愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2015年04月21日
XML
カテゴリ: ちいさな旅
  • 歴史国道.JPG

歴史国道 とは、

歴史上重要な幹線道路として利用され、

歴史的 ・文化的価値を有する道路として

国土交通省 が選定した道路で

全国に24箇所あります。

出雲街道新庄宿は、そのひとつです。

たたずまいの美しい家 

  • がいせん桜 (12).JPG

山陰地方の出雲は、古代から鉄の産地であり、

出雲街道は都へ鉄を輸送するために 開かれた「鉄の道」です。

中世には、山陰道と山陽道を結ぶ交通の要衝として栄えました。

  • がいせん桜 (12) - コピー.JPG

道の両側に防火対策として清流の流れる水路を引き、

  • 日本の音風景百選 (6).JPG

そこに 生け簀を設けて 鯉を飼い

  • 日本の音風景百選 (3).JPG

旅人の食卓を潤したという宿場町独特の風情を残しています。

この水路の水音は、日本の音風景百選に選ばれています。

  • 日本の音風景百選 (5).JPG

家の前のお花の飾り方が素敵で

思わず写真を撮りました。

でも、手摺は役に立っていないようですよ ( ̄- ̄;)ンー?

  • 新庄の庭先 (2).JPG

青竹を鉢にしているアイデアは素敵!

通行人の目を楽しませてくれますねぇ

  • 新庄の庭先.JPG

庭先でワンちゃんがお出迎え

  • 新庄の犬.JPG

売店でお土産を物色しました。

苺づくし~ヽ(´▽`)/♪

  • 新庄土産 (5).JPG

苺色の可愛いパッケージがずらりと並んでいました

  • 新庄土産 (3).JPG

どれも美味しそうで迷っちゃうよねぺろり

  • 新庄土産 (4).JPG

あきひめといちごみるく餅を買いました

  • 新庄土産.JPG

このパッケージ、目を引くでしょう(。-_-。)ポッ❤ 

  • 新庄土産 (2).JPG

一部の文章を【国土交通省中国地方整備局・1997】より抜粋しています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月23日 08時56分50秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本の音風景百選の水路 ~苺づくしのお土産(04/21)  
こんにちは~
ちょうど桜が散ったころで、水路にも道も花びらの絨毯でキレイですね♪
水路に錦鯉、高校の修学旅行で、萩・津和野に行ったのですがその時に同じような風景を見た記憶があります。
出雲、いつか行ってみたいな~♪
竹の植木鉢面白いね。孟宗竹だよね。太いもんね。
うわぁ~、キビ団子だ~!この前雉にあった時、持ってればよかったな!( ̄∇ ̄*)ゞ (2015年04月23日 11時41分18秒)

ねぇなのせんせいさん へ  
ねぇなさん、こんにちわぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ

花びらの絨毯・・・綺麗な表現ですね。心が癒されるようです。
小さくて可愛らしい花びらだから、風が吹いたり、雨が降ったりすると、いつの間にかどこかの消えちゃうのよね。
水路に落ちた花びらがキレイだと褒めてもらったから、
桜の精が、ねぇなさんに会いに来るかもね( ´艸`)♪

水路に錦鯉が泳いでいる風景、私も、何度も見ましたよ。
まさかその昔、食べる為に飼っていたなんて驚きました。

出雲・・・うふふ、昔の呼び方って風情がありますね。
来る時は是非連絡してください。
私も逢いに行きます。(junさんのブログで見たようなオフ会がしたいです)

竹の植木鉢、まだ青いから作ったばかりでしょう。素敵ですね!

岡山といえば「きびだんご」ですね。
雉に持っていくと、家来になってくれたカモね(´m`)クスクス
(2015年04月23日 12時06分21秒)

Re:日本の音風景百選の水路 ~苺づくしのお土産(04/21)  
jun281  さん
こんばんは(^-^*)/
出雲街道桜が満開で綺麗ですね
小川の小さな水車が可愛い~い
水路に鯉が泳いで津和野みたいですね
大好きな風景です
明日でオフ会レポート最終回です
焼き鳥たくさんアップしました\(^▽^@)ノ (2015年04月23日 22時58分08秒)

jun281さん へ  
junさん、おはようございます~ (*´▽`)v☆

がいせん桜のお花見は、たった一日の出来事でしたが、
それに付随して、色々と楽しむことができました♪
写真を撮り・ブログに書くことで、
楽しい思い出をいつも見ることができますね。
今回の旅行記を書いていて、水路に泳いでいる鯉は、
宿泊者をもてなすためのものだったと初めて知りました。
junさんの「大好きな風景」=「写真に写すと素敵な場所」なのでしょうね( ´艸`)♪

オフ会レポート、また後で見せてもらいます。
(2015年04月24日 07時50分46秒)

Re:日本の音風景百選の水路 ~苺づくしのお土産(04/21)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
いちこミルク餅が美味しいそーう
今日はオフ会レポート最終回です
週末はお天気が良いのでお出かけ日和ですね
楽しい週末をお過ごし下さい(*'‐'*)♪ (2015年04月24日 14時17分20秒)

jun281さん へ  
junさん、こんにちわぁ~ (*´▽`)v☆

たびたびお越しいただいてありがとうございます。
本当に、今日は良い天気ですね。

後ほど、オフ会レポートを見せてもらいに伺います。
(2015年04月24日 15時28分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: