PR
Freepage List
今日のワインはイタリアから。二本目再評価。いわゆる、安くて美味しいと評判の作り手 ボッター のメルロー種、レゼルバ規格のワインです。


ご存知のとおり、 イタリアは気候に恵まれ、ワイン作りには最適の土地が多い 国。 メジャー品種の作付けが増えてきている のは時代の流れ。。。
世界で生き残るために、メジャー 品種への転換をはかる作り手もいれば、固着品種へのこだわりを貫き、品質を高める作り手もいる。。。ゆえに、微妙な感慨があります。
ただしこのワインは、イタリア北東部フリウリ産メルローとのことで、わりと歴史があり、新興系ではありません。
最初にまとめると、 あまり期待していなかっただけに、良い意味、想像より美味しかったです。 この価格で、メルローの熟成感が楽しめるのはかなりお買得 では。。。

価格で考えた場合、 1200円で熟成感のあるワインが楽しめる ・・・それだけでもたいしたもの。 あえてイタリアという国名を出す意味が無いかも。。。 熟成系の味わいが、好きか嫌いかを計るにはいいワインでは?


モンテプルチャーノ・ダブルッツオ (フ… Aug 5, 2008 コメント(2)
モンテプルチャーノ・ダブルッツオ (フ… Jun 28, 2008
メルロー・リゼルヴァ vt2001 ボッタ… Jun 14, 2008