全30件 (30件中 1-30件目)
1

朝からいいお天気の4月最後の日おかげで今朝の気温5℃冷え込みました昼間は風も弱く日差したっぷりで25℃超えたかと思いましたが23℃止まり車での移動暑すぎましたけどね👹嫁様が購入した枝垂れ源平桃赤いつぼみがたくさんつきまして綺麗に咲いてくれましたでも赤色だけ白色は上の花は赤いけど下の花は少し白っぽくない気のせいだよね手入れしている人の愛情がないと咲かないとか今年は残念でしたら来年に期待するしかありませんね
April 30, 2025
コメント(16)

昨日の夜から雨が降り始め夜は本降りにでも明け方には上がっていいお天気に靄がかかって幻想的な朝4月29日🎌昭和の日🎌もちろんお休みです午前中から夕方まで田んぼの中に居ましたけどね先日従姉妹がたけのこを持ってきてくれましたが今度は別な従兄弟が山菜を届けてくれましたわらび ぜんまいこごみすいません区別がつきません取りに行く人じゃないので直売所で買ってきたんでしょうばあちゃんに渡してということは・・・・・調理したら🍲少し分けてくれだってしっかりしてる
April 29, 2025
コメント(14)

朝から曇り空の4月最後の月曜日お仕事されている方お疲れ様です私も残念ながらお仕事です午前中少し日差しがあったので20℃超えましたが午後は曇り空これから🌂雨の予報小雨程度で済めばいいんですけどね今年の桜 2025 Part5先日立ち会いに行った帰りに通りに道にある運動公園にそこに八重桜の並木が駐車場を囲むように植えられています残念ながらピークは過ぎていましたがまだなんとか見られる花びらも風が吹いて花が舞い散っていたので脇の水路を確認してみると花筏一応ね草がなくもうちょっと水位が高かったら綺麗に見えるんでしょうけどね
April 28, 2025
コメント(18)

朝からいいお天気の日曜日おかげさまで今朝は冷え込んで4℃久しぶりに寒かった昼間はもいお天気で日差したっぷり掃除洗濯布団干し今日も風が強く洗濯物はよく乾きましたが布団は吹っ飛びました先週水曜日から田んぼに水を入れ始め丸1日以上かかります今週も連休で昨日は1回目の代搔きを性格がいいので見事に曲がってます夕方までに何とか1回目終了しました数日おいてもう1回あまりにも凸凹すぎて綺麗に仕上がるかなぁ晴れる日が多いゴールデンウイークに暑さにはご注意を今週も頑張っていきましょう
April 27, 2025
コメント(26)

朝から雲の多い4月最後の週末土曜日昼間はいいお天気になりましたが風が強いもちろん🚜アレしてますので回りは水機械乗って風吹くと寒いくらいでした気温も20℃超えませんでしたからね従姉妹が持ってきてくれました出来上がったものを今年初の筍味付けもちょうどいいばあちゃんは楽だったでしょう下ごしらえしなくて済みましたからたけのこご飯食べたいので出来れば丸ごと頂きたいですね丸ごと頂戴と言ってみようかなぁこれは庭に生えいたものをばあちゃんが名前がなんだかわかりません明日調べましょう
April 26, 2025
コメント(16)

今朝は少し🌂ポツポツと午後から晴れる予報でしたが1日ずっと曇り空天気予報 大外れもうちょっと良くなると思ったんですがまぁ 暑くもなく寒くもなく過ごしやすかったので良しとしましょう今年の桜 Part4我が家の田んぼの近くにある1本桜⛩️神社があってそのご神木ですね🌲先日の土曜日の状態ソメイヨシノより1週間ほど開花が遅いですからなにザクラでしょうかサトザクラ上の方は白っぽく見えますが花びらはほんのりピンク色ぽいこちらか風が吹いて花吹雪に水があれば花筏になるんですけどねもしかして明日からなが~い連休ですか私はもちろん・・・良い連休を
April 25, 2025
コメント(20)

今日は朝から曇り空1日曇りの予報でしたが昼間は日差しもそれでも夏日には届かず24℃止まり室内はちょうどいいですが車の中はやっぱり暑かったですね昨日の続き前にも紹介したことがありましたが私が住んでいるところの近くの🌸桜の名所🌸河川敷のマルシェが行われていた場所約800mの桜並木自転車に乗って桜の樹の下を走り抜けますマルシェから2週間が経ち満開を過ぎて散りはじめの状態風が吹くと桜吹雪花びらが一枚絵になります数本だけ大島桜が昔はこの葉が桜餅の葉に使われてきたようですね
April 24, 2025
コメント(18)

夜中に少し🌂雨が降り今朝は曇り空通勤時は曇りも会社についたら雨午後まで降ってました一日気温は変わらず15℃前後上着を着ないとちょっと寒かったかな昨日の続き前にも紹介したことがありましたが職場がある町の🌸桜の名所🌸太平山遊覧道路の桜のトンネル「日本の桜 名所百選」にも選定されているて遊覧道路には、約2キロの桜並木途中には菜の花とのコラボも山頂付近にある大曲駐車場関東平野を見渡しながらお花見を楽しむことが出来る謙信平駐車場有料になってました駐車場も満車で車の中からお花見を時折ひらひらと花吹雪綺麗でしたね
April 23, 2025
コメント(22)

今日は朝からいいお天気午前中は日差したっぷりで20℃超えましたが午後は曇り空に午前中から現場にあまりに暑くてエアコンかけようかと思っちゃいましたまだ我慢ですね2週間ほど前ですが仕事のついでに桜見物今年の分はまだアップしていなかったので備忘録で残しておきます通勤経路にあるスポーツ公園通勤途中で立ち寄ったので人がほとんどおらず貸切状態ちょうどソメイヨシノが満開でした4月9日小学校の入学式満開の桜の下で入学式でしたね小さい木ですが紅白の花がこれも源平咲でいいのかな青空でとても綺麗でした
April 22, 2025
コメント(28)

朝からいいお天気の月曜日お仕事お疲れ様です一日日差したっぷり風もなく穏やかな一日最高気温は夏日に届かず過ごしやすい一日今日はデスクワークで肩がコリコリです昨日はトラクターを代かき用アタッチメント&オイル交換まだ収穫できそうなかき菜処分しちゃいましたまだ食べれると思いましたが 先が細く固くなって食感が悪くなると片付けるのも一苦労ですが綺麗にして交換したトラクターで耕運我ながら綺麗で気持ちいいこれから夏野菜ばあちゃん忙しいぞ~
April 21, 2025
コメント(18)

今日は朝から雲の多いお天気昼間も一日曇り空午後に少し日差しがありました何もしないとちょうどいいですが作業すると汗が今日ももちろん副業ですトラクターのアタッチメント耕運用から代掻き用についでにオイル交換も結構汚れていました私は交換した記憶がないですからねオイルの値段結構上がっていてびっくりそう簡単に買える代物ではないですからメンテして使わないと今週は気温が高くなりそうです紫外線も強いのでご注意を今週も頑張っていきましょう
April 20, 2025
コメント(18)

朝からいいお天気の週末土曜日今朝の最低気温は2桁でとても暖かな朝雲一つない青空が広がり最高気温27℃風があって気温が高くても過ごしやすかったです今週末も連休に田んぼも肥料撒きも終わって水を入れられる状態になってますがそれ前に一仕事あぜの草刈りを水を入れると際の草を刈るのが大変ので今シーズン初の草刈りなので防護する👓フェイスシールドと👗サロペットを新調気持ちも新たにこんなん出来ましたけど半年ぶりの草刈り疲れました
April 19, 2025
コメント(22)

今朝は雲の多いお天気家を出る頃には2桁の気温にそれでも午前中にはいいお天気に今日は夏日になりました週末はもっと気温が上がるとか熱中症に注意ですね👦子どもに保険を掛けていた方がほとんどだと思いますが我が家も子どもには学資保険を次男坊が18の時点で満期になり大学じゃなく専門だったので大きな出費も(ダブってるし)なかったので何かあったときのためにと定期預金にそれが6年前私は郵便局がメインバンクなので通帳を新しくするのに郵便局へ行ったときに局員さんから先月利率が上がったから積み替えたほうがいいかもと助言をいただき解約して積み直しました6年前の利率0.01%仮に100万円を1年預けて利息が100円税金が20%ですから差し引き80円なんだかなぁ👹嫁様も笑ってました今回の利息0.32%32倍に仮に 仮にですよ100万円を1年預けて利息が3200円税金が20%ですから差し引き2560円毎年ラーメン食べられるじゃないですか子どものお金だから勝手には使えないんですけどね金利が低いときに預金された方確認したほうがいいかもしれませんよ
April 18, 2025
コメント(28)

今日も朝から青空が最低気温も4℃とまだまだ寒いでもお日様が出るのが早くなってきているので家を出る頃は暖かくなってきますね昼間は夏日一歩手前の気温今日は風がなかったので窓を開けて走って気持ちが良かったです今週3連休だった次男坊月曜日は🕴️スーツを着てお出かけ会社休みなのにどこに行ったんだろう火曜日は都内の病院へ半分は遊びでしょう最後の日多分お隣の県へ高速で行ったのか一人でいったのか詮索はやめておいててっきりおみやげかと思ったら容器だけ👹嫁様が花か何か植えるそうです子どもが小さい時碓氷峠鉄道文化むら近くに鉄道の博物館があるのでよく行きましたね久しぶりに食べたかったなぁ
April 17, 2025
コメント(20)

今日は朝からいいお天気気温は3℃と久しぶりに寒い朝でした昼間もいいお天気でしたが朝から強い風が最高気温21℃田んぼ道はホコリが舞い車で移動時は窓を開けて走れませんでした先週水曜日に蒔いたもち米の種土曜日に上下入れ替えて斑解消を試みました月曜日入れ替え前入れ替え後少し解消されたので広げて水をかけて🥟土をかけてミニハウスに移動しましたアップで見るとこんな状態これを見るとチンアナゴみたいですね
April 16, 2025
コメント(16)

昨夜は帰宅時には雷雨今日も朝のうちは雲の多いお天気昼間は晴れる時間がありましたが午後には曇り空に雨の予報もありましたが🌂ぱらつく程度気温は20℃超えましたが風があって寒かったです先週末🚜田んぼの草のすき込みをしましたが隣接している畑の草取りも昨年植えた🧅玉ねぎの苗一冬越えてだいぶ成長してきました自分で種から育てた苗は結構大きく買ってきて植えた苗もなんとか200本植えましたが7割位は収穫出来るかな新玉ねぎも出てきてますから早く食べたいです
April 15, 2025
コメント(20)

昨日からの雨が降り続く月曜日お仕事お疲れ様です9時過ぎには止んで午前中にはいいお天気に風も吹きましたが気温は20℃超え車に乗って窓を開けて走ると気持ちが良かったです昨日は朝から雨が降るのがわかっていたので土曜日の🚜すき込み作業の後手作業でお米の肥料撒き一部 柔らかい部分がありましたが18時過ぎまで掛かって撒き終わりましたこれでいつでも入水できます昨日は朝から🌂雨降りなので出来る作業が一段落ついた後に足を伸ばせる場所に1時間ゆっくりと前日に400kg背負って撒きましたからまた頑張らないといけませんね
April 14, 2025
コメント(18)

朝から雲の多い日曜日2度寝して目が覚めたら雨が降ってました予報通りですね午前中はぽつぽつ🌂午後は本降り☔気温も10度前後上着が必須でしたね金曜日は午後から荒れましたがお昼近くには田んぼに入れる状態に降るのがわかっていたので昨日は野良仕事を頑張りましたあまりに草が生えてるので鋤きこみ作業多少は違うでしょう👷現場監督には🦇カラスやセキレイさんがいつも来ますが昨日の監督は🦚キジ🦚毎年見かけるので同じキジかな鳴き声は独特ですよね週の後半は夏日に不安定なお天気にご注意を今週も頑張っていきましょう
April 13, 2025
コメント(23)

朝からいいお天気の週末土曜日今日は不安定にならず風があったので最高気温は20℃一日農作業に精を出しましたいいお天気だっだから布団干せばよかったなぁ明日は雨予報ですからね購入したもち米の種数日間♨入浴して先日の水曜日出勤前に種まきしました12箱なので全工程で30分あまりビニールに包んで保温状態に昨日様子を見ましたが生え方に斑が箱の上と下で温度が違いますから生えてない方を上に伸びてる方を下にして今日も暖かかったからまた変わってると思います明日広げられるかな
April 12, 2025
コメント(16)

朝のうちは雲が多かったですが昼間はいいお天気に午後は天気が不安定と言ってましたが少し雷が鳴って雨ちょっと降りすぎました田んぼが池になってなければいいんですが入れないかも今乗っている社用車平成元年に新しくなりましたが6年でまた旧車 新車交換する羽目に定年まで乗るつもりだったのに同じ車種なので見た目は変わらずでもエンジンとバッテリーを積んでいるハイブリット仕様に一番最初キーを回してもエンジンがかからずどうやったら走るの状態ハイブリットだからドライブにいれると走るんですよね通勤距離があるのでとりあえずということらしいですがもっと遠い人もいるんですけどね装備が充実バックモニター使わねぇ~
April 11, 2025
コメント(22)

今日は朝から雲の多い空曇りで午後に傘マークがついている予報でしたが昼間は日差しも午後はまた曇りましたが雨は降らずに済みましたこれからお天気下り坂あまり降ってほしくないですね下請けの社長さんからいただきました請求書と一緒にお出かけしてきたそうで生チーズケーキHIGOKUNI 1592南阿蘇 熊本ですね表示してあるとおり超濃厚生チーズケーキチーズ好きなのでたまりません会社にいただいたんですが一人でいただいちゃいます濃厚生チーズケーキ1592(ひごくに)6個入
April 10, 2025
コメント(24)

今日も朝からいいお天気日差しがたっぷりで気持ちがいい出勤前に一仕事しちゃいました午後から少し雲が多くなりましたが気温は20℃超え現場見回りついでに桜見物今がピークですね日曜日長男坊のAnniversaryいくつになったんだけ日曜日はいつも出かけていて🎉祝ってくれるなら土曜日がいいとリクエスト👹嫁様がそれに答えて家でお肉🍖アメリカンビーフ牛と言ったらいつも薄いお肉なのでこれだけ大きいと食べ応えありますね子ども2人のケーキ私はいちごショート食べてる途中で気がついたので写真はありませんそろそろ浮いた話を聞きたいところですがその兆候すら・・・寂しいですが全くありません
April 9, 2025
コメント(20)

今日は朝からいいお天気気温は3℃と結構冷え込みました昼間も一日いいお天気で20℃超え少しモヤッてました花粉なんでしょうか日曜日午前中に水路清掃と堰の清掃を終えて午後は荷物を出しに郵便局へ家に戻ったらばあちゃんが着々と作業中去年の秋に畑に蒔いた石倉一本ねぎの種寒い冬を無事に越えて立派に育ちましたこれを抜いて前日に作った畝に植え替えなんとか5列分を確保それでもまだ残っています育たなかった場合のために取っておきます毎年ねぎ苗を500本くらい買ってますが今年は買わなくて済みそうですね
April 8, 2025
コメント(22)

朝から雲の多い月曜日お仕事お疲れ様です早い時間は雲が多かったですが昼間はいいお天気に今日は20度超えましたでも場所によっては雨も降ったらしくこちらはこれから雷雨が多くなってきますね昨日の日曜日4月の第一日曜日は地域の水路清掃日各班に分かれて分担範囲の土砂さらいをコンクリートの側溝なのでそれほど面倒ではありませんいつもの場所去年は満開の花でしたが今年は寂しい限りこれからですね去年までは1次会で終わりましたが今年から2次会が大元の水を取り入れる堰のところの清掃も1時間半掛かって砂利を綺麗にしましたここを綺麗にしとかないと地区に水が行き渡りませんあちこちから苦情が来ますからね役員さん大変なお仕事です
April 7, 2025
コメント(20)

朝から雲の多い日曜日午前中は日差しがありましたがお昼ぐらいに🌂ポツポツと午後からまた晴れ間があり天気予報がぴったり当たりました最高気温18℃体を動かすと汗かきましたね週末は連休出かける予定はなくお米作りの準備を苗箱の消毒今回も薬品を使わず♨熱湯でそこまでしなくても大丈夫とは思いますが念のためそのあとは畑を耕して🥦野菜の準備3月中に掘り出しておいた🥔里芋の植え付け左の畝には🥬ねぎを忙しい週末順番にやっていきましょう週前半はお花見日和後半は雨なのでお花見しないと今週も頑張っていきましょう
April 6, 2025
コメント(14)

新年度最初の週末朝からいいお天気です午前中は穏やかでしたがお昼頃から強い風布団干してましたが飛びました夜になっても風が強いですね今日はお休みお彼岸に従姉が来ましてその子供(従姪)が遠くで一人暮らしをしているらしくお米が買えないと無くて買えないんじゃなくて高いお米しかないとか10kg 8,000円本当ですか我が家も少し余裕があるのでおすそ分けこれも一緒にとちあいか と とちひめワンランク下なので1パック550円自宅用にも同じくとちあいか と とちひめこちらはB級品で1パック450円白も売ってたので買ってきちゃいましたミルキーベリーこれも550円だったかな今年はちょくちょく頂いてます放出した備蓄米店頭に並んでいるのかな
April 5, 2025
コメント(16)

今日は久しぶりに朝から青空・・・可と思いきやすごい霧がなかなかお日様は見られませんでした午前中にはいいお天気になり気温は思ったより上がって17℃風もあったのでそこまでの気温は感じませんでした久しぶりの青空気持ちが良かったですブロ友さんのところではよく見かけた金のなる木花も咲いていてうちにもありますが花を見たことないなぁとそんなこと思っていたら偶然花が咲いてるじゃないですか今まで気が付かなかっただけでしょう金のなる木風水効果を最大限に引き出すには置き場所が重要新しいエネルギーが入る玄関に置くことで財運が家全体に流れ込みますそんなこと置いてあるけど実感がないなぁこれからかな
April 4, 2025
コメント(18)

昨日の夕方に天気予報が変わり今日も朝から雨午前中に上がらず午後も細かい🌂雨が降ってました今日は気温2桁に届きませんでした今週はずっとお天気が悪く3日で雨量 50mm田んぼも池に週末入れるかなぁアメリカの「ニューヨーク・タイムズ紙」が「2025年に行くべき52カ所」を発表しその中で富山が選ばれましたね2024年に地震と豪雨で壊滅的な被害を受けた能登半島の玄関口として復興途上にありながらも復興の一環として観光客を魅了しているとして評価されたみたいです世界的に著名な建築家・隈研吾氏が設計した🥛「富山市ガラス美術館」☕️富山市は世界でも有数のガラスの街だそうです知りませんでしたばあちゃんまだパートというかお手伝いにご近所さんに行ってますがそこの主が旅好きで御夫婦で色んな所へいつもお土産をいただきます今回はホタルイカ多分富山ですよね今が旬ですからね辛子酢味噌でいただきまして美味しかったです
April 3, 2025
コメント(22)

昨日からずっと雨が降り続き今朝も雨午前中いっぱい降り続き午後は曇り空日差しはまったくなくそれでも気温は15℃昨日が寒かったですから今日は暖かく感じました日曜日👹嫁様に命令されお買い物の運転手でしたがでっかいホームセンターに行ったときに花木を物色家に植えたいというので買ってきちゃいました🍑花桃をどうせなら楽しめる色がいいというので枝垂れ源平桃つぼみも膨らんでいますでも赤色しか見当たらないんですがこれから白が出てくるのかな乞うご期待
April 2, 2025
コメント(20)

今日は朝から雨昼間はしっかり降りました午前中は気温が下がり3℃午後は少し上がりましたがそれでも5℃雪にならなくてよかったなとそんな一日でした週末河川敷公園でマルシェでしたがその場所が桜並木少し蕾が膨らんでいました昨日、今日と気温が低いのでまだ咲いていないと思いますなので先週少し花開いていた我が家の田んぼの土手の河津桜を見に花も咲いているんですが葉の方が元気になっちゃってましたでも少し離れたところの河津桜は見事な咲具合少し前に雨も降っていたので誰も居ずに独り占めお花見しちゃいましたお天気が回復して青空だったのでピンク色の花が生えますね
April 1, 2025
コメント(18)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
