▽△ロータリーエンジン▽△~Rotary Communications~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
仕事帰りの高速で,ETCゲートを通ろうとしたら・・ETCゲートが開きませんでした💦減速してたのでゲートにぶつからずにすみましたが・・初経験でびっくりしました(@@:経験談から原因,と対策をのべていきますー1. 車載器・ETCカードの問題ETCカードの未挿入・逆挿しカードの向きが逆だと認識されません。65%がこれが原因とのことです.有効期限切れクレジットカード一体型の場合、期限切れだと通信できません。カードの破損・汚れチップ部分の傷や汚れで読み取れない場合があります。車載器の故障本体の電子部品やアンテナの故障で通信不可になることがあります。車載器の取付不良アンテナの向きや配線不良で読み取り距離が不足します。ETC車ではない車の誤侵入33%の原因とのこと2. 使用時の環境要因ゲート進入時の速度超過速度が速すぎると通信が間に合わず開きません(20km/h以下推奨)。急な車線変更やズレた進入アンテナの真正面を通らないと通信できないことがあります。今回の原因はこれだと思いました・・前の車がETC/現金レーンであり,ハザードランプをつけたため現金支払いで時間かかりそうだが・・すぐの横のETC専用レーンに車線変更したのが原因だったんでしょうか?複数台の同時進入前後の車が近すぎると誤認識や通信エラーが発生します。3. システム・外部要因料金所側の通信障害ETCアンテナやゲート制御機の故障。道路管理側のメンテナンス中一時的に現金レーン扱いになることがあります。カード会社の承認エラークレジット決済エラーや利用停止状態。開かなかったら?ゲートそのまま強制突破してはいけません.ゲートにはカメラ記録されており,逃げきれません.バーや設備を壊した場合は、修理費請求+刑事責任(器物損壊罪)となり,高速道路会社(NEXCO等)から通行料金の支払い請求+割増金(通常の2倍)を課される場合があります.また,危険防止のためクルマを決して後退させてはいけません。その場で係員の案内を待ちます。係員から通行券を受け取り、出口料金所で、通行券とETCカードを係員に渡すことになります。自分はETCカードを差し直したら直りました・・後続車もいたんで,あせあせでした・・つぎからはゆとりのある車線変更を心がけたいと思います.
2025年08月09日
コメント(2)