口笛の哲人「にしやん」のブログ

口笛の哲人「にしやん」のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にしやん7378

にしやん7378

カレンダー

お気に入りブログ

2025_11_25 ライブ i… mosurinさん

ユメカナエフェス!2… はやてなっつさん

わたしのブログ 子羊のピッポさん
婚活 役場 千葉県 … なんじゃもんじやさん

コメント新着

にしやん@ ご無沙汰しております。 モスリンさんは格安ですね!この間の「酒…
mosurin @ Re:王手教室比較(03/04) うほ。ものすごく高いですね。 鼻笛はワン…
たかつさん@ 小さいのは実に便利です。 ミニチュアウクレレもさらに弾きやすくな…
サージョKATSUTA.@ Re:ウクレレ弦の話(07/08) ミニウクレレ! ひと部屋、 …
サージョKATSUTA.@ Re:ウクレレ弦の話(07/08) ミニウクレレ! ひと部…

フリーページ

2017.07.15
XML
カテゴリ: にしやん会
効率と波動という話

口笛の哲人 にしやんです

効率がよくなると幸福感が高まるという発見がありました。
それは、濃厚な時の過ごし方でもあります。
時間に無駄がない感覚であり、確実に上がっていると実感できることです。

自給1500円と、自給10000円どちらが幸福感があるかといえば
やはり、10000円の方でしょう?
単純にお金で考えるとそのようになります。

効率とは、その場で「最善」を尽くすことです。
どうしたら、一定時間の中でもっとお役にたてるか?

目的意識を明確にして、効率良く動くことが「心の平安」にもつながります。

それが、あなたを幸せに導くことなのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.15 00:19:00
コメントを書く
[にしやん会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: