Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2007年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は成虫の割り出しです。

今回の結果は.....
79mm (最大計測値34gその後縮みを確認...あまりの悲しさに次の瓶未計測... 悔やむ

79mm (最大計測値33gその後縮みを確認...あまりの悲しさに次の瓶未計測... 恥じる

78mm (最大計測値34gその後縮みを確認...あまりの悲しさに次の瓶未計測... 寝込む

79mm (最大計測値37gその後縮みを確認...あまりの悲しさに次の瓶未計測... 荒れる

82mm (最大計測値36.2gその後30gまで落ちる.... ED

82mm (最大計測値39gその後縮みを確認....余の悲しさに次の瓶未計測..... 通院

85mmUP( でもVA処方で ぽっ


平均80.5mm(ギリギリだよ....

・・・・・・完全に失敗作なわけです。うまくやれば全て80mmOVERしたはず。。。

あの79mmUPを測る時に、ど~にか80mmに届かないものかと(;^_^A

上記の79mm群の中にもアナログノギスなら80mmになっちゃいそう
な個体も居ります......ノギス替えようかなw


お次は面白いレギウスのお話し....

我が家には前胸背板にトゲ?が有る個体が居ります。
巷で言う赤血統の85mm個体で、それだけでも多少の
話題性があると思うのですが、先日トゲを発見して

ビックリ!......って程でもないんですけど、面白いかな?っとw

toge1

toge2

toge3

toge4
ネ^^


toge5ど~です?あるでしょ^^
なんとなくプッチンプリンを連想してしまうのは私だけでしょうか^^;

これ折ったら中身出ちゃったりしてwww(コエーヨ


HPはこちら↓
KRAFT WERK









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月20日 20時24分41秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: