全47件 (47件中 1-47件目)
1
昨日の約束通り、テリーについて書きたいと思います。そういえば昨日の日記で、『とりあえず4にでるキャラクターだといういうことだけ覚えておいてください』みたいな感じのことを書いたと思いますが、『6』の間違いです。テリーとは、ドラクエ6に出てくる剣士です。主人公の仲間、ミレーユの弟なんですが・・・姉、ミレーユが一度敵に奴隷とされたことがありました。そのときテリーは姉を救えず、自分の力の未熟さを知り旅に出ます。そして、力を得るために最強の剣も求めるようになります。しかし、力を求めるうちに、テリーの姉を守ることより、強くなるための欲望に飲まれてしまった。その欲望に、敵の魔王の一人『デュラン』がつけこみ、テリーをしもべとする。テリーは守るはずの姉、ミレーユと戦うことになってしまう。しかし、ミレーユの説得でテリーは主人公一行の仲間になるのでした・・・というのがドラクエ6でのテリーです。ドラクエ6ではね・・・僕がテリーを好きな理由はこの中よりも、もっと大きな理由があります。その理由とは・・・・・・また明日では、今日はこの辺で
2008.03.21
コメント(130)
お久しぶりです。いや~、本当にすいませんでした。最近すっかり忘れてました最近結構忙しくて。テスト中のテスト勉強とか、二年生の予習とかテスト期間中は部活無いからゲームし放題だし、春休みなんてパラダイス!1とまぁ色々忙しいんですよ。最近FF4のDSリメイク版を買ったんですが、全然やって無くて・・・しかし、少し前から僕はある計画を立てていたんです。それは・・・ドラクエ・FFの全作品をプレイし、クリアするドラクエの途中経過はこんな感じです ドラクエ1 ドラクエ2ドラクエ3ドラクエ4ドラクエ5ドラクエ6(プレイ中)ドラクエ7(プレイ中)ドラクエ8(消してあるのはクリアした奴です)見直してみると・・・俺はまだまだであることが分かると言うわけで、一つづつ、確実にクリアしていきたいと思います。まずは、ドラクエ4からいきたいと思います。プレイ中、といっても今始めたばっかです。先は長いですががんばります。だって・・・ドラクエ4には・・・テリーがでるから!!テリーについては、近いうちに説明します。とりあえず、6で仲間になるキャラクターである、と言うことだけ覚えておいてくださいね。6とかはスーパーファミコン(以後SFC)なので、PSPでプレイしてます。1と2は、ゲームボーイ(以後GBA)の両方入っているやつを買いましたが・・・ドラクエ4はDSのを買おうと思います。ファミコン(以後FC)版の画質などを考えると、DSの方が快適にプレイできそうですしね。3はSFC版をPSPで5は、プレステ2(以後PS2)のを・・・とまぁ、これが計画です。まとめてみると、1 GBA版2 GBA版3 SFC版4 DS版5 PS2版6 SFC版です7と8は、それぞれPSとPS2でしか出ていないので、選択肢はありません。と、こんな感じ。FFはまた今度。よーし、今日から頑張るぞ!!では、今日はこの辺で。
2008.03.20
コメント(1)
ひとまず・・・すいません!!最近ゲームにはまりすぎて、まったく忘れてました!本当にすいません!!これからもがんばりますからどうかよろしくお願いします。俺をこうした奴は・・・明日言います
2008.01.27
コメント(29)
明日はテストがあります。テストと言ってもミニテストですまぁ問題数も少ないし、頑張れば万点取れるぐらいなんですがなんと・・・国語と英語のダブルパンチ!英語は単語。国語は百人一首を十首覚える。まぁ、英単語は前からちょくちょくやってたからともかく・・・百人一首なんてやったことねぇよ!(坊主めくりならあるけど・・・ああどうしようなんかコツとかねぇかな~もう死ぬ気で書きまくるしかねぁな!俺は本気になるぞ!!なのでこの辺で
2008.01.09
コメント(8)
最近ネットの動画をPSP用に変換もできるようになりました。しかもニコニコからも。でもまだいまいち分からんところもあるけど・・・とりあえず進歩してギザウレシスはぁ明日から学校宿題おわんねぇ宿題やるかなのでこの辺で
2008.01.07
コメント(2)
とりあえず、題名どおり、最近はまっているゲームを書きます。涼宮ハルヒの約束パワプロクンポケット1,2および10逆転裁判FF色々その他もろもろこの中のゲームで興味があるものがあれば教えてくださいねでは、今日はこの辺で
2008.01.06
コメント(2)
とりあえず・・・・・・眠いんで寝ます
2008.01.05
コメント(0)
いや~最近色々あって・・・まず、昨日から風邪をこじらせてしまって寝込んでいたんですよ。まぁ日記を書くのを忘れたのは事実ですが・・・とりあえず、おちついたらしっかりとした日記を書きます。それまではお見苦しくなることもあるかもしれませんがよろしくお願いします。では、今日はこの辺で
2008.01.04
コメント(0)
皆さん本当にすいません最近色々忙しくて更新すっかりわすれてました。正月は色々と忙しく、満足のいく日記がかけないことが多くなるとは思いますが、これからもよろしくお願いします。おっと、いい忘れてたことが・・・明けましておめでとう!
2008.01.01
コメント(2)
久々にゲームレポートを書きます。今日は『パワプロクンポケット10です』この作品は今までの作品の中でもかなりの傑作だと僕は思います。まず裏サクセス(サクセスとは違う世界の話。RPGやマインスイーパーなど、パワポケシリーズで様々な作品があります。)が面白いです。この世界には、戦闘用の戦車『バトルディッガー』がありました。しかし、バトルディッガーは戦うだけでなく、遺跡を掘り進むことができる(こっちが主流)こともできる優れものです。バトルディッガーは、通称モグラといわれ、モグラに乗っている者を人々はモグラ乗り、と呼んでいます。そんなモグラ乗りの主人公は、相棒のオチタ君と一緒に旅をしていました。そしてとある町に付きました。町の人々に話を聞くと、突然この町に三つの遺跡が出現し、その遺跡が発端で三つの勢力が出来上がったと。世界でも有数の巨大犯罪組織『レッドドラゴン』ならず者集団の『ブラックタイガー』この世界では珍しい軍隊組織『ホワイトベア』それぞれの集団、組織の勢力内に一つ遺跡があります。プレイヤーはこの三つの組織のどれかひとつに入ることが出来るのです。ここで遺跡の話をしましょう。この三つの遺跡の中には、最下層部に珠があります。この珠を全てあつめると願い事が叶うということです。しかし、遺跡の際下層部に行くのはおろか、少し掘り進むことも困難です。ここで活躍するのがバトルディッガーしかし、モグラ乗りもそう多くはいません。なので主人公はどこの組織にも、入ることを拒まれないんです。しかし、珠を手にするのは、当然主人公ではありません。それぞれの組織のボスがその珠を欲しがっている。組織はモグラ乗りが遺跡に入ることを許す。遺跡の宝もモグラ乗りの物にしていい。そのかわり珠だけはもらう。このような条件なら両者納得ということです。どうです?パワポケ10、楽しそうでしょ?明日は表のサクセス、このゲームのメインのお話を紹介します。では、今日はこの辺で。
2007.12.26
コメント(0)
最近更新できなくてごめんなさい明日から頑張ります。最近はまってるゲームがたくさんあるのでレポートをいっぱい書きたいです。では、今日はこの辺で
2007.12.25
コメント(0)
うーむ最近毎日パソコン色々するようになりました。しかし、まだこれを生かせていることは少ないです。何か実験できないでしょうか?くだらないことばかりするのももったいないですし。なにか案があれば教えてくださいね最近ブログが更新できないことが多々ありすいません。忘れてたりねちゃったりしてごめんなさい。できるかぎり毎日更新しますんで・・・では、今日はこの辺で
2007.12.22
コメント(0)
さて。僕がPCの色々なことを学び初めて大体一週間ぐらいなんですよ変わったことといえば・CDからの音楽の取り込み・CDのコピー・PSPとの連動・Youtubeからの動画のとり方(Tube PSP2をしか使えない)これぐらいなんですよ。今週は友達にCDとか借りて毎日曲を入れていました。動画のとり方も他にも知りたいです。これから学びたいことは。・DVDから動画をダウンロードし、そこからPSP用に変換する・ドキュメント?(昨日言った新聞みたいなやつ)の作成。・携帯電話との連動とりあえず、新聞作りだけはPCでしたいですからね。気合入れないと・・・ちなみに僕の携帯は、F9031です。よろしくお願いしますでは今日はこの辺で。
2007.12.20
コメント(0)
明日で終業式です。なので今日は最後の授業。社会では宿題の説明がありました。内容は、プリントと、地理の新聞を創るとのことでした。僕は字が汚いため、先生にパソコンでやってもいいか聞いた。OKが出たのでパソコンでやっても評価は変わらないかきいた。どうやらパソコンでも成績には関係がないようだ。どれどころかパソコンで工夫をすれば文字よりも高評価を得ることもできるそうだこれは僕本気になったしかし・・・やり方分かんねーー!このままでは、汚い字で、最低の評価をうけてしまう。だからなんとかしないと・・・しかし、他にも問題がある。パソコンと連動している印刷機が原因不明の故障になってしまった。紙を入れると中で「ガガガガガ」と、音を立て詰まってしまう機会に弱い我が家の人々は誰一人子の問題を解決出来ない。誰かこうではないか、などあったら教えてください。年賀状のことなどもあるのでこっちの方がまじでやばいです誰か助けてくださいこれは今までのPSPと違ってかなり真剣です。本当にお願いします。返答をしていただいたら、何かしらお礼もさせていただきます。どうかよろしくお願いします!!ではこの辺で
2007.12.19
コメント(1)
実はこの前新型PSPを買ったんですよしかも2Gのメモリースティックと一緒に・・・だからテンション上がって動画とか曲とか入れまくったんですよ。で、音楽聞こうと思ったら・・・WMAを有効にしてくださいできねーよ!!俺ん家無線RUNつながってねぇよ!だれか助けてクレー!!コメント待ってマース夜に日記書くかもしれないのでよろしく!!
2007.12.18
コメント(2)
最近PCで色々することに、はまってますでも初心者なんで色々わからないこともあるんですよ。だから先輩に聞いたり、色々学んでがんばってます。最近やっとCDの曲をPCに取り込むことを、スムーズにできるようになりました。今僕が気になってるのが、DVDからPCに取り組み、それをPSPなどに入れることはできないのでしょうか?僕がPSPに動画を入れるのは、Tube PSP だけなんです。だから他はさっぱり。誰か詳しい人がいたら教えてください。やっぱりPCに詳しいと格好いいですしね。なんか難しいことを大勢の前でやるとなんだかみんなが騒ぎ出して・・・やっぱりあの感覚がたまりませんね。小学校の時、他の人よりタイプが早かったからなんだか気持ちよかったですよ。あと授業だったんで、資料とかを取らなきゃいけなかったんですよ。それをわからない子(特に女の子)に教えてあげるってのはたまりませんよ。しかも一人かわいい子に教えれたんで最高!近づいても違和感ないし、やってることは正しいしおいしすぎるだろ!!という不純な動機から興味を持ち始めたんですよ。でもやっぱり色々操作するのが楽しいからできるんですけどね。今度から色々分からないことがあったら質問することもあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。久しぶりに長い日記書いたな~なんだか気持ちいいやよし、気持ちいいから寝ようでは、この辺で
2007.12.17
コメント(2)
昨日はごめんなさい眠たくて寝ちゃいました最近日記を書くのが面倒くさくなってきて・・・でもめげずに頑張ります!では、この辺で
2007.12.15
コメント(0)
人生って楽しくないこともたくさんあるね
2007.12.13
コメント(1)
彼女欲しいーーーーーー!眠たーーーい!!寝るーーー!
2007.12.12
コメント(0)
眠たかった寝た授業中に寝た英語の時間寝た先生にばれた。怒られた成績下がる内申書に響く行く高校がなくなる就職先が無くなる働けない・・・ニートになっちゃう!!授業中寝ただけで・・・ニートになっちゃう!!昨日寝たのが遅かっただけで・・・ニートになっちゃう!!明日は気をつけようだから今日はもう寝よう!!リンカーンは録画してもう寝よう!!働くためにもう寝よう!!なので今日はこの辺で!!
2007.12.11
コメント(0)
今日は学校が終わり塾に行きました。帰ってきたのは9時前、もうクタクタ~でもやらないといけないことがある。宿題?いやいや。それはもちろん・・・パワポケ10だ!今日はガリレオがあるのでMそれは録画。あとはずっとパワポケやってました。もっと詳しく書いて欲しい、自分もパワポケをやっている(シリーズは問いません)と言う人は教えて下さいねもう寝マースなのでこの辺で
2007.12.10
コメント(0)
今日は、暇だったけど、忙しかったです。それは、ゲームをしないといけないからです!一日中パワポケ10をプレイやっぱりパワポケは楽しいですね。選手育成、彼女作り、ランダムイベント、アルバム・・・書いている意味が分からなかったらプレイしてみて下さいね今日は十二時間はプレイしたな。本当にこんなんでいいのかな~?最近何だか鬱です。自分の成績が心配で・・・けど勉強する気になれない。全く、どうすればいいんだ。日々悩む僕です。疲れたんでゲームしマースなのでこの辺で・・
2007.12.09
コメント(2)
今日、やっとパワポケ10を買いました。部活が終わり、速攻で近くのエイデンへしかし売り切れ・・・少し遠いがヤマダ電機へあれ?山田の方が安いじゃんしかもポイントたまるし売り切れてよかった~んなわけで家に帰ってプレイ。まだ少ししかやってないので細かい事は明日書きますね。FFもやりゃなきゃいけないので大変勉強しないといけないと頭で思っても、行動に移せないのが自分。自分を理解しているから僕は理念に逆らわない!これが僕のポリシーだ!全く、典型的なだめ人間だ・・・体調悪いのでこの辺にしま~すゲームはするけど(おいでは、今日はこの辺で
2007.12.08
コメント(1)
今日は疲れた最近良いことない嫌な事ばっか・・・最悪パワポケ買った明日書きます今日はこの辺で
2007.12.07
コメント(0)
今日も何もなかったので、今日は手短に・・・今日は、学校から帰ってきたら速攻で寝ました。疲れていたので・・・んでとんねるずみて、医龍みて終わり今日はゲーム買えなかっただからずっとFFやってた。ミッション成功率20パーセントいったそんだけです。本当に暇だった。明日は楽しい事書きますね。短くてすいません今日はこの辺で
2007.12.06
コメント(0)
今日はめっちゃ暇でした。本当に何もする事がなくて・・・こんな日久しぶりだよ。なので書くことが殆どないんですよ。今日は部活がありませんでした。先生達の会議があるらしく・・・なので、今日はF先輩、M先輩、それとM先輩の友達も一緒に帰りました。その後、M先輩と二人でキャッチボール。最近視力が落ちてきて・・・ボールが中々見えませんでした。なので少し暗くなったらもう終わり。その後は家に帰って普段と同じ事するだけ。退屈でしたよキャッチボールは楽しかったけど・・・明日は、お待ちかねのパワプロクンポケット(以後パワポケ)の最新作、パワポケ10の発売日です。なので、今日は、実況パワフルプロ野球(以後パワプロ)について書きたいと思います。簡単に説明すると、野球のゲームです。対戦したり、自分オリジナルのチームを作ったり色々できます。しかし、多くの人が熱中するのが「サクセス」です。サクセスとは、ストーリーを進めて行き、選手を育成するモードです。しかも、ランダムイベントなどもあり、何回やっても飽きないモードです。このモードで、みんな最強の選手を作るため、みんな頑張っています。では、パワポケとパワプロの違いを説明します。パワポケは、アドバンスやDS、携帯ゲームです。しかし、違うのはそれだけではありません。見所はサクセスです!もちろん、パワプロにもサクセスはあります。しかし、パワポケは、ストーリー性が凄いんです!今1から9まで発売しています。すべて、舞台、話は違います。しかし、何らかの形で、1から9までの内容が絡んできたりするんです。さらに話の中には感動のエピソードがあったりします。当然ランダムイベントもあります。なので、ストーリー性を求めるなら、野球好きじゃなくてもパワポケはやるべきです!明日は絶対にパワポケ10を買います。頑張るぞ~では、今日はこの辺で。
2007.12.05
コメント(1)
今日は最悪でした。昨日休んでいたので、テストが返ってきました。五教科の、国語以外全部です。数学死んだ。学年最下位に近くねぇ?こんな点数過去に取ったことねぇよ。理科中間よりは点数上がった。でもまだまだ。社会そこそこ。でも平均いかなかった。英語これも理科と点数が変わらない。もう最悪・・・・とりあえず、この四教科だけでも、まだ1教科も平均越えしてないんですよ。もう最悪。勉強しときゃよかった。学年末は頑張ろう・・・でも家では結局FFやってたんですけどね。やっとミッションクリア率10%いったよ・・・もうショックなのでねます皆さんさようならでは、今日はこの辺で
2007.12.04
コメント(1)
今日は学校を休みました。昨日から吐き気がして、病院に行ったら胃腸風邪と言われました。仕方がないので学校を休む事に・・・しかし、ずっと寝ているのも退屈なので、『クライシスコア-ファイナルファンタジー7』をやっていました。いや~、それにしてもこのゲームはクオリティが高いですね。ムービーの時には、アニメを見てるのと変わりませんよ。しかもそれがPSPだというのがとても魅力的です。ファイナルファンタジー(以後FF)の、どのシリーズにも共通するストーリも素晴らしいです。携帯ゲームとしては本当に素晴らしいゲームだと思います。FFをプレイした事はないが、これはプレイした、と言う人も多いはずそれは、携帯ゲームなので、どこでも出来ると言う利点を考え、暇つぶしなどに買う人が多いからです。さらに、このシリーズはアクションRPGなので、RPGが苦手な人もプレイするからです。そんな人は、是非他のFFもプレイしてみて下さい。どのシリーズもとても楽しいですよ。暇つぶしどころか、FFをするから忙しい、ってなると思いますよ。アクションRPGといえば、やはり僕はキングダムハーツだと思います。ディズニーとFFのコラボレーションというのも魅力的です。しかも、FFをプレイした事がなくても、ストーリは全然分かる。FF好きならもちろん、ディズニー好きの人もプレイしてみて下さい。絶対にはまると思いますよ。RPGといえば、欠かせないゲームがありますよね。『ドラゴンクエスト』(以後ドラクエ)このゲームもかなりの傑作だと思います。FFと違い、主人公が自分勝手に喋らない、というのが逆に魅力的です。ドラゴンクエストモンスターも素晴らしいゲームです。(ドラクエに出てくるモンスターを従わせ、モンスター同士を戦わせ、モンスターマスターを目指すゲーム)特にモンスターシリーズの原点、テリーのワンダーランドは最高です。更にテリーの次回策、ルカの旅立ち、イルの冒険も面白いです。どちらも簡単にはクリアできないけど、長い時間かけてやる価値のあるゲームです。モンスターシリーズの最新作、モンスターズジョーカーは、子供向けだと僕は思ってます。かなり単純なストーリーで、何だか幼稚な設定。しかも、簡単にクリアできるので、僕はあまり好きではありません。しかし、他のドラクエシリーズはどれも面白いので皆さんやってみて下さいね。RPG系はどのゲームも素晴らしい!。子供から大人までやれるつくりにもなってますしね。最近コメントが少ないな~皆さん、どんな事でもいいのでコメントくださいね。そこからネタを引っ張って行きたいので。どうか、お願いしますでは、今日はこの辺で。
2007.12.03
コメント(0)
昨日のアンケートのコメントはなしか・・・(一つあったけど身内だし・・・)ならば今日も日常の、今日あったことを書きます。今日は朝十時半に起床。十一時ぐらいに親が買ってきた朝マックを朝食に食べる。しかし、途中で寄り道をしていたらしく、大好きなソーセージエッグマフィンが冷めてましたまぁ、旨いので文句を言わず完食。一時半ぐらいまで、ゲームしたりTV見たりして適当に過ごす。暇なので、S先輩にメールをする。「今日暇?」返信は「悪い、今日は暇じゃない」ショックだー。暇だー。仕方がないのでS先輩は諦める。適当に電話帳をみて暇そうなやつを探す。暇そうな友人Rに電話をかける。しかしその電話が非常に厄介(?)なことにそのRがかなり優柔不断で・・・なんと、遊ぶ約束だけで15分以上話してしまいました。どこで遊ぶか、何時に待ち合わせするか、などくだらないことばかりを・・・しかも、僕から発信したので、通話料が・・・結局、Rの家で遊ぶことになりました。僕の家からRの家まで、自転車で約三十分。かなり遠いけど頑張って行きましたRの家ではず~っとゲームしてました。グランドセフトオートバイスシティ の一番古いやつを十八禁なんですが、友人に借りたとか・・・-まぁ僕も持ってるんですけどね。親と一緒に買いに行って-しかし友人が中々クリア出来ないところがありました。それを僕が難なくクリア。その後は、携帯でワザップを見て、チート(裏技のようなもの)で遊んでました。その後はNBAライブで対戦しました。結果は・・・86対87で僕の勝ち!いや~、いい勝負でしたよここからは僕のゲームレポートです。(つまらなかったらとばしてね)前半は、僕が3ポイントシュート(以後3P)を決めまくり15点以上の差を付けました。しかし、後半あたりから全く入らなくなりどんどん攻めよられます。そして第四クオーターに入ります。二チームともほぼ同点。越したり越されたりかなりの接戦です。残り二分当たりで、二人ともあせりファールの連発。最後は僕の3Pで試合が決まりました。まるで絵に描いたような名勝負。またやりたいですよ。時計を見たらもう六時過ぎ。家に着くと七時前その後は、飯食って風呂入って今に至ります。やっぱりゲームは楽しいですよ。昨日の二つめの日記にも書いたようにお勧めのゲームとかもコメントしてくださいね。ちなみに今やっているのは、FFクライシスコアです。これもやってる人はコメントくださいね。では、今日はこの辺で
2007.12.02
コメント(2)
ホームの文章を書き改めました。テストも終わったので、今日から色々頑張りたいと思います。心機一転して、このブログをもっと盛り上げていきたいと思います。ここで皆さんにお願いがあります。漫画、小説、ゲーム、テレビ番組全般、何でもOKです。自分が好きで、人に教えたい楽しいこと、ものを教えて下さい。皆さんの意見を参考にして、自分が今まで知らなかった楽しいことを知りたいです。それをここに書き、多くの人に見てもらい、その面白さをみんなに広げていきたいと思いますなので皆さんよろしくお願いします。自分が楽しいと思うこと、好きなこと、何でもいいです。どうかご協力をよろしくお願いします
2007.12.01
コメント(1)
今日は土曜日部活があり、その後は何も無いという素晴らしい日です。しかも、テストだらけの最悪の一週間のあとなので何故か懐かしい感じがしますしかし、この土曜日は三年生が抜けてからの初めての土曜日ですなので色々不安も・・・まぁとにかく頑張りました。アンコンの曲を中心的に練習して、合わせ(パートごとではなく、全てのパートであわせること)して今日の練習が終わりましたそして、その後M先輩とF先輩と遊びましたF先輩は受験生なのに・・・んで、F先輩にPSPをバージョアップしてもらいました。なんかテーマが格好よくなりました。テンションあがりますよ。そしてその後、S先輩(この人も受験生です)の家に行きました。医龍の新刊を買ってもらい、S先輩が読んだ後読ませてもらいましたやっぱり、医龍はドラマも面白いですが原作も面白いですよ。話の内容がほとんど違うので、どちらも面白いです。その後、色々漫画を読ませてもらい、S先輩の家を出ました。家に帰ってきて、適当に過ごしました。しかし、七時から、十時半まで寝てしまいました。なのでドリームアゲインを見逃してしまった。もう最悪です。テンション下がりすぎです。見た人は、また内容教えて下さい。今日は楽しかったですよこれでちゃんとドラマが観られていれば・・・でも色んな人と遊べたので忘れるよう頑張ります皆さんもこんなこと一回ぐらいはありますよね?良ければそんな事も書き込んでくださいねでは、今日はこの辺で
2007.12.01
コメント(0)
やっとテストが終わりました!やっぱりこの開放感は良いですね~今日は国語と数学でしたまず、一時間目、数学本当にやばかった全く分からなかった30点いけばいいほうだと思う内容は、平面図形と空間図形でした内容を甘く見たせいか、見事にボロボロ扇形の中心角がいくつで、弦がなんちゃらで孤がなんちゃらで・・・全く意味が分かりませんでしたしかし僕はめげませんすぐさま二時間目の国語に切り替えました国語のテスト範囲は主に、故事成語。連体、連用修飾語。比ゆ表現。品詞についてなどですテスト範囲は広いですが実際にやってみるとかなり出来ましたこれは期待してもよさそうですテストが終わったしかしこれでは終わらない今日は素晴らしいサプライズがあるそれは・・・みんなお待ちかね・・・避難訓練!!いや~本当に楽しいですよある意味体育祭いや、文化祭よりも好きです放送で、地震が来た、といわれて友達の机を揺らしたりもう色々やり放題でも外に逃げなきゃいけないから怒られないもう最高ですよおはし、なんてどうでもいいよでもいいよ・・・(押さない、走らない、喋らない)それで久々の部活ですかなりの時間があるので充実した練習が出来そうです。それに、今日は同小学校の六年生が部活見学に来るということ。これは気合を入れてやらいないと今の練習は、2月にある、アンサンブルコンテストを目標にしていますしかし来年のコンクールの曲もそろそろ練習しないといけませんコンクール豆知識毎年、大きなコンクールは二つありますNHK全国学校音楽コンクールと、全日本合唱コンクールです。NHKは、毎年課題曲が作られますその課題曲と、さらにその学校が選んだ自由曲の二曲を歌います全日本は、制限時間7分以内なら何曲歌ってもかまいませんNHKの課題曲は、毎年3月の終わりごろに発表されますなので、それまでに自由曲を決め、どの学校も早い時期から練習しています。僕らは今はアンサンブルコンテスト(以後アンコン)を目指していますが、来年のコンクールも視野にいれいます。でも今日はアンコンの練習をしました。その曲は何だって?それはまだ秘密にしておきましょう・・・そして小学六年生達の登場僕達の演奏を披露しましたそして部活終了いつもなら、神に近い男sとM先輩と一緒に帰っていたが、引退したのでM先輩と二人で帰りました。いや~久しぶりの部活は楽しかった明日も頑張るぞ~では、今日はこの辺で
2007.11.30
コメント(1)
毎日同じネタで、本当にすいません。でもそれぐらいしかないんです。明日からは部活が再開します。なので明日もテストネタはありますが、もっと他の事も書くのでよろしくお願いします。今日は理科と体育のテストでした。二時間だけなので、早く終わるのでラッキーでした。今回の理科は昨日も述べたとおり、頑張って勉強したので自信がありました。テストが開始して問題を見て、一通りやってみましたあれ?普段より問題が簡単じゃないか?これなら俺にも・・・テスト終了かなり、空欄を埋めることができました。苦手な教科でここまで頑張れて本当に嬉しいです二時間目 体育正直、一秒もテスト勉強してませんだから自信もくそもありません。しかし、体育には時事問題があるんですよこれでかせごうと思ったら・・・(多少省略して書きます)バドミントンの三洋電機のペアはなんと呼ばれているでしょうという問題が出ましたそんなの聞いた事もねぇよ、とか思いながら、書いた答えは『サンヨウ』(適当すぎだろまったく、大体体育なんてはなっからやる気ないし・・・んで、テストが終わったら友達と遊んでましたやっぱり遊ぶのは楽しいね明日はちゃんと書きますので期待しといてくださいでは、今日はこの辺で
2007.11.29
コメント(2)
今日は英語と社会と美術のテストまず英語正直ほとんど分からなかった難しい単語多すぎ・・・家族の単語とかも意味不明だった。叔父とかわかんねぇよ・・・次は社会自分的にはそこそこできたけど、テストで使う色鉛筆を忘れて1点は100%減点でも他は出来たやっぱり好きなことは良く出来るな~「好きこそ物の上手なり」昔の人は上手く行ったな(黙れ最後は美術問題は、資料集から出題。その絵の作者と題名を答えるという形式全く勉強していなかったしたのは当日の15分のみしかし秘策があったこれは非常に便利な道具であるそれは・・・鉛筆にマジックで数字を書き・・・鉛筆コロコロの出来あがり!いや~これは困ったときの神ですよもう今度から全部これでやろうかな~そんでテストが終わって同級生と遊んだテスト期間だったら勉強しろよ、と言う意見は馬の耳に念仏ですので。でも遊んで楽しかった~勉強するより最高!明日は理科です苦手な理科です今回は自分の得意なところなので前よりはましになると思います。最近ガリレオ見て真剣に理科に取り組んでいたし。と言うわけで明日も頑張ります応援よろしくお願いします!では今日はこの辺で
2007.11.28
コメント(0)
明日はテスト!頑張って勉強してます!一時間目 英語二時間目 社会三時間目 美術もう美術とか全くやってないて言うか美術とか順位に関係ないからどうでもいいし英語は現在進行形がメインです現在進行形の疑問文などがでます更に、場所を尋ねたり、時間を尋ねたりするのもテスト範囲ですもうややこしくて・・・でも、期末も悪いと、二学期の成績が大変なことになるので、流石に頑張らないとまずいです。良ければアドバイスとか下さいね。今日はリンカーンです。僕はリンカーンが大好きで、毎週録画もしています。その感想も書いてくれたら嬉しいです今日は芸人おかん腕相撲大会毎週見て無くても、全く関係ないので、見たこと無い人も見てくださいねそうそう、昨日、夜の森をやってたんですよこなってぃさんにすすめられて・・・なんとかクリアしました怖いですけど、クリアしたら清々しいのでよかったらやってみてくださいね。では勉強をしないといけないのでこの辺で夜の森http://neutralx0.net/yorumori/
2007.11.27
コメント(1)
水曜日からテスト犬と遊びたい気持ちを抑えながらもしぶしぶ勉強自分の好きな社会でも地理は苦手(嫌いなわけじゃない)今回のテストは地理のみ頑張って勉強だー内容は、三重県について東紀州のことやドーナッツ化現象について尾鷲の季節風や気候について内容的には嫌いじゃないので頑張って勉強できました水曜日は英語と社会明日は英語中心、社会のまとめ木曜は苦手な理科と保健体育保体はどうでもいいとして理科は大の苦手今までのテストではろくな点数を取ってないここでどこまで粘れるかがポイント中間テストは全然勉強をしなかっただから点数が悪かったでも期末は勉強をするそうすれば少しは順位が上がるはず・・・でも中々勉強に集中できない!皆さんはどうやって勉強してますか?よかったら皆さんの勉強法方教えて下さい!そうそう今日はガリレオですよ!なんと深田恭子出演ですこれを見た感想などもまた教えて下さいねでは今日はこの辺で。
2007.11.26
コメント(5)
今日我が家に新しい家族がついに、待ちに待ったわんちゃんが母親が、かごの中の犬をだして、家の中を走り回る犬もう可愛くて可愛くて・・・しかし僕はF先輩とM先輩と遊ぶ約束をしていたためすぐに別れるF先輩の家では、ゲームをしたり、PCのゲームをしたりしてましたそして再会家の車庫にいましたおりの中に入れてあったので、そこから出してあげました。すると車庫の中を走り回ります僕が手をたたいたりすると、たまによってきたりします。昼からずっと犬と一緒にいました朝に比べれば大分なついたかな?でももっとなつかせるぞ~そうそう。まだ名前が決まらないいんですよ皆さんアドバイスをお願いします!夜にまた書こうと思いますそれでは、この辺で
2007.11.26
コメント(4)
今日は無駄な一日を過ごしたな~と良く思う一日でした三時ぐらいになります親が部屋に来ました知り合いの赤ちゃんの誕生日なので、プレゼントにオムツをもって行くのでくるか?訊いてきました特にすることもないため行ってみました知り合いの家につきましたその赤ちゃんが凄く可愛くて・・・それでだっこさせてもらおうとしましたすると、僕の見た瞬間に泣き出してしまいました。僕の親がだっこするとなきやみました。落ち着いた後もう一度顔を見せるとまた泣き出す・・・まったく、僕が泣きたいっつうの我が家に戻り、今日が日曜日だということの気づきます明日は月曜。ガリレオの日です先週のビデオを見ますもう五時ぐらい風呂洗ったり、テレビ見たり・・・んで飯食って、風呂に入って今に至りますでも実はテスト期間中なんですよねでも勉強しても無駄だからやりたくねぇしっかり勉強しないと皆さんのテスト期間の過ごし方はどうですか?あっ、そうそう今日僕、寿司打してたんですよ皆さんも一度プレイして見てくださいその結果とかもコメントして下さいねではこの辺で寿司打http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
2007.11.25
コメント(6)
明日、我が家に新しい家族がきます。黒い柴犬のワンちゃんですそのため、もう本当に大変で・・・外の草むしり部屋の掃除家具の模様替えドッグフードなど、重いものをはこんだりその他もろもろ・・・だから体がくたくたで・・・さらに、この犬のせいで家族のもめあいがそれは、犬の名前を考えることですもう家族がバラバラ(笑)大体犬なんて飼ったことがない我が家に本当に責任をもって飼えるのか心配で心配でありません皆さんはどうですか?名前や飼い方のコツなど、あれば教えて下さい特に名前はお願いします我が家にはネーミングセンスのある人がいなくて・・・では、コメントお願いします
2007.11.25
コメント(6)
今日のちゃんとした日記です。今日は先輩達と遊びました。三年生の先輩と(以後、F先輩)二年生の先輩(以後M先輩)と・・・F先輩の家に行き、外で色々遊びました。まず最初に、プラスチックバットを使ったゴルフです。バトミントンのラケットをホールとして遊んでました。これが意外と面白くて、20分位遊んだかな?次にやったのがインディアカです。インディアカというのは、バトミントンの羽のようなものを、素手で敵に打ち返す、といった感じですまぁ、バレーボールとバトミントンが合体したようなスポーツです。これもかなり面白くて、結構遊んでたんですが、ある事件が起こりますM先輩がたまたま変な方向に飛ばしてしまい、F先輩の飼い犬の近くにいきます。するとその犬が羽を咥えて、放さなくなってしまいました。その犬というのが、ボール、フリスビーなど何も咥えない犬なんですが・・・何故かその羽に食いついてしまい何とか口から出したのですが、羽はビチョビチョインディアカは中止に手で触りたくないので、それをバトミントンではじく感じになりました。すると今度は隣の家の屋根に・・・でもその家のお父さんは優しくて・・・僕らが言っても無いのに羽をとってくれました。世の中悪い人だけじゃないな・・・んで少し遊んで、その場はお開きでも僕はM先輩のと一緒に公園へ公園で、ブランコや、シーソーに乗りながら雑談本当に楽しかったな~そして家に帰ってきて今に至る久しぶりに先輩と遊んだやっぱり年上の人はいい話が良く進む皆さんはどうですか?
2007.11.24
コメント(6)
新しく、リンクにチャットを設置しましたみんなで語り合いたくて。入室制限はありません。誰でも気軽に入室して下さいそれでは、お待ちしてます
2007.11.24
コメント(0)
僕はまだまだ初心者です。皆さんのあしもとにも及びません。それでも僕は少しでもこのブログの知名度を上げたいんです。そして、少しでも多くの人にこのブログを見てもらいたいんです。そこで、お願いと言うのは・・・少しでも多いところとリンクをつなぎたいんですよろしいと思った方はコメントよろしくお願いします本当に図々しいお願いですが、どうかおねがいします
2007.11.24
コメント(0)
実は、下の話には裏話がある。この別れを、共に迎えられなかった先輩がいる。A先輩Aは本当に僕を大事にしてくれた。ある意味では、一番信頼できた先輩でもある。そんな先輩がこの時を、迎えられなかっとのには、当然理由がある。ある日ひのことA先輩が最近部活に来ない。真面目な先輩なので、単に面倒くさい、というわけではないだろう。だが、先輩達に訊いても誰も教えてくれない。僕がその真実を知ったのは帰り道、親しい先輩と帰っている時だった。僕が尋ねると、その先輩はしぶしぶ答えてくれた。「Aは、お母さんが危篤状態になって、部活にこれる状態ではない」僕は、その先輩が言ってることが、初めは信じられなかった。その先輩はふざけている様子もない。僕はショックだった。最後の舞台に共に出ることができない。本当に残念な気持ちでいっぱいだ。だが、本当に辛いのは、A先輩と、その家族だ。ぼくはその話を聞き、すぐに話題を変えた。数日後学校でA先輩に会ったぼくはどんな言葉をかければいいか分からなかった。すると、A先輩が「あれ、お前しっとる?」と訊いて来て、うなずく僕「そうか~ごめんな~。頑張れよ」と言ってくれた僕は感動した。辛いのに僕達にエールを送ってくれるA先輩。僕は改めてA先輩を尊敬した
2007.11.23
コメント(2)
今日は公開研究会。音楽部は舞台の練習をするため、朝7時半に集合。普段より早く起床しなければいけないのだが、今日はすんなり起きれた。普段の時間でも朝はつらいのに・・・やはり、三年生との最後の舞台ということで、気持ちが焦っているのか・・・学校に着き、男子の部室に行ったら、そこには誰もいなかった。時刻は7時15分、少し早くきすぎたかな?しばらくすると、二年生の先輩が一人やって来た。その人は副部長なので、僕にあることを告げた「今日舞台が終わったら、三年生に『ありがとうございました』という」『ありがとうございました』礼を言うには非常に多すぎる。その気持ちをまとめられる最適な言葉だ。もうしばらくたち、3年生含め、ほとんどの部員が集まった。いつもなら集合時間にルーズな男子部員。今日はやはり、集まりが早い。しばらく、練習したあと、ついに本番。大分、舞台慣れしてきたため、いい緊張感で歌うことができる。だが、正直演奏だけには集中できなかった。3年生との最後の舞台というのは非常に重く心に残る。演奏が終わり、一度部室に戻る音楽部員達。男子の部屋は、女子より奥にあるため、女子達の涙が眼にうつる。だがまず、音楽部員全員で3年生に言葉を告げる。「ありがとうございました!」その時の言葉は、いつの言葉よりも心がこもっていて、美しかった。男子の部屋に戻り、個人個人に別れを告げる。色んな先輩とだきあったり、言葉を告げたり・・・そして、別れを記念して、僕はあることをされた。それは、男子部員全員にボコボコに殴られることだ。今まで殴られたことは何度もあった。いつも、軽い悪ふざけだ。だが、たまに泣いてしまうこともあった。不思議だ。実に不思議だ。いつもなら、悲しみや、怒りがわいてくる。今日は、そんな気持ちが、一切でてこない。殴られているのに何故か嬉しい。殴られて痛いのに、今までの思い出が頭を過ぎる。共に遊んだことケンカをしたこと共に練習をしたこと共に困難を乗り越えたこと共に涙をながしたこと僕に熱心に指導をしてくれたこと様々な思い出だ。僕は少しだが、人には気付かれない程度だが、涙を流した。その涙は痛さではない。別れは悲しいが、その涙ではない。共に、この別れを迎えられるところまでこれたのが何より嬉しいのだ信頼できる仲で、時間を過ごせたのが、嬉しいのだ。ここまで信頼できる仲間を、築けたことはなかった。僕は、嫌われ者ながら、居場所を感じることができた。先輩方、本当にありがとうございました
2007.11.23
コメント(2)
明日は『公開研究会』と言うものがあります。簡単に言えば、日本全国から教師がやって、授業見学をする。って感じです。なので、明日は休日出勤。でも一時間授業するだけで、月曜日が丸一日休みになるので非常においしいんですよね。んで明日、その教師たちの前で我等が音楽部が曲を披露するんですよ。それが三年生最後の舞台。今日が三年生とやる、最後の練習というわけなんです。だから普段よりは充実した練習になってました。なのでもう疲れて疲れて・・・なので、今日はゆっくり体を休めます三年性最後の舞台なので失敗しないように。んで全国の教師どもをびっくりさせてやりますよ。素晴らしい演奏を聴かせてね・・・ではこの辺で。
2007.11.22
コメント(2)
そういえば僕は音楽部なんですよ小4のころからずっと合唱やってて自分の、ゲームのほかでは唯一自慢出来ることですね皆さんは自慢できる特技などはありますか?
2007.11.21
コメント(1)
どうも、初めまして嫌われ者の登場デース初めてなのでこれくらいで・・・後で追加するかもしれないのでよろしくー
2007.11.21
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1


