PR

Profile

タマシイルフラン

タマシイルフラン

Freepage List

ワイングッズ♪


ワイングラス


ワインセラー


ワイングラス至極


ワインの雑学♪


飲みきり…?


ワインとカビ…


ワインとコルク


飲む温度…


レストラン価格?


ソムリエとは…?


ワインを賢く買う…


ネゴシアンとは?


ワインの色


ワインの香り


ワイン店のレヴュー♪


☆瓦版:総集編☆


☆2007赤ワインセレクト☆


~1000円未満


~1200円未満


~1500未満


~2000円未満


楽天カードはお得 !?


新基準のワイン~ 


【フランス】


【スペイン】


【イタリア】


【アメリカ】


【チリ】


【アルゼンチン】


【オーストラリア】


【ニュージーランド】


【南アフリカ】


【その他の国】


人気のワインは !?


葡萄ノ美酒 Club


ワインの基礎知識


ワインの色


ワインの香り


ワインの味わい


赤ワインとは?


白ワインとは?


ロゼワインとは?


発泡性ワイン?


ワインの保存は?


ブドウの品種【赤】


ブドウの特徴


ブドウの品種【白】


ワインの表現(味)


ワインの表現(香)


ワインの表現(総合)


テイスティング~


ワインを採点する !?


別 格 (96~100)


傑 出 (90~95) 


極 良 (87~89)


優 良 (84~86)


良 (80~83)


ワインの温度


世界のワイナリー


コンチャ・イ・トロ(Concha y Toro)


サイトマップ


葡萄ノ美酒 倶楽部


ワインを評価 


葡萄別


PICK UP


advice


advice2


Popoくんのワイン蔵


Popoくんのワイン雑貨


Aug 4, 2008
XML
カテゴリ: 【チリ】

コノスル ゲヴェルツトラミネール  レゼルバ     vt 2007

Cono Sur Reserve Gewurztraminer 2007

ゲヴェルツトラミネールは白用の葡萄品種。ドイツとフランスのアルザス地方で多く栽培され、近年では、ニューワールドでも栽培が進められています。二本目、再評価です。

Popo daiary.JPG

暑いんです(笑)。体感として去年より暑い。湿度が苦手な私には、体調の維持が難しい。…と、いうことで白ワインです。ワイン日記は久しぶりの更新です。

「家系図なし。ホコリの積もったセラーなし。高品質ワインあり」。コノスルです。いわずと知れたチリの新星!?。(笑)。 今日取り上げるのは、100%手摘みのゲヴェルツトラミネールを使用した、限定生産のワインです。

NO FAMILY TREES・・・ NO DUSTY BOTTLES・・・ JUST QUALITY WINE ・・・

いわずと知れた!? チリ、コノスルのワインです。1993年に出来た新たしいワイナリーですが、実はバックボーンが、今や世界規模で活躍する、 コンチャ・イ・トロファミリー 並ではありません。 

さて、このワインはいかに!?

ワインの感想 (impression)

二本目で思うこと。並ではありませんね。白ワイン用葡萄、ゲヴェルツトラミネール100% ・・・うーん。なるほど。価格を遥かにこえた味わい。まとめると、瑞々しい、しっかりとした果実味の力強い辛口の白。1000円くらいと考えると凄いなぁ。

DSCF0560.jpg

Cono Sur Reserve Gewurztraminer vt 2007
コノスル  レゼルバ  ゲヴェルツトラミネール  vt 2007 
〈品種〉:
ゲヴェルツトラミネール 100% 赤750ml

  • 栓は合理的なスクリュー・キャップ。
  • 色合いは金色。独特の光沢です。
  • 香りは、実に華やか。白桃、ライチ、 バラ、アカシア、 ミント、シナモン、ハーブ・・・。鮮烈な香り!その深さには正直驚きました。
  • 味わいは、酸味主導で辛口の仕上がり。酸味・ミネラル・果実味が特徴になるワイン。赤好きの私でも高評価です。度数が13.5度ということもありしっかりと舌の上で、存在感をしめしてくれます。ただ、酸味はまろやかであり、単調でない感じ。
  • 続く余韻がバランスが良く、心地よい。
  • ボディの感じだと、かなりいろいろな食事に併せやすい白だと思います。香辛料のきいた食事にもあうかもしれない。単独で飲んでも、食中でもよし・・・かなり守備範囲が広そうです。
  • ワイン王国、一個人など、多くのワイン特集で高評価されているのも、うなずける仕上がりです。

ワインの評価  (evaluation)

白ワインは、細かな点数付けは今のところナシです。いわゆる私の経験不足。比較対象、つまり基準になるワインがまだ定まっていません。

奥さんいわく” うん。これはこれであり!上品で美味しいと思う。いろんな料理にあいそう。私は白は甘いのが好きだけど、これはいいね。点数?85点くらい。

優 良 (84~86) Quite good






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 4, 2008 08:38:20 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: