2007年03月17日
XML
カテゴリ: ricoの事



赤ちゃんもとっても元気そうで、ボコボコという力強い胎動を感じる毎日です。

お腹もかなり出てきて、明らかにユイの時よりは大きいです(^^;)

やっぱり2人目だからかな。

今回の検診から、2週に1回のペースになります。

今日はお休みだった旦那と一緒に、妊婦検診へ。。

子宮頸がんの検査が妊婦検診の必須になった様で、いきなり内診からのスタート

となりました。

でもこのお陰で、子宮頚管の長さをチェックしてもらえたり

詳しく調べてもらえたので、逆に良かったかもしれません

でも・・・

内診中、先生が

「あれっ????足が見えるよ・・・」

どうも2人目ちゃんは逆子の様なのです。

しかも、横位という横を向いた状態。

(こちらのサイトに横位のイラストがあります
横位

という事で、1週間後に再検査決定です

逆子体操も教わり、この1週間頑張ってみるつもりなのですが

体操の効果がある事を願います。


あと、血液検査もあり恐れていた貧血が判明。

ユイの時も同じ28Wで貧血になり、鉄剤をずっと飲んでいました。

副作用がある(吐き気等)のでイヤなのですが、これも赤ちゃんの為なので

しょうがないですね。。

それに加えて、急激な体重の増加。

胸やけを抑えようと、ついつい間食してしまい・・・自業自得です。

現在、妊娠前から+8キロとなり

母子手帳にも  「塩分制限」 の文字が・・・


出産まで、あと約2ヶ月。

今回は優良妊婦だわ~なんて呑気に考えていたのですが

ちょっと頑張らないといけません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月19日 03時52分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[ricoの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:28W 妊婦検診  
*ann* さん
検診お疲れ様でした。二人目の時って一人目の時よりもお腹が大きくなっちゃうものなんですね。そう言えば私も妊娠8ヶ月の頃、逆子と言われました。体操の勧めはなかったのですが、夜寝る時、体の左側を下にして寝るように言われました。ただそれだけを続けていたら、自然と治りました(^-^)お陰で今でも左側を向いて寝る癖がついてます(笑) (2007年03月19日 23時09分22秒)

Re:28W 妊婦検診(03/17)  
naohina0406  さん
2人目は本当に大きくなりますよね


逆子ですか・・・・
逆子体操ってかなりきついんですよね
私も1人目の時やりましたがそのおかげなのかは不明ですが治りましたよ!!
りんごさんも頑張ってくださいね☆
(2007年03月19日 23時40分52秒)

Re[1]:28W 妊婦検診(03/17)  
*ann*さん

一回お腹が伸びてる分、膨らみも大きいのかもしれません(^^;)
annさんも逆子を経験されているんですね!
寝方は私も指導されました(^^)annさんの様に自然に治るといいなぁ~。 (2007年03月20日 22時52分42秒)

Re[1]:28W 妊婦検診(03/17)  
naohina0406さん

やっぱりそうですか!!
私も、すでに臨月状態なんです(^^;)本当の臨月が今から心配・・・
naohinaさんも逆子を経験されたんですね!逆子体操
キツイけど頑張ります☆
(2007年03月20日 22時54分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: