から数日置いて、また別の小学校の説明会に行ってきました。ここは、同じ幼稚園だった子が行っているので、存在は知ってましたが、なんとなく「圏外」という意識でいました。ですが、偶然、そこの1年生のお母さんからお話を聞いた友人が、おすすめされたといって詳しくその話しを聞かせてくれたのです。で、なんだか良さそう。行ってみることにしました。校門を入ると、一人の先生が「こんにちは」と言って挨拶をして下さいました。それで、不思議なんですが、、なんだかそれだけで感動していました。ズキュンって感じです。理屈では説明できない部分のことです。あとから教頭先生だと知るのですが、その日は校長先生ほか数名の先生のお話を聞きました。どの先生のお話も、感動の嵐で、泣かないでいるのをこらえるのに必死って感じでした。良くこんな学校があったものだ。それも割りと近くに、、、。こんなに小学校教育について真面目に、真剣に考えて実行している学校は始めて知った。と言うのが感想です。まさに「惚れ」てしまったような感覚。私が小学校に求めることは、子の知的好奇心を邪魔するようなことだけはしないで欲しい、ということでした。何かを知りたい、学びたいという欲求に、応えてくれなくていいから、邪魔しないでくれ、と。生徒がテスト用紙に自分の名前を漢字で書いたら、「この字はまだ習ってないから×」と言って「バツ」を付けられた、と言う話を聞いたことがあります。こういうことをされるのがイヤなのです。困るのです。もはや学校に、学力を伸ばすことを期待してはいないけど、やりたい気持ちをつぶしていくようなことはやめて欲しいので、あたりさわりのない小学校はないか??と思ってました。しかし、今回見に行った学校は、期待以上のことをやっている、やってみようとしている学校でした。まだ学校へ行く本人が見ていないのでなんともいえませんが、私としては、できれば息子にこの学校に通って欲しいと思い始めています。というか、私が小学生に戻って、この学校で学び返したいよ。あ、「圏外」という意識でいた謎がなんとなくわかった。ある、信頼の置ける人がその学校を「おすすめしない」と言ったり、お嫌いな様子があったからだ。あの人がお嫌いであるならば、良い学校ではないのだろう、と勝手に決め付けていたというわけか。私は。周りの風評に振り回されるところがあるのだ。自分。でも、ちゃんと自分の目や耳で確かめて、感じて、自分の頭で判断しないとだめですね。実際に見てみないとわからないということはあるものです。目に見えない部分のところがね。お見合いでも、あるじゃないですか。ルックスも育ちも職業も年収も趣味も申し分ないのに、「なんとなくいや」というのが。そうなるともう、何をどうしたってダメなものはダメなんですよ。「悪いところがあったら言って下さい。直しますから」と言ってもムリなんです。そういう問題じゃない。理屈じゃ説明できないもので、、、。女って特に、感性で生きてるから。逆に、ほかの人から見たら、その魅力がよくわからなくても、自分にはぴったり来る!というのもあるわけで。相性なんでしょうかね。きっと相性のいい学校に通うことができた子は幸せでしょうね。
2008.07.06
コメント(2)
先週、ある私立の小学校の説明会に行きました。結構、期待に胸をふくらませて行ったのですが、、、、、寝てしまいました。私の周辺の、先輩ママ、パパ、習い事の先生などなど、繋がりのない複数の人々から、「良い」という評判を聞いていました。「唯一娘を入れたいと思った学校です。」「説明会に出席して、惚れました。」「いろいろ見て回ったけど、ここの教育方針はウチにピッタリだと思った。」「学校を見た息子が『ぼく、ここの学校に行く!』と興奮して言ってきた」などなど、みなさん、べた褒めするのです。もう、期待にワクワクです。小学校教育に非常に詳しい、あの先生が「入れたい」と思った理由は何なのか、一体どんなところが「惚れ」てしまうのか、教育方針が一致するってどんなことなのか、利発なお子さんがひと目で気に入るって、一体どんなところなのか、、、しかし、結果は、、、寝てしまったほどですから、私にはピンとこなかったわけです。なぜみんなが口を揃えてこの学校を気に入るのか、さっぱり理解できませんでした。なんだかがっかりしてしまったんです。それでも、なんとかこの学校のよさを発見しようと必死に探ったのですが、、、往復2時間をかけて通うには、あまりに魅力がないと思えてならず、小学校選びがここに来て「ふりだしにもどる」になってしまいました。
2008.07.05
コメント(0)
秋葉原の通り魔事件のことで頭がいっぱい、というママ友達がいます。秋葉原事件のことを、何時間もネットで調べたなんて人も。「あんなに(テレビで)見せなくていい」「子供が見るドラマにも暴力シーンが多すぎる」なんて声も。私は、基本的にニュース番組は見ません。天気予報もテレビではチェックしません。ニュースは、携帯電話を開くとその日、その時のトピックがサ~っと文字で流れてくるので、それを見て、あ、こういう事件があったのだなぁ、と感じる程度。それ以上深く調べたりしません。大体、ニュース番組は、事件を取り扱いますし、大抵、嬉しい楽しい、おめでたいニュースより、人が死んだとか、殺されたとかの悲しい暗いニュースの方が多いですよね。そういうのは見ないほうがいいと思ってます。心、、、というか、もっと深い潜在意識の奥底というか、魂の部分にキズをつけると思うんです。もちろん、子供にも見せません。子供が心に深い傷を負っても目に見えませんから、油断してしまうんだと思うんですが、割と平気で暴力シーンのあるドラマや、親が子を殺した、子が親を殺したなんていうニュースを子に見せてる人がいます。ホラーもののドラマや映画も、かなり心を傷つけます。まん丸の球状だった魂が欠けていびつになります。分別のつかない幼い子に見せるべきじゃないのになぁ、って思います。よく、フラッシュカードを見せると、やわらかい脳にキズをつけることになるのではないか、なんて言って批判する人がいますが、大事な魂をえぐりとるってことはないでしょう。ドラマやニュースにはその危険性があります。えぐられた魂を元に戻すのは容易ではないと思います。将来が恐ろしいです。うちの子は秋葉原で事件があったことを知りませんし、私も見たくないのでテレビのニュースは見ません。小学生でも「ルーキーズ」ごっこをしてる、なんて聞くと、ほんと恐ろしいなあと思います。
2008.06.27
コメント(2)
マークジェイコブスのバッグ、エーグル AIGLEのレインブーツのレインブーツ、クロックスアリス、デニムレギンス、、、欲しいものがいっぱい!Footone
2008.06.26
コメント(0)
ザリガニ2匹を飼育中。簡単楽々4点セット! 水作 飼育セット S 飼育しようヨ!音が静かなことに定評のある、水作(すいさく)シリーズのエアポンプを購入。ホントに音が静かです。水は汲み置きの水道水でもいいんだけど、近所のスーパーマーケットで、ROピュアウォーターなる水が手に入るので、それを使用。この水は、前から飼っている金魚、海水魚にも使用中。なかなか手軽に使えていいです。カルキを抜く手間が不要なので。ただ、これは人が飲むものではないな、と言うのが私の認識。特に、赤ちゃんにこれを飲ませるのは危険と思うんだけど、RO水の機械には「赤ちゃんのミルクに。。。」って書いてあるんだよね。やめたほうがいいと思うんだけどな~。詳しくはこちら話がそれましたが、、、ザリガニって、夜になると元気に動き回ります。夜行性なんですね。えさはごはん粒とかザリガニのえさホントは犬が飼いたい息子。犬はねぇ~~私も飼いたいけど、今は無理だなぁ。小学生になったらね。
2008.06.16
コメント(0)
幼稚園の仲間と、ザリガニ釣りに行きました。午後2時くらいから結局5時までやってました。最近日が落ちるのが遅くて、いつまでも明るいからね。収獲は2匹。ただし、自分で釣ったのではなくて、両方とももらいもの。持ってかえって飼育に励みます。飼育と観察[PR]ザリガニ
2008.06.15
コメント(0)
登り棒を登るようになったよ。でもこの格好、反則技って気も、、、。抱きついた格好では登れません、、、。[PR]公園 家庭保育園
2008.06.07
コメント(0)
ブルートレインに乗って、旅行に行きました。6歳になったばかりのロモは、寝台特急についても、北海道についても良く調べていました。この時期に旅行できたのはタイミング的にちょうど良かったかな。札幌ホテルガイド[PR]ブルートレイン
2008.06.01
コメント(0)
もうすぐ6歳。まだまだ、自分で本を読もうとしない我が子ですが、とても理想的に育った中学生のお子さんをもつお母さまに、興味深いお話を伺いました。精神年齢が大変高く、自分のやりたいことにひたむきに取り組んでいて、成果も出している男の子なんです。そのお母さんいわく、「この子が小学校入学の時には、ひらがなも読めませんでしたよ」「字の読み書きなんていう、左脳的なものは、時期が来ればほっといてもできるようになるものなんだから、そんなところに手をかける必要はないのよ。それよりも、右脳への働きかけが大事。絵本も日に2~30冊は読んであげるといい。もっと小さい頃には4~50冊は読んでた」とのこと。右脳への働きかけっていうのは、カードフラッシュとか、詩や俳句の暗唱とか、ESP遊びとか、イメージトレーニングのような遊びってことでしょう。自分で絵本を読むよう、促すことに時間を割くより、トランプで神経衰弱してたほうがよっぽど有効ってことらしいです。たて割りクラスの幼稚園にいて、前年度の年長さんたちが、素晴らしく読み書きに秀でていたんです。小学生向けの物語本などをすらすら読む子達ばかりだったんですね。それで、なんだかうちの子、まだ読まないけど大丈夫かしら、なんて思ってたのですが、このお話を聞いてちょっとホッとしました。おはじきの数当て遊びをまた復活させようっと。
2008.05.23
コメント(0)
宮沢賢治童話集小川未明童話集新美南吉童話集ロモが通っている幼児教室から、この3冊は必携とのことで、年中の時に買い揃えました。で、年長クラスになると、この中から1話ずつ課題が出て、月に一度、「読解」なる授業があるのです。「~~のとき、主人公の気持ちはどうでしたか?」みたいな質問が先生からあって、それに手を挙げて答えるようです。答えた言葉は、別の先生によって書き留められ、父母の手元に返されます。そういったことがあるので、課題になったお話を、毎晩のように読み聞かせています。中には、1話まるごと覚えちゃう子もいるようですが、うちの子はそういったことはありません。ですが、なかなか果敢に答えを発言しているよう。私自身、宮沢賢治は高校時代にはまってよく読みましたが、改めて読み返してみても面白いですねぇ。大好きです。あの、独特の言い回しがなんともおしゃれというか、心地よい響きがあります。ある時、この読解授業を発案した先生に父母から質問できる機会があったのですが、「難しい言い回しが出てきた場合、わかりやすいように噛み砕いて言い直した方がいいのか、それとも書いてある文をそのまま読んだ方がいいのか」という質問が出ました。それに対する先生の答えは、「そのまま読んでください。」でした。子供に対して「わからなくていいのよ。お母さんができるだけわかりやすく読むから、聞いているだけでいいよ」と言ってあげて下さい。そして、なるべく感情を込めて、抑揚をつけて読んであげて下さい。とのことでした。簡単にわかるような授業ばかりしていたのでは、本当の思考力は付かない、とのこと。わからないまま3回ほど読み聞かせ、その後、同じ作品で、絵の豊富にある絵本や、噛み砕いた文章に直してある絵本や紙芝居などを読んであげる、などという方法をとると、グッと深く入っていく、というお話もありました。この3冊に関しては、内容が理解できないということは無いように感じますが、論語などはそのままでは理解できないです。親も。そういった場合に、説明文などを読んであげる必要はなく、わからないまま言葉の持つ波動をそのまま伝えてあげる。子供も、そのままを丸ごと受け取る、というのが良いそう。何しろ「名文」ですからね。言い換えたのでは、その作者の出したパワーみたいなものが受け取れなくなってしまいます。
2008.05.22
コメント(0)
わたがし遊びをした時の写真です。 材料は、ダンボール箱、ビニール紐、割り箸、、、。96時間限定!ポイント10倍祭2008/5/22(木)10:00~5/26(月)9:59迄 テレビで話題!あめdeわたあめ10P08522ほんとはこれが欲しかったよう。でも、もう言わないですねえ。
2008.05.14
コメント(0)
夏休みに、常磐ハワイアンセンター、、、もといスパリゾートハワイアンズに行こうか、って話が出ています。主人は相変わらず休みが取れそうもないので、私の母とロモの3人で。で、始めはスパリゾートハワイアンズに泊まろうかと思ってたんです。東京から無料送迎バスがあるというので。でも、この無料送迎バスを利用しようと思うと、直接スパリゾートハワイアンズに予約しなくちゃいけない。これがむっちゃ高いのです。よっぽど楽天から予約を入れ、レンタカーでも借りていったほうが安い。それならば別にハワイアンズに泊まる必要もなくて、周辺にもっとよさげなホテルもあるなぁ、ということで、候補がこちら。ホテルパームスプリングふ~む。なんか、もうちょっと、こう、、、普段体験できないことをしたいんだけど、なぁ、、、おばあちゃんが一緒ってなるとどうも、、、まあ、いいか。とりあえず。一度はここへ行っとくということで。確か私自身、3歳くらいのとき、常磐ハワイアンセンターに行ってるんですが、ほとんど覚えてませんねぇ。親戚のおねえちゃんと一緒だった、って言うのは印象にあります。近くに水族館「アクアマリンふくしま」があるので、そこへ寄って帰ろう。よし!行く気になってきたぞ。
2008.05.13
コメント(0)
ロモは、定期的に歯科医で検診を受けていて、今日受診日でした。普通にフッ素を塗ってもらって終わり、と思ってたのですが、下の前歯が1ヶ所、乳歯の裏側から永久歯が顔を出していました。私は気づかなかったのですが、見るとひょっこり白いものが出ています。それで、乳歯の根が強く、このまま自然に抜けるのを待っていると、虫歯になる危険があるし、歯並びにも悪い影響があるので、麻酔をして抜いてしまいましょう、ということになりました。行っていきなりでしたが、麻酔のパッチテストをしてもらい、問題ないので抜いてもらいました。痛そうでしたが泣かずにがまんしたようです。その後、フッ素の塗布をしてもらい、痛み止めの粉クスリをもらって終了。帰りの電車では寝ていましたが、起きたら痛がったので痛み止めを飲ませました。その後、習い事が待ち受けてます。今日は行きたくない、だの、後ろで見学してる、だの言ってましたが、入ってしまえば結構楽しんで歌って踊ってとやっていました。ホッ。永久歯ですが、最近、こういう生え方をする子が多いそうです。二重に生えてしまって、歯と歯の間がきちんと磨けずに虫歯、っていやですからね。抜いてもらって良かったと思います。 こんなネズミ型の容器に入れてもらいました。良く見ると、なにやら歯からもやもやと白い筋が生えてます。これって神経?なんか痛そうです。奥歯の六歳臼歯も3本顔が見えてきました。もう少し出てきたらシーラントをして溝を埋めてもらいます。糸楊枝を使って下さいと言われてますが、やってません~~小林製薬 歯間清掃フロス こどもの糸ようじ 30本入ホームジェルは毎日使っています。おかげで虫歯はできてません。一時期ありましたが、、、・ オーラルケア ホームジェル 56.6g(医薬部外品)抜けた乳歯ですが、私の時代には下の歯は屋根に投げ上げ、上の歯は縁の下に投げ込みました。イギリスなどでは、トゥースケースに乳歯を入れて枕元に置いて寝ると、妖精がこっそり金貨に交換してくれるという言い伝えがあるのだとか。お金になっちゃうんだ!!寝ている間に歯の妖精がやってくる♪とっても小さな素敵な言い伝えのある乳歯入れどちらにしても、とても意味のあることなのですね。乳歯が抜けるということは。[PR]乳歯
2008.05.07
コメント(2)
昭和記念公園に行ってきました。ロモは、おばあちゃんのうちに1人で泊まる、と行って1泊し、現地で合流。駅からすごい人波でしたけど、なにしろ東京ドーム8個分の敷地。中に入ればどうってことなかったです。ただ、パークトレインに乗るのは1台待ちました。あ~、あと雲の海なる巨大トランポリンや、巨大ハンモックの遊具などなど、どれも以前来たときよりだいぶ混んでいて、人だらけで遊びにくいようでした。今回は夫まかせで私自身は遊ばなかったのですが、、、。トランポリンでだいぶ人同士がぶつかり合ってたと言ってました。今回私は母とずっとおしゃべりしてましたね~。で、今度上野の国立博物館に、薬師寺展を見に行こうってことになりました。テレビ番組の情熱大陸で、国立博物館で働く展示デザイナーの木下史青(きのした しせい)さんをやってたのですよ。3/30の放送でしたけどね。録画してたのですが、リモコンが壊れていて、見たのが5月に入ってからなんですよ。この木下さんの仕事がすばらしいので、ぜひ見たいと思いました。薬師如来の後姿も見たいですし、、、。6月8日(日)までです。展示デザインって面白そうだなぁ。[PR]そろそろ考えたい除湿のこと 昭和記念公園
2008.05.06
コメント(0)
ジョッキータイプの長靴が欲しいです。個人的にはAIGLE (エーグル)が好きだけど、ノーブランドでも結構いいものがあるんだよね。長靴~あ、ながぐつ って言わないのかな?レインブーツとか、レインシューズとか、ラバーシューズとか、、、。私の母あたりは「ゴムなが」と言ってましたけど、、、。私がOLやってた頃は、雨の日でもレインシューズ履くってのはなかなかなかったです。つま先を濡らしながら、靴下濡らしながら、がまんして普通のパンプスはいたり、スニーカー履いたりしてました。着物着た時に降ると、雨の日用のぞうりを履いたりしましたけど、、、。その後、ゴアテックスを使用した靴に出会って、防寒と防水がカンペキだったのでずっとそれを履いてましたけどね。【IGS理論をカタチにした、ゴアテックス・ロングウォークシステム搭載のレディスモデル】アシックス【レディース】フィールドウォーカーTDH307【送料無料】最近はおしゃれなレインシューズはいてるお母さんが増えました。今日も昨日に引き続き、雨。そろそろレインシューズ履きたくなってきました。[PR]レインシューズ
2008.05.02
コメント(0)
以前も息子が工作にはまっていることを書きましたが、まだまだ続いています。最近は、白いビニール紐を適当な大きさに切り、さらに引き裂いて糸のようにし、段ボール箱に入れたところを割り箸でくるくるとかきまぜて「わたがし~」とやっていました。綿菓子 製造機わた飴が1分で5~6本作れます縁日、学際、イベントで♪ほんとはこういうのがほしいんだよね。取り合い必至!飴玉でふわふわの「わたあめ」作り♪【送料込み・即日発送】飴玉使用わたあめ製造器「あめdeわたあめ」あと、こういう家庭用のもあるから、買ってもいい。でも、がまんも大事なのだ。うちは、「がまんすること」は結構大事な要素だと思って、ことあるごとにがまんさせてます。例えば、仲のいい友達が新しく習い事をはじめて、本人もとてもやりたがったとしても、すぐにはやらせません。がまんしようね。偉人はみんながまんをたくさんした人だよ。がまんするといいことがあるよ。などと言っています。でもうちの子、あんまり物事に執着うすいので、やりやすい子かも。いい意味でも悪い意味でも、こだわりがないです。綿あめ製造機も、家庭用のが市販されてるのは知っていますが、いつかお金持ちになったら買おう、と言ってがまんしています。で、自分で作ってみる。今日は、父親と魚釣りゲームを作ってました。楽しそうでした。かっこいい切り紙切り紙が大好きで、幼稚園でも良くやってるようですが、家でも切っています。でも、切り口は雑。もっと丁寧にやってみようよ、ねぇ、、、。[PR]おもちゃ
2008.04.29
コメント(2)
うちの子が通っている幼児教室では、小学校受験の面接で聞かれそうなことを聞いて、一人ひとり答えさせるっていうのがあります。例えば、「お名前は?」「お歳は?」(何歳ですか?はわかっても、おとしは?がわからない場合がある)「住所を教えてください」「好きなお弁当のおかずはなんですか?」「好きな本はなんですか?理由は?」「しかられるときはどんなときですか?」などなど、、、それで、先日、「ハンバーグの材料を教えてください」と聞かれたそう。他に、「カレーライスの材料を知ってる限り言って下さい」ってのもあるんだけどね。で、うちの子、「ケチャップです」としか答えられなかったらしく、先生から「お話してあげてくださいね。」と言われてしまいました。ハハハ、、、カレーならばっちりだったんだけどなぁ。と、いうことで、今日はハンバーグを作ってみることにしました。ハンバーグを作るなんて、何十年ぶりかしら。私が小学生の頃、母親と一緒によく作ったけど、その後、菜食主義に偏ってからはぜんぜん作らず、結婚してからも一度も作ってません。菜食は一時的にしてただけで、今は肉も食べるんだけどね。で、ネットでレシピを検索し、材料をメモして買い物へ。牛、豚で7:3の割合が一番おいしいらしいんですが、うちの近くのスーパーでは、6:3の合挽き肉しか売ってませんでした。次回は肉屋に行こう。うちの子は、「しまじろう」のDVDで「ハンバーグを食べるとおならがくさくなるよ」と言ってたのを信じ込んでおり、ハンバーグをあまり食べたがりません。たしかに、ハンバーグというより、肉はすべて食べるとくさくなるかもね。でも、わさびや辛子と一緒に食べれば大丈夫なはずなんだよね。腐敗を防ぐので。我が子はまだ辛いものは食べられないので、「大根おろしと一緒に食べればくさくならないよ」と言って食べました。これは本当かどうかわかりませんけど、消化にはいいはず。作ってみての感想は、ハンバーグって意外と作るの簡単だなぁ。ということ。炒めたたまねぎを冷やすのに時間を取られたけど、氷があれば器ごと冷やして時間短縮できます。今まで、冷凍ハンバーグを買ってみたり、焼くだけになってる、生のハンバーグを買ってみたりしたけど、自分で作るほうが簡単だし安いしおいしいし、安全ということがわかりました。今回は、レトルトのデミソースを使って、ジャガイモと人参としめじを一緒に煮込んでみました。こんなのもある。。。ブランド常陸牛入肉汁生ハンバーグ8人前 +恐竜ハンバーグたまねぎをみじん切りにするのにフードプロセッサーは便利。おすすめはクイジナートだけど、、、【ポイント10倍】【セール】クイジナート ミニプレップ プロセッサー↓こういう手動式のみじん切り器のほうが使い勝手がいいような気がする。なにしろ、コードレスだし、、、。くるくる回して簡単ミジン切り【高速 みじん切り器 アットミジン】私は包丁で刻んでます。餃子も作るけど、白菜やキャベツのみじん切りも全部包丁。そろそろみじん切り器が欲しいなあ。
2008.04.26
コメント(0)
小学校受験というのを視野に入れて、年中の秋くらいからプリント学習を始めるお友達が増えました。すると、ほとんどのお母さんが、「子供に勉強を教えていると、イライラして感情的に叱ってしまう」というのです。叱ってはいけないとわかっていても、つい叱ってしまう、と皆さんおっしゃいます。でも本当に「いけないとわかっていて」なんでしょうか?例えば、金魚にえさをやりすぎると死んでしまいます。食べ残したえさが水を腐らせ、金魚の住む環境が悪くなるので病気になったり、悪くすると死んでしまいます。でも、金魚を飼った経験のない子供や大人は、大抵、「えさのやりすぎ」をしてしまいます。感覚的にたくさんやったほうが金魚のために良いと思ってしまうからだと思います。飢え死にしたらかわいそうだからつい、と、えさをやりすぎてしまうのです。一度それで死なせてしまうと、なぜかと思って金魚の飼い方の本を読みます。すると、えさのやりすぎが原因と書いてあり、深く納得して次からは気をつけます。でも、一部、なぜ病気になったかを突き詰めずにまた繰り返しえさのやりすぎをしてしまう人もいます。子供に勉強のことで叱らない、というのも同じだと思うのです。勉強のことで叱っていると、勉強が嫌いになります。いじけます。5年後、10年後に勉強が嫌いになった子どもを見て、あ、やっぱり叱ると嫌いになるのだ、とそのとき納得するのでしょうか。それじゃ遅いです。やり直しはききません。それがわかってたら、叱れないと思うのです。叱ったり怒ったりして頭が良くなるなら、こんな楽なことはないのです。いくらでも叱りますよ。とお教室の先生が言ってました。勉強で叱ってはいけません。しつけで叱りましょう。とも言ってました。「決算」は子供が中学生になったときに来ますよ。言われたことは全部頭に「録音」されてます。罵声を浴びせられて育つと、力が逆転する中学くらいになってから、全部返ってきます。それも3倍くらいになって、、、。とも言ってました。こわ~何百人、何千人の子供を見てきた先生が経験でそう言ってくれてるのです。赤ちゃんに取扱説明書は付いてこないけど、子育てにマニュアルは無いけど、こういう言葉は愚直に受け取っていいのでは?子供に勉強のことで叱ってしまうお母さんって、高学歴、高キャリアの方が多いように思うのですが、どうでしょうか。その知性が邪魔をしてしまうのよ~~みたいな、、、。季節の学習:お受験や子供部屋のインテリアに【子供の暦】この季節のポスターは「買い」です。内容といい、値段といい、すばらしい![PR]小学校受験
2008.04.18
コメント(2)
マンションのお二階に住むかたから、時折頂き物をしていました。ロモより2歳ほど小さい子がいるのですが、両親共働きゆえか、夜10時とかそれ以降まで起きていて、ばたばた活動的なのです。それで、うちに迷惑かけてるんじゃないかって気づかってくださってるようなんですね。ま、あんまり気にするほどの音ではないのですが。それで、田舎から送ってきたから、といってみかんを下さったり、やはり頂き物のおうどんを別けて下さったりしていたのです。で、今日、私とロモとで駅から返ってくる途中、いちごが大安売りだったんで、思わず4パック買っちゃったんですね。でも、主人は長期出張中。二人しかいなくて、いちご4パックは多すぎます。どうしようか、お二階の方に差し上げようか、と話して、そうしようとなったのですが、伺ってもまだお留守でした。それで、私としては、もういいや、自分たちで食べちゃおうと思ってたのですが、しばらくしてロモが、もう帰ってるかもしれないから行ってみたい。というので、行かせました。1人でそういうことをしたことが無かったんですが、ひとりで二階のお宅にうかがって、イチゴを届けてきました。えらいなぁ~。私が5歳の時にはそんなことできなかったよ。というか、未だに苦手。なるべくそういうことは避けて通りたい。小中学生の頃は、できれば無人島なんかに住みたかった。人付き合いないから。でもロモはなんだか私に似ず、生まれつきのように社交的です。それで、この4月で年長になって、上級生のいない園生活が始まり、そのことで私の想像以上に年長である自覚が芽生えているようです。たのもしい。いわき湯本温泉 スパリゾートハワイアンズ常磐ハワイアンセンターに行きたいな~。あ、今はスパリゾートハワイアンズか。おしゃれになったな~。[PR]幼稚園
2008.04.11
コメント(2)
ねぎを描きました。横に掘りたての長ネギ、皮をむいたやつを置いて、ほぼ実物大で描いたので、大きすぎて一部分しかスキャンできません。しかもこの部分、画用紙をつなぎ合わせたつなぎ目にちょうど引っかかっててどうもな~という感じ。一回つなぎ目がはがれて、貼りなおしたら微妙にずれたし、、、今回で私が通っていた絵画教室は一回終了。また一年後にでも再開するかもしれませんが、とりあえずお休みします。下描きしないやりかたは、私に合っているらしく、とても楽しんで毎回描けました。モデルの発見
2008.04.10
コメント(0)
全504件 (504件中 1-50件目)