PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2007年01月06日
XML

2004年【日】井筒和幸 監督


はぁ~ なんと泥くさい 青春ドラマだ。

被差別の地域に暮らす高校生たちと川のこっち側の高校生のいろんな形の交流。
のほほんとしていた高校生二人組が、不良高校生の抗争に巻き込まれたり、
ひょんな事で朝鮮高校を訪ね、番長の妹に一目惚れしたり、

ちょっと後の世代だし、この時代の空気を肌で覚えてることがないから、ただ「へぇーっ」だった。50代の人たちには懐かしいものがあるのだろう。

番長のアンソン君なんかは、一応さすがリーダーだけあって、悪いんだけどシッカリしている部分もある。単身、祖国に帰る決意などをしたりする。でもその夢の結末がどうなるのかというのを、薄々知っている今の我々が見ると切なかったりするのだが。

「武士の一分」でキムタクを食う勢いで好感度高かった笹野高史が、キビシイ言葉を主人公に投げつける在日の老人を演じていた。


「何万人も無理に連れてこられた」「名前を変えさせられた」
「国会議事堂の石の壁を誰が切って積み上げたか知ってるか」
劇中で彼らが言う事すべてを鵜呑みにする事はできないらしいが、
(あくまでも「朝鮮総連」系のバックアップがあっての作品だそうですから)

いろいろな事情で日本にいる彼らがいることも知らない若い子もいたろうし、
日朝日韓に、何があったの?と興味を持つようなきっかけになればいい。


泥臭い、けど異様に勢いがあって、
好きかというと、あまり好きじゃないけど、
面白くないかというと、面白い。



たしかに「アホ。」とつぶやく沢尻エリカは可愛い。好きになれそうにないけど。


ことえば芸能界にしても「在日」パワーは圧倒的だと言うウワサです。結束も強いだろうし。
「日本人」のみんなも、負けないように勉強して、胸を張って共生できるようにならないとネ?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月07日 22時59分09秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: