2008年02月06日
XML
カテゴリ: ricoの事



意外と順調で、ウキウキしながら
スタートしたのですが・・・
補助便座だった為に
トイレ内が寒く可哀想なのと
朝、忙しい時に見張っていられなくなり
しばらくお休みしていました。

そこで
先日、実家に置きっぱなしにしていた


アガツマアンパンマン おまる おしゃべり付き

を使って暖かい室内で
今週に入ってトイレトレを再開してみました。


おまるに座らせているのは
朝起きてすぐ、食事の後、お昼寝後くらいですが
座らせた時にはおしっこが毎回出ています

ウンチもほとんど布オムツにする事がなくなり
ほぼおまるで成功
用を足した後はricoも
「に~っすごいでしょ」
と言わんばかりの笑顔です。
ユイも
「ricoちゃん、本当に出てる~凄いね!!」と毎朝大喜びです。

ユイの時は、試行錯誤を繰り返し本当に長い道のりだった
トイレトレーニング。
あの苦労は一体・・・と拍子抜けしています

何より嬉しいのは、ウンチオムツの下洗いをしなくて良くなった事と
布オムツ自体の使用枚数が減った事。
又、定期的にトイレトレの報告をしたいと思います。


*************************************************************


寒くなり、保育園でもインフルエンザが流行り始めている様です。
今年は予防接種を受けていない、ricoがいるので
(rico以外の家族は接種しました)
外出を控えて、出来る予防はしたいと思っています。

紅茶うがい

かなり予防効果があるみたいですね。
新型インフルエンザが流行した場合にも効果が期待できるとか。
早速試してみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月07日 14時37分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[ricoの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイレトレ、その後。(02/06)  
なづな☆  さん
ricoちゃん、すごいね~!!!

まだできてないよ。
うんちはだいたい朝一に決まってするから、うまくいけば成功するかなぁ。。。
この調子だとricoちゃんがパンツマンになるのは早そうだね。
また報告楽しみにしてまーす♪
そして参考にさせてネ^^;

紅茶うがい、聞いたことある~
それより、うちは誰も予防接種受けてないのよね(*_*)
そらりんが家にいると引きこもる訳にもいかず・・・
やっぱ紅茶うがいで予防かしら。 (2008年02月07日 22時17分55秒)

Re[1]:トイレトレ、その後。(02/06)  
なづな☆さん

ありがとう(^^)
ひだまりちゃんも、うんちタイムが決まってきてたら
朝一おすすめです~☆多分成功すると思うよ!
いつまで順調か分からないけど、参考にしてくれたら嬉しいよ♪
そらりんちゃんがいたら、引きこもりは辛いよね。
お互い予防頑張りましょ(^^) (2008年02月08日 14時38分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: