∽グリフォンとうみがめもどき∽

∽グリフォンとうみがめもどき∽

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

DJわん

DJわん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DJわん @ Re[1]:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) リマちゃん!さん はじめまして(^^♪ コメ…
リマちゃん! @ Re:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) 初めまして。 美術館の感想とても参考にな…
julian@ atXBkXVxpHRaQHpnRay edOTZk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
lzhnjdiyi@ lzhnjdiyi K76Cw1 <a href="http://gssjmuv…
gordon@ wdytXUSEycPSfv 3hwP4q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2019年04月26日
XML
カテゴリ: ミュージアム


入場待ちも覚悟して行ったのですが、雨の金曜日で昼前だったせいか、
中に入っても混雑は無く、ゆっくりたっぷり観る事ができました。
今回の展覧会のポスターに使われている「ユディト」を始め、「女の三代」、「ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)と言った装飾性の高い作品が来ています。
また、壁画「ベートーヴェンフリーズ」の原寸大複製は、BGMに第九歓喜の歌が流れる中、独特の美の世界が展開する景色に魅了されました。第九のストーリーを現したこの作品は左の壁から始まって右の壁まで続く大きな作品です。金色の騎士と対峙する怪物、音楽の女神、天使たちが奏でる歓喜の歌の中で抱き合う男女の接吻。随所に使われている金箔も美しいが、衣装の幾何文様が素敵でした。
他の作品へ進みながら、結局三度も戻って鑑賞してしまいました。
パリの画家とはまた違った感じのする、魅力的な作品ばかりでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月26日 16時19分47秒
コメントを書く
[ミュージアム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: